説明

Fターム[5C063AC02]の内容

テレビジョン方式 (7,734) | 伝送信号 (545) | 映像信号 (395) | 静止画 (22)

Fターム[5C063AC02]の下位に属するFターム

Fターム[5C063AC02]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】拡大後の画像のテクスチャについて、拡大前の原画からの鮮鋭度の低下を極力抑える。
【解決手段】画像処理装置は、入力される低解像度画像から3×3画素を抽出し、その3×3のブロック毎に、テスクチャの統計量として平均と標準偏差を測定する(ステップS1,S2)。続いて、画像処理装置は、入力低解像度画像と同等のテクスチャの統計量を有し、かつ、6×6画素サイズのノイズを発生する(ステップS3)。続いて、画像処理装置は、ノイズデータの6×6画素のブロックを2×2画素のサブブロックに分割し、その一つのサブブロックを入力3×3画素の1画素に対応するものとして、入力3×3画素の画素値とサブブロック内の画素値の平均の差を最小化し、かつ、隣接画素間の画素値の差分総和を計算し、これを最小化するようにノイズデータの並べ替えを行う(ステップS4)。並べ替えたデータは、2倍に拡大された画像データとなる。 (もっと読む)


【課題】予め定められた動画のフレーム伝送レートで静止画像データが伝送される場合の、静止画像データ伝送時における省電力化を実現する。
【解決手段】画像伝送システム1は、互いに通信可能に接続された送信装置である撮像装置10及び受信装置である表示装置20を有し、その撮像装置10及び表示装置20の間で、予め定められた動画データのフレーム伝送レートで静止画像データを伝送する。撮像装置10は、伝送すべき個々の静止画像データを複数の分割画像データに分割する画像分割部14と、画像分割部14により分割された複数の分割画像データの夫々を、動画データのフレーム伝送レートで順次伝送する通信部15を備える。また、表示装置20は、撮像装置10から順次伝送された複数の分割画像データを合成し、伝送すべき個々の静止画像データを復元する画像合成部24を備える。 (もっと読む)


【課題】 動画像の一部を拡大表示する場合の操作性を向上させることができる撮像
装置を提供する。
【解決手段】 再生画像の一部を拡大表示する場合は、スイッチ9は端子A側に接続
され、撮像装置の液晶モニタ6には、拡大する領域を示す選択枠が付加された画像を表示
する一方、外部TVモニタ7には、特殊効果回路3aにより拡大処理された画像を表示す
る。ユーザは、液晶モニタ6に表示される選択枠により拡大する領域を容易に確認できる
ので、移動する対象物を見失うことなく追従でき、外部TVモニタ7によりその拡大画像
を見ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送において、デジタル映像のアスペクト情報が放送局によって常に入力されているとは限らず、また、サイドパネル部分も無信号であるとは限らないため、受信装置においてはアスペクト比変換された画像であるか否かを判別することが困難であった。
【解決手段】複数種類のアスペクト比の映像を扱う放送信号を受信可能なデジタル放送受信機であって、映像デコーダによりデコードされた映像信号が格納された映像信号が、本来の映像のアスペクト比と異なるアスペクト比で送出するために付加的な画像が追加された映像であるか否かを判別する判別手段を備え、判別手段により、映像デコーダによりデコードする際に、映像信号中の特定領域の静止画像を検出することにより放送信号の付加的な画像の有無を判別することを特徴とするデジタル放送受信機である。 (もっと読む)


