説明

Fターム[5C062BD09]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 応用システム (751) | ファクシミリメール (552)

Fターム[5C062BD09]に分類される特許

101 - 120 / 552


【課題】FAX受信があったことを用紙出力により周囲に知らせつつセキュリティの向上を図る。
【解決手段】複合機30は、原稿読取部31から送られてきた原稿の読取画像をFAX送信用の第1の画像と電子メール送信用の第2の画像とに分割する画像分割部32と、第1の画像をコード変換し、宛先、送信者に関する情報、分割画像の復元方法等を含む付加情報を付加してからFAX送信するFAX送信部37と、第2の画像を添付ファイルとしてメール送信するメール送信部38とを有する。画像処理装置50は、複合機40による印刷物62から第1の画像をデコードするコード変換部53と、デコードした第1の画像と、メール受信部51が受け取った第2の画像とを結合して原稿画像を復元する原稿画像復元部54とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像ファイルのデータを外部記憶媒体に転送するときのセキュリティを高めることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置であるMFP100の記憶部106にユーザIDおよび承認者メールアドレスを関連付けるユーザ情報300が予め登録されている。制御部108は、USBメモリ130への書き込みを行うことを承認する承認メールを受信すると、承認メールに含まれる承認するユーザIDおよび承認者メールアドレスが、ユーザ情報300に登録されているときに、承認メールに含まれるユーザIDおよび認証情報を関連付けて承認情報400として記憶部106に登録し、操作部104から受理したユーザIDおよび認証情報が承認情報400に登録されているか否かを判定し、認証情報の認証ができた場合に、画像ファイル500を着脱可能な記憶媒体へ書き込みを行うことを許可することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】消耗品の発注処理の手間を軽減しつつ、適切な時期に消耗品を発注する。
【解決手段】
トナーニアエンプティ検出部30がトナーニアエンプティ状態を検出した場合に、その検出情報をサービスマン宛に電子メールで通知する通知部31と、該通知に対応する発注コンテンツ505a内ファイルのURLを、NIC18を介して受信する電子メールクライアント部32と、操作パネルの指示に応答して、該URLにユーザIDを付与してアクセスし、該ユーザIDに対応したWebページを、該NIC18を介して受信し、この内容をタッチパネル20に表示するWebブラウザ部33と、を備える。 (もっと読む)


【課題】グループウェアの文書管理ポリシーを電子文書の作成に反映させ、又、作成できる電子文書のフォーマットや属性を選択的にユーザに決定させて、グループウェア上、確実かつ簡易的に電子文書の取り扱いを可能とすること。
【解決手段】本発明は、グループウェアの端末として機能する画像形成装置と、画像形成装置から送信された文書を登録するグループウェアのサーバとが、接続された文書管理システムであって、サーバは、電子ファイルを含むグループウェア文書を格納し、又、当該文書DBに格納可能な電子ファイルについての文書管理規定情報が記憶された文書DBを有し、画像形成装置は、文書DBから、文書管理規定情報を取得する文書管理規定取得手段と、文書管理規定情報に基づいて、文書DBに格納する電子ファイルを変換処理する変換処理手段と、変換処理された電子ファイルを、サーバに送信する送信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 種々のフォーマット形態の電子情報を入力し、この電子情報を種々のフォーマット形態で出力するとともに、電子情報の入出力および情報処理のカスタマイズを容易にする。
【解決手段】 入力部3、5a、11、13は、互いに異なる入力フォーマットの電子情報を当該入力フォーマットに対応して入力する。入力変換部17は、入力部3、5a、11、13からの電子情報を共通フォーマットに変換する。情報処理部19は共通フォーマットに変換された電子情報を情報処理する。出力部5a、9、11、13は、互いに異なる出力フォーマットの電子情報を当該出力フォーマットに対応して外部に出力する。出力変換部21は、情報処理された電子情報を個々の出力部に応じた出力フォーマットに変換して当該出力部5a、9、11、13に出力する。設定部7は入出力の対応関係の設定を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】アップロード機能を有するブラウザによってウェブサーバにファイルをアップロードする場合のユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】ファイルをウェブサーバ2にアップロードする機能を有するブラウザ21aによって、ウェブサーバから取得されたアップロードコントロール画面13aの送信ボタン13fが操作されたことを検知した場合に、ファイル名表示欄13gが空白であると、読取スタートボタン16による原稿画像の読み取りの開始が指示されることによって、スキャナ12による原稿画像の読み取りを指示する。その後に、スキャナ12から出力される画像データをデータ電子化ブロック15fによって電子化して、電子化されたデータをウェブサーバ2へアップロードする。 (もっと読む)


