説明

Fターム[5C062BA02]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 目的 (8,057) | 小型化、低コスト化 (566) | 兼用、共用によるもの (141)

Fターム[5C062BA02]に分類される特許

1 - 20 / 141


【課題】原稿を搬送する際に利用する搬送経路を第一搬送経路又は第二搬送経路に切り替え可能で、その切り替えのために専用の動力源を設けなくても済む画像読取装置の提供。
【解決手段】原稿のサイズが比較的大きい場合、カバー部材5、経路切替部材45、及びリンク部材46などは、初期位置のままとされ、原稿搬送ユニット4内には、第一搬送経路(選択図(a)中に示す二点鎖線参照。)が構成される。原稿のサイズが比較的小さい場合、カバー部材5が開位置へと変位する。また、このカバー部材5の変位に追従して経路切替部材45及びリンク部材46も作動し、これにより、原稿搬送ユニット4内には、第二搬送経路(選択図(b)中に示す二点鎖線参照。)が構成される。カバー部材5を作動させる動力源は、原稿搬送用の可動機構(例えば、供給ローラ41、分離ローラ42、レジストローラ43、Uターン搬送ローラ44など。)の動力源と兼用されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、紙データをパソコン内に取り込み、及び取り出し可能なスキャナー付パソコン、スキャナー付パソコンを用いたデータの読み取り及び取り出しシステムを提供することを課題とする。
【解決手段】パソコンに記憶機能を有するスキャナーを一体的に取り付け、該スキャナーを用いてパソコンへのデータの取り込み及び取り出しを行う。 (もっと読む)


【課題】他の画像形成装置との作像機構の共通化に適した新規の画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙上に画像を形成する画像形成装置は、収納可能な最大サイズの長方形の用紙を収納する向きが当該用紙の短辺が用紙取出し方向に沿う向きとされた用紙スタッカーと、用紙スタッカーに重なるように配置され、用紙スタッカーから取り出された用紙に用紙取出し方向に直交する方向に沿う主走査によって画像データに応じた像を形成する作像機構と、読取り可能な最大主走査寸法が最大サイズの用紙の短辺寸法以上かつ長辺寸法未満であって、読取りの副走査方向が用紙取出し方向に沿う方向になるように、作像機構の上方に配置されたイメージスキャナーと、イメージスキャナーの出力に基づいて画像データを生成する電気回路と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 低速機や高速機などといった装置性能の異なる電子機器に共通して使用可能なコントローラーを得る。
【解決手段】 コントローラー1は、外部バスコントローラー15と、外部メモリー21を着脱可能であって、外部メモリー21に対するデータの読み書きを行う外部メモリーコントローラー16と、画像読取装置2からデータを取得する内部機能部17とを備える。そして、内部機能部17は、外部メモリー21が外部メモリーコントローラー16に接続されている場合、外部メモリーコントローラー16を使用して、外部メモリー21をバッファーメモリーとして使用し、外部メモリー21が外部メモリーコントローラー16に接続されていない場合、外部バスコントローラー15を使用して、メインメモリー5をバッファーメモリーとして使用する。 (もっと読む)


【課題】PSTNプロトコルとIPネットワーク・プロトコルとの両方を使用してファックス・データを送信/受信するように動作可能な単一のファックス・エンジンを提供すること。
【解決手段】ファクシミリ装置は、その装置と、その装置と動作可能に通信する少なくとも1つのユーザ・アプリケーションとの間の通信を容易にするように動作可能なユーザ・インターフェースと、その装置と、その装置に結合された複数の通信ネットワークのうちの少なくとも1つとの間の通信を容易にするように動作可能なネットワーク・インターフェースとを含む。この装置は、ユーザ・インターフェースおよびネットワーク・インターフェースに接続されたコントローラをさらに含む。このコントローラは、第1プロトコルを使用して通信ネットワークのうちの第1の1つと通信するために第1モードで動作可能であり、第2プロトコルを使用して通信ネットワークのうちの第2の1つと通信するために少なくとも第2モードで動作可能である。 (もっと読む)


【課題】本体の内部機能を利用して動作する外部アプリケーションに対し、内部機能へのリンク先情報を動的に与えることで、処理性能を最適化させる画像形成装置等を提供する。
【解決手段】本発明における画像形成装置は、画像形成機能の実行を行う複数の機能実行手段を有し、1以上の機能実行手段への接続により実現されるアプリケーションを追加可能な画像形成装置であって、アプリケーションから機能実行手段への接続を仲介するインターフェース手段を備え、インターフェース手段は、複数の機能実行手段の中から、アプリケーションが接続を行う機能実行手段を解析し特定する解析手段と、解析手段による解析結果を、アプリケーション毎に、アプリケーションが接続を行う機能実行手段を対応付けたアプリ接続機能情報として管理する管理部と、アプリケーション起動時、アプリ接続機能情報に基づいて、当該アプリケーションに対し、当該アプリケーションと対応付けられた前記機能実行手段への接続を行う接続制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ベース部を第1読取ユニットと第2読取ユニットとで個別に設計する必要がなく、これにより、開発期間の短縮化及び低コスト化を実現でき、しかも、光学系を第1読取ユニットと第2読取ユニットとで個別に調整する必要がなく、従って、光学系を効率よく調整することが可能な画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1読取ユニット210及び第2読取ユニット220が装置本体に装着された画像読取装置100において、第1読取ユニット210及び第2読取ユニット220は、それぞれ、同一構成のベースユニット400を備え、ベースユニット400は、ベースフレーム410と、光学系420とを有し、ベースフレーム410には、光学系420を調整するときにベースユニット400を光学系調整用治具500に取り付けて固定するための調整用基準固定部位411,412が設けられている。 (もっと読む)


