説明

Fターム[5C080AA13]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 表示素子 (25,406) | 非発光体 (15,340) | 電気泳動セル (1,244)

Fターム[5C080AA13]に分類される特許

1 - 20 / 1,244


【課題】隣り合う画素から横電界の影響を受けることによる表示の滲みを抑制すること。
【解決手段】本発明の電気光学装置の駆動方法は、画素毎に電気光学素子の光学状態を指定する画像データに基づいて、少なくとも一の画素に対応する画素電極に、絶対値が電気光学素子の光学状態を異ならせる素子駆動電圧以上の第1の電圧が印加された状態、または当該画素電極がハイインピーダンスの状態になるように、走査線、信号線および素子駆動電源線に印加される電圧を制御する第1ステップと、一の画素に対応する画素電極に、絶対値が素子駆動電圧未満の第2の電圧が印加された状態になるように、走査線、信号線および素子駆動電源線に印加される電圧を制御する第2ステップとを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】手書き入力中に、少ない遅延で、手書きの内容を認識可能に表示する入力表示装置を提供する。
【解決手段】手書き入力を受けるタッチパネル部17と、表示内容を部分的に書き換え可能な粒子移動型の画像表示部18と、タッチパネル部17から入力された各ストロークの画像表示部18への表示動作を制御する制御部11とを備え、制御部11は、タッチパネル部17から入力中のストロークは、通常表示に比べて表示の遅延が短縮される簡略表示で暫定的に表示し、その後、通常表示に戻す。たとえば、簡易表示では、間引き表示する、電圧印加時間の短い低濃度で表示する、太線を細線に変えて表示するなどを行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの体感的な書き換え速度を向上させる。
【解決手段】取得手段22は、温度を示す温度情報を取得する。残回数設定手段23は、取得手段22により取得された温度情報により示される温度がしきい値以下であった場合において、複数の画素のうち処理対象となる対象画素について階調の書き換えを開始するときは、対象画素について、残回数メモリー43に記憶されているカウンター値(残回数)としてb(b<a)を、メモリー制御手段21を介して書き込む。残回数更新手段25は、所定の期間が経過した場合において、a個の所定の期間の中からb個の所定の期間を選択するための条件が満たされたときは、残回数メモリー43に記憶されているカウンター値を、メモリー制御手段21を介してデクリメントする。 (もっと読む)


【課題】表示装置において、消費電力を好適に低減する。
【解決手段】表示装置(1)は、画像を表示する第1表示部(110)及び第2表示部(120)と、第1表示部及び第2表示部の動作を制御する制御手段(300)と、第1表示部に表示すべき画像及び第2表示部に表示すべき画像を1つの結合画像として記憶する記憶手段(400)とを備える。制御手段は、結合画像を第1表示部及び第2表示部にそれぞれ分割して供給することで、第1表示部及び第2表示部における画像の書き換えを行う書換手段(340,350)と、結合画像に基づいて、第1表示部及び第2表示部のいずれの画像を書き換えるかを判定する判定手段(320)と、第1表示部及び第2表示部の一方の画像を書き換えないと判定した場合に、一方への電源電位の供給を停止する電源供給停止手段(360)とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来のパララックスバリア方式の立体表示装置に比べて部品点数が少なく、省スペース化を図ることができるようにする。
【解決手段】画像表示を行う表示部と、表示部に向けて画像表示用の光を出射する光源デバイスとを備える。光源デバイスは、導光板と、導光板内部に向けて側面方向から第1の照明光を照射する第1の光源と、導光板に対して、表示部と対面する側とは異なる側に対向配置され、第2の照明光を照射する第2の光源とを有する。導光板は、第1の方向に延在して設けられた複数の散乱エリアを有し、散乱エリアは、白色塗料を配置したものである。 (もっと読む)


