説明

Fターム[5C080DD14]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | 保守・監視 (1,554)

Fターム[5C080DD14]の下位に属するFターム

試験 (698)
報知 (393)

Fターム[5C080DD14]に分類される特許

161 - 180 / 463


【課題】個々の表示装置の固有の特性により異なる輝度ムラや色ムラなどの表示ムラを別の表示装置の表示画面上で再現することができる表示ムラの再現方法、画像表示システム、表示装置、コンピュータプログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】補正量算出部121は、自身の表示ムラ補正データ171に他の表示装置の表示ムラデータを加算することにより目標補正量を算出し、算出した目標補正量を補正テーブルに保持するとともに、補間処理部122へ出力する。補間処理部122は、補正量算出部121で算出された目標補正量を用いて補間処理を行うことにより、補正テーブルの各点に対応する画素以外の画素に対応する目標補正量を算出する。補正処理部123は、目標補正量に基づいて、入力された画像信号の階調を補正し、補正した画像信号を出力部13へ出力する。 (もっと読む)


【課題】
PDP表示装置において、ホワイトノイズ映像やホワイトノイズ状パターン映像が入力された場合に、通常映像信号入力時に比べてアドレス駆動回路の電流値が増加し、消費電力が増大してアドレス駆動回路近傍におけるPDPの監視者側最表面が上昇する。
【解決手段】
ホワイトノイズ映像やホワイトノイズ状パターン映像が入力された場合に、アドレス電流が増加することを利用し、アドレス電流検出回路(5)によりアドレス電流を検出することによりホワイトノイズ映像やホワイトノイズ状パターン映像の判別を行う。さらに、検出したアドレス電流が所定値αを超えて、かつ所定時間継続した場合にはCPU(6)にコントラスト制御回路(102)を制御してより映像信号のコントラストを低下し、アドレス駆動回路(201)の消費電力を低減する。 (もっと読む)


【課題】1段構成の絶縁型コンバータによるスイッチング電源装置において、スイッチング素子のスイッチング損失を低減して電源効率を向上させ、且つ、厚さ10mm以下の薄型化を図ること。
【解決手段】商用交流を整流する整流手段と、1次巻線と2次巻線を持つ絶縁トランスと、1次巻線と直列に接続された第1のスイッチング素子と、1次巻線の両端に接続された第2のスイッチング素子と、1次巻線の両端に接続され、第2のスイッチング素子と直列に接続された第1のコンデンサと、整流手段と並列に接続された第3のスイッチング素子と、第3のスイッチング素子と直列に接続された第2のコンデンサと、商用交流の停電を検出する停電検出手段を備える制御回路と、を有し、停電検出手段で停電が検出された場合、第3のスイッチング素子を制御して、予め第2のコンデンサに蓄積した電荷を絶縁トランスを介して絶縁された直流出力側に放電させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、使用者の要求によって特定映像を一定時間表示する場合、バッテリーの残量が不足している場合であっても、使用者が要求した時間の間映像を途切れず最後まで表示することが出来る表示装置及びその駆動方法を提供すること。
【解決手段】表示装置は、映像を記憶する記憶媒体と、使用者の要求に従って記憶媒体に保存された映像を選択する選択回路と、選択回路により選択された映像を表示するための予想消費電力を検出する第1検出回路と、バッテリーの残量を検出する第2検出回路と、第1検出器及び第2検出器の出力を比較する比較回路と、比較回路の出力に従って映像の輝度を設定する赤色、緑色、及び青色変換信号を出力する輝度設定回路と、選択回路により選択された映像の映像信号と赤色、緑色、及び青色信号の入力を受けて、映像信号の輝度を変換する制御回路と、変換回路の出力の入力を受けて映像を表示する表示パネルとを有する。 (もっと読む)


【課題】主制御プロセッサのソフトウェア暴走で制御情報の誤りを発生させない。
【解決手段】プロジェクタ装置は、映像に対応した光源からの光を投射する投射部20と、制御情報を保持するEEPROM13と、様々な操作を行うユーザインタフェース11,12と、起動後に制御情報に基づいて投射部20を制御するメインCPU14と、ユーザインタフェース11,12の操作に従ってメインCPU14を起動または停止させる制御およびメインCPU14の動作の監視を行うサブCPU15とを備える。サブCPU15はメインCPU14のソフトウェア暴走を検出し、この検出時点までにメインCPU14の動作において生じた制御情報の変更をEEPROM13に保持される制御情報に反映させ、さらにメインCPU14を再起動する。 (もっと読む)


【課題】従来技術において共通電極線の断線不良を検出できない技術的欠陥を効率的に解決可能な、液晶ディスプレーにおける共通電極線断線不良の検出方法を提供する。
【解決手段】液晶ディスプレーに検出画面をロードし、前記検出画面において少なくとも一つの共通電極線断線検出画面を具備して、前記共通電極線断線検出画面は、同一フレームの検出画面において、一つの極性の画素電極に対応するメモリーキャパシターの電圧差が他の一つの極性の画素電極に対応するメモリーキャパシターの電圧差より大きいものであり、液晶ディスプレーにおいて前記共通電極線断線検出画面が表示されている時に、前記共通電極線断線検出画面において水平方向に次第に変化する黒い線或いは白い線が現れたか否かを検出し、水平方向に次第に変化する黒い線或いは白い線が現れた場合、共通電極線断線不良が存在すると判定する共通電極線断線不良の検出方法に関する。 (もっと読む)