【課題】機器を排他的に利用する画像処理の実施において、メモリリソースの利用効率を高める。
【解決手段】1又は複数の機器リソースに対して指示される画像処理の実行状態をハードウェア資源に基づいて管理するための画像処理装置において、前記画像処理により使用される前記機器リソースが利用可能か否かを判定する機器利用可否判定手段と、前記ハードウェア資源の記憶リソースに基づいて、待機状態の画像処理をアクティブ状態に遷移させるか否かを判定する処理状態管理手段と、前記機器利用可否判定手段により得られる可否判定結果と前記処理状態管理手段により得られる状態判定結果とに基づいて、前記待機状態の画像処理をアクティブ状態に遷移させる処理状態遷移手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、原稿台に形成された挿入穴の設定(設計)を変更することなく、異なる大きさのカバー部材のヒンジ部材(の取付部)を同一の挿入穴で支持することができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】カバー部材32は、所定の寸法のヒンジ部材34Aを有する第1カバー部材32Aと、第1カバー部材32Aのヒンジ部材34Aの寸法よりも小さな寸法のヒンジ部材34Bを有する第2カバー部材32Bと、があり、第1カバー部材32Aのヒンジ部材34Aは、キャップ部材54、56を介さず挿入穴48、50に挿入され、第2カバー部材32Bのヒンジ部材34Bは、キャップ部材54、56を介して挿入穴48、50に挿入されている。 (もっと読む)


【課題】マルチビューの機能を有する操作部を用いつつ音声出力を行うことによりユーザにとってより操作性の向上を図れる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】マルチビュー機能を有する操作表示部5は、装置に対してユーザが左斜め方向からのみ視認できる画像21aと、正面からのみ視認できる画像21bと、右斜め方向からのみ視認できる画像21cをディスプレイ52に同時表示することができる。ユーザは、画像21a〜21cに表示されている音声キー22a〜22cをタッチ入力することにより、その画像の内容を説明する音声ガイドの出力を指示することができる。操作表示部5は、画像21cの内容を説明する音声ガイドの出力中には、出力中の音声ガイドとは関係のない画像21a、21bに、音声ガイドと関係がない旨を示す確認表示23a、23bを表示させる。 (もっと読む)


【課題】一度に多くの画像情報を提示でき、且つ視認し易いようにしたファクシミリ装置を提供する。
【解決手段】ハウジング2の上面に配置された原稿載置ガラス33を覆う原稿押え板35付きの原稿押えカバー体13がハウジング体の上面一側部にヒンジ部を介して起伏回動可能に装着され、原稿押えカバー体13のヒンジ部と反対側のハウジング2の上面に画像データを基に画像を投影するプロジェクタ38は上下方向に回動可能若しくは上下方向に移動可能となる機構を有して装着され、プロジェクタ38により、原稿押え板35に画像データまたはファクシミリ受信データを投影させるように構成する。原稿押え板35は原稿押えカバー体13の裏面と平行な面で回動可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】部品点数を少なくして製造コストを低下させ、しかも騒音を可及的に防止する電源ユニットを具えた装置の冷却装置を提供する。
【解決手段】電源ユニット2を具えた装置(例えば画像形成装置101)の冷却装置1は、電源ユニット2を具えた装置本体3と、装置本体3に取り付けられるオプションユニット11とを有し、オプションユニット11は、冷却ファン16を内部に配置して、装置本体3に取り付けた場合に冷却ファン16から送りだされた風を電源ユニット2へ案内するガイド12を具え、装置本体3に取り付けたオプションユニット11の冷却ファン16によって、装置本体3内の電源ユニット2を冷却するようにしている。 (もっと読む)


【課題】画像処理ユニットから送られてくるデータ等の情報の取りこぼしを防止することができる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、所定の画像データの処理を行うための少なくとも1つの画像処理ユニット1と、画像処理ユニット1から出力されるデータを一時的に記憶するデータ一時記憶装置2と、画像処理ユニット1から出力されるデータをデータ一時記憶装置2を介して受けるホスト処理装置3と、を具備する。画像処理ユニット1は、配線基板の上にマイクロプロセッサ、ロジックアレイ、メモリ装置及びこれらを接続する接続手段と外部信号入出力のための少なくとも1つの外部接続端子とを有し、前記マイクロプロセッサ及び前記ロジックアレイに組み込まれるソフトウェアによりデータの処理内容が決定される少なくとも1つのセル基板11を具備する。 (もっと読む)


