説明

Fターム[5C062AB01]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成手段の構成要素 (77,674) | 読取部材、記録部材、記憶部材 (7,985)

Fターム[5C062AB01]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AB01]に分類される特許

21 - 40 / 163


【課題】簡便にかつ適切にアクセス制御を行うことのできる画像形成装置、アクセス制御方法、アクセス制御プログラム及び記録媒体の提供を目的とする。
【解決手段】携帯型の記録媒体に対するインタフェースを備えた画像形成装置であって、当該画像形成装置が有する複数の資源のそれぞれについて、ユーザによる利用の可否が定義されたアクセス制御情報に基づいてアクセス制御を行うアクセス制御手段を有し、前記アクセス制御手段は、前記携帯型の記録媒体に格納された前記アクセス制御情報に基づいてアクセス制御を行うことにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】原稿を読み取って得られる画像データをUSBメモリ等の着脱可能なフラッシュメモリへファイル出力する場合に、ユーザが原稿の読み取り動作が終了した時点でフラッシュメモリを取り外し、原稿を置き忘れて放置してしまうことを防止する。
【解決手段】画像処理装置20は、原稿台に載置された原稿を読み取って画像データを生成する読取手段と、原稿が原稿台から除去されたことの示唆を検知する検知手段を備えている。読取手段によって原稿が読み取られたのちに、原稿の置き忘れを示唆する置き忘れ示唆情報をUSBメモリ10に生成する。前記検知手段によって原稿の除去の示唆が検知されたならば、外部記録媒体から前記置き忘れ示唆情報を消去すると共に、画像データに画像ファイル名を付与してUSBメモリ10へ生成し格納する。 (もっと読む)


【課題】機種ごとに異なる消耗品の自動発注機能を高品質かつ短期間で実現可能な画像処理装置、消耗品発注方法、及び消耗品発注プログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置100は、機器の消耗品を発注するサービスセンタ200に所定のデータ伝送路を介して接続され、消耗品の状態をサービスセンタ200に通知することで、消耗品の発注を要求する装置であって、自機種に対応する消耗品の定義情報23Dに基づき、サービスセンタ200に消耗品の状態通知を行う条件であるセンタ通知条件が設定された設定情報27Dを生成する生成手段21と、生成された設定情報27Dに基づき、消耗品の状態がセンタ通知条件に該当する状態か否かを判定する判定手段25と、判定結果に従って、該当した消耗品の状態情報を含む通知データをサービスセンタ200に送信する送信手段26と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】USBメモリのような外部記憶装置を取り付け可能な画像形成装置にあって、そのUSBメモリの破損等を生じさせないようにした画像形成装置を提供する。
【解決手段】複合機49の制御ユニット11が、USBメモリ32からデータを取得後、表示パネル24に、データをシートに印刷させるための操作手順(ワークフロー)を表示し、その操作手順には、USBメモリ32の取り外し許可を示すUSBメモリ取り外し許可手順が含まれる。 (もっと読む)


【課題】装置本体から内部情報や画像データを取り出す際、セキュリティ面での安全性を確保することが可能な画像形成装置、ログ記録方法を提供する。
【解決手段】不揮発メモリで構成される記憶部と、外部記憶媒体を着脱可能に構成された外部I/Fと、装置の内部情報を記録したログ及び画像データを、前記記憶部に記憶するか前記外部記憶媒体に記憶するかを判断し、前記記憶部に記憶する場合は前記ログ及び画像データを暗号化せず、前記外部記憶媒体に記憶する場合は前記ログ及び画像データを暗号化する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の画像表示デバイスに同時に表示されている画像をそれらの配置関係のままで1枚に集約した画像を自動的に作成できる画像集約システムを得る。
【解決手段】互いに通信可能な電子ペーパー10A,10Bと、画像データ処理手段及びプリント手段を有し、かつ、電子ペーパー10A,10Bと通信可能な画像形成複合装置50を備えた画像集約システム。電子ペーパー10Aは電子ペーパー10Bとの配置関係を認識する手段を有している。画像形成複合装置50は、電子ペーパー10Aから電子ペーパー10A,10Bの配置関係及び電子ペーパー10Aに表示されている画像データを取得するとともに、電子ペーパー10Bからそこに表示されている画像データを取得し、取得した配置関係と一致するように取得した画像データを1枚に集約する。 (もっと読む)