【課題】 撮影間隔の粗い静止画を素材にして、良質な動画再生を実現するための画像処理技術を提供する。
【解決手段】 本発明の画像処理装置は、静止画撮影された複数の静止画フレームからなる画像データを円滑に動画表示するための前処理を実施する画像処理装置であって、画像入力部、フレーム補間部、および合成部を備える。画像入力部は、複数の静止画フレームを取り込む。フレーム補間部は、複数の静止画フレームを撮影順の時間軸に沿ってフレーム補間を行い、補間フレームを生成する。合成部は、「静止画フレームおよび補間フレーム」または「複数の補間フレームどうし」について前記時間軸の方向に移動加算を行い、合成フレームを生成する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像から高解像度画像を生成する画像処理における処理時間の短縮。
【解決手段】CPU200は、基準画像f_refにおいて所定の特徴を有する特徴領域TAを決定する。CPU200は、対象画像f(a)(a=1,2,3)において、特徴領域TAに対応する対応特徴領域CAを設定する。そして、CPU200は、特徴領域TAと対応特徴領域CAの画像データ(例えば、特徴的部位を構成する特徴画素および特徴画素と対応する対応特徴画素)に基づいて、対象画像f(a)の基準画像f_refに対する被写体の位置ずれを補正する補正量を、対象画像f(a)(a=1,2,3)のそれぞれについて算出する。CPU200は、算出された補正量に基づいて、位置ずれを補正すると共に、補正された複数の画像データ(基準画像f_refおよび対象画像f(a)(a=1,2,3)を表す画像データ)を合成して、高解像度画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像データからより高解像度の画像データを生成する処理時間の短縮。
【解決手段】CPU200は、時系列に並ぶ複数の画像データF0〜F3を取得し、画像データF0〜F3のそれぞれの生成時に対応するディジタルスチルカメラ10の動きに関する情報として、角速度VX、VY、VZを取得する。CPU200は、画像データF0〜F3が表す画像間における被写体の位置ずれ補正量であって、角速度VX、VY、VZを用いて推定される第1の補正量を算出する。CPU200は、第1の補正量に基づいて位置ずれを補正された画像データF0〜F0を解析して推定される第2の補正量を算出する。そして、CPU200は、第2の補正量に基づいて、位置ずれを補正すると共に、補正された画像データF0〜F3を合成してより解像度の高い高解像度画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】 写真プリントの注文作業を簡便化を図る。
【解決手段】 顧客は、デジタルカメラ10により被写体を撮影して得られた画像データに対してプリント注文設定を行って、画像データ自体に注文データを電子透かしにより埋め込んでから(■)、この電子透かし付き画像データが記録された記録媒体14をミニラボに持ち込んだり(■)、ネットワークを介して送信する(■)。ミニラボでは、電子透かし付き画像データをメモリリーダ54により記録媒体14から読み取ったり(■)、通信装置52により受信して(■)、画像処理装置60に入力する。画像処理装置60では、電子透かし付き画像データから電子透かしを検出して注文データを読取って(■)、該注文データに基づいて画像処理を行ってプリントデータを生成し(■)、プリンタ58へ送出することで(■)、プリンタ58から注文データに応じて画像データをプリント処理した写真プリントを出力させる。 (もっと読む)


【目的】本発明の目的は、汎用の撮像素子などの一般的な部品を用いて、コンピュータなどのディジタル画像入力装置に好適な、安価な静止画記録ディジタルカメラを提供することにある。
【構成】一般的な撮像素子を用い、撮像素子から出力される信号をメモリに記録し、再生時にディジタル映像信号を出力する。また、静止画撮像時には撮像素子の駆動方法を変えて画素の信号を混合せずに読み出し、信号処理回路に静止画の映像信号が入力されたときに信号処理の内容を静止画用に切り替える。
【効果】本発明によれば、一般的な撮像素子を用いて少ないメモリ容量で静止画の記録及び再生ができるので、安価な静止画記録撮像装置を供給することができる。 (もっと読む)


【課題】 電子透かしを埋め込み、尚且つ、その被埋め込み対象であったオリジナルのデジタルデータを再現することをも可能にする。
【解決手段】 加減算によってオーバーフローする画素の位置があればその座標を全てオーバーフローチャート領域検出部201で検出する。そして、符号化部202は、この検出された情報Rと、埋め込もうとする付加情報Infとを合成し符号化して実際に埋め込む情報wを作成する。電子透かし埋め込み部203は、オーバーフローする画素に対しては埋め込み対象外とし、オーバーフローしない画素位置に電子透かしとして情報wを埋め込む。 (もっと読む)


1 - 10 / 10