【課題】画像読み取り装置において、画像読み取り性能を損なうことなく、かつ精度の高い原稿の端部検知を実現する。
【解決手段】画像読み取り装置は、押さえ部材31の原稿の搬送方向下流側に設けられる端部検知用光源32を備えている。端部検知用光源32は、押さえ部材31とプラテンガラス11との間に挟み込まれながら搬送される原稿の端面に向けて光を照射する。そして、画像読み取り装置では、端部検知用光源32から照射され原稿の端面で反射した光を読み取りセンサ16によって受光し原稿の端部検知を行う。 (もっと読む)


【課題】
原稿の読み取りの開始手順を簡略化するために、画像読み取り装置の機能ボタンに割り付けるためのジョブを、情報処理装置で複数登録できても、装置構成が単純化している小型の読み取り装置では、表示器が制限されているため、機能ボタンに割り当てたジョブを、オペレータが確認できない問題があった。また、ジョブが変更されてもそれをスキャナを操作するオペレータが確認できなかった。
【解決手段】
登録されたジョブを変更した場合、前回印刷したときにおける一覧と比較し、違いがあった場合は、オペレータに違いがあることを通知し、画像読み取り装置に貼り付け可能なサイズで、登録されたジョブの一覧を表にして印刷することが可能な画像読み取り機能確認システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】専用のクライアントワークステーション用画像閲覧ソフトウェアに関する問題点を、インターネットおよび業界の標準規格に基づいた画像Webブラウザをクライアントソフトウェアとして使用することによって解消する。
【解決手段】ビューデータの計算と伝送を増分の形で行うことが可能なように画像ビューをタイル化する。ネットワークのトラフィックをさらに低減させるために、ビュータイルはクライアントワークステーション上にキャッシングされる。ビュータイルの計算量を減少させるために、および、画像ビューサーバの応答性を増大させるために、ビュータイルはサーバ上にキャッシングされる。 (もっと読む)


【課題】I/O識別制御手段の異なる装置搭載時の制御不良を防ぐこと。
【解決手段】複数の検出手段から制御ボード51へ入力される検出信号または制御ボード51から複数の駆動手段へ出力する駆動制御信号を伝達する1つのデータ線と、このデータ線の入出力を特定する信号と、複数の検出手段及び駆動手段から1つの検出手段又は駆動手段を特定する信号を伝達する識別信号線と、データ線のデータ有効期間及び識別信号線における信号の有効期間を定める期間信号線と、識別信号から該当する検出手段又は駆動手段を識別し、データ線上のデータを該当する検出手段又は駆動手段のデータとして有効にするI/O識別制御手段10と、I/O識別制御手段10を制御するための識別信号線及び期間信号線を生成して送出するコントローラ30と、を備え、コントローラ30に制御信号の周波数可変機能を設けるようにした。 (もっと読む)


【課題】印刷処理のための印刷制御装置であって、色変換処理用の情報についてユーザ操作性の向上とハードウェア資源の有効活用を図ることのできる印刷制御装置等を提供する。
【解決手段】登録された色変換情報を用いた印刷処理を制御するための印刷制御装置が、登録された色変換情報に対するユーザの編集操作を受けて、所定のユーザに使用が制限されるユーザ色変換情報とするか、又は、全てのユーザが使用できる共用色変換情報とするかを示すアクセス権限情報を付加して、新たな編集色変換情報を生成する生成手段と、前記生成された編集色変換情報について、前記アクセス権限情報及び色変換情報の登録状況に基づいて、登録可否、及び、前記ユーザ色変換情報として登録するか又は前記共用色変換情報として登録するかを決定し、当該決定に基づいて当該編集色変換情報の登録を指示する登録手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】1つのパルス発生装置からのパルス信号を複数の対象で使用することに夜誤動作の問題を解消しつつ複数の機器についてパルス発生装置の兼用化を図ることでコストダウンを達成すること。
【解決手段】パルス発光する発光部と受光部とを備え,通過する原稿に光路が遮られることによって生じるパルス信号の有無に基づいて上記原稿の有無を検知する原稿有無検知センサと,パルス発生装置からのパルス信号によって駆動されるパルスモータとを備えた画像処理装置において,前記パルス発生装置からのパルス信号が,少なくとも原稿の検出動作中は,前記原稿有無検知センサ側で使用され,それ以外の期間は,前記パルスモータ側で使用されるように切換えるパルス信号切換え手段を備えてなる画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】印刷ジョブを複数の画像形成装置で分割して実行中にユーザが印刷物の間違いに気付いた場合、無駄な印刷を迅速に抑えることができる画像形成システム、画像形成装置、プリントサーバ、画像形成方法、および画像形成プログラムを提供する。
【解決手段】印刷ジョブを複数のプリンタ21〜23で分割して実行中に、複数のプリンタのうちの一のプリンタ21において印刷の中断または中止に関するユーザの指示が受け付けられると(S6)、複数のプリンタのうちの上記印刷に対応する印刷ジョブに基づいて印刷処理を実行中の他のプリンタ22、23に上記指示に応じた処理を実行させるための命令が、上記一のプリンタ21から発行される(S8)。 (もっと読む)


1 - 20 / 141