説明

Fターム[5C062AC05]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 情報の入、出力 (21,395) | 出力 (11,581) | 表示 (5,937)

Fターム[5C062AC05]に分類される特許

201 - 220 / 5,937


【課題】 画像表示機能が付いた製品(例えばマルチファンクションプリンタ等のデバイス)では、画像データを表示する場合に、デバイスを操作するためのボタンや状態を表示するためのオブジェクトが、画像表示領域に重なって表示され、動画などの画像の視聴妨害が発生していた。
【解決手段】 本発明は、上記課題を解決するため、画像表示領域を表示する際に、自動的に操作部に表示するオブジェクトを再配置することで、画像表示領域と操作部に表示するオブジェクトの重なりを回避し、画像表示領域の欠損、視聴妨害を防止する。 (もっと読む)


【課題】カスタマイズした設定情報表示画面の数の制限をなくす。
【解決手段】情報処理装置は、画像形成装置の設定情報を受信し、ユーザにより変更された設定情報に関連付けてユーザにより編集された設定画面情報および設定情報識別子を生成する設定画面生成部と、設定情報識別子、設定情報および設定画面情報を関連付けて記憶する記憶部と、画像形成装置から受信した設定情報識別子に基づいて記憶部から抽出した設定情報および設定画面情報を画像形成装置へ送信する制御部とを備え、画像形成装置は、情報処理装置で生成された設定情報識別子を表示し、設定情報識別子を選択する操作を受付ける操作表示部と、選択された設定情報識別子を情報処理装置へ送信し、情報処理装置から設定情報識別子に関連付けられた設定情報および設定画面情報を受信し、設定情報および設定画面情報を操作表示部に表示し、設定情報に従って前記機能を実行する制御部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ユーザが、ADF上に他のユーザの原稿が存在しているのを見逃したままコンタクトガラスに載置した自分の原稿を画像読取装置に読み取らせようとした場合であっても、できるだけユーザに面倒な作業を課すことなく、ADF上の原稿に対する読取動作等が実施されるのをより確実に回避することのできる技術を提供する。
【解決手段】原稿給送部が開放されると(♯1でYES)、原稿有無判断部は原稿センサから出力される検出信号に基づいて、原稿給送部に原稿が存在するか否かを判断し(♯2)、そうであるとき(♯2でYES)、開閉判断部は原稿給送部が閉じられたか否かを判断する(♯3)。原稿給送部が閉じられると(♯3でYES)、表示制御部は、読取対象設定画面を表示部に表示させ(♯4)、何れかのボタンの操作が行われると、読取制御部は該ボタンに対応する原稿を読取対象として設定する(♯5)。 (もっと読む)


【課題】操作画面の操作性を適切に向上させることのできる表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラムの提供を目的とする。
【解決手段】本発明は、操作画面に対する選択に応じ、項目選択リストに同時に表示させる第一の項目数を判定する項目数判定手段と、選択された箇所を基準として前記項目選択リストの展開方向に表示可能な第二の項目数と前記第一の項目数との比較に応じ、前記項目選択リストの一部の項目が前記選択された箇所を基準として前記展開方向とは逆方向に表示される位置に前記項目選択リストの上端を決定する位置決定手段と、決定された位置に基づいて、前記項目選択リストを生成する生成手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ボタンに特徴を持たせるために、ボタンの形状を変更可能にした入力装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】入力装置は、表示部72aと、表示部72aに対する操作を検出する検出部72bと、複数の形状の画像それぞれに対応する形状画像データを記憶する記憶部80と、記憶部80に記憶される形状画像データそれぞれに基づく複数の形状の画像のうちいずれか1つの画像を選択する選択部91と、選択部91によって選択された画像についての形状の大きさを設定して第1のボタン画像を生成する生成部92と、生成部92によって生成された第1のボタン画像に対応する第1のボタン画像データを記憶部80に記憶する記憶制御部93と、記憶制御部93によって記憶部80に記憶された第1のボタン画像データに基づく第1のボタン画像を表示部72aに表示させる表示制御部94と、を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷開始前に、排紙トレイ上の混在の有無を確認し、混在する可能性がある場合には他の印刷装置に印刷ジョブを転送して印刷させる。
【解決手段】プリントサーバ31と複数台の複合機21と端末装置11とがネットワークNを通じて相互に接続され、複数台の複合機21及びプリントサーバ31の相互間で印刷ジョブや装置情報を送受できるように構成された印刷システムであって、端末装置11から1台の複合機21に対して印刷ジョブを送信して実行させる際、複合機21は、排紙トレイ上の印刷物の積載情報に基づいて、印刷ジョブを実行した場合に印刷される印刷物と排紙トレイ上の印刷物とが混在する可能性があるか否かを判断し、混在する可能性がある場合は、他の複合機から装置情報を取得して、印刷可能な他の複合機を選択してその選択情報を端末装置11に送信し、端末装置11は、送信されてきた選択情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】各アプリケーションに関する操作マニュアルを統一感のある表示形態で表示させる。
【解決手段】標準アプリケーションおよび外部アプリケーションの両方についての操作マニュアルの表示を各アプリケーションについて共通のマニュアル表示アプリケーション33aにより制御する。 (もっと読む)


