説明

Fターム[5C066CA00]の内容

カラーテレビジョンの色信号処理 (17,333) | 目的、効果 (2,276)

Fターム[5C066CA00]の下位に属するFターム

Fターム[5C066CA00]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】画像データの転送元であらかじめ画素フォーマット変換や色変換を行う必要がなく、そのため転送元の負荷を低減することができるデータ処理回路、集積回路装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】データ処理回路1Aは、第1のバス2を介して伝送される第1の画素データ信号2aを受け取り、第2のバス3を介して伝送される第2の画素データ信号3aに変換する。レジスター部30は、第1の画素データ信号2aにおける複数の第1の画素要素データの並び順を特定するための第1の設定情報31を記憶する。第1のフォーマット変換部10は、第1の設定情報31に基づいて、第1の画素データ信号2aから所与の基準ビットを先頭として複数の第1の画素要素データを取り出し、画素データ信号12を生成する。色変換部20は、第1の色空間から第2の色空間への変換式に従い、画素データ信号12を画素データ信号22に変換する。 (もっと読む)


【課題】有彩色部分のエッジの近傍で色が白くなったり黒くなったりすることなく解像感のある拡大画像を得る。
【解決手段】
輝度を表す画像(YIN)の高周波数成分を取り出し拡大した画像(D2B)からさらに高周波数成分を取り出した画像(D32A)、あるいは輝度を表す画像(YIN)の高周波数成分を取り出し拡大した画像(D2B)に非線形処理を含む処理を行った画像(D32B)の少なくとも一方を、その画素値の符号及び輝度を表す画像を拡大した画像(D2A)と色差を表す画像(CBIN、CRIN)を拡大した画像(D2C、D2D)の絶対値を加重加算した画像の画素値に応じて変化する増幅率で増幅した後、輝度を表す画像を拡大した画像(D2A)に加算する。 (もっと読む)


【課題】輝度差による色の検出制御、および色差平面上での検出領域制御を行うことにより、所望の色を所望の色範囲で検出可能にする特定色検出回路を提供する。
【解決手段】特定色検出回路10は、RGB入力画素および検出したいRGB色信号を三次元座標で表現し、検出したいRGB色信号の座標または検出したいRGB色信号とRGBの比率が同じ座標と原点とを結ぶ直線に対して、RGB入力画素の座標から垂線を下ろした足と原点との距離を第一の距離として算出し、また、RGB入力画素の座標と、垂線の足との距離を第二の距離として算出し、さらにRGB入力画素の信号の色相を検出する。特定色検出回路10は、第一の距離およびRGB入力画素の信号の色相に応じて色差方向の検出領域を生成し、その検出領域に応じて第一の距離から第三の距離を算出し、第三の距離が第二の距離より大の場合、そのRGB入力画素は所定色検出領域内であると判定する。 (もっと読む)


【課題】複数拠点を有する映像通信システムにおいて、各拠点から取得した映像の色を正確且つなんら違和感なく自然に表示する。
【解決手段】色調整装置2は複数の他拠点S2〜Snと通信可能な自拠点S1に具備された映像出力機器から出力される映像の色情報の調整を行う。色調整装置2において色変換データ生成部24は自拠点S1における色調整対象である映像出力機器の入出力特性と他拠点S2〜Snの映像出力機器の入出力特性とから決定したマスター映像出力機器の入出力特性に基づき自拠点S1の映像出力機器の色変換を行うためのパラメータを色変換データとして生成する。 (もっと読む)


特定の実施形態では、オートホワイトバランスモジュールにおいて画像データを受け取り、オートホワイトバランスデータを発生させることを含む方法を開示する。方法は、オートホワイトバランスデータに基づいて、バックライト状態を検出することをさらに含む。バックライト状態を自動的に検出する装置も開示する。 (もっと読む)


【課題】画像表示の周辺条件に基づき出力画像を補正することが可能な出力画像補正方法を提供すること。
【解決手段】出力画像補正方法によれば、表示部により基準画像を表示し、前記表示部により表示された基準画像及び前記表示部の周辺画像を含む撮影データを読み取り、前記撮影データから撮影基準画像及び撮影周辺画像を検出し、前記基準画像、前記撮影基準画像、及び前記撮影周辺画像に基づき、前記表示部により出力される出力画像を補正する。 (もっと読む)


【課題】 コントラスト強調処理によって不自然な色が再現されるケースを抑制しながら、十分なコントラストの強調を行うことを可能とする信号処理装置及び映像表示装置を提供する。
【解決手段】 信号処理装置100は、複数の画素毎の映像入力信号に基づいて、複数の画素のそれぞれを複数の色領域に分類する分類部120と、映像入力信号を映像出力信号にコントラスト強調処理によって変換するコントラスト強調処理部130とを備える。コントラスト強調処理部130は、複数の色領域毎に生成されたヒストグラムに基づいて決定された入出力変換特性に従って、複数の色領域のそれぞれに含まれる画素について映像入力信号を映像出力信号に変換する。 (もっと読む)


