説明

Fターム[5C079HA15]の内容

カラー画像通信方式 (63,926) | 伝送、信号形式、試験又は検査 (1,624) | 試験又は検査 (581)

Fターム[5C079HA15]の下位に属するFターム

Fターム[5C079HA15]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】スキャナの読み取り特性、プリンタの出力特性及びプリンタに設けられたインクの特性等に応じた最適なキャリブレーションを実行できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】複数のパッチが配置されたキャリブレーションチャートを読み取って、複数のパッチの各々に対応するパッチデータを生成する読取部と、変換行列を用いて、読取部より出力される画像データを補正処理する画像補正部と、複数のパッチの各々に対応する目標値が記憶された目標値記憶部と、変換行列を乗じて前記パッチデータを補正することにより、補正後のパッチデータと目標値との色差が最小となるような、複数通りの変換行列の行列係数を算出する行列係数算出部と、算出された複数通りの変換行列の行列係数の中から、画像補正部の補正処理に用いられる変換行列の行列係数を決定する行列係数決定部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】測色されるべき色を適切に決定するための技術を提供する。
【解決手段】
第1の色空間で表現される色の値を第2の色空間で表現される色の値に変換するための色変換テーブルを修正する制御装置は、第1の取得手段と、決定手段と、第2の取得手段と、修正手段と、を備える。第1の取得手段は、前記色変換テーブルに含まれる前記第2の色空間の特定の色の値を用いて表現される色に対応する第1の測色値を取得する。決定手段は、前記特定の値と、前記第1の測色値の明度に依存する変化量と、に基づいて、前記第2の色空間で表現される複数の値を決定する。第2の取得手段は、前記複数の値を用いて表現される複数の色から求められる複数の第2の測色値を取得する。修正手段は、前記複数の第2の測色値を用いて、前記色変換テーブルに含まれる前記特定の値を修正する。 (もっと読む)


【課題】濃度および色の補正をするためのカラーセンサおよびその基準板の異常発生の区別ができない。
【解決手段】S103において、差分値が予め設定した閾値より大きいか否かを判定する。大きかった場合は、異常と判断し、大きくなかった場合はカラーセンサが正常と判断する。S111において、カラーセンサ50 a,b,c,dは搬送された記録媒体11上の、少なくとも1つの座標で濃度を読みとって、異常と判定されたセンサの読み取り値と正常と判定されたセンサの読み取り値とを比較し、S112の比較した差分値が予め設定した閾値の範囲内であるか否かを判定する。S114において、S103で異常だと判定されたカラーセンサが異常であると判断して、ユーザに対して異常警告を図8のようにUI表示、もしくはe-mailを送信して通知する。 (もっと読む)


【課題】キャリブレーションを行う際に、色再現範囲がより広い紙で作成されたテストチャートを読み取ることなく、キャリブレーションの精度を向上させる。
【解決手段】複合機1は、第1及び第2のテストチャートの濃度パッチの階調値(測色値)をそれぞれ第1及び第2の目標値として記憶している。第2のテストチャートは、第1のテストチャートの濃度範囲外の濃度パッチを含んでいる。更に、複合機1は、第2のテストチャートについて、別の装置の読取デバイスによって得られた濃度パッチの階調値を第2の読取値として記憶している。キャリブレーション時には、第1のテストチャートの濃度パッチが読み取られ、該濃度パッチの階調値が第1の読取値として取得される。そして、取得された第1の読取値及び記憶部に記憶されているデータに基づいて、キャリブレーションが行われる。 (もっと読む)


【課題】限られた数のカラーパッチを有効に利用するとともに、カラーパッチの配置を最適化する。
【解決手段】印刷物の元データ等の原稿画像データを入力する手段(110)、原稿画像データから出現頻度の高い複数の色を代表色として抽出する手段(120)、代表色に基づいてカラーパッチの色を決定する手段(130)、原稿画像データにおいて代表色が出現する位置に基づいて、カラーチャート上のカラーパッチを配置する位置を決定する手段(140)、カラーチャート上の決定された位置に、決定された色のカラーパッチを配置する手段(150)、作成されたカラーチャートを出力する手段(160)を備える。 (もっと読む)


【課題】測定用のセンサを有さない画像形成装置と測定用のセンサを有する画像形成装置とを任意に組み合わせて、センサを有さない画像形成装置に対するキャリブレーションを実現すること。
【解決手段】カラープリンタは、測定用のセンサを有する画像形成装置における色の測定に関する測定器情報を取得し、チャート画像を生成する。測定プリンタは、カラープリンタから送信されるチャート画像を測定するための条件を含む測定チャート情報を用いてチャート画像の測定をする。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置の出力画像を表示させる画像表示装置の表示特性に基づきその出力画像を色補正するカラー画像処理システム、カラー画像処理装置およびカラー画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】情報処理装置と該情報処理装置の出力画像を表示する画像表示装置との間に接続されたカラー画像処理装置を備え、画像表示装置の表示特性を検証する検証画像を該情報処理装置の出力画像として該カラー画像処理装置で該画像表示装置に表示させ、該表示検証画像の検証結果に基づき該画像表示装置の表示特性を検証してその表示特性に応じた色補正を行う。 (もっと読む)