【課題】情報セキュリティ性能の確保と、ユーザの利便性とが従来よりも高いレベルでバランスされた画像処理装置の提供。
【解決手段】ユーザの認証を行うユーザ認証部と、ユーザが情報の出力を伴ったジョブを実行した回数である情報出力回数を出力先ごとに集計した情報出力回数集計データを参照し、出力先ごとに設定された重み付け係数を情報出力回数それぞれと乗算して得た各出力先についての重み付け情報出力回数の総和を、重み付け情報出力回数トータル値として出力する情報出力回数集計部と、重み付け情報出力回数トータル値と所定の制限値との大小比較に基づいて、ユーザに対し情報の出力を伴ったジョブの実行を禁止/許可する情報出力許可部と、を有する画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】複数枚の電子ペーパーを利用し,1つの意味のある表示を簡便に行うことができる複数ページの画像表示システム,画像処理装置および電子ペーパーを提供すること。
【解決手段】画像表示システム500は,電子ペーパー20A,20Bを連結した際,各電子ペーパー20A,20Bの相対位置を特定する。そして,各電子ペーパー20A,20Bは,1つの完成された画像(例えば,複数ページ分を見開きで表示する見開き表示,1ページ分を各電子ペーパーが分担して拡大表示する拡大表示)が表示されるように,各自の相対位置に適した画像を取得して表示する。 (もっと読む)


【課題】表示デバイス内のデータの印刷であっても印刷に適したデータによる印刷物が得られるデータ処理システム,プログラムおよび印刷デバイスを提供すること。
【解決手段】データ処理システム500は,プリンタ100が,出力先を「電子ペーパー」(表示デバイス)とする印刷ジョブを受け取ると,印刷データを受信し(S101),さらに受信した印刷データ基に電子ペーパー300用の表示データを生成する(S111)。そして,プリンタ100と接続する電子ペーパー300に,S111で生成した表示データとその表示データに対応する印刷データとの両方を書き込む(S115)。 (もっと読む)


【課題】指定された出力先に応じて、ジョブの実行を制御することができる画像処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置は、入力画像を指定された出力先に出力するジョブを受け付けるジョブ受付手段と、ジョブにおいて指定された出力先に応じて、ジョブに優先順位を付すジョブ制御手段と、ジョブ制御手段により付された優先順位に基づいて、ジョブを実行するジョブ実行手段とを有し、前記ジョブ受付手段が、着脱可能な記憶装置が第1の出力先として指定されたジョブ及び固定的に接続された記憶装置が第2の出力先として指定されたジョブを受け付けた場合、前記ジョブ制御手段は、第1の出力先が指定されたジョブに高い優先順位を付す。 (もっと読む)


【課題】記憶容量の比較的小さい記憶装置しか備えていない場合であっても、電子ペーパーの複数ページの画像を複数部数印刷することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、指定された印刷枚数及び印刷部数に応じて電子ペーパーの画像を読み取り、読み取られた画像を印刷する手段(S104)と、指定された印刷枚数の画像が読み取られていない場合(S105のNo)に、電子ペーパーに対して次のページの画像を表示させるための指示を送信し(S107)、指定された印刷枚数の画像が読み取られている場合(S104のYes)に、指定された印刷部数の画像が読み取られたか否かを判断し(S106)、指定された印刷部数の画像が前記読取手段で読み取られていない場合(S106のNo)は、電子ペーパーに対して先頭ページの画像を表示させるための指示を送信する(S108)。 (もっと読む)


【課題】入力キーの操作に不慣れな利用者であっても、送信情報を種々の送信種別で簡単に所望の送信先に送信することができる情報送信装置を提供する。
【解決手段】デジタルペン100を用いて、送信情報、送信者識別情報、送信種別情報および送信先番号情報を送信情報記入用紙10の各記入エリアに記入する。この時、筆圧センサとカメラによって、デジタルペン100の筆跡情報が検出される。筆跡情報はパソコン110を介して管理装置160に送信される。管理装置160はデジタルペン100の筆跡情報に基づいて、送信情報記入用紙10に記入された送信情報と、送信者識別情報、送信種別情報および送信先番号情報を含む送信先参照情報を判別し、判別した送信先判別情報に対応させて送信先ファイルに記憶されている送信先情報を読み出す。判別した送信情報を読み出した送信先情報で示される送信先に判別した送信種別情報で示される送信種別で送信する。 (もっと読む)


【課題】電子ペーパー装置の画像を形成する際に使用する消耗品の消費量を適切に低減できるようにする。
【解決手段】所定ページ数の電子ペーパー装置51の画像の単色の画像データを取得する読取部33と、画像データに基づいて、画像の黒ドット部分と、白ドット部分のいずれを形成する方が消耗品の消費が少なくなるかを判定する判定部14bと、白ドット部分を形成するほうが消耗品の消費が少なくなると判定した場合に、白ドット部分を画像形成媒体に形成させる機能部制御部14cとを有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】電子ペーパー機器のコピープロテクト機能を柔軟に解除可能とする。
【解決手段】電子ペーパー機器100は、コピー装置からコピープロテクトの解除要求を受けるプロテクトモード解除信号受信部112を備える。また、電子ペーパー機器100は、コピープロテクトを解除して、表示画像に関連する制御情報を画像表示面120に表示させるコード生成部119を備える。複合機101は、コピープロテクトの解除要求を出力するプロテクトモード解除信号発信部122と、電子ペーパー機器100から制御情報を取得する原稿読み取り部124と、取得した制御情報に基づいて、電子ペーパー機器100の表示画像のコピー許否を判定するコピー可否判定情報受信部128と、コピー拒否判定の結果、コピーが許可されれば表示画像のコピーを実行する印刷部130とを備える。 (もっと読む)