【課題】複数回の電圧印加により画像を書き換える表示装置において、ユーザーの体感的な書き換え速度を向上させる。
【解決手段】駆動制御手段は、対象画素について、第1メモリーに記憶されている階調値と第2メモリーに記憶されている階調値との比較結果および第3メモリーに記憶されている残回数が所定の条件を満たした場合に、当該残回数を、第2メモリーに記憶されている階調値に応じて決められた設定値に書き換え、所定のタイミングで、所定の画像を前記複数の画素に表示させるクリーンアップ処理を行う。 (もっと読む)


【課題】複数種類の表示パネルへの画像書き込みを、1つの駆動機器を用いて行うことが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、信号の入出力を行うインターフェース部を有する駆動機器と、それぞれが、駆動機器と別体として設けられると共に、駆動機器とインターフェース部を介して接続可能な複数種類の表示パネルとを備える。複数種類の表示パネルはそれぞれ、自己の識別情報を提示する識別用端子部を有し、駆動機器は、複数種類の表示パネルのいずれかの表示パネルが接続された場合に、その接続された駆動対象表示パネルの識別用端子部に対する信号入出力結果に基づいて、駆動対象表示パネルの識別情報を取得し、取得した入力識別情報に基づいて、駆動対象表示パネルに対応した画像信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】電気泳動表示装置を効率的に加熱することができ、低温環境下においても電気泳動表示装置を正常動作することができる。
【解決手段】透明電極と、基板上に形成された画素電極5と、透明電極3と画素電極5と間に配置された電気泳動表示素子2とを有し、画素電極5に電圧を印加して、電気泳動表示素子2が表示を行う表示部11を備えた表示装置であって、温度を検出する温度センサ17と、透明電極を加熱するためのヒーター12と、ヒーター12に印加されるヒーター電圧を制御するヒーター駆動回路16とを備え、透明電極を表示部11のほぼ全域を覆うように配置し、ヒーター駆動回路16は、温度センサ17からの情報により決定したヒーター電圧をヒーター12に印加し、ヒーター電圧の値により、画素電極5に印加される電圧が補正されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示保持されている画像の不適切な複製を抑制する。
【解決手段】メモリ性を有する表示部を備える電子ペーパーであって、前記電子ペーパーの状態を検知するセンサと、前記センサの出力に基づいて、前記電子ペーパーの状態が、前記表示部がコピー又はスキャンが可能な特定の状態であるかを判断する状態検知部と、前記電子ペーパーが前記特定の状態となった回数をカウントし、当該回数が予め定めた所定回数を越えたかを判断するカウント部と、前記表示部にドキュメント画像を表示させる表示制御部と、を備え、前記表示制御部は、前記電子ペーパーが前記特定の状態であり、かつ、前記電子ペーパーが前記特定の状態となった回数が前記所定回数以下である場合は、前記表示部に表示されている前記ドキュメント画像に、複製であることを明示する特定情報を付加する。 (もっと読む)