【課題】電子文書を媒体に印刷する際に発生する可能性がある不具合を印刷前に検出する。
【解決手段】原稿データに基づく印刷を指示する印刷指示データから画質項目を抽出する画質項目抽出部21において、色値分布情報生成部81が、画質項目と共に抽出した画質項目の色値の情報に基づいて各オブジェクト種別に対する色値の分布を示す色値分布情報を生成し、リスク分析部83が、色値分布情報に基づいて、K100%又はKのみでの再現がされないプロセスKリスク、極ハイライト部、極シャドー部、極グレイ部の色の再現がうまくいかない再現不良リスク、中間調の線が点線になる色細線リスク等を分析し、分析結果出力部85が、リスク分析の結果を出力し、補正内容決定部86が、リスク分析の結果に応じて原稿データ又は印刷時の画質指示の補正内容を決定し、補正処理部87が、決定した内容の補正を行う。 (もっと読む)


【課題】作業者が、現在の作業内容の妥当性を確認しながら、指定色に近い色を効率良く選択可能である色選択支援方法、色値取得方法、画像処理方法、色選択支援装置、色値取得装置、画像処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】カラーチャート36c上における各カラーパッチ38の配置を模擬したチャート模擬画像252を表示し、各カラーパッチ38の配置に応じた色変化の傾向と合致するカラーバー254、256、258をチャート模擬画像252と併せて表示する。カラーバー254、256、258が表す色空間のうち、複数のカラーパッチ38による色の提示範囲を指示するマーク画像400、402、404をカラーバー254、256、258と併せて表示する。 (もっと読む)


【課題】 アプリケーションがモニターに画像表示を行なう処理において、CMSに対応した処理を行なっているのか、全く処理を行なっていないのかを、ユーザーがモニターに表示している画像を見ただけで特定することは困難であった。
【解決手段】 所定画像に対してモニタープロファイルを使って画像変換し、変換後の所定画像の所定領域のRGB値を取得するモニターRGB値取得手段と、所定画像を対象アプリケーションで表示させ、モニター表示画面のキャプチャー画像を取得し、キャプチャー画像を解析して所定画像領域から所定領域のRGB値を取得するキャプチャーRGB値取得手段と、キャプチャーRGB値とモニターRGB値を比較する比較手段を有し、比較手段で同じであると判断された場合には、カラーマネージメント処理を行なっていると判定する。 (もっと読む)


【課題】複数個のノードからなるネットワークにおいて、色再生を制御し、且つ当該色再生を各ノードに於いて分散して実行するシステムを提供するものであって、各画像表示装置で再生された色が、複数の画像表示装置のそれぞれにより得られる出力色内でほぼ同じ外観を有する様に構成されるシステムを提供する。
【解決手段】2個若しくは2個以上の画像表示装置間に於けるデジタル画像に関するカラー変換を定義づける為に異なる画像表示装置を互いに連携させる方法であって、当該方法は、画像表示装置に付いて、互いに異なる当該装置に関するマトリックスであって、同じ様な色表示特性を有する画像表示装置は一つの組にグループかされるマトリックスを形成する工程と、各組を定義ずけるオブジェクトを発生させる工程と、各組に於ける一つ或いは一つ以上の画像表示装置間での色変換情報を、インヘリタンスによって共用する工程とから構成されている方法。 (もっと読む)


【課題】従来のMTF補正方法では、予め画像入力装置と画像出力装置のMTF特性を、より多くの点で測定しておく必要があった。
【解決手段】カメラで被写体を撮影した第1の撮影画像と、これをプリンタ出力した仮出力物を該カメラで撮影した第2の撮影画像とを入力する。すると、第1の撮影画像の周波数特性32には、被写体の周波数特性31に対してカメラMTFによる周波数低下Cが加わっている。また、第1の撮影画像をプリントした仮出力物の周波数特性33には、周波数特性32に対してプリンタMTFによる周波数低下Pが加わり、該仮出力物を撮影した第2の撮影画像の周波数特性34にはさらにカメラMTFによる周波数低下Cが加わっている。第1,第2の撮影画像の周波数特性32,34の差分は、カメラMTFによる低下量CとプリンタMTFによる低下量Pの和(C+P)であるから、これを補正量としてMTF補正を行う。 (もっと読む)


