説明

Fターム[5C062AF02]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 取扱う情報 (22,756) | 宛先情報 (2,605)

Fターム[5C062AF02]に分類される特許

1 - 20 / 2,605







【課題】 ユーザが、画像データをサービス提供サーバに容易にアップロードし得る技術を提供すること。
【解決手段】
多機能機10は、アップロード指示が特定のユーザから与えられる場合に、多機能機10に予め記憶されているアクセストークン「AK1」を用いて、サービス提供サーバ100から、電子メールアドレス「M1」を取得する。多機能機10は、電子メールアドレス「M1」が送信先アドレスとして指定されている電子メールEMを送信することによって、画像データをサービス提供サーバ100にアップロードする。 (もっと読む)


【課題】ファクシミリ通信相手の地域が停電実施の対象にあっても、画像データを送信することが可能なファクシミリ装置を提供する。
【解決手段】ファクシミリ通信による画像データの送信に際しては、市外局番に対応する通信相手地域名の地域が計画停電実施の対象となっていない場合は、通常の再発呼待ち時間T1が設定され、通常の再発呼待ち時間T1毎に、発呼が繰り返される。また、市外局番に対応する通信相手地域名の地域が計画停電実施の対象となっている場合は、停電地域の再発呼待ち時間T2が設定され、停電地域の再発呼待ち時間T2毎に、発呼が繰り返される。通常の再発呼待ち時間T1は、例えば数分〜数時間程度に設定される。また、停電地域の再発呼待ち時間T2は、通常の再発呼待ち時間T1よりも充分に長く設定され、例えば24時間以上に設定される。 (もっと読む)


【課題】操作する装置が変わってもユーザー識別子およびパスワードの取扱いを従来よりも容易にする。
【解決手段】サーバー1Bに、画像形成装置2が特定の処理を行う際に連携する相手であるアプリケーション用サーバーにおける識別子およびパスワードを保存しておく。画像形成装置2に、特定の処理のアプリケーションを記憶するアプリケーション記憶手段と、アプリケーションの実行の際に参照される参照情報を記憶する参照情報記憶手段と、識別子およびパスワードの保存場所を示す保存場所情報を取得する保存場所情報取得手段と、取得した保存場所情報に基づいて識別子およびパスワードをサーバー1Bから取得するユーザーアカウント取得手段と、取得した識別子およびパスワードが示されるように参照情報を更新する参照情報更新手段と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】 一般的に、ワンタッチキーはボタン押下による送信宛先指定、再ボタン押下による送信宛先解除が可能という操作性を持つ。この操作性を維持しつつ、クライアント側の通信装置がサーバ側の通信装置のワンタッチキーを使用することはできなかった。
【解決手段】 サーバ側の通信装置でリモートワンタッチキーの削除や追加が行われる可能性があるため、クライアント側の通信装置は、その都度サーバと通信しリモートワンタッチキーの更新を行う。ただし、送信宛先の指定のために選択したリモートワンタッチキーは、送信宛先の選択の解除のためにも使われる可能性がある。よって、クライアント側の通信装置は、リモートワンタッチキーを送信宛先指定のために選択している間は、リモートワンタッチキーの更新を行わない。これによりワンタッチキーの操作性を維持しつつ、サーバ側の通信装置によるワンタッチキーの使用することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】情報をマルチキャスト型で告知する情報配信システムにおいて、受信側ユーザおよび送信側ユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】送信サーバ100から受信装置300へと告知情報が伝送されるネットワークにおいて、受信装置300は、告知情報を受信して蓄積する。受信装置300は、TVモニタ400と接続されており、TVモニタ400に対して告知情報を表示させるための映像出力信号を出力する。受信装置300は、告知情報に対するユーザ操作を、無線リモコン500からの操作信号に基づいて受け付ける。一方、送信サーバ100は、受信装置300から、告知情報に応じた所定の情報を受信する。送信サーバ100は、この所定の情報に対応した処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】メールの送信先に従って、電子ファイルを画像処理装置に格納し、格納した電子ファイルをダウンロードさせるためのリンクメールを送信することで、ユーザがアクセスできない画像処理装置に電子ファイルが格納されて、ダウンロードできないことを防ぐ仕組みを提供すること。
【解決手段】電子メールの送信先を取得し、取得した送信先のユーザが、情報処理装置から画像処理装置にログインして電子ファイルをダウンロード可能か否かを判定し、電子ファイルをダウンロード可能でないと判定される場合に、取得した送信先のユーザがログイン可能な画像処理装置に電子ファイルを保存するべく、電子ファイルを送信し、送信した電子ファイルを保存先の画像処理装置からダウンロードさせるためのリンク情報が入力されたリンクメールを送信し、電子ファイルをダウンロード可能と判定される場合に、当該画像処理装置に記憶する電子ファイルをダウンロードさせるためのリンク情報が入力されたリンクメールを送信する。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザの各々に対して設けられたアドレス帳の使い勝手を向上させた通信装置及びその制御方法、並びにプログラムを提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、アドレス帳に含まれる宛先が、複数のユーザのうちのいずれかのユーザにより更新された際に、宛先が更新されたことを示す処理結果、及び処理結果に応じて定まる処理内容を、更新された宛先に対応付けて宛先とともに記憶装置に格納し、記憶装置に格納された宛先が含まれる、更新をしたユーザとは異なるユーザのアドレス帳に対し、宛先に対応する処理内容を行う。 (もっと読む)