【課題】 思いがけずスキャンした画像データのサイズが大きく、用意したUSBメモリデバイスに入りきらない場合にも、後日、新しいUSBデバイスを用意することで、再度スキャンすることなく、パスワードを使用することでセキュリティ的にも安全、確実にデータを取得させる。
【解決手段】 画像をスキャンし、画像データを取得するスキャン手段と、
携帯可能記憶媒体の空き容量を検出するメディア容量検出手段と、
スキャンした画像の総データ量と前記携帯可能記憶媒体の空き容量とを比較する比較手段と、
前記総データ量が前記携帯可能記憶媒体の空き容量を超える場合に、パスワードを提示する提示手段と、
空き容量を超えた画像データを、一時的に大容量記憶媒体に保存する保存手段と、
パスワードの入力を受け付ける入力受付手段と、
前記大容量記憶媒体から前記携帯可能記憶媒体に画像データを移すデータ移動手段
を有する画像形成装置とする。 (もっと読む)


【課題】複合機を用いて、電子ペーパー装置との間で容易且つ適切にデータを交換できるようにする。
【解決手段】電子ペーパー装置51とデータの通信を行うとともに、所定の領域における電子ペーパー装置51の存在有無を検出する通信部35、45と、原稿搬送部34又は用紙搬送部44の所定の領域に電子ペーパー装置51が存在する場合に、電子ペーパー装置51との通信部35、45による通信を伴う処理のための所定のモードの実行を開始する機能部制御部14cとを有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】画像処理に続く印刷処理が効率的に行われるようにした画像形成装置を提供する。
【解決手段】コピー開始(S102)と共にコピー条件から1枚の原稿の読取時間、画像処理時間、印刷時間を取得し(S104)、「(読取時間+画像処理時間)>印刷時間」を判定し(S105)、この条件を満たすときに(S105:Yes)印刷処理を一旦停止することを画像印刷処理部(プリンタ装置)に通知し(S116)、上記の条件を満たさないとき(S105:No)印刷処理を継続動作させることを画像印刷処理部に通知する(S112)。以後、実際の画像処理時間(実処理時間)を求め(S107)、この実処理時間と事前の計算結果とに基づいて印刷処理を一旦停止か、継続動作かを判断し(S109、S110、S113)、画像印刷処理部に通知する(S111、S114)。 (もっと読む)


【課題】ユーザの多様な要望に応え、コピー元のマスターディスクのラベル面の原画像を、印刷対象のディスクのラベル面における印刷可能領域に印刷することが可能な印刷装置、コンピュータプログラム及び印刷方法を提供すること。
【解決手段】CPUは、ディスク1、2の大きさ情報を取得する。また、CPUは、ディスク1の原画像の印刷を、ディスク2の印刷可能領域の外円を基準に行うか、内円を基準に行うか、という印刷基準の選択を受け付ける。また、CPUは、大きさ情報と印刷基準情報とに基づいて、原画像のデータを画像処理して印刷データを生成し、ディスク2に印刷する。 (もっと読む)


【課題】様々な印刷処理が行なえる画像形成装置において、画像形成部の稼働率の向上を実現できるような画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、原稿の読取開始を指示する信号に応答して、原稿を読込んでページ毎の画像データを出力する原稿読込機能と、原稿読込機能から出力された画像データを記憶する原稿記憶機能と、原稿記憶機能に記憶された画像データを所定の順序で読出して印刷する印刷機能(S914)と、原稿読込機能による原稿の読込が開始されたことに応答して、原稿読込機能による原稿の読込終了までに要する時間と、印刷機能による画像データの印刷終了までに要する時間とを予測し、両者が所定の条件を満たすまで、印刷手段による画像データの印刷の開始を遅延させる印刷開始遅延機能(S910)とを含む。 (もっと読む)


【課題】電子ペーパーや対応する製品毎の差異を吸収し、電子ペーパーを搭載した製品やシステムが汎用的に機能できる仕組みを実現する。
【解決手段】画像形成システム1において、電子ペーパー400は、該電子ペーパーへの読み出し・書き込みに必要な転送フォーマットや手順に関する情報を保持・提供するプロファイル情報提供手段2と、前記プロファイル情報の提供又は画像データの送受を行う通信手段6Bと、画像形成装置100から送信された画像データを、表示に適合した形態に変換するフォーマット逆変換手段5と、制御手段20Bとを有し、画像形成装置100は、プロファイル情報を入手するプロファイル情報取得手段3と、通信手段6Aと、電子ペーパーに表示しようとする画像データを、該電子ペーパーの書き込みに合致した転送フォーマットに変換するフォーマット変換手段4と、制御手段20Aを有している。 (もっと読む)


21 - 40 / 163