説明

Fターム[5C062AC55]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 試験、診断 (983)

Fターム[5C062AC55]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AC55]に分類される特許

141 - 160 / 733


【課題】画像形成装置の様々な異常に効率的に対処することを可能にするために、異常の対処に必要な情報を的確に表示することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】制御部55は、異常が発生したときに、異常に関連する全ての情報を収集する。そして、制御部55は、収集した全ての情報をQRコードに変換し、QRコードを表示装置62の画面に表示する。画面においては、中央に画像形成装置の模式図71が表示され、右側に3つの操作キー72が表示され、左側に4つのQRコード73a〜73dが表示されている。QRコード73aは異常に関連する入力指示の内容を示すものであり、QRコード73bは異常に関連するオプションユニットの接続状態を示すものであり、QRコード73cは異常に関連するセンサの検出出力を示すものであり、QRコード73dは異常に関連する通信プロトコルの制御信号を示すものである。 (もっと読む)


【課題】 印刷ジョブに割り込んで出力される検査画像を検品することで、受信する印刷ジョブの印刷処理を中断することなく、印刷処理された印刷束の印刷状態を検品することである。
【解決手段】 ユーザが指定する印刷ジョブから生成される画像データに基づいて画像形成装置が印刷する画像状態を検査する検査画像を前記画像データの出力に割り込ませて出力するための検査画像出力モードを取得する(S400)。そして、取得した検査画像出力モードに従い、画像データと画像データの出力に割り込ませて検査画像を出力するための印刷制御情報を生成する(S403,S404〜S407、S403,S409〜S412)。そして、生成された印刷制御情報を含む印刷ジョブを画像形成装置に送信する(S415)とを備えることを特徴とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】利用者が画質調整を行う場合に、利用者が特別に意識すること無く操作しても、簡単な階調バランスがとれ、適切に画質調整の行える画像形成装置等を提供すること。
【解決手段】画質調整用のテスト原稿及びその光学反射濃度情報を記憶する記憶部500と、前記テスト原稿を印刷画像として出力する画像形成部100と、印刷出力された印刷画像を読み取りラインに従って光学的に読み取る画像読取部200と、記憶したテスト原稿の光学反射濃度と印刷出力された印刷画像の光学反射濃度とを比較することにより印刷画質を制御する画質調整部と、を有する画像形成装置において、前記テスト原稿は、同一の階調パッチを2つ以上有し、前記画像読取部における読み取りラインを、テスト原稿の階調パッチ内の中心仮想線から、テスト原稿の搬送方向に対して垂直方向の原稿幅方向に外すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】測定装置を用いて簡単かつ確実に調整を実施することができる画像処理装置及び制御プログラムの提供。
【解決手段】測定装置を接続するI/F部を有し、前記測定装置で測定した結果を利用して調整を実施する調整モードに設定可能な画像処理装置において、前記I/F部に前記測定装置が接続されたことを検知し、前記測定装置の接続を検知後、動作モードを前記調整モードに変更したり、当該測定装置に測定させるための印刷物の出力を指示したりする制御部、を少なくとも備える。 (もっと読む)


【課題】読取信号の異常を確実に検出可能な画像読取装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】コンタクトガラス上の原稿画像を読み取り画像データを取得する読取制御部104と、画像データに対して所定の画像処理を施す画像処理部108と、取得した画像データに対して画像処理部108による画像処理を実施する区間を決めるための読取信号を生成する信号生成部109と、正常動作時の読取信号の波形情報を管理信号として保持し、当該管理信号と信号生成部109が生成した読取信号とを比較し、その比較結果に基づいて読取信号の異常を検出する信号管理部110と、信号管理部110による検出結果に基づいて画像処理の続行の可否を制御する読取制御部104と、を備える。 (もっと読む)


【課題】被評価画像のドット特徴量とドット位置ずれを画像ノイズの影響を受けずに、また、一段と正確に安定して検出することができるドット解析手法・装置を新たに提案する。
【解決手段】被評価画像の画像データを2次元の物理量分布データとして読み取る画像入力手段と、物理量分布データから各ドットの重心位置を算出するドット位置算出手段と、ドット位置算出手段により算出された各ドットの重心位置を中心にしてマスクを設定するマスク設定手段と、マスク内の画像データに基づき各ドットの特徴量を算出するドット特徴量算出手段とを有し、ドット位置算出手段は、画像入力手段によって読み取られた2次元の物理量分布データの周波数スペクトルのピーク位置から求められたドット配列情報に基づいて2次元の物理量分布データをドット毎に切り出して各ドットの重心位置を算出する。 (もっと読む)