【課題】画像の同一ライン上の検出画素領域を膨張させて検出した結果と履歴とに基いて特定色領域の検出動作を効率よく制御する。
【解決手段】対象物を有する画像を入力する画像入力手段と、上記画像入力手段から入力された画像から所望の色を検出する色検出手段と、上記色検出結果に応じて上記画像を2値化する2値化処理手段と、上記2値化処理手段の結果を用いて特定された色領域の対象物を検出する対象物検出手段と、上記2値化処理手段の結果に基いて上記画像の検出した2値化領域の現在位置の画素から検出領域を膨張させる膨張処理手段と、上記膨張処理手段で膨張した2値化領域の色検出の結果に基いて上記対象物検出手段のオン、オフ動作を制御する制御手段と、を有し、2値化膨張処理結果に基いて対象物検出手段を制御することにより対象物検出における演算量を削減する。 (もっと読む)


【課題】 撮影された被写体の画像から、被写体の一部の画像を抽出し利用する試着システムを提供する。
【解決手段】 試着システム1では、緑色の前景部材20を被写体9(人物)とカメラ10との間に配置し、緑色の背景部材22を被写体9の背後に配置した状態で、当該カメラ10によって被写体9(人物)を撮影する。撮影された画像の中から、緑色以外の画像領域を抽出し、抽出された画像領域の中から、被写体9(人物)の顔及び頭髪に相当する部分を抽出する。抽出された顔及び頭髪の画像は、衣装の画像、手足の画像又は背景画像などと合成される。 (もっと読む)


【課題】記録中の画像に影響を与えることなく、記録画像の色域とは別の色域に適合して処理された画像を任意のタイミングで切り換えて画像表示部に表示可能な技術の実現。
【解決手段】被写体を撮像する撮像手段と、前記撮像手段から出力される画像データを複数の色域に適合させる処理を行うカメラ信号処理部と、前記カメラ信号処理部により処理された画像データから第1の色域に対応する画像データを選択する第1選択手段と、前記カメラ信号処理部により処理された画像データから第2の色域に対応する画像データを選択する第2選択手段と、前記第1選択手段により選択された画像データを記録する画像記録部と、前記第2選択手段により選択された画像データを表示する画像表示部と、前記画像記録部が画像データを記録している場合であっても、前記第1選択手段及び第2選択手段により前記画像記録部への記録画像の色域と前記画像表示部への表示画像の色域とを選択可能とした。 (もっと読む)


【課題】一般の動画像においては、フレーム画像内に複数のオブジェクトが存在するが、、再生時にはフレーム画像全体に対して一様に時間的視覚特性が考慮されるため、特に注目オブジェクトを考慮した再生等はできなかった。
【解決手段】時分割された複数のフレーム画像からなる動画像を再生する際に、まず、複数のフレーム画像内の注目フレーム画像において、オブジェクト画像ごとのオブジェクト順応時間を取得する(S609)。そしてオブジェクト画像ごとに、取得したオブジェクト順応時間に基づいて順応重みを算出し、該順応重みを反映したローパス画像を作成する(S610)。該ローパス画像を用いた色順応変換を行うことにより、注目フレーム画像に対し、オブジェクト画像ごとに順応時間に基づく色変換を行うことが可能となり、特に、注目オブジェクト画像を考慮した色変換を行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】画像が合成された場合、色が表示上変化するのを防ぐことができる画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】複数の画像信号を合成し、合成画像信号を生成するビデオ・グラフィック・プロセッサ12と、合成画像信号を伝送する場合、合成画像信号の色空間規格として第1の色空間規格又は第1の色空間規格で規定される色域よりも広い色域の第2の色空間規格のいずれかの識別フラグを伝送するHDMITx14とを備え、ホストCPU13は、色の表示上の変化を防ぐように第1又は第2の色空間規格を決定する。 (もっと読む)


本方法は、入力原色RI、GI、BIの3個の値(ri、gi、bi)により定義される入力画素IPiを、表示装置DDの画素PIiのN個のサブ画素SPiを駆動するためのN個の駆動値DSiへと変換する。N個の駆動値DSiはこれら駆動値が生じる有効範囲VRを持つ。N個のサブ画素SPiは、N色の表示原色DPiにより定義される光を発し、該N色の表示原色のうち少なくとも4色が独立したものである。M色の結果の表示原色RDiが用いられ(10)、結合された表示原色CDiへと結合されたN色の表示原色DPiのうちの表示原色の群が、結合された表示原色CDiにより置き換えられる。M色の結果の表示原色RDiについての結果の駆動値DRiを得るために、入力画素IPiに対して第1の多原色変換MPC1が実行される(11)。M個の結果の駆動値DRiが有効範囲VR内の値を持つか否かがチェックされる。M色の結果の表示原色RDiの少なくとも1つの結果の駆動値DRiが有効範囲VR外の値を持つ場合には、本方法は、有効範囲VR外である結果の駆動値DRiに固定値FViを割り当て(12)、N色の表示原色DPiからK色を選択する(13)。該選択は、N色の表示原色DPiのうち、結合された表示原色CDiへと結合された表示原色であるが、有効範囲VR外である結果の駆動値DRiと関連する表示原色DPiではない表示原色を含む。整数Kは3よりも大きい。最後に本方法は、N色の表示原色DPiのうちの原色が第1の多原色変換MPC1において結合された表示原色CDiへと結合されるという制約CO2の下で、第2の多原色変換を実行する(14)。
(もっと読む)


