説明

Fターム[5C062AC55]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 試験、診断 (983)

Fターム[5C062AC55]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AC55]に分類される特許

101 - 120 / 733


【課題】光源と画像読取センサと読取り光学系を備えた光学キャリッジの特性を簡単で、短時間に検査することを可能とする。
【解決手段】読取開口11を有するキャリッジフレーム15に、光源9と、画像読取センサ8と、光源からの反射光を画像読取センサに導くミラー10及びレンズ7と、を搭載した光学キャリッジCの検査装置を次のように構成する。キャリッジフレームを保持するキャリッジ支持台21と、テストチャートを保持するチャート支持台25と、これを位置移動する駆動手段28と、この駆動手段を制御する制御手段(コントローラ)30と、センサから出力される読取信号と基準値とを比較する判別手段(コンピュータ)35とを備える。キャリッジ支持台は、キャリッジフレームの両側端部を読取開口が下向き姿勢で支持する載置面22a、22bで構成し、チャート支持台はキャリッジフレームの読取開口と直交する方向に位置移動可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】手動式画像読取装置の読み取り検査における作業効率を向上させることができる検査装置および検査方法を提供する。
【解決手段】検査装置20は、マウススキャナー40を検査する複数の検査画像シート280を円周228上に配列する検査円盤220と、検査円盤220を円周228に沿って回転させるステップモーター230と、検査画像シート280を読み取り可能にマウススキャナー40を検査円盤220に配列された検査画像シート280から離して円周228上に保持する検査台240とを備える。 (もっと読む)


【課題】手動式画像読取装置における撮像部と位置検出部との間の相対的な位置関係を容易に検査することができる検査装置を提供する。
【解決手段】検査装置20は、マウススキャナー40を載せる検査平面240を形成する検査台230と、検査平面240に載せたマウススキャナー40を移動させる移動部250と、矩形の各辺に沿った線状の空隙を形成して、位置検出部420による位置の検出を阻害する空隙部246と、空隙部246による矩形の各辺にそれぞれ略平行する複数の線分を含み、位置検出部420による位置の検出が空隙部246によって阻害される際に撮像部430によって撮像可能な位置に描かれた基準線248とを備える。 (もっと読む)


【課題】メモリダイレクト印刷機能を有するプリンタにおいて、ユーザに無駄なキャリブレーション完了待ち時間が発生していた。
【解決手段】記憶メディアが装着されたことを検知すると記憶メディアにアクセスし、アクセスした記憶メディア情報・記憶メディア内のディレクトリ情報・ファイル情報を確認する。所定の条件を満たす場合に自動的にキャリブレーションを開始する。所定の条件として、例えば、プリンタエンジンがキャリブレーションを必要とする状態であるか否かを判断することと、外部メモリメディア内のファイルがキャリブレーションを必要とするファイルか否かを判断することである。 (もっと読む)


【課題】異常終了時の装置情報を確実に保存することができる被管理装置及び管理システム並びに管理プログラムの提供。
【解決手段】第1記憶領域を備える被管理装置と、第2記憶領域を備える管理装置と、が通信ネットワークで接続されてなる管理システムにおいて、前記被管理装置は、自装置の状態が変化したときに、自装置の状態を示す装置情報を逐次、前記第1記憶領域に保存する第1記憶制御部と、前記第1記憶領域に保存している装置情報を前記管理装置の前記第2記憶領域に転送する第2記憶制御部と、を少なくとも備え、前記管理装置は、前回の前記被管理装置の終了状態が正常終了であるか異常終了であるかを判定して前記被管理装置に通知する判定部、を少なくとも備え、前記第2記憶制御部は、前記管理装置の前記判定部から異常終了が通知された場合に、前記装置情報の転送を行う。 (もっと読む)


【課題】印字品質を確保しつつインク供給部材のインクを効率よく使用してインク供給部材の交換作業の回数を軽減することができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】複数のドット出力部を駆動して原稿に印字する印字手段11と、印字手段11により印字された原稿の画像を読み取る読取手段8と、読取手段8により読み取られた画像データに基づいて印字手段11の印字不良を検出する検出手段106と、検出手段106により印字不良が検出された場合に、複数のドット出力部のうち、前記印字不良が検出された位置に対応するドット出力部の駆動回数を増加させる制御手段106と、を備える。 (もっと読む)