【課題】表示装置において、ページめくりを好適に行う。
【解決手段】表示装置(1)は、第1表示部(110)及び第2表示部(120)と、画像の表示を制御する制御手段(300)と、ユーザによる画像書き換え操作を入力可能な入力手段(200)とを備えている。制御手段は、第1表示部及び第2表示部のいずれか一方を書き換え対象として認識する認識手段(310)と、書き換え対象として認識されているのが、第1表示部及び第2表示部のいずれであるかをユーザに通知する通知手段(330)と、入力手段によって画像書き換え操作が入力された場合に、書き換え対象として認識された一方の表示部の画像を、画像書き換え操作に応じて書き換える書換手段(340)と、所定の条件を満たした場合に、書き換え対象を他方へと変更するように認識手段を制御する変更手段(320)とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数回の電圧印加により画像を書き換える表示装置において、ユーザーの体感的な書き換え速度を向上させる。
【解決手段】制御装置は、複数の画素の各々について、現在の階調値を記憶した第1メモリー、次に表示される階調値を記憶した第2メモリー、および電圧印加の残回数を示すb個のインデックス(b<a)のうちいずれかを記憶した第3メモリーへのアクセスを制御するメモリー制御手段と、インデックスと残回数との対応関係を示す情報を記憶する記憶手段と、複数の画素のうち処理対象となる対象画素について、第1メモリーに記憶されている階調値と第2メモリーに記憶されている階調値とが異なり、かつインデックスにより示される残回数がゼロである場合において、残回数a回に対応するインデックスが記憶手段に記憶されているときは、対象画素のインデックスとして第1インデックスを第3メモリーに書き込むインデックス制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数の情報表示パネルが着脱可能に構成されるとともに、所望の情報表示パネルに所定情報を表示させる際の手間を削減し、利便性に優れた情報表示装置を提供する。
【解決手段】情報表示装置は、複数の情報表示パネルと、駆動装置とを備える。駆動装置は、情報表示パネルを着脱する着脱機構を備え、複数の情報表示パネルの各々は、所定信号を入力する入力電極部と、所定信号を出力する出力電極部と、表示領域に表示される所定画像を制御する制御回路とを備える。所定信号には、画像信号と、複数の情報表示パネルの各々の順番を検出するための検出信号とが含まれており、制御回路は、予め定められた特定情報を記憶する記憶部と、検出信号と特定情報とに基づいて所定画像を表示すべきか否かを判定する表示制御部と、検出信号によって検出される順番を一つ変更する所定の変更処理を行って、出力電極部から検出信号を出力する出力制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の情報表示器の各々を、一つの制御装置に一旦接続しておけば、表示を書き換えるたびに情報表示器を繋ぎ替えることなく、制御装置に接続されたままで、表示させたい情報に書き換えられる情報表示システムで用いる制御装置、情報表示器及びその情報表示システムを提供する。
【解決手段】制御装置は、所定画像を表示する複数の情報表示器を制御する。制御装置は、複数の情報表示器の各々に対応して連結される複数の装置側連結機構を備え、複数の装置側連結機構の各々には、装置側導通部分と装置側絶縁部分とが形成され、装置側導通部分と装置側絶縁部分との配置パターンは、複数の装置側連結機構の各々で異なり、複数の装置側連結機構の各々は、画像信号と、所定画像を表示すべき情報表示器を識別するための識別信号と含む制御信号を送信する制御信号送信部を備え、識別信号は、配置パターンに対応する。 (もっと読む)


【課題】複数の情報表示器を冊子状に綴った状態で個別に識別可能で、且つ識別した該当する情報表示器に所定の情報を表示させる制御装置、情報表示器及び情報表示システムを提供する。
【解決手段】制御装置は、画像信号に対応する所定画像を情報表示領域に表示する複数の情報表示器を制御する。制御装置は、複数の情報表示器を重ねて冊子状に綴るとともに、複数の情報表示器の各々と連結する装置側連結機構を備え、装置側連結機構には、装置側導通部分と、装置側絶縁部分とが形成されており、装置側導通部分と装置側絶縁部分との配置パターンは、複数の情報表示器の各々で異なり、画像信号を複数の情報表示器に送信する画像信号送信部と、所定画像を表示すべき情報表示器を識別するための識別信号を複数の情報表示器に送信する識別信号送信部とを備える。 (もっと読む)


【課題】2T1C方式において、データ信号の電圧のレンジを1T1C方式より狭くして消費電力を低減すること。
【解決手段】本発明の電気光学装置の駆動方法は、駆動トランジスターのオンオフにかかわらず電気光学素子の光学状態を異ならせない電圧にするステップと、画素トランジスターをオンにする電圧Gonを走査線に印加することにより、駆動トランジスターのオンオフを指定するデータ電圧を信号線から駆動トランジスターのゲートに印加するステップと、画素トランジスターをオフにする電圧Goffを走査線に印加することにより、駆動トランジスターのゲートに印加されたデータ電圧をフィードスルー電圧Vftだけ低い電圧にするステップと、素子駆動電源を電圧Vep0よりVepだけ高く、またはVepだけ低くした電圧に制御するステップとを有し、各電圧、容量が所定の条件を満たしていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】2D映像と3D映像を選択的に実現する。
【解決手段】複数のピクセルを含み2D映像と3D映像を選択的に表示する表示パネルと、表示パネルからの光を分割するパターンドリターダを備え、ピクセルそれぞれは、第1TFTを通じデータラインに接続された第1画素電極と、上部共通ラインに接続され第1画素電極に対向する第1共通電極を含んだメイン表示部と、第2TFTを通じてデータラインに接続され放電制御TFTを通じて上部共通ラインに接続される第2画素電極と、上部共通ラインに接続され第2画素電極に対向する第2共通電極を含んだ補助表示部と、第1TFTと第2TFTに共通でスキャンパルスを印加するゲートライン、放電制御TFTに放電制御電圧を印加する放電制御ラインを含み、メイン表示部と補助表示部の間に配置された配線部を備え、上部共通ラインに共通電圧を印加する下部共通ラインはメイン表示と補助表示部の外郭部に形成される。 (もっと読む)