【課題】映像監視システムにおいて監視領域を設定する際に、監視領域の設定や把握を視覚的に容易に行えるようにする。
【解決手段】取得した監視映像において監視領域の設定入力を行う監視領域入力部113、監視領域に関する情報を取得する領域情報取得部114、監視領域の色情報に基づき、監視領域を着色するための透過画像の色情報として元映像と異なる色を設定する色情報設定部115、透過画像の透過率を設定する透過率設定部116、色情報及び透過率に基づいて透過画像を生成し、監視映像の監視領域に重畳表示するように出力する透過画像重畳制御部の機能を持つ制御部118とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来のカラー画像処理装置により被写体の分光反射率を推定するためには、カラー画像信号入力装置の分光感度と画像取得時の照明光スペクトルの情報が必要であるが、その分光感度特性を正確に測定することは難しく、個体差や経時変化等により提供されているデータでは十分ではなかった。
【解決手段】カメラに撮影された画像データと、同時に撮影された指定チャートに関する情報及び被写体に関する情報がヘッド情報と、がメモリカード内に書き込まれ、画像処理装置ではメモリカードから読み出された指定チャートに関する情報を利用して、画像データが被写体の分光反射率に変換されるカラー画像処理装置である。 (もっと読む)


【課題】マルチバンドカメラから取得されたマルチバンド画像に対し、スペクトルの表示や色度値の表現等を行うためのGUI表示方法を提案し、ユーザの画像評価の負荷を軽減すること。
【解決手段】コンピュータ11によって、2つ以上のバンドを撮影できるマルチバンドカメラ1で取得したマルチバンド画像12の内のあるバンドの画像を表示し、その画像上で、少なくとも1画素以上が指定されたとき、スペクトル計算部13によって、上記マルチバンド画像における上記指定された少なくとも1画素以上の信号値から、分光スペクトルを推定し、その推定した分光スペクトルから色度情報を求め、該色度情報の色度値を色度図としてスペクトル出力用画面14に表示する。そして、この表示した色度図において、任意の部分の指定を受けると、その指定された任意の部分の拡大表示を行う。 (もっと読む)


【課題】色調整に要する労力と時間を軽減することのできる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】ディスプレイの色調整に用いられる色調整用プログラムであって、色調整の対象色、対象色について色調整する量を示す調整量、および対象色と共に色調整すべき色の範囲を決定する調整範囲についての情報が入力されると、色空間における対象色との位置関係および対象色についての調整量に対応させて、調整範囲に含まれる色の調整量に重み付けをする。重み付けにしたがって、対象色および調整範囲に含まれる色についての調整後の色を算出し、色空間上に、算出した色に対応する立体領域を描画する。 (もっと読む)


【課題】 アナログ信号をディジタル信号に変換した後に行う画像処理内容を、ユーザの好みに合わせて適宜選択可能にすることで、すべてのユーザが満足することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 アナログ信号入力手段10と、アナログ信号入力手段10から入力されたアナログ映像信号に映像処理を行うアナログ信号処理手段20と、アナログ信号処理手段20により映像処理されたアナログ映像信号をディジタル映像信号に変換するA/Dコンバータ30と、ディジタル映像信号をエンコードするエンコーダ50と、エンコードデータを外部制御装置Aに送信する送信手段60を有し、A/Dコンバータ30によりディジタル化された映像信号に特殊映像処理を行うディジタル信号処理手段40を具備することを特徴とする画像処理装置100である。 (もっと読む)


【課題】予測可能な精度の整数演算により完全に可逆な色変換を実現する。
【解決手段】第1入力(G)に第1の数を乗じて第1の結果を発生する乗算手段、第2入力(R)及び前記第3入力(B)を加算して第2の結果を発生する第1の加算手段、第1結果及び第2結果を加算して第3の結果を発生する第2の加算手段、第3結果を第2の数により除して第1出力(Y)を送出する第1の除算手段、第1結果より第2結果を引き算して第4の結果を発生する第1の減算手段、第4結果を第3の数により除して前記第2出力(U)を送出する第2の除算手段、第2入力より第3入力を引き算して第3出力(V)を送出する第2の減算手段を具備する。 (もっと読む)


【課題】頭部装着式映像表示装置において、カラー映像信号の各色要素の比率を変換し、眼精疲労の低減、メリハリのある明確な映像表示及び外界光に影響されない映像表示を行う。
【解決手段】
頭部装着式映像表示装置に、表示色の要素となる複数の映像要素信号を入力する映像信号入力手段と、前記複数の映像要素信号を、特定の表色系における特定の色の各色要素の構成比に基づいて、異なる色要素の構成比を有する映像信号に変換する映像処理手段と、前記映像処理手段により変換処理された映像信号から映像の表示を行う映像表示手段とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 26