説明

Fターム[5C062AF00]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 取扱う情報 (22,756)

Fターム[5C062AF00]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AF00]に分類される特許

121 - 140 / 3,569


【課題】 所定の送信先へ電子メールを送信させるための送信要求情報が含まれた電子メールを受信した場合において、受信した電子メールが分割メールである場合に、複数の分割メールの各々について送信元へ送達確認の電子メールを送信することなく送信確認を好適に行うことができる電子メール通信装置及び電子メール通信方法並びにプログラムを提供する。
【解決手段】 電子メールを受信したMFP100は、当該電子メールが画像データをデータ量単位に分割して生成された複数の分割データの一つであるか否かを判断して格納する。そして、受信されたデータが分割データの場合、MFP100は、上記画像データの分割データが全て格納されたか否かを判断し、全て格納された場合にMDN要求に基づいて送達確認メールを送信する。 (もっと読む)


【課題】ログインしたユーザに固有のアプリ選択画面を表示させる場合に、ユーザが利用可能なアプリを選択するための選択ボタンを選択画面に表示する使い勝手の良い画像処理装置等を提供する。
【解決手段】マイパネル情報をサーバから取得し、ユーザが利用を許可されているアプリの存在の有無を判断する。存在する場合、アプリが登録手段に登録され又はツールが登録されている第1のアプリか、登録されていないが登録されることにより又はツールが登録されることにより利用可能となる第2のアプリかが判断される。第1のアプリである場合、第1のアプリを選択するための第1の選択ボタンが表示手段に表示され、第2のアプリであると判断された場合、第2のアプリを選択するための第2の選択ボタンが表示される。同時に第2のアプリまたはアプリツールが取得され登録手段に登録される。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上で機密情報である認証情報を送受信することなく、Webサーバにより提供される認証のための操作画面を用いた情報処理装置の認証が可能な仕組みを提供する。
【解決手段】本発明の情報処理装置は、ネットワークに接続されたWebサーバから認証のための操作画面を取得し、取得した操作画面を表示することによりユーザからの認証データの入力操作を受け付け、受け付けた認証データを用いた認証処理を前記情報処理装置で行い、認証が成功した場合に前記情報処理装置が備える機能のユーザによる使用を許可する。 (もっと読む)


【課題】電子機器本体の状態に基づいて、電子機器本体から取り外された操作ブロックと電子機器本体との相対位置情報に応じた情報を操作ブロックの表示部に表示可能な電子機器を提供する。
【解決手段】 画像形成装置は、装置本体12と、該装置本体12に対し着脱可能であり、装置本体12と有線又は無線により双方向通信可能な、LCD92及び電子カメラ100を有する表示操作ブロック30を含む操作部14と、装置本体12の側面に設けられたマーク部と、電子カメラ100により入力されたマーク部の画像のデータを解析する第3の制御部86とを備える。これにより、装置本体12の状態に基づいて、装置本体12から取り外された表示操作ブロック30と装置本体12との相対位置情報に応じた情報をLCD92に表示できる。 (もっと読む)


【課題】画像形成に関する処理の実行を、メニュー画面を利用者が操作することにより指示する場合と比較して、簡単に画像形成に関する処理の実行を指示することができる。
【解決手段】指示書検索サーバー14は、画像形成に関する処理の実行が指示された文字列及び画像読取手段により読み取られた画像情報の少なくとも一方を含む画像形成の指示に関する画像形成指示情報を受け付け、予め指示書管理サーバーに記憶された複数の指示書の中から、受け付けた前記画像形成指示情報に対応する処理が記述された指示書を少なくとも一つ検索する。 (もっと読む)


【課題】利用者のニーズに合わせてより満足感の得られるフォトブックを作成することができ、また利用者の入力画像を素材として、二次利用を防いで登録および販売ができる、注文受付システム等を提供する。
【解決手段】利用者は、画像形成出力装置10に画像を入力する。画像形成出力装置10は入力画像に含まれる位置情報を抽出し、サーバ30に送信する。サーバ30は受信した位置情報に基づいて、関連するストック画像とテキスト情報を検索し、検索結果を画像形成出力装置10に送信する。画像形成出力装置10は入力画像とストック画像とテキスト情報等を加工して編集合成し、プリント出力する。 (もっと読む)


【課題】着脱可能な表示装置を有する電子機器において取り外された状態にある表示装置の位置に応じた表示を表示装置にさせることを可能にする。
【解決手段】操作ブロック102は、表示内容が変更可能な表示装置111を有し、画像形成装置1本体から着脱可能である。本体と操作ブロック102相互の位置を検出する赤外線センサ104、203と、操作ブロック102と本体とを通信可能に接続する通信手段(無線インタフェース114、214)を備える。 (もっと読む)