【課題】スキャナ機能により電子化されたデータの管理を容易にすることを課題とする。
【解決手段】画像形成装置は、ユーザ情報、配信データ情報及び配信先情報を記憶する記憶部を有する。画像形成装置は、読み取り条件をもとに原稿を読み取り、読み取った原稿の画像である配信データに識別情報を付与し、該配信データの配信先情報をもとに配信データ及び識別情報を配信する。画像形成装置は、配信済みの配信データに係るユーザ情報、配信データ情報及び配信先情報を他の画像形成装置に送信する。画像形成装置は、他の画像形成装置に送信されたユーザ情報、配信データ情報又は配信先情報を受信し、記憶部の情報を更新する。画像形成装置は、配信された配信データ及び識別情報を蓄積するサーバ装置から配信先のフォルダ情報又は配信データのファイル情報を受信し、記憶部の情報を更新する。 (もっと読む)


【課題】意図しない宛先情報を使用可能な状態でアドレス帳に登録してしまうことを防ぐ。
【解決手段】MFPは、アドレス帳に対して登録対象の宛先情報に対応する確認用情報を生成する(S1302)。次にMFPは、確認用情報を記録手段に記録させるとともに、宛先情報に示される宛先に確認用情報を送信する(S1306)。次にMFPは、記録手段において記録される確認用情報と一致する確認用情報が入力された場合、宛先情報を使用することが可能な状態で宛先情報をアドレス帳に登録する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置で受付けた通達文書の配布を効率良く行うことで、業務の効率を向上させる。
【解決手段】複合機101から送信されたファクシミリ文書(通達文書)をサーバ104において受信する情報処理システム100において、管理者端末102において、通達文書の種別に応じて通達文書の配布先(通達文書の保存先)、スタンプ(コメント)付加等をサーバ104に対して予め設定しておき、サーバ104において受信した通達文書に付加された2次元コードを解析することに依って、通達文書の種別を特定し、当種別から確定される配布先に対して、受信した通達文書を複製して保存を行った後、配布先に対して参照権限の有するユーザが通達文書の閲覧状況を監視する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーに対してアイコンの視認性や操作性を向上させることを可能とした画像処理システム、画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置は、表示手段に表示される予め定められた処理を実行するためのアイコンを示すアイコンデータが記憶されたサーバーのネットワーク上の位置情報を取得し、位置情報が取得されると、位置情報に示されるサーバーにアクセスし、アイコンデータを取得し、取得されたアイコンデータが示すアイコンを表示するように表示手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、PC−FAX送信時の履歴に送信先ダイヤル情報だけでなく、送信先略称情報を残すことができ、ユーザの利便性を向上させることが可能な通信装置を提供する。
【解決手段】PC−FAX送信機能を有するファクシミリ装置において、クライアント端末によるファクシミリ送信要求から送信先のダイヤル情報を取得する。ファクシミリ装置に登録されているアドレス帳から、取得したダイヤル情報を検索し、取得したダイヤル情報に従って発呼を行い、送信先へファクシミリ送信を行う。検索されたアドレス帳のダイヤル情報と送信先略称情報を送信履歴として保存する。 (もっと読む)


【課題】実行履歴の不正使用を防ぐ画像形成装置を提供する。
【解決手段】データを宛先へ送信する送信ジョブの実行履歴を表示した実行履歴上で、ユーザによる送信ジョブの選択を受け付ける。ユーザは実行履歴上で表示された送信ジョブを実行する権限を有するか否かを判定し、当該権限を有すると判定した場合、当該選択された送信ジョブの実行時に使用した宛先を再利用するための項目を実行履歴を含む画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】 従来の画像形成装置の監視システムでは、画像形成装置の稼働状況をユーザに対してメール通知すると共に、閲覧用のWeb画面を提供している。この際、メール文中にWeb画面へのアクセスURLを記載しているが、ユーザがWeb画面へアクセス可能な状態にあるか否かは判断していない。そのため、アクセスに必要なアカウントの登録やユーザへのアカウント提供が行われていない場合、メール通知を受けたユーザがWeb画面へアクセスできない状態が発生してしまう。
【解決手段】 アカウントの登録有無、またはアカウントを用いたアクセス実績の有無に応じて、Web画面へのアクセスURLを通知メールに記載するか否かを制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ユーザーの操作性を向上させると共に、宛先公開時のセキュリティを向上させることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】アドレス帳から宛先を選択してファイル送信を行うことが可能な画像処理装置において、ユーザーがログイン状態か否かを判定するログイン状態判定手段と、ログイン状態判定手段によりログイン状態であると判定された場合は、ログインしているユーザーの個人用の宛先のみを表示手段に表示する第1の表示制御手段と、表示手段に表示された個人用の宛先を、ユーザーの選択に応じて、個人用の宛先以外の宛先に切り替える表示切り替え手段と、ログイン状態判定手段によりログイン状態でないと判定された場合は、複数のアドレス帳に登録されている全ての宛先を表示手段に表示する第2の表示制御手段とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 2,605