説明

Fターム[5C062AB21]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成手段の構成要素 (77,674) | 情報入、出力部 (37,302) | 出力部 (16,011)

Fターム[5C062AB21]の下位に属するFターム

記録部 (7,481)
表示部 (7,942)

Fターム[5C062AB21]に分類される特許

61 - 80 / 588


【課題】 割り込まれるジョブや割り込むジョブの状況に応じて、割り込まれるジョブの印刷停止および割り込むジョブの印刷開始のタイミングを制御することにより、割り込み印刷時の生産性低下を抑える。
【解決手段】 割り込み印刷処理を実行可能な画像形成装置であって、少なくとも1ページからなる印刷ジョブにRIP処理を施し画像データを生成するRIP部108と、生成された画像データに基づき印刷処理を行うプリンタ部113と、割り込むジョブに含まれるページに対するRIP処理が終了した場合に、割り込まれるジョブに対する印刷処理を中断し、割り込むジョブの印刷処理を開始するようプリンタ部113を制御するMFP制御部106とを有する。 (もっと読む)


【課題】 複数の処理を並行して行う必要がある場合に処理が滞るような事態をなるべく低減すること。
【解決手段】 操作部101を介して指示された処理内容が同時動作可能なアプリケーションの場合、印刷ジョブとプレビュージョブの両方を行うための共通バッファメモリの割り振りとする。同時動作不可のアプリケーションの場合、印刷ジョブあるいはプレビュージョブが単独で動作するための割り振りとする。 (もっと読む)


【課題】特定範囲のみの確認印刷において、本出力と同じ用紙を使用してインデックス紙の印刷を行うことを可能にする。
【解決手段】本文用紙とインデックス用紙とをそれぞれ収納可能な複数の給紙トレイと、用紙に画像形成を行う画像形成部と、用紙が排紙される排紙部と、給紙トレイから用紙を給紙して画像形成部および排紙部に搬送する給紙搬送部と、画像形成、用紙の給紙および搬送を制御する制御部を備え、本出力前にジョブの確認印刷を行う確認印刷機能を有し、確認印刷機能でジョブ中の特定範囲のページのみを印刷する場合、確認印刷でインデックス用紙が印刷される前に、特定範囲よりも前のページで使用する印刷対象外のインデックス用紙を前記給紙トレイから給紙して排紙部に排紙することで、確認印刷を本出力と同じ用紙を用いて行うことを可能にする。 (もっと読む)


【課題】ハガキ、封筒、穴あき用紙など、印刷方向に対する上下や、表裏の区別など印刷の方向性が必要である用紙の印刷を行う際、用紙の既印刷内容と記録された内容の向きが一致しないといった不具合をなくす上に、画像形成装置内部で用紙詰まりの発生を回避可能な画像形成システムを提供すること。
【解決手段】印刷させる用紙の種類を選択入力可能に印刷ホスト装置Bのモニタ23に表示させると共に用紙の種類の入力を受け付ける入力手段24と、入力手段24で入力された用紙の種類に応じて用紙トレイへの用紙セット方向を設定する設定手段と、設定手段で設定された用紙トレイへの用紙セット方向を、モニタ23または画像形成装置Aの操作表示部22の何れか一方に、または、双方に表示する表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】電力消費を抑えつつ利用者が複数の機能を続けて実行する際の利便性を向上させた画像形成装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】利用者から何れかの機能の実行の指示が受け付けられた場合、当該機能で用いる機器が動作状態となるように制御し、当該利用者により続けて異なる機能の実行が指示されると予測される場合、当該利用者から次の機能の実行の指示を受け付けるよりも前に当該次の機能で用いる機器が動作状態となるように制御する。 (もっと読む)


【課題】カラーマネジメントが行なわることなく印刷を実行する印刷装置の出力特性をよ
り容易に印刷結果に反映させる。
【解決手段】過去機種の色合いが再現されるよう予め設定された過去機種プロファイルの
1つを印刷設定用画面70の過去機種プロファイル選択欄76でユーザーの操作により選
択し、印刷が指示されたときに過去機種プロファイルが選択されているときには、所定の
入力画像のsRGBデータに係るソースプロファイルに代えて選択された過去機種プロフ
ァイルを用いると共にプリンターのデバイスプロファイルにより規定されたメディアプロ
ファイルやルックアップテーブルを用いてカラーマネジメントを行なってCMYKデータ
を生成する。したがって、ユーザーは、過去機種プロファイルの1つを選択して印刷を指
示するだけで、過去機種の出力特性を画像の印刷結果に反映させることができる。 (もっと読む)