【課題】テンキーに依存せずに特定の数字又は数字列等を比較的容易に入力することができる入力装置を提供することである。
【解決手段】実施形態の入力装置は、複数の方向キーと、決定キーと、指定キーと、モード制御手段と、表示手段、入力制御手段とを備える。前記モード制御手段は、前記複数の方向キーの押下回数及び押下順序の組み合わせにより、入力モードを実行する。前記表示手段は、前記入力モードの実行に対応して、数字項目の一覧と前記複数の方向キー及び前記決定キーを示すイメージとを表示し、第1の方向キーの押下に対応し前記数字項目の一覧の中の第1の数字項目を第1の表示形式で表示し、前記第1の数字項目以外の項目を第2の表示形式で表示し、前記決定キーの押下に対応し、前記第1の表示形式の前記第1の数字項目に対応する第1の数字を入力画面に表示する。前記入力制御手段は、前記指定キーの押下に対応して、前記入力画面に表示された1以上の数字の入力を確定する。 (もっと読む)


【課題】 映像マニュアル作成・管理の負担を軽減しつつ、より有益で分かりやすいガイド表示を実現するための技術を提供すること。
【解決手段】 機器を構成する部品毎に、該部品の状態を示す部品状態情報を取得し、機器を構成する部品毎の部品状態情報を用いて、規定の状態にある部品を特定状態部品として特定する。動画像において特定状態部品が登場するフレームに対して、該特定状態部品の部品状態情報に応じたメッセージを合成することで、合成フレームを生成し、合成フレームの再生を、指定された再生方法で再生する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの使用に応じた画面を表示することで、利便性の向上を図る画像形成装置を提供する。
【解決手段】実施形態の画像形成装置は、表示部と、受信部と、認証情報取得部と、制御部とを有する。受信部は、ユーザの印刷ジョブを受信する。認証情報取得部は、ユーザ認証の際に用いられる情報である第1情報を取得する。制御部は、受信部により第1ユーザの印刷ジョブが受信され、認証情報取得部により取得される第1情報に基づいた認証結果が、第1ユーザであるとの結果である場合、認証の後の表示部の表示画面を、印刷ジョブに関する画面に切り替え制御する。 (もっと読む)


【課題】ユーザのコンピュータ上におけるスキャナの表示、及び、スキャニング操作を起動するための表示を、容易に行うことが可能とするスキャニング装置、スキャニング方法及びコンピュータプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】スキャナが利用可能な場合のみに利用可能なスキャナに対応した疑似フォルダを表示部に表示させ、疑似フォルダが選択された場合にスキャナによるスキャン動作を開始させる制御部と、スキャナからのスキャンデータを受信する受信部と、受信したスキャンデータを記憶する記憶部とを、スキャニング装置が有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザインタフェースの操作負担を軽減すること。
【解決手段】複数の機器とネットワークを介して通信可能な情報処理装置は、前記機器より転送される該機器に関する識別情報の受信に応じ、前記識別情報に関連付けて記憶手段が記憶する一以上のユーザ識別情報の一覧を返信するユーザ一覧提供手段と、前記ユーザ識別情報の一覧の中から前記機器において選択された前記ユーザ識別情報の受信に応じ、該ユーザ識別情報に関連付けて前記記憶手段が記憶するプログラムの一覧情報を返信するプログラム一覧提供手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像読取装置のエラー解除の操作を行った際に、利用者が誤って搬送パスを変更してしまった場合でも、利用者が容易に確認できるようにすること。
【解決手段】画像読取装置100のCPU401は、画像読取装置100のエラー発生時の搬送路の選択状態を記憶しておき(S1003)、エラー解除の操作が行われた際の搬送路の選択状態と、前記記憶しておいた搬送路の選択状態とを比較し、これらが異なる場合(S1006でYesの場合)、エラー解除操作の前後で搬送路の選択状態が変更されたことを示す記号を、表示パネル104の7セグメントLED301に一定時間点滅表示することより利用者に通知する(S1007)。 (もっと読む)


