説明

Fターム[5C076AA36]の内容

FAX原画の編集 (39,696) | 編集形態 (23,846) | 原画像の分割 (857)

Fターム[5C076AA36]に分類される特許

1 - 20 / 857




【課題】視野角を変えても文字・図形情報を認識できないように隠蔽性を高めることができる画像印画装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像を形成する染料層および染料層を保護するオーバーコート層を印画物に印画する画像印画装置であって、第一の画像データを複数の領域に分割する分割手段と、前記分割手段により分割された第一の画像データの間に第二の画像データを配置して第三の画像データを生成する生成手段と、前記生成手段により生成された第三の画像データのうち前記第二の画像データ上にオーバーコート層を印画しない非印画領域を設定して前記第三の画像データを印画する印画手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子チラシを配信する対象の端末装置に応じた画像を生成する画像生成装置を提供する。
【解決手段】各種広告情報を有する電子チラシを、各種端末装置に表示させる電子チラシの加工データを生成する画像生成装置であって、記憶部と、電子チラシの元データから、画像の大きさが第1の大きさである第1の画像を生成して前記記憶部に記憶し、前記第1の大きさである第2の画像を前記元データから生成して所定の数に分割した分割画像を生成して前記記憶部に記憶する第1の加工部と、前記第1の画像を所定のサイズに縮小した画像である縮小画像を生成して前記記憶部に記憶し、当該縮小画像と同じ大きさである第3の画像を前記第1の画像から生成し所定の数に分割した分割画像を生成し前記記憶部に記憶する第2の加工部とを有する。 (もっと読む)


【課題】対象画像の特徴部分を人間に選択させることなく、対象画像の特徴部分が含まれるようなトリミング画像を取得することが可能な画像処理装置を提供すること。
【解決手段】設定部(50)は対象画像内に複数のトリミング候補領域を設定する。算出部(52)は、複数のトリミング候補領域の各々について、該トリミング候補領域内の画素のエッジ量の合計値を算出する。決定部(54)は、複数のトリミング候補領域の各々の上記合計値に基づいて、複数のトリミング候補領域のうちからトリミング領域を決定する。取得部(56)はトリミング領域内の画像を取得する。 (もっと読む)


【課題】利用者が端末に画像をダウンロードする際に、修飾された画像と修飾されていない画像を入手することができる画像撮影システムを提供する
【解決手段】撮影装置とサーバ装置とを有し、撮影装置は画像を撮影し第1の画像情報を生成する撮影部と、第1の画像情報に修飾を行い第2の画像情報を生成する修飾部と、IDに、生成された第1および第2の画像情報を分離可能にした画像情報を関連付けて前記サーバ装置に送信する送信部とを有し、サーバ装置は、撮影装置より、IDに関連付けられて送信された画像情報を受信し、第1および第2の画像情報を分離する受信部と、IDに第1および第2の画像情報を関連付けて格納する画像格納部と、端末装置よりIDを受信するID受信部と、受信されたIDに関連付けて画像格納部に格納されている第1および第2の画像情報を返信する返信部とを有する画像撮影システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】 メモリ容量を更に小さくする。
【解決手段】 RGBバンド画像読み出し装置4は、メインメモリ1からバンド画像をライン単位で読み出す。色変換処理装置8は、メインメモリ1から共通パラメータ記憶装置11に記憶されたパラメータをセレクタ10経由で読み込み、RGBバンド画像読み出し装置4からのバンド画像にそのパラメータで画像処理を行う。CMYKバンド画像書き込み装置5は、その画像処理後のバンド画像をメインメモリ1に書き込む。CMYKバンド画像読み出し装置6は、その画像処理後の画像データをライン単位で読み出す。ハーフトーン処理装置9は、メインメモリ1から共通パラメータ記憶装置11に記憶されたパラメータをセレクタ10経由で読み込み、CMYKバンド画像読み出し装置6からのバンド画像にそのパラメータで画像処理を行う。処理後画像書き込み装置7は、その画像処理後のバンド画像をメインメモリ1に書き込む。 (もっと読む)