【課題】タブの表示領域を利用して、ユーザに操作装置に接続された装置のステータス情報を適切に知らせることが可能な操作部103を提供する。
【解決手段】特定のタブ項目に対応する複合機100ステータス情報を当該複合機100から取得するステータス情報取得手段503と、取得されたステータス情報をタブ型ステータス情報に変換するステータス情報変換手段508と、特定のタブ項目が表示されるタブの表示領域にタブ型ステータス情報を表示し、特定のタブ項目以外の他のタブ項目が表示されるタブの表示領域に、対応する他のタブ項目を表示するタブ項目表示手段510と、前記タブ型ステータス情報が表示されたタブと一画面となるように、特定のタブ項目に対応する設定条件画面を表示する条件画面表示手段513とを備える操作部103を提供する。 (もっと読む)


【課題】簡単なパスワード発行でも、当該パスワードに対応付けられた機密文書データを安全に印刷することが可能な複合機100を提供する。
【解決手段】文書データを受信すると、当該文書データ毎にパスワードを発行し、当該パスワードと前記文書データとを識別情報に対応付けて記憶手段509に記憶させるパスワード発行手段507と、前記パスワードを前記識別情報の送信先に通知するパスワード通知手段510と、入力された識別情報と前記記憶手段の識別情報とが一致するか否かを判定するユーザ認証手段513と、一致する識別情報に対応付けられたパスワードの入力を受け付けるパスワード受付手段514と、入力されたパスワードと前記識別情報のパスワードとが一致するか否かを判定するパスワード判定手段515と、一致するパスワードに対応する文書データを出力する文書データ出力手段511とを備える。 (もっと読む)


【課題】 小冊子を作成する場合において、表紙部分も見開きの原稿部分に対しても、追記データを適切に重ねる。
【解決手段】 小冊子印刷時に単位ウォータマーク画像を原稿データに付加する場合において、単位ウォータマーク画像を、小冊子の表紙部分には、論理ページ単位で付加し、小冊子の原稿内容部分には、物理ページ単位で付加する。 (もっと読む)


【課題】 高品位の任意印刷を実現するためには印刷対象となる画像形成装置毎に画像処理を実施することが必要となり、画像処理サーバの負荷やデータ保持量が増大してしまうという課題がある。
【解決手段】 画像形成装置の印刷手段により印刷される所定の画像データと同じ画像データを別の画像形成装置から印刷する場合は、画像処理サーバから送信されたショートカットの参照先を基に、画像形成装置に記憶されている画像処理サーバから受信した画像データを取得する。 (もっと読む)



【課題】製本された各原稿の読み取りと並行して読み取った原稿の画像形成ができるようにする。
【解決手段】画像形成装置は、製本された各原稿を順次読み取り、画像データを取得する原稿読取装置10と、原稿読取装置10が順次取得した各画像データをそれぞれ前半ページの画像データと後半ページの画像データとに順次分割する画像分割部212と、原稿読取装置10による原稿の読み取り中に、前半ページの各画像データと後半ページの各画像データの一方に基づく画像形成を、前半ページの各画像データと後半ページの各画像データの他方に基づく画像形成に先立って開始する画像出力制御部210及び画像形成ユニット220と、を備える。 (もっと読む)


【課題】時間指定の印刷におけるセキュリティの確保と柔軟な印刷制御を実現する。
【解決手段】会議室として使用される居室Rに設置されている複合機20を出力先に指定した時間指定の印刷(予約印刷)を行う場合、詳細には会議の配布資料を会議開始前の印刷指定時間に居室R内の複合機20で印刷開始する場合に、居室Rの在室者を検知する入退室管理装置40が印刷指定時間に会議参加予定者を検知しない場合には、複合機20は入退室管理装置40から会議参加予定者の不在の通知を受けて印刷を開始しない。入退室管理装置40が印刷指定時間に会議参加予定者を検知した場合には、複合機20は入退室管理装置40から会議参加予定者の在室の通知を受けて印刷を開始する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に印刷データが格納された場合、その印刷データの出力を許可された使用者と同一グループに属する他の使用者に対して、印刷データが格納されていることを表示可能とする。
【解決手段】認証処理部24は、画像出力処理を行おうとする印刷ジョブに認証要求指示が付加されている場合、画像出力部25において印刷ジョブを実行する前に、ICカードリーダ36により読み取られたカード情報によりそのユーザの認証を行う。制御部23は、認証処理を行ったユーザが出力を許可するユーザとして設定されている印刷データについては出力指示が可能なように表示部26に表示させ、認証処理を行ったユーザが表示を許可するユーザとして設定されている印刷データについては出力指示が不可能なように表示部26に表示させる。 (もっと読む)