【課題】 確認プリントの対象ページがタブ紙のようなセット用紙を使用する場合、ユーザが所望とする印刷を実現することができなかった。
【解決手段】 印刷ジョブに特定の用紙を使用するページが含まれていると判断した場合に印刷ジョブの印刷処理中に印刷ジョブに含まれるページから印刷ジョブにより得られる印刷物を確認するための確認対象ページの範囲として1ページを受け付けず全ページの選択を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】視認性を損なうことなく、複数の設定値入力画面を同一画面で確認することが可能となるとともに、設定値の入力のための操作回数を削減することが可能な操作部102を提供する。
【解決手段】2以上の設定項目キーが所定時間内に押下されたか否かを判定する多点押下判定手段402と、押下された設定項目キーの数と、一の設定値入力画面が表示される前記表示領域の大きさとに基づいて、所定数の設定値入力画面が当該表示領域に同時に均等に表示可能となる縮小率を算出する縮小率算出手段404と、算出された縮小率に基づいて、押下された設定項目キーの順位の高い所定数の設定値入力画面を縮小する画面縮小手段405と、縮小された所定数の設定値入力画面を、押下された設定項目キーの順位に対応した配置で、前記表示領域に表示する複数画面表示手段407とを備える操作部102を提供する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが煩雑な手順を経ることなく、直感的な操作によって、後処理を設定できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、表示部と、表示部へのユーザーによるタッチ入力された位置を複数検出可能な位置検出部と、表示部に入力画像のプリント出力のプレビュー表示を行なうとともに、プレビュー表示されている表示領域へのタッチ入力に応答して処理を実行する制御部とを含む。制御部は、位置検出部によって複数のタッチ位置が検出された後、検出された複数のタッチ位置のうち少なくとも1つが初期位置から移動したことに応答して、複数のタッチ位置のうち少なくとも1つの初期位置が存在する領域、および、複数のタッチ位置の初期位置の間の距離がそれぞれ所定条件を満たしていれば、プリント出力の出力物について対応する後処理を設定する。 (もっと読む)


【課題】エラーからの復帰処理に時間がかかるのを抑制することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、エラーからの復帰処理を行ったエラー処理実施ユーザーを撮影するカメラ71と、そのカメラ71で撮影されたエラー処理実施ユーザーの画像データを記憶する記憶部18と、エラーが発生したときに、エラー処理実施ユーザーの画像を表示する液晶表示部11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】省資源化した印刷に貢献可能であり、ユーザが印刷画像の状態を確認及び省資源化に貢献した濃度調整ができる印刷指示装置を提供する。
【解決手段】印刷指示装置110では、省エネモードが選択されると、表示制御部116は、プレビュー画像と共に、印刷装置の現像剤消費量をデフォルトより低減可能に表示し、現像剤消費量の低減が設定されると、低減された現像剤消費量を反映させてプレビュー画像を再表示する。 (もっと読む)


【課題】必要な設定内容のみを自動的に選定、保存し、ユーザが設定途中履歴を利用する際に必要としている設定途中履歴を探しやすくすることができる情報処理装置及び、情報処理プログラムを提供する。
【解決手段】ユーザから設定入力を受け付け、その設定内容が複雑であった場合、もしくは設定内容が複雑になると予測できる場合、その設定内容を設定途中履歴として記憶する。その設定内容が複雑であるか否か、もしくは設定内容が複雑になると予測できるか否かを判定するタイミングは、設定入力を受け付けている最中常に行ってもよいし、設定が完了した時(この場合は設定内容が複雑であるか否かのみ)でもよい。 (もっと読む)


【課題】デバイスの消費電力量を計測できない場合でも、その状況に応じて適切に消費電力量を管理可能とする。
【解決手段】消費電力量管理システムを構成する消費電力量計測デバイスでは、消費電力量計測手段が消費電力量を計測する。計測エラー判定手段は、動作状態毎に消費電力値と消費電力予想値を比較し、消費電力の計測が、比較結果が閾値以下の場合成功、閾値以上の場合失敗と判定する。消費電力量履歴通知手段は、消費電力量計測手段によって計測された消費電力量の情報と計測エラー判定手段によって判定された計測エラー判定結果とを管理装置に通知する。管理装置は、消費電力量履歴受信手段が、デバイスからの消費電力量履歴通知手段による通知を受信する。管理装置の消費電力量情報補正手段は、消費電力量履歴受信手段によって受信した計測エラー判定結果を参照し消費電力量の情報を補正する。 (もっと読む)


201 - 220 / 5,937