【課題】記録ヘッドの各記録素子で記録されるドット位置を高速且つ高精度に測定する。
【解決手段】各記録素子に対応したドット列による複数のライン(92)を含んだ測定用ラインパターン上のライン(92)の長手方向を画像読取装置の副走査方向に向け、当該画像読取装置の副走査方向の読取解像度を主走査方向の読取解像度に比べて低解像度として読み取りを行う。読取画像上で副走査方向に画像信号を平均化する平均化領域(ROI)を、ラインブロック内の副走査方向の異なる位置に複数設定し、各平均化領域内で平均プロファイル画像を作成する。各平均プロファイル画像からラインの両端エッジ位置を特定し、両端エッジ位置に基づいてライン位置を特定する。複数の平均化領域に対応した複数の平均プロファイル画像から特定したライン位置に基づき、ラインブロック内の各ラインの位置を特定する。 (もっと読む)


【課題】画像読取装置のキャリッジ変動等による測定誤差や用紙変形に起因する測定誤差を改善し、記録ヘッドの各記録素子で記録されるドット位置を高速且つ高精度に測定する。
【解決手段】記録ヘッドの実質的な記録素子の並び方向に所定間隔離れた記録素子を用いて記録される複数のラインブロック0〜3と、各ラインブロックに対して、それぞれ同じ記録素子で記録されるラインを含んだ基準ラインブロック(ラインブロック4)と、を有する測定用ラインパターンを形成し、該測定用ラインパターン上のライン(92)の長手方向を画像読取装置の副走査方向に向けて読み取りを行う。読取画像から各ラインブロック内のライン位置を特定し、得られたライン位置を基準ラインブロックに基づいて補正する。 (もっと読む)


【課題】画像処理ユニットから送られてくるデータ等の情報の取りこぼしを防止することができる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、所定の画像データの処理を行うための少なくとも1つの画像処理ユニット1と、画像処理ユニット1から出力されるデータを一時的に記憶するデータ一時記憶装置2と、画像処理ユニット1から出力されるデータをデータ一時記憶装置2を介して受けるホスト処理装置3と、を具備する。画像処理ユニット1は、配線基板の上にマイクロプロセッサ、ロジックアレイ、メモリ装置及びこれらを接続する接続手段と外部信号入出力のための少なくとも1つの外部接続端子とを有し、前記マイクロプロセッサ及び前記ロジックアレイに組み込まれるソフトウェアによりデータの処理内容が決定される少なくとも1つのセル基板11を具備する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、評価の信頼性を向上させることができる画像評価装置、画像評価方法、画像形成装置、および画像形成装置の診断方法を提供する。
【解決手段】画像データから輝度に関する1次元プロファイルを作成する前処理部と、前記1次元プロファイルを周波数分析する周波数分析部と、前記周波数分析された画像情報に対して視覚の感度特性に応じた重み付け変換を行う官能変換部と、前記重み付け変換が行われた画像情報に対して係数処理を行うことで評価対象以外の信号強度を抑制する評価対象抽出部と、前記係数処理が行われた画像情報から評価値を算出する評価処理部と、を備えたことを特徴とする画像評価装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】異常解析用データの保存用メモリ領域を予め設けておかなくても、異常発生時に必要な解析用データを充分に保存できるようにする。
【解決手段】電子装置の異常を検出するためのデータをデータ取込手段Aによって取り込み、その取り込んだデータをデータ保存手段Bに一時的に保存し、その保存したデータを基に異常検出手段Cが電子装置の異常を検出する。異常検出手段Cが異常を検出すると、異常解析用データ保存手段Dが、電子装置を動作させるためのプログラムやデータが格納されている書き換え可能な不揮発性メモリ13上のプログラムやデータを消去し、その消去した領域に検出された異常を解析するために必要な異常解析用データを書き込み保存する。 (もっと読む)


【課題】画像信号の調整処理に対する検査を、検査ミスの少ないタイミングで実施する画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置は、遮光状態が維持されている場合(プラテンカバーが閉じている場合)に、黒レベル調整の検査を行い、遮光状態が解除されている場合(プラテンカバーが開いている場合)に、黒レベル調整の検査を延期する。これによって、黒レベル調整の検査が外光の影響で失敗することを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】 使用経過による画像形成装置の機能劣化の確認を容易にする。該確認の機会を、機能劣化をもたらす使用経過の長期化に対応して自動的に頻繁にする。
【解決手段】 作像機構403、および、該作像機構を用いる印刷を制御し、印刷ジョブ実行中に、設定されたサンプル印刷間隔でサンプル印刷を実行して、該印刷ジョブの印刷物の排紙口とは別のサンプル排紙口にサンプル印刷物を送出する画像形成制御手段411、を備える画像形成装置において、作像機構の作像機能部品の作像使用に基いて部品の機能残存指標値を生成し保持する手段407〜409;および、機能残存指標値に基づいて、サンプル印刷間隔を設定する手段409;を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来のエラー診断システムでは、エラーデータ1件1件を別々のエラーのように扱っているため、適切な意思決定を行うことは難しい。
【解決手段】本発明では、エラー発生に対応して画像形成装置から送信されるエラーデータを順次記憶するエラーグループ履歴記憶部と、あらかじめエラーデータごとに当該エラーデータが発生する原因となったエラー原因を特定するためのグループ化ルールを蓄積するグループ化ルール記憶部と、前記エラー原因に対応するコードデータを蓄積するコードデータ記憶部と、前記グループ化ルール記憶部のグループ化ルールおよび前記コードデータ記憶部のコードデータを用いて、前記エラーグループ履歴記憶部のエラーデータについて、エラー原因に対応するコードデータを割り当てられたエラーグループを生成するエラーグループ生成部を備えることにより、エラーの原因を精度良く診断できることができる。 (もっと読む)