【課題】複数枚の文書の一部の修正を簡便化すること。
【解決手段】画像データを取得する画像取得手段と、第一の給紙部より文書の原稿用紙を順番に給紙させ所定の排紙部に排紙させる搬送制御手段と、前記搬送制御手段によって、指定されたページに係る前記原稿用紙が給紙されたときに、第二の給紙部より用紙を給紙させ前記用紙に前記画像データを印刷させて前記所定の排紙部に排紙させる印刷制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】PCに専用のソフトウェアをインストールすることなく、FAX送信と電子メールの送信、又は、FAX送信とプリントの少なくともどちらかが可能な、画像形成装置等を提供すること。
【解決手段】機器200から入力用画像データ及び2つ以上の出力手段16を指定する該入力用画像データの出力条件とを受信する受信手段11と、入力用画像データを記憶する画像データ記憶手段15と、入力用画像データのフォーマットを出力手段毎に変換して出力用画像データを画像データ記憶手段15に記憶させるフォーマット変換手段14と、出力条件を参照し、印刷手段21、ファクス送信手段22又は電子メール送信手段23の少なくとも2つに、出力用画像データの出力を実行させる出力制御手段12と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子ペンの操作性を落とさずに、隣接する部屋同士での混信や盗聴を防止する。
【解決手段】電子ペン2は、可視光を発光する発光部と、ユーザの操作を検出する操作検出部と、操作検出部により検出されたユーザの操作に関する情報を、可視光通信の変調方式に基づいて変調することにより変調信号を得る変調部と、変調部により得られた変調信号に基づいて発光部の点灯を制御する点灯制御部とを備える。表示装置3は、可視光を検出する光検出部と、光検出部により検出された可視光を、変調方式に対応する復調方式に基づいて復調することによりユーザの操作に関する情報を得る復調部と、復調部により得られたユーザの操作に関する情報に基づく画像を生成する画像生成部と、画像生成部により生成された画像をスクリーンに表示させる画像表示部とを備える。 (もっと読む)


【課題】エンジン毎にコントローラを装備しているため、画像データ形成中コントローラ2台分の電力が消費され、画像データによっては特色の画像データが無いページが含まれる場合に効率の良い省電力制御が行われていなかった。
【解決手段】第1のエンジンの排紙部と第2のエンジンの給紙部を接続した印刷装置で、第1のコントローラは印刷対象である複数のページを有する印刷データを解析して第2のエンジンで処理すべきデータが含まれるページの有無を示す情報を生成して第2のコントローラに送信する。そして第2のコントローラがN−1ページ目を印刷する為画像処理を行う前に第2のコントローラにNページ目についての情報を取得させるよう制御する。第2のコントローラは、第2のエンジンで処理すべきデータに対して画像処理を行い、前記情報が第2のエンジンで処理すべきデータを含んでいない際には画像処理のための電力を制御して消費電力を抑制する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意図した出力順序で複数の記録媒体を出力させることのできる画像形成制御装置を提供することである。
【解決手段】画像形成制御装置は、複数のページの原稿の入力順序を示す入力順序情報を取得する取得手段と、前記入力順序情報と前記原稿に対応する画像が形成される記録媒体が出力されるときの当該記録媒体の画像形成面の向きとに基づき、前記複数のページにかかわるページの生成順序を決定する決定手段と、を備えているものである。 (もっと読む)


【課題】複数の制御装置を有する画像形成装置において、メモリバスまたはプロセッサ通信路における輻輳による高速化への制約や低コスト化への制約を軽減することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】印刷ジョブデータを画像データに加工する第1の回路と、上記第1の回路が加工した画像データに基づいて画像形成する第2の回路と、上記第1の回路に格納されているデータを読み取り、また、上記第1の回路に書き込み可能であり、かつ上記第2の回路に格納されているデータを読み取り、また上記第2の回路に書き込み可能であるストレージと、上記第2の回路が格納している印刷ジョブデータを上記ストレージに送信し、上記ストレージに格納されている上記印刷ジョブデータを、上記第1の回路に送信する手段とを有する。 (もっと読む)


61 - 80 / 588