【課題】視認性良く画像を印刷できるファクシミリ装置を提供すること。
【解決手段】MFPは、記録紙の両面に印刷する機能を有するファクシミリ装置として動作する。MFPは、受信した1つの画像データを復号して得られる1つの受信画像の副走査方向サイズ(受信画像サイズSY)が、記録紙の副走査方向サイズ(記録紙印刷領域サイズSy)よりも大きい場合に、1つの受信画像をNページ分(Nは2以上の自然数)の分割画像に分割する。MFPは、ページ順に並んだNページ分の分割画像の各々について、連続する前後のページの分割画像の各々を異なる記録紙に印刷する。 (もっと読む)


【課題】印字するデータが記録紙からはみ出てしまうことがないようにする。
【解決手段】記録媒体に対して画像データと画像データに付加される印字データとを形成する画像形成装置であって、記録媒体における印字データの形成可能領域を算出する可能領域算出手段と、形成可能領域における印字データの占有領域を算出する占有領域算出手段と、形成可能領域と占有領域との大小を比較し判断する判断手段と、判断手段により、占有領域が形成可能領域を超えると判断されたとき、占有領域が形成可能領域以下となるよう印字データを加工する加工手段と、を含む。 (もっと読む)


【課題】撮影範囲内の被写体に動きがある場合であっても、ユーザが所望する構図のパノラマ画像を容易かつ適切に得ることができる。
【解決手段】画像処理装置1は、画像取得部54と、被写体検出部56と、動体検出部57と、パノラマ画像生成部58とを備える。画像取得部54は、連続的に撮像された複数の画像を取得する。被写体検出部56は、画像取得部54により取得された複数の画像から、共通して存在する被写体像を夫々検出する。動体検出部57は、被写体検出部56により前記複数の画像から検出された被写体像の変化を検出する。パノラマ画像生成部58は、画像取得部54により取得された複数の画像と、動体検出部57により変化が検出された被写体像とに基づいて、当該変化が検出された被写体像を夫々含む複数のパノラマ画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】ブレやぼけの少ない書類画像を生成する技術を提供する。
【解決手段】同一の書類を撮影して得られた複数の画像を取得する取得部101と、複数の画像毎に画像の領域を複数の部分領域に分割する分割部102と、複数の画像の対応する各部分領域毎に判読性の高い部分領域を選択する選択部103と、前記選択された各部分領域を接合することにより接合画像を生成する生成部104とを備える画像処理システム1。 (もっと読む)


【課題】安価な構成で、水平方向の画素数が一度に読み出し可能な最大画素数よりも多い画像データを、画像処理を施して出力することのできる技術を提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、記憶手段と、読み出し手段と、画像処理手段と、出力手段と、を有し、記憶手段に記憶された画像データの水平方向の画素数が、読み出し手段で一度に読み出し可能な最大画素数よりも多い場合に、読み出し手段は、記憶手段から、1ライン分の画像データを複数の分割データに分けて順に読み出し、画像処理手段は、読み出し手段で分割データが読み出される度に、該読み出された分割データに対して画像処理を施し、出力手段は、画像処理手段で分割データに画像処理が施される度に、該画像処理が施された分割データを入力し、画像処理が施された同じラインの複数の分割データを合成して1ライン分の画像データとして出力する。 (もっと読む)


【課題】受信側装置が受信した画像データを両面印刷する場合であっても、当該受信側装置において視認性良く画像を印刷できるように、受信側装置に対して画像データを送信できる通信装置を提供する。
【解決手段】1枚目の原稿画像から生成される分割画像データと、2枚目の原稿画像から生成される分割画像データとを、1ページずつ交互に送信する。受信側装置が(n−1)ページ目に受信した画像データに基づく画像とnページ目に受信した画像データに基づく画像とを、1枚の記録紙40の表面と裏面とに印刷する場合、印刷結果としては、1枚目の原稿画像に対応する画像が表面に印刷され、2枚目の原稿画像に対応する画像が裏面に印刷された複数枚の記録紙40が得られる。 (もっと読む)


【課題】改変されたデータにおいても、改変が適正か否かを厳密に管理する。
【解決手段】改変・編集・引用適正判定部107は、データに対する改変が適正であるか否かを判定する。暗号化処理部108は、改変が適正であると判定された場合、各著作権者によって生成及び改変されたデータを、該当する著作権者の暗号鍵を用いて暗号化する。コンテンツ復号処理・再構成処理部103は、暗号化されたデータを、該当する著作権者の暗号鍵を用いて復号し、復号したデータを用いてデータの再構成を行う。 (もっと読む)