【課題】紙に印字しなくても、各発光素子の故障を判定できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の発光素子を含む発光部を複数備えた光走査部と、各前記発光部に対応して設けられる複数の感光体と、各前記感光体上に形成された各静電潜像をそれぞれ異なる色のトナーで現像する現像部と、前記現像部により現像された各画像が転写される被転写部と、前記被転写部に転写された各前記画像の濃度を検出する濃度検出部と、各前記感光体からそれぞれ転写される各第1のテスト画像に基づく位置合わせ制御の際に、前記複数の発光部のうち第1の発光部に含まれるいずれかの発光素子を発光させることにより前記被転写部に形成された2のテスト画像の濃度を前記濃度検出部により検出し、この検出結果に基づき、該発光素子の故障を判定する故障判定部と、を有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】画像形成条件の調整をより適切な時期に実行することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成条件に影響し得る装置の状態変動を示す複数の変動量を取得し、それら複数の変動量をパラメータとして状態変動が画像形成条件に与える影響度合を評価するための複合評価値(想定位置ずれ量、想定濃度ずれ量)を算出し、その複合評価値の大きさに基づいて調整の実行時期を判断する。従来は、一つ一つの変動量について別個に基準を満たすかを判断し、その結果に基づいて調整を実行するか否かを判断していた。これに対し、本発明では、複数の変動量をパラメータとした複合評価値を算出し、その複合評価値の大きさに基づいて状態変動が画像形成条件に与える影響度合(調整の必要度合)を複合的に判断することにより、調整をより適切な時期に実行することができる。これにより、調整の実行頻度を抑えつつ、画像品質を確保することが可能である。 (もっと読む)


【課題】様々な要因から生ずるノイズが含まれていても、デジタル画像読取装置の基準白板や反射ミラーに付着したゴミや汚れを精度よく検出できる画像評価装置を提供する。
【解決手段】前記画像評価装置1は、シェーディング補正前の基準白板の読取画像を各画素ごとに平均化する積分値算出部114と、各画素位置の関数を用いて近似する近似式算出部115と、データ配列を補正する積分値補正部116と、データ配列を数値変換する数値変換部117と、データ配列の差分を算出する差分算出部118と、データ配列に基づき、特徴量を算出する特徴量算出部119と、特徴量に基づき、デジタル画像読取装置の基準白板または反射ミラー上のゴミや汚れの有無を判断する評価結果出力部120とを有する。 (もっと読む)


【課題】第1の記憶手段の動作状態が異常である場合に、入力されたデータを第1の記憶手段に代えて第2の記憶手段に記憶させるタイミングを、そのデータの重要度に応じて制御する。
【解決手段】CPUは、記憶部の動作状態に異常があると判定した場合、自装置の処理の履歴における処理の頻度に基づいて、入力されたデータをRAMの代替記憶領域に記憶させる処理の期間である代替期間を決定し、データに対して特定される各々の重要度について、決定された代替期間においてその重要度以上の重要度のデータを代替記憶領域に記憶させる処理を許可する代替許可期間を設定する。そして、記憶部の動作状態に異常があると判定した後に、新たなデータが入力されると、データの入力されたタイミングがそのデータの重要度に対応する代替許可期間内である場合には、入力されたデータをRAMの代替記憶領域に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】読取位置に存在するゴミや汚れ等の異常部位を高精度に検知可能な画像読取装置、画像形成装置、画像読取装置の画像読取方法、および画像読取プログラムを提供する。
【解決手段】第2読取部25による原稿の読取動作が行われる前に、メモリB403に記憶された異常部位検知用シェーディングデータを更新することにより、第2読取部25の光源から照射される光の光量が低下した後はゴミのゴミや汚れなどの異常部位を正しく検知することができるので、第2読取部25に存在する異常部位を高精度に検知することができる。 (もっと読む)


【課題】STRからの復帰時に装置の状態が適正な状態でないとき、これを自動的に適正な状態にする処理を自動で行う。
【解決手段】装置が起動操作又はリセットにより起動し、STR移行要求によりSTR状態に移行した段階で、装置の状態を表すレジスタ値が期待値であるか否かを確かめる。その結果、期待値でなければ装置を自動的にリセットしてレジスタ値の設定処理を実行し、レジスタ値が期待値になるまで、即ち、装置が正常な状態になるまで上記動作を繰り返す。 (もっと読む)


【課題】多数の下位処理装置で重要と判断される障害が発生しているのに障害改善情報が配信されないようなことを防止できる上位処理装置を提供する。
【解決手段】上位処理装置100は、障害が発生した下位処理装置200から少なくとも原因と判定されたデータ処理資源DORを通知する障害原因通知ECDを取得するとともに、少なくとも下位処理装置200ごとに固有の障害重度数値EINを取得する。この障害原因通知ECDごとに障害重度数値EINを累積する。その障害原因通知ECDごとに固有の障害改善情報EBDを改善取得部150が取得する。そして、累積される障害重度数値EINが所定の改善配信閾値BDSを超過すると、対応する障害改善情報EBDを複数の下位処理装置200の少なくとも一部に配信する。 (もっと読む)