【課題】画質調整が行われた入力画像にかかわる色毎の画像に関する画像密度の算出処理の処理速度を向上させることのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、入力画像を基に色毎の画像に関するヒストグラムを生成する生成手段と、生成手段によって生成された色毎の画像に関するヒストグラムを基に色毎の画像に関する画像密度を算出する算出手段と、入力画像に対して実施された画質調整の結果を受け付ける受付手段と、受付手段が受け付けた画質調整の結果を基に生成手段によって生成された色毎の画像に関するヒストグラムの中の画質調整された色の画像に関するヒストグラムを変更する変更手段と、を備えている。算出手段は、変更手段によって変更されたヒストグラムを基に該当する色の画像に関する画像密度を算出する。 (もっと読む)


【課題】評価対象のイメージを色域チャートを使用して評価する評価対象イメージの評価システムを提供する。
【解決手段】色域チャート1は、マンセル表色系座標において連続性のある複数の色相に区分された色相座標と、濁色ゾーンと明清色ゾーンと純色と暗清色ゾーンと準無彩色ゾーンと無彩色ゾーンの順で区分された連続性のある複数の色調座標とからなり、各ゾーンは更に連続性のある複数の小ゾーンに細分化されており、各細分化された小ゾーンと連続性のある複数の色相に区分された色相座標とは、複数のピクセルで構成された正方形状の単位色とされている。 (もっと読む)


【課題】 観察環境光に応じた評価基準に基づいて、画像の好ましい色再現を実現する色再現評価を行う。
【解決手段】 入力色信号を出力色信号へと変換する色変換による色再現性を評価する画像処理装置において、再現範囲のハイライト領域における色度変化を、閾値を用いて比較した結果に基づいて前記色再現性を評価する。そして、評価対象色における評価基準である目標再現色又は再現範囲が、出力画像を観察する観察環境光の条件に応じて獲得した値である。 (もっと読む)


【課題】 低品位のMFPのHDD等に保存されている画像を、ネットワーク接続される高品位のMFPへプリントする場合を想定。プリント前にプレビュー表示しようとすると、画像の品位によってはカラーマッチング処理の演算に時間がかかる為、プレビュー表示が待たされる。
【解決手段】 当初は特定の画素間隔おきにカラーマッチング処理を行ったプレビュー画像を生成するので、より短い時間内でプレビュー画像を表示できる為、ユーザはプレビュー画像の確認を迅速に判断することが可能となる。
又、プレビュー表示完了までの進捗具合を同時に表示する為、より詳細に確認したいユーザにとっては、プレビュー画像生成の完了を把握することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】測色時において他のパッチの影響を受けにくいようにすること。
【解決手段】階調を補正するカラーキャリブレーションに用いられるテストチャートであ
って、各色について各階調にそれぞれ対応する複数の長方形状のパッチを有し、色の異な
る複数のパッチが該パッチの短辺方向について階調の高い順に並ぶ、テストチャート。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、クラスタリング構成を考慮したプロファイル作成を実現するカラー印刷システムにおけるプロファイル作成方法を提供することにある。
【解決手段】 クラスタリング構成される複数台の任意のプリンタ組み合わせを管理するプリンタ管理手段より、クラスタリング構成を取得し、前記構成に対して、プロファイル作成用チャートの出力指示を行い、クラスタを構成するプリンタに前記チャートを出力するチャート出力手段と、前記、チャート出力手段によって出力された複数のプリンタから出力されたすべてのチャートを順次、測定を行う測定手段と、前記、測定値に基づき夫々の物理プリンタに対するプリンタプロファイルを作成するプロファイル作成手段と、前記、プロファイルを物理プリンタと作成対象となる用紙の組み合わせと対応させて記憶するプロファイル管理手段に登録をおこなうプロファイル登録手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】マーキング装置の色精度を較正するため、および/または視覚的に確認するための試験パッチをマーキングすることである。
【解決手段】第1のユーザ定義の画像を第1の被印刷物の主画像エリアに形成するステップと、主画像エリアの外側に配置されている第1の被印刷物の余白エリアに、試験パッチの第1のサブセットを形成するステップと、第2のユーザ定義の画像を第2の被印刷物の主画像エリアに形成するステップと、主画像エリアの外側に配置されている第2の被印刷物の余白エリアに、試験パッチの第2のサブセットを形成するステップと、試験パッチの前記の組のすべての試験パッチが形成されるまで、必要に応じて、追加の被印刷物の余白エリアに、試験パッチの追加のサブセットを形成するステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】色変換処理を行って画像を出力させる際のユーザの作業の効率化を実現する。
【解決手段】ディスプレイに表示した画像を画像形成装置によって印刷させるにあたり、印刷イメージのプレビュー表示が指示された場合、色域変換(ガマットマッピング)を含む色変換処理を処理速度優先のパラメータが設定されたプログラムによって行わせ(52〜96)、ディスプレイに印刷イメージ画像を表示させ(98)た後に、同一の画像データに対する色変換処理を変換精度優先のパラメータが設定されたプログラムによって行わせ(100〜120)、色再現が正確な印刷イメージ画像をディスプレイに再表示させる(122)。 (もっと読む)


1 - 20 / 26