説明

Fターム[5C080DD08]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | 表示の高速化 (2,572)

Fターム[5C080DD08]に分類される特許

2,561 - 2,572 / 2,572


現在の光学状態から基準となる光学状態、次いで最終的な光学状態にディスプレイを駆動することで電気泳動ディスプレイのような双安定型のディスプレイで画像が更新される。光学状態は、グレイスケール又はカラーである場合がある。基準となる状態は、最終的な状態よりは現在の状態に基づいて選択される。1つの可能なケースでは、現在の状態がフルブラック(B)とミドルグレイ(MG)との間であるとき、基準となる光学状態は白の状態であり、基準となる光学状態は、フルホワイト(W)とミドルグレイ(MG)との間であるとき、現在の光学状態が黒の状態である。別のケースでは、現在の状態がフルブラックとミドルグレイの間であるときに黒(B)への画像の遷移について、又は現在の状態がフルホワイトとミドルグレイの間であるときに白(W)への画像の遷移について、基準となる状態はミドルグレイ(MG)ポイントである場合がる。

(もっと読む)


電気泳動表示パネル(1)は、帯電粒子(6)を有する電気泳動媒体(5)、複数の画素(2)、各画素(2)に関連し、電位差を受け取る電極(3,4)、および駆動手段(100)を有する。駆動手段(100)は、帯電粒子(6)が画像情報に対応する位置を占めることを可能とするために、グレースケール電位差の印加を行う。駆動手段は、更に、更新期間の間、電気泳動表示パネルの複数の画素の一部のみにグレースケール電位差の印加を行い、更新期間の間、電気泳動表示パネルの複数の画素の残りをアドレスしない。更に多くのグレースケールが得られる。
(もっと読む)


コントローラドライバは、ワークメモリと、グラフィックエンジンと、表示メモリと駆動回路とを備えている。グラフィックエンジンは、外部から受け取った画像データを第1ビットマップデータに変換し、第1ビットマップデータをワークメモリに保存する。表示メモリは、ワークメモリに保存された第1ビットマップデータから生成された第2ビットマップを受け取って保存する。駆動回路は、表示メモリから受け取った第2ビットマップデータに応答して表示パネルを駆動する。
(もっと読む)


【課題】グレースケールの精度の改善並びに最適な画像及び文字の表示品質を得るための表示装置を提供する。
【解決手段】電気泳動粒子と、電極を有する表示素子と、温度センサと、処理装置とを有する表示装置であって、電気泳動粒子の一部は電極間に存在し、処理装置は表示素子を表示されるべき画像情報に対応して所定の黒色、灰色又は白色状態にするよう電極に駆動パルスを供給する。改善されたグレースケールの精度並びに最適な画像及び文字の表示品質のために、更に処理装置は、駆動パルスの前にある前パルスを供給するように配置される。前パルスのエネルギーは、温度センサによって測定された温度の増大と共に増大し、二つの電極の一方の近くの第一の部分で電気泳動粒子を離すために十分である。しかし、他方の電極の近くの第二の部分に達するには小さすぎる。

(もっと読む)


【課題】コストの低減、小型化、空間解像度の低下防止および信頼性の向上を図る。
【解決手段】列線(40)と行線(30)を持つ光変調器アレイ等のMEMS素子のアレイ(10または15)は、いくつかの個別電圧(70)を供給し、アレイの各MEMS素子に印加される選択電圧(21)を、これらの個別電圧から多重化し、アレイのMEMS素子への選択個別電圧の印加を可能(22)にすることで、入力信号に応答して制御される。 (もっと読む)


画像および後続画像を表示する電気泳動式表示パネル(1)は、駆動手段(100)を有し、この駆動手段は、各画素(2)の前記電位差を制御するように調整され、各画素は、粒子(6)が、前記端部位置の一方から、前記画像を表示するためのいずれかの位置に動かされる画像エネルギーに相当する、画像値と対応画像時間を有する画像電位差にされ、その後、中間画像電位差にされ、前記粒子(6)は、前記後続画像を表示するための前記粒子(6)位置に最近接の前記端部位置の一方に動かされ、その後、後続画像電位差にされ、前記粒子(6)は、前記後続画像を表示するための前記位置のいずれかに動かされる。表示パネル(1)において、後続画像への更新の際に、比較的視認されにくく、画像電位差の影響による絶縁体の帯電による履歴の影響が抑制された中間画像外観が得られるように、駆動手段(100)は、さらに各画素(2)を中間画像電位差に制御するように調整され、中間画像電位差は、プルバックエネルギーに相当するプルバック値および対応プルバック時間を有するプルバック電位差を有し、プルバック値は、画像値とは反対の符号を有し、プルバックエネルギーは、実質的に画像エネルギーと等しい。