【課題】入力画像に応じて、仕上りのイメージと画像のイメージとをより適切に組み合わせて表示できる画像処理装置、画像処理プログラムおよび画像処理方法を提供する。
【解決手段】入力画像がプリントされた媒体を複数のセクションに区切る処理を行なうための画像処理装置を提供する。画像処理装置は、プリント出力のプレビュー表示を行なう表示手段と、入力画像に対して、画像あり領域と画像なし領域とを判別する判別手段とを含む。表示手段は、画像なし領域については仕上りのイメージを優先して表示するとともに、画像あり領域については当該画像のイメージを優先して表示する。 (もっと読む)


【課題】受信したページ単位の画像データに基づく画像を分割して両面印刷する場合であっても、視認性良く画像を印刷できる通信装置を提供すること。
【解決手段】FAX受信した画像データに基づく第1ページ目の画像30を複数の分割画像34に分割し、複数枚の記録紙32の表面に印刷する。一方、第2ページ目の画像30を複数の分割画像34に分割し、複数枚の記録紙32の裏面に印刷する。このようにすれば、複数枚の記録紙32の表面に印刷された分割画像34から第1ページ目の画像30が形成され、裏面に印刷された分割画像34から第2ページ目の画像30が形成される。したがって、ユーザは、複数枚の記録紙30を繋ぎ合わせ、その表面で第1ページ目の画像30の全体像を視認でき、裏面で第2ページ目の画像30の全体像を視認できる。 (もっと読む)


【課題】
連続紙において隣り合うページに画像が跨った印刷データを垂直方向に180度回転させて印刷を行なう場合に、元の画像を維持することができる技術を提供する。
【解決手段】
印刷システムは、印刷データの1ページのデータを複数のバンドデータに分割する分割手段と、前記印刷データを垂直方向に180度回転させて印刷を行なう回転印刷が指示されているか否かを判定する判定手段と、前記回転印刷が指示されている場合、前記印刷データ内で前記垂直方向に下の位置に配されるバンドデータから順番にバンドデータを垂直方向に180度回転させる回転処理手段と、前記回転処理手段による処理が済んだ順番で前記回転後のバンドデータに基づいて印刷を行なう印刷手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】直感的で容易な操作でモード設定を行なうことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】MFPは、タッチパネルである操作パネル15と、操作パネル15に対する指示入力に従って画像処理を行なうためのCPU10とを備える。CPU10は、操作パネル15に原稿画像をプレビュー表示するための表示処理部101と、操作パネル15上での、プレビュー表示された原稿画像を分割するラインを特定する操作を受け付けると、当該プレビュー表示された原稿画像上での操作の位置に応じて、当該原稿画像を分割する処理を含んだ処理モードを設定するための設定部105と、設定された処理モードで原稿画像に応じた画像データーの画像形成処理を実行するための画像処理部106とを含む。 (もっと読む)


【課題】元画像の輪郭を適正に表現したモザイク画像を生成する。
【解決手段】画像生成装置100であって、モザイク画像の元となる一の元画像を取得する第1取得部61と、この第1取得部により取得された元画像を複数の画像領域に分割する画像分割部62と、複数の素材画像を取得する第2取得部63と、複数の画像領域及び複数の素材画像の各画素の色情報及び画素値の変化の度合に基づいて、複数の画像領域の各々について、複数の素材画像の中から各画像領域に類似する類似素材画像をそれぞれ特定する画像特定部64と、この画像特定部により特定された類似素材画像の各々をそれぞれが対応する画像領域の一の画像における各位置に組み合わせて合成し、元画像のモザイク画像を生成する画像生成部65と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】例えば医療分野の診断等において、複数の部分画像が合成されて得られる被写体画像を有効に利用することが可能な情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムを提供すること。
【解決手段】上記目的を達成するため、本技術の一形態に係る情報処理装置は、取得部と、算出部と、生成部と、合成部とを具備する。前記取得部は、被写体に対して複数の撮影領域が互いに重なるように撮影されることで得られた複数の部分画像を取得する。前記算出部は、前記取得された複数の部分画像のそれぞれについて前記被写体の画像を生成するために使用される領域を判定し、それらを複数の画像領域として算出する。前記生成部は、前記算出された複数の画像領域を互いに連結して前記被写体画像を生成する。前記合成部は、前記生成された被写体画像における前記複数の画像領域の連結位置を表す画像を前記被写体画像に合成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 857