【課題】トランジスタのしきい値電圧の制御を行いながら、ゲート電極の電位は変動させず、バックゲート電極の電位のみを変動させることで、入力信号に応じた信号を出力することが可能な論理回路を有するシフトレジスタ回路を提供する。
【解決手段】同じ導電型の第1のトランジスタ及び第2のトランジスタを有する論理回路、を含むシフトレジスタ回路において、第1のトランジスタの第1のゲート電極を、第1のトランジスタのソース電極またはドレイン電極に接続し、第1のトランジスタの第2のゲート電極に入力信号を供給し、第2のトランジスタのゲート電極にクロック信号を供給し、第1のゲート電極と、ゲート電極とは、同じ層とする。 (もっと読む)


【課題】電子ペーパーのバッテリを不要とすることで、紙のような筆記媒体の使い勝手に近い薄さや軽さを実現した電子筆記システムを提供すること。
【解決手段】電子ペーパー101は、色情報に対応した色表示をする電子ペーパー画素107と、電子ペーパー画素に色表示させる色情報を受信する無線通信部105と、色情報に対応した色表示を電子ペーパー画素に行わせる電子ペーパー駆動部106と、を具備する画素ユニット102を電気配線上独立して各画素毎にそれぞれ備えるように構築されており、電子ペン201は、色情報を送信する無線通信部205を備えることにより、電子ペーパーの各画素ユニットにおいて、無線通信部が電子ペンの無線通信部から送信される色情報を受信し、電子ペーパー駆動部が受信した色情報に対応した色表示を電子ペーパー画素に行わせる。 (もっと読む)


【課題】右眼用画像と左眼用画像との混在が観察者に知覚されることを抑制しながら表示画像の明度を向上させる。
【解決手段】電気光学装置10は、右眼用画像GRと左眼用画像GLとを表示期間Pi毎に表示する。駆動回路40は、走査線32を2本ずつ区分した第1組を順次に選択して奇数行の階調d[2k-1]に応じた階調電位X[n]を各信号線34に供給する第1同時選択駆動と、第1組とは相違する第2組を順次に選択して偶数行の階調d[2k]に応じた階調電位X[n]を各信号線34に供給する第2同時選択駆動とを各表示期間Piにて実行する。表示制御回路142は、表示領域A1の内側の走査線32と表示領域A1の外側の走査線32とを含む第2組の選択時に、当該第2組のうち表示領域A1内の走査線32に対応する指定階調に応じた階調電位X[n]が各信号線34に供給されるように駆動回路40を制御する。 (もっと読む)


【課題】一スイッチャブル領域において透過領域の比率を調節し、バリア領域を移動させることによって、位置を変更した視聴者が感じるフリッカー(Flicker)を最小化することができる立体映像表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】立体映像表示装置は、2次元映像を出射する表示パネルと、複数個のスイッチャブル領域を有し、前記表示パネル上に位置して、前記2次元映像を3次元映像に出射するスイッチャブルパネルと、前記スイッチャブル領域内にバリア領域と透過領域とを区分するために、前記スイッチャブルパネルに電圧を印加する電圧印加部と、前記スイッチャブル領域の位置、及び各スイッチャブル領域内のバリア領域の幅を調整するように前記電圧印加部を制御する制御部とを含む。 (もっと読む)


1 - 20 / 1,244