【課題】読取条件を設定し、スタートキーに対する入力直後に読取条件の設定ミスに気付いた場合や読取条件を正確に設定したか不安になった場合に、即座に読取条件を確認できると共に読取条件の再設定が可能な複写装置の提供。
【解決手段】複写装置1は、原稿の画像を読み取る画像読取部4と、画像読取部4での読取条件の設定を受け付ける条件設定入力キーと、読取動作の開始指示を受け付ける開始指示入力キーを有すると共に読取条件を表示する操作装置2と、を備える。開始指示入力キーに対する入力操作直後の原稿読取装置における所定の操作の有無を判定し、所定の操作があった場合は、開始指示キーの入力操作を無効にすると共に、操作装置2の表示パネル22に前記条件入力設定キーによって設定されている読取条件及び当該読取条件の設定を変更可能にする操作キーを表示する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置などの情報処理装置にメモリカードなどの記憶媒体を使用してプログラムを入力できるような場合において、記憶媒体が不正にコピーされたり使用されたりして、情報処理装置にプログラムが不正に入力されてしまう危険性に対処する。
【解決手段】情報処理装置に情報処理を実行させるためのプログラムを当該情報処理装置に入力するための記憶媒体であって、前記プログラムのIDを、当該記憶媒体に固有な鍵又は前記情報処理装置に固有な鍵で暗号化して格納するためのIDファイルが記憶されている。 (もっと読む)


【課題】画像形成手段において異常画像が発生した場合の原因の解析効率を向上させることを目的とする。
【解決手段】画像処理装置は、画像を読み取る画像読取手段、画像読取手段の画像の読み取りによって得られたデータを第1の記憶部440に入力する入力手段520と、第1の記憶部440に記憶されたデータを読み出して転送する読出手段530と、転送されたデータを用いて記録媒体に画像を形成する画像形成手段と、データの転送に関する時間を計測する計測手段581と、計測手段581が計測した時間の最大値を、第2の記憶部583に記憶させる記憶制御手段582と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画面上で機能を選択することなく、機能を設定するための用紙を簡便に作成する。
【解決手段】
情報処理装置に、電子ペンが認識可能な位置検出用符号が印刷された用紙上の位置と、自装置の機能を設定するための選択肢と、を関連付けてテーブルに登録する登録部と、前記電子ペンから取得した位置情報に基づいて、前記用紙上の位置を特定し、前記テーブルを参照して、前記用紙上の位置に対応する選択肢を特定し、特定した選択肢に従って自装置の機能を設定する設定部と、を設け、前記登録部は、前記電子ペンから取得した位置情報に基づいて前記用紙上に書き込まれた情報を抽出し、当該情報に基づいて選択肢を特定し、特定した選択肢と当該選択肢の前記用紙上の位置とを対応付けて前記テーブルに登録する。 (もっと読む)


【課題】付加情報が埋め込まれた文書を再現性が高い状態で印刷する。
【解決手段】ネットワークにより接続された複数の画像処理装置を有する画像処理システムにおいて、第1の画像処理装置は、画像情報から第1の付加情報を検知する付加情報検知部と、付加情報検知部により検知された第1の付加情報のうち有効と判断された付加情報に基づき、付加情報の検知率を算出する検知率算出部と、第1の付加情報から印刷による付加情報の再現性に関連する再現性情報を取得する再現性情報取得部と、検知率算出部により算出された付加情報の検知率、及び前記再現性情報取得部により取得された再現性情報に基づき、第1の画像処理装置よりも前記再現性が高くなる第2の画像処理装置を選択する画像処理装置選択部とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】無駄な消費電力の発生を抑制しつつ省エネモード時に機内の温度を正確に監視することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】省エネモードに設定されると、第2サーミスタ203の検出温度と前記第1サーミスタ50の検出温度との差を算出し、この差を用いて機内温度を推定し、この機内温度の推定値と第1サーミスタ50の検出温度との差が一定範囲内に収束するまで待機し、前記両検出温度の差が一定範囲内に収束したことを確認すると、エンジン基板100に搭載されている電源部103による電力供給量を減少させ、エンジン基板100の電源部103による電力供給量を減少させたあとの機内温度の検出を第2サーミスタ203の検出温度で行う。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを確保した状態で、ネットワークに接続された複合機の最新の機器状態をネットワークの外部から安価に取得する。
【解決手段】 代表複合機1は、ファクシミリ通信部20と、ネットワーク通信部31と、機器状態取得部11aと、機器状態応答部11cとを備える。機器状態取得部11aは、ネットワークシステム100内の第1管理対象装置2及び第2管理対象装置3の機器状態の取得に関する機器状態要求を管理PC6からファクシミリ手順に従って受信する。機器状態要求を受信した機器状態取得部11aは、管理PC6とのファクシミリ通信を継続した状態で、LAN5を介して第1管理対象装置2及び第2管理対象装置3から機器状態を取得する。また、機器状態応答部11cは、取得した機器状態をファクシミリ手順に従って管理PC6に送信する。 (もっと読む)