【課題】受信側装置で印刷された画像データの品質を送信者が確認することはできなかったこと。
【解決手段】送信元端末である他の画像通信装置から画像データを受信する画像データ受信手段601と、受信した画像データを記憶する記憶手段602と、記憶された画像データを出力する出力手段606と、を含む画像通信装置であって、出力された画像データを読み取る読取手段608と、読み取った画像データと記憶されている画像データの差異を抽出する差異抽出手段607と、抽出された差異が、あらかじめ記憶されている所定条件を満たしているかを判定する差異判定手段609と、差異判定手段で判定された結果に基づいてメッセージを送信元端末に送信するように制御する制御手段と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】集音手段によって画像形成部の音を集音し、集音した音に基づいて異常の有無を判断することにより、画像形成部における各部分の故障の予兆を正確に捕らえることができ、故障の予兆を捕らえた場合には、画像形成部の駆動を確実に停止させることができ、安全性を向上させるようにする。
【解決手段】媒体上に画像を形成する画像形成装置10であって、前記画像を形成する画像形成部と、該画像形成部の音を集音する集音手段と、該集音手段が集音した音に基づき前記画像形成部の状態を判断する状態判断手段と、該状態判断手段の判断結果に基づき前記画像形成部の駆動を制御する制御手段と、前記状態判断手段の判断結果に基づき該判断結果を出力する出力手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】タブ紙へのテストプリントを実行可能な画像形成装置において、テストプリント時にタブ領域の画像を確実に確認できるようにすること。
【解決手段】画像情報に基づいて制御部90によりタブ紙を含む用紙に画像形成を行う画像形成装置において、画像情報を解析する解析部40と、タブ原稿画像をテストプリントとして画像形成する場合にタブ紙に対応した定形紙をテストプリント用紙として選択する用紙選択部50と、を備え、解析部40は画像情報にタブ紙の指定及びテストプリントの指定が含まれるか否かを判断し、制御部90は解析部40により画像情報にタブ紙の指定及びテストプリントの指定が含まれると判断された場合に用紙選択部50により選択された定形紙のサイズ、及びタブ原稿画像のサイズから、タブ原稿画像のタブ領域がテストプリント用紙に画像形成される画像形成位置を決定し、タブ原稿画像を当該画像形成位置へシフトする。 (もっと読む)


【課題】スキャナに接続されたプリンタの画質調整を迅速かつ適切に行うことが可能なスキャナを提供する。
【解決手段】画像データを出力するプリンタ部を備えたプリンタと通信可能に接続されたスキャナにおいて、上記プリンタ部から出力された、上記プリンタの画質調整を行うためのテストパターンの画像を読み取った際に、読み取ったテストパターンの画像データのうち、ユーザにより指定された範囲内の画像データを受け付けるデータ受付手段306と、受け付けた画像データに基づいて、上記プリンタの画質を調整するためのデータである画質調整データを当該プリンタに送信するデータ送信手段307とを備えることを特徴とするスキャナを提供する。 (もっと読む)


【課題】精度の高い画像品質の判定を行うことのできる画像形成装置、記録媒体搬送装置および画質判定方法を提供する。
【解決手段】入力画像データと画像検知センサユニットの検知結果である出力画像データとに基づいて、定着後における転写紙上の画像の画質を判定する。そして、判定の結果、不良画像と判定された画像が形成されている転写紙は、異常記録媒体排出部たる第1排紙トレイへ排出され、正常画像と判定された画像が形成されている転写紙は、正規記録媒体排出部たる第2排紙トレイへ排出される。 (もっと読む)


【課題】媒体の選別精度を向上させつつ生産性の低減を抑制すること。
【解決手段】元画像(6)に基づいて画像を媒体(S)に記録する画像記録部(UY〜UK+T1+B+T2+F)と、分岐路(3)が接続される検査路(SH6)と、搬送先を切り替える排出切替部材(G3)と、媒体(S)を撮像する撮像部材(4)と、媒体(S)を搬送する搬送部材(Ra1,Ra2)と、元画像(6)と撮像された画像(7)とに基づいて欠陥があるか判別する画像欠陥判別手段(C2e)と、搬送部材(Ra1,Ra2)による搬送速度を制御して媒体(S)を搬送させる搬送速度制御手段(C2g)と、欠陥があると判別された場合に搬送先を分岐路(3)に切り替える排出切替部材制御手段(C2f)と、分岐路(3)に搬送された媒体(S)が排出される欠陥媒体排出部(TRhp)と、を備えた画像形成装置(U)。 (もっと読む)


141 - 160 / 733