【課題】レポート出力項目を出力先ごとに設定できる通信装置及びレポート出力方法を提供する。
【解決手段】レポートの出力先として選択可能なスキャン/プリントエンジン8、記憶媒体10及び通信制御部13を備えた通信装置であって、レポートとして出力する項目を、スキャン/プリントエンジン8、記憶媒体10及び通信制御部13に個別に出力項目設定として設定可能であり、レポートの出力先として選択された出力手段において、それぞれの出力項目設定に基づいて前記レポートを出力する。 (もっと読む)


【課題】ファクス受発注業務における情報の入力の手間をさらに少なくすることができるファクシミリ通信システムおよび文書編集装置を提供すること目的とする。
【解決手段】文書編集装置は、検索文字列と、検索された文字列から編集入力位置までの距離と、編集入力位置を表す入力位置座標とからなる入力事項情報を、1つ以上操作入力させる入力事項情報入力手段と、前記編集前のファクシミリ画情報を文字認識し、前記入力事項情報に含まれる検索文字列を検索し、当該検索文字列に対応した距離と入力位置座標に従ってユーザが編集入力作業する領域を表示し、ユーザに編集入力させる編集入力手段と、前記編集入力手段により入力された編集入力情報の画像を、ファクシミリ画情報に合成する画情報編集手段を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】使用者の望むイメージデータが得られなかった場合に、先回設定した読取条件から類推して設定することを容易に実現させ、かつコストを抑え、読取条件を保存する記憶装置の容量を少なくする。
【解決手段】ネットワーク20上に、原稿を読み取ってイメージデータ16を入力する画像入力装置100と、一つまたは複数の端末装置210と、を相互通信可能に接続した画像入力システムであって、画像入力装置100は、読み取ったイメージデータ16を端末装置210に送信する際、同時に当該イメージデータ16を作成した際の読取条件設定データを送信する。 (もっと読む)


【課題】スペースを必要とするハードウエアを用いることなくセキュリティーに考慮した
画像形成システムを提供する。
【解決手段】本発明の画像形成システムは、印刷出力を行う各ユーザーを登録するユーザ
ー登録手段と、前記ユーザー登録手段に登録された各ユーザーの位置情報を管理するユー
ザー位置情報管理手段と、印刷出力された印刷物を載置する印刷物載置手段と、前記印刷
物載置手段上の印刷物の状況を管理する印刷物管理手段と、前記ユーザー位置情報管理手
段と前記印刷物管理手段とに基づいて、印刷出力を行ったユーザーが前記印刷物載置手段
から印刷物を取得したか否かを判定する判定手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の管理の手間を軽減する。
【解決手段】
ハードウェアキー又はソフトウェアキーのワンタッチメール通知釦を含む指示入力部30と、該ワンタッチメール通知釦の操作に応答して、メンテナンスレポート、ステータスレポート、イベントレポート及びカウンタレポートを含むHTML形式の一括レポートを作成し、これを電子メールでサービスマンが所有する画像形成装置管理装置500宛に送信するレポートメール部32cと、備える。 (もっと読む)


【課題】配信先が所望とする態様にてジョブデータを配信できるようにする。
【解決手段】ジョブデータの配信先と、その配信先が所望する配信レベル(ジョブデータのすべてを印刷、表紙のみを印刷およびジョブデータのタイトルの電子メールでの送信等)とをあらかじめリストに登録してメモリ23に記憶しておく。ジョブデータの配信を行う際に、制御部24はメモリ23からリストを読み出し、リストを参照して配信先に応じた配信レベルによりジョブデータを出力する。 (もっと読む)


【課題】紙媒体の情報を電子データとして外部に送信する場合、そのデータの所在を管理者が把握可能である原稿画像送信方法を提供する。
【解決手段】原稿画像方法は、画像通信装置が、原稿の画像を読取り、読取った画像を符号化して記憶するステップ142と、原稿の画像に表示されているQRコードを解析するステップ144と、QRコードに格納されている管理者のメールアドレスを宛先とし、読取った画像及び送信先所在情報を電子メールで送信するステップ152と、管理者から、送信許可である旨を示すメールが返信されたか否かを判定するステップ154と、判定するステップでの判定結果にしたがって、送信先所在情報を宛先として読取った画像を送信するか破棄するステップ156,162とを含む。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機のカメラ機能を用いて静止画データを撮影し、文字データを加えて送受信することができても、動画を撮影するような感覚で自動的かつ連続的に静止画データを撮影し、それらの静止画データに文字データを加えて、チャット形式で簡単に複数の携帯電話機と情報のやり取りをすることができない。
【解決手段】携帯電話機に具備されたカメラ機能、即ち光学的に静止画データを撮影する機能を用いて、自動的かつ連続的に静止画データを撮影することが可能であり、それらの静止画データに文字データを加えて複数の携帯電話機に配信することができるようにする。
また、該静止画データや該文字データに対する、受信者からの返信文字データをチャット形式により、繰り返し送受信することができるようにする。 (もっと読む)