(もっと読む)


【課題】動画領域、静止画領域とも、違和感の無いくっきり感のある映像を観察者に提示する。
【解決手段】入力映像の静止画領域と動画領域を判別する動画領域判別部と、前記入力映像にエッジ強調処理を行うエッジ強調処理部と、前記エッジ強調処理部によりエッジ強調処理が行われた前記入力映像を表示する映像表示部を備えたことを特徴とする映像表示方法であって、前記エッジ強調処理部の動作は、前記静止画領域に対し前記動画領域のエッジ強調量を大きくすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高いビット数のデジタル信号に対応し、線形性が良く、占有面積の小さいD/A変換回路を提供する。
【解決手段】 容量分割型のDACにおいて、各ビットに対応する容量を1つづつ設けるのではなく、下位ビットのデジタル信号の各ビットに対応する容量を1つづつ設けるだけにした。そして、リセット期間に、上位ビットのデジタル信号に対応する高さの電圧を、該容量の一方の電極(第1電極)に与えることで該容量を充電し、書き込み期間に、下位ビットのデジタル信号に対応する高さの電圧を、該容量のもう一方の電極(第2電極)に与えることで該容量を充電することを考えた。 (もっと読む)


【課題】 液晶の応答が1表示周期内に完了する高速応答液晶パネルを得る。
【解決手段】 駆動回路が液晶パネル10に供給する信号レベルに相当するデータを1表示周期の期間記憶するメモリ12、および現信号レベルの相当するデータとメモリに記憶された1表示周期前の信号レベルに相当するデータによって決定される液晶パネルへの供給データを生成するための参照テーブルメモリ11とを有しており、参照テーブルメモリ11には液晶パネル10の応答が1表示周期内にほぼ完了する補正信号データを書き込んでおき、入力された表示データを参照テーブルメモリ11のデータにより補正された信号レベルデータに常時変換した後、液晶パネル10へ供給することにより、1表示内に応答が完了する液晶表示装置を得る。 (もっと読む)


【課題】 オペアンプ回路1、2から成るウインドウコンパレータを用いた液晶駆動電源装置に於いて、オペアンプ回路が持つオフセットの影響でウインドウがキャンセルされ、出力バッファ5を構成するPチャネルMOSトランジスタQ100とNチャネルMOSトランジスタQ200に貫通電流が流れることを防止する。
【解決手段】 PチャネルMOSトランジスタQ100がオン状態のときにNチャネルMOSトランジスタQ200のゲートを接地レベルに落とし、これによってNチャネルMOSトランジスタQ200をオフ状態にする貫通電流防止用トランジスタ3(NチャネルMOSトランジスタQ300)を設ける。 (もっと読む)


【課題】 カラー表示の場合において、変調信号の転送時間を短くしつつも色ずれのない画像を表示する。
【解決手段】 表示パネルP2000は、行方向配線P2002と列方向配線P2003とにマトリックス配線された表面伝導型放出素子P2001を有し、走査信号回路部P1000から行方向配線P2002への電圧の印加と、変調信号回路部P1001から列方向配線P2003への輝度信号の印加により画像を表示する。変調信号回路部P1001はXドライバP1002、P1003を有する。Xドライバは、3原色分を一つの組とする複数組のメモリと、各組に対応して設けられそれぞれ各色のメモリから入力した輝度信号を列方向配線P2003に並列に出力する複数のシフトレジスタとを有する。 (もっと読む)


【課題】 液晶の応答速度を速くして、動きのある映像でもにじみや尾引きを防止し、フィールドシーケンシャルカラー方式における色再現性を向上できる液晶表示装置を低コストで提供する。
【解決手段】 スイッチング素子に接続された画素電極とコモン電極との間に液晶容量が構成され、画素電極と補助電極(又はゲート電極)との間に補助容量が構成されている液晶表示装置に対して、画素電極とコモン電極との間に映像信号に相当する電圧を印加する映像信号印加期間と、補助信号に相当する電圧を印加する補助信号印加期間とを含み、コモン電圧Vcと補助電圧Vaの少なくともいずれか一方を映像信号印加期間と補助信号印加期間とで異ならせる。ソースドライバから補助信号を供給しなくても、映像信号印加期間と補助信号印加期間とで映像信号に応じた異なる電圧Vlcを液晶容量に印加して液晶の応答速度を速くすることができる。 (もっと読む)


2,561 - 2,572 / 2,572