【課題】出力画像または感光体上や中間転写ベルト上等の作像プロセス上の画像から分解された濃度ムラを引き起こす複数の要因を抽出するだけでなく、抽出された各要因を直列に順次補正することで、各要因がどれだけ全体の濃度ムラに寄与しているのかを評価する画像評価装置を提供する。
【解決手段】 画像パターンを読み取り、画像濃度データを計測する画像読取計測手段と、前記画像読取計測手段により計測された画像濃度データから、画像パターンにおける濃度ムラを引き起こす複数の要因に分解する分解手段と、前記分解された濃度ムラを引き起こす複数の要因を要因別に補正する補正手段と、前記要因別に補正された補正効果をそれぞれ抽出する抽出手段とを設けた画像評価装置である。 (もっと読む)


【課題】分散制御システムを適用するとともに、各制御部におけるエラーの検出精度を向上させる画像形成装置を提供する。
【解決手段】本画像形成装置は、画像形成装置の全体を制御するマスタ制御部と、画像形成を実行するための複数の機能を制御する複数のサブマスタ制御部と、前記複数の機能を実現するための負荷を制御する複数のスレーブ制御部とを備える。また、各スレーブ制御部は、非動作中である場合に、動作中の他の前記スレーブ制御部の動作を監視してエラー診断を行う監視部を備える。 (もっと読む)


【課題】下位処理装置で発生している障害ごとに障害改善情報を適正なタイミングで配信することができる上位処理装置を提供する。
【解決手段】上位処理装置100は、障害が発生した下位処理装置200から少なくとも原因と判定されたデータ処理資源DORを通知する障害原因通知ECDを取得し、その障害原因通知ECDごとに固有の障害改善情報EBDを取得する。その障害改善情報EBDを複数の下位処理装置200の少なくとも一部に所定の複数段階の情報配信タイミングDDTで配信する。このため、障害改善情報EBDを複数段階の重要度に対応した情報配信タイミングDDTで時分割に配信するようなことができる。 (もっと読む)


【課題】レポートの出力を適切に実行することのできる画像形成装置及びレポート出力方法の提供を目的とする。
【解決手段】画像形成装置であって、当該画像形成装置において印刷に関する消耗品の残量を取得する消耗品残量取得手段と、前記消耗品の残量に応じてレポート情報の印刷条件を記憶した出力属性記憶手段と、前記消耗品の残量に基づいて前記出力属性記憶手段より前記レポート情報の印刷条件を取得する出力属性取得手段と、レポート情報に含めるデータを当該画像形成装置より取得するデータ取得手段と、取得されたデータを含む前記レポート情報の印刷を前記印刷条件にしたがって実行させる印刷制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】突然の装置故障によるダウンタイムを低減し、装置の信頼性を向上させる。
【解決手段】走行体を往復移動させる往復駆動手段と、前記走行体の停止状態からのモータ駆動パルス数をカウントするカウント手段と、ホームポジション近傍の所定の位置に設けられ走行体を検知するための検知手段と、反転位置近傍に設けられ走行体を検知するための検知手段とを備え、前記所定距離の移動に必要なモータ駆動パルス数よりも多い所定のしきい値を設け、前記ホームポジションから前記反転位置近傍の検知手段が検知するまでを、前記カウント手段によってカウントされたモータ駆動パルスのカウント値が前記しきい値を超過した割合を算出し、該割合が所定の割合を超過したことにより、ステッピングモータ及びモータ駆動系に故障の予兆があると判断する。 (もっと読む)


【課題】各交換可能部品についてその設定寿命に至った時点あるいはその前に部品交換を行うことで、部品トラブルの発生を未然に防止して画像形成装置の円滑な利用性を確保する。
【解決手段】複数の交換可能部品のそれぞれについて累積使用回数を計測する部品作動カウンタ55を備えた画像形成装置であって、カウンタ値が第1所定値よりも大きい第2所定値に達すると所定の警告を行って当該交換可能部品を交換対象とし、且つ、その時点で、カウンタ値が第1所定値に達している他の交換可能部品があれば、当該他の交換可能部品も同時交換の対象とする部品交換制御を行う制御ユニット50と、各交換可能部品について、カウンタ値が第2所定値に達したときに印字動作を「禁止する」か「禁止しない」かを予め選択する印字禁止モード選択スイッチ45とを備えてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
良好な印刷品質を確保した印刷出力に用いる消耗品の交換時期を的確に予測できるようにした画像形成装置および予測プログラムを提供する。
【解決手段】
交換時期分析部19によって、印刷環境の環境データに基づいて消耗品の設定情報を決定し、当該設定情報に基づいて消耗品を設定した場合における当該消耗品の交換時期を予測する予測式を作成する。作成した予測式を実行することによって消耗品の交換時期を算出する。さらに、印刷状況に応じて次回の調整時期を決定することで印刷状況に応じた消耗品の最適な交換時期を算出する。 (もっと読む)


101 - 120 / 733