【課題】読み取った画像の中に白紙があると判断した場合、プレビュー表示させて、読み込み内容を確認させることが可能な画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置は、原稿読取手段と、前記原稿読取手段により読み込んだ原稿画像データの中から白紙の画像データを判別する白紙検出手段と、前記白紙検出手段により検出された白紙の画像データを除く画像データについて、プレビュー表示する表示手段と、を有し、前記表示手段は、プレビュー表示された白紙の画像データを除く画像データに対して、前記原稿読取手段で読み込んだすべての画像データを再プレビュー表示させる。 (もっと読む)


【課題】 複写禁止情報の不正複写を防止し、ネットワークに接続された画像形成システムにおける複写禁止情報の管理を行う。
【解決手段】 複写禁止識別子を出力紙に付加し、画像読み取り装置にて付加された識別子が検知された場合、複写禁止情報の指定元に通知する。 (もっと読む)


【課題】 装置間の環境に応じて、電子メールの送達確認の送受信経路を適応的に選択して、送達確認を確実に送信することができる受信装置及びその制御方法、プログラムを提供する。
【解決手段】 送信装置からの電子メールを受信し、その受信した電子メールに関する送達確認結果を、メールサーバを経由させずに送信することが可能であるか否かを判定する。判定の結果、受信した電子メールに関する送達確認結果を、メールサーバを経由させずに送信することが可能であると判定された場合に、当該送達確認結果を、メールサーバを経由させずに送信する。 (もっと読む)


【課題】画像データの送信先に対して画像データの印刷条件を設定でき、受信した画像データの印刷条件を変更することができるネットワークファクシミリ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ファクシミリ装置1は、画像データ41の送信先での印刷条件を記載した出力条件データ42を作成する。画像データ41と出力条件データ42が添付された電子メール40が、ダイレクトSMTP通信によりファクシミリ装置2に送信される。電子メール40を受信したファクシミリ装置2は、出力条件データ42に基づく画像処理を画像データ41に対して行い、印刷用ビットマップデータ52を生成する。受信原稿として印刷用ビットマップデータ52が印刷される。受信原稿を再印刷する場合、ファクシミリ装置2は、ユーザが新たに設定した印刷条件に基づく画像処理を画像データ41に対して行った上で、再印刷に用いられる印刷用ビットマップデータ52を生成する。 (もっと読む)


【課題】原稿の読取データの受信者が、読取データの全てに目を通すことなく、原稿の概要を把握できるようにする画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置1は、原稿4を読み取って画像データ36を出力する読取部40と、画像データ36中の文字を認識し、テキストデータ37を出力する文字認識部50と、テキストデータ37から予め設定されたキーワードを抽出し、テキストデータ37中のキーワードを特定するキーワードデータ38を作成するキーワード抽出部60と、キーワードデータ38を含む電子メールを作成するメール作成部80と、電子メールを送信するメール送信部90とを備える。 (もっと読む)


【課題】不要な電力消費を従来よりも低減しつつ、ユーザが望むデバイスの立ち上げ時間を短くする。
【解決手段】画像形成装置1に、コピーキーやスキャンキー等の使用する機能が明確な操作部を機能操作部として認識し、機能操作部を除く操作部であって使用する機能が明確でない操作部を一般操作部として認識する電力供給部10aと、動作モードが省電力モードに設定されている場合で、機能操作部がユーザによって操作された場合に、コピージョブを実行するエンジン10hまたはスキャンジョブを実行するスキャナ10i等に電力を供給する電力供給部10aと、を設け、動作モードが省電力モードに設定されている場合で、一般操作部がユーザによって操作された場合に、当該ユーザが所望する機能を選択させるための要求を行い、電力供給部10aは選択された機能を実行するために必要な機能構成部に電力を供給する。 (もっと読む)


101 - 120 / 552