【課題】 コントローラの起動開始前にエンジンの起動を開始する場合に、そのエンジンの誤った起動を抑制する。
【解決手段】 エンジン制御部10は、コントローラ12によって通信が確立される前に起動方法設定部13によって設定されたエンジン11の起動方法に関する情報を、予め設定された待ち時間が経過した後に参照し、その参照したエンジン11の起動方法に関する情報に基いてエンジン11を起動する。また、起動方法設定部13にエンジン11の起動方法に関する情報を参照しても設定されていなかった場合、エンジン11の起動方法を判断し、その判断結果に基づいてエンジン11を起動する。上記判断は、エンジン11の温度変化量、あるいはエンジン11の前回調整動作実施日時に基いて行う。 (もっと読む)


【課題】エラーに対するユーザーサポートを向上させた印刷装置及び印刷装置の制御方法を提供する。
【解決手段】プリンター11は、エラーを検知するエラー検知部132と、エラーの発生時期を特定する発生時期特定部133と、エラーの発生頻度を算出する発生頻度算出部134と、エラーに関するメッセージが保存されたエラーメッセージデータ145が格納された不揮発性メモリー143と、エラーの発生時期と発生頻度とに基づいて、エラーに対するメッセージをエラーメッセージデータ145から選択するメッセージ選択部135と、選択されたエラーメッセージが表示される表示部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】機器のトラブル解決を容易に行う共同作業の通信システムおよび方法を提供する。
【解決手段】着脱可能なディスプレイユニットを含む機器であって、該ディスプレイユニットは、前記機器ユーザの視点からの該機器の動的仮想表現を発生させるように構成される、機器と、前記機器ユーザの視点からの前記機器の前記動的仮想表現を表示するように構成される、遠隔のトラブル解決インターフェースと、前記着脱可能なディスプレイユニットと前記遠隔のトラブル解決インターフェースとの間の双方向のデータ通信を提供するように構成される、通信リンクとを含む。 (もっと読む)


【課題】従来の画像読取部と画像記録部とを有する画像形成装置では、画像読取部と画像記録部を同時に使用する場合に備えて、大容量の電源ユニットが必要であった。
【解決手段】画像形成装置10は、原稿120から画像情報を読み取る画像読取部60と、画像情報に基づき記録用紙100に画像を形成する画像記録部70と、画像読取部60と画像記録部70に共通に電力を供給する電力供給部50とを有している。印刷モードで動作しているときにスキャン動作命令を受け付けたとき、この予測消費電力Waが電力供給部50によって連続して供給可能な連続最大供給電力Wmaxを超過している場合には、印刷モードを中断してスキャンモードを実行し、且つ印刷モードは低速印刷モードに移行させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、外部記録媒体から情報を内部記録媒体に書換処理中に電源が切断された場合でも電源回復後にユーザが操作することなく書換処理を正常に行うことができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置の制御部30は、装置に着脱可能に接続された外部記憶媒体37と内部記録媒体35との間で一方に記憶されたデータに基づいて他方のデータを書き換える書換処理部102と、外部記憶媒体37が装置に接続されているか否か識別する識別処理部101と、電源供給の回復時に外部記憶媒体37が接続されていると識別されて外部記憶媒体37から内部記憶媒体35への書換処理が完了していないと判定された場合に内部記憶媒体35への書換処理を完了するように書換処理部102を制御する回復処理部100を備えている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置(複写機もしくは複合機)や画像読取り装置等の外部装置に格別の機能を設けなくても、画面の表示内容の複写禁止等を行うことが可能な携帯型電子装置を提供する。
【解決手段】表示データによって示される表示内容が液晶表示部3の画面3aに表示されている状態で、表示データと共に読取りもしくは複写の禁止を示す制御データがメモリ4に記憶されている場合は、各センサ7〜12の検出信号の監視を継続的に行って、各センサ7〜12の検出信号に基づき画像形成装置(複写機もしくは複合機)や画像読取り装置等の外部装置による読取り動作が行われているか否かを判定し、読取り動作が行われていると判定したときに、液晶表示部3の画面3aに表示されている表示内容を規制している。このため、外部装置に格別の機能を設けなくても、外部装置による画面の表示内容の読取りや複写等を規制することができる。 (もっと読む)


121 - 140 / 3,569