【課題】映像表示装置の電源部や表示部が、何らかの異常により作動が不可能となった場合であっても、映像表示装置から情報を取得して使用者に知らせることができる映像処理装置、映像処理装置の制御方法を提供する。
【解決手段】映像表示装置1は、異常検出部13と自己診断部14と使用開始日判別部15のうち、少なくともひとつの出力を記憶部12の拡張アドレスに書き込む。映像処理装置1は、操作部4が特定の操作をされた場合、または映像表示装置2の表示装置電源部16の作動が検出されなかった場合、または映像表示装置2の表示装置制御部11から通信による要求があった場合、の少なくともひとつの場合に映像表示装置2の記憶部12の拡張アドレスからデータを読み出し、操作表示部5を制御し読み出したデータに応じた表示をする。 (もっと読む)


【課題】映像表示装置において、制御手段に誤動作があった場合でも、誤って照明手段に電力が供給されることを確実に回避できるようにする。
【解決手段】CPU110が出力するバラスト制御信号は、ランプバラストユニット400には直接入力されず、AND回路153に入力される(監視結果C)。また、AND回路153には、NAND回路151から、第1および第2検出スイッチ201,202の検出結果に基づく、ミラーの状態の検出結果(監視結果A)が、そして、NAND回路152から、CPU110がリレーユニット300に出力する第1リレー301と第2リレー302の開閉制御用信号の内容(監視結果B)が、入力される。AND回路153は、入力される監視結果A〜監視結果Cの全てがリレーユニット300への電力供給に適切なものである場合にのみ、ランプバラストユニット400に対し当該電力供給を指示する。 (もっと読む)


【課題】駆動光源の輝度が減少した場合でもターゲットホワイト色座標を維持することができる光源駆動方法及びこれを用いた表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の光源駆動方法は、複数のカラー光源から発生した複数のカラー光の光量をセンシングする段階と、カラー光の光量に対応するセンシングデータと既に保存された基準データとを比較し、カラー光源のうち、予め決められた設定デューティで駆動された光源が存在するか否かを判断する段階と、予め決められた設定デューティで駆動された光源が存在する場合、該設定デューティで駆動された光源の光量に基づいて基準データを変更する段階と、変更された基準データに基づいてカラー光源に提供される駆動信号を制御してカラー光の光量を補正する段階と、を有する。 (もっと読む)


【課題】映像表示装置において、光源として使用するランプを切換える際の適切な制御態様を実現する。
【解決手段】プロジェクタにおいて、光源として使用されるランプが第1ランプ10Aから第2ランプ10Bへと切換えられる際には、つまり、ミラー10Dが第1の状態から第2の状態へと切換えられる期間では、第1ランプ10Aと第2ランプ10Bのいずれもが消灯状態とされているため、これらのランプが発する光が投射レンズ3を介して外部へ出射されることのが抑制される。つまり、ランプ切換処理を実行する制御部100により、抑制手段が構成されていることになる。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構造を有する異常検知可能な集積回路装置等を提供する。
【解決手段】 集積回路装置10は、異常を検出する少なくとも1つの検出回路36と、制御データを保持する複数の制御保持回路30と、を含む。前記少なくとも1つの検出回路36は、基準データを保持する基準保持回路37と、前記基準データと実質的に等しい等価データを保持する等価保持回路38と、前記基準データと前記等価データとを比較する比較回路39とを有する。前記少なくとも1つの検出回路36は、前記比較回路39の比較結果に基づき、前記基準データが異常であるか否かを表す検出信号を生成する。前記基準データが異常である場合、前記少なくとも1つの検出回路36は、前記検出信号として異常信号を出力する。前記基準保持回路37に保持される前記基準データは、前記比較回路39の比較動作のみに使用される。 (もっと読む)


【課題】視聴者への健康被害を抑えることが可能な視聴環境対応表示制御装置を実現する。
【解決手段】利用者が映像を視聴する環境である視聴環境が、好適視聴環境を満たしているか否かを判定する視聴環境判定部4と、視聴環境判定部4が所定の視聴環境が満たされていないと判定した場合に、映像の表示を停止させる映像表示制御部5と、を備え、さらに、映像表示制御部5は、視聴環境判定部4が所定の視聴環境が満たされていないと判定した場合に、映像を録画させ、視聴環境判定部4が好適視聴環境が満たされていると判定した場合に、録画した映像を再生させる。 (もっと読む)


【課題】コストダウンすることが可能か否かの判断を行う情報を得ることが出来る表示装置の修復情報処理システムを提供する。
【解決手段】液晶TV36と、自己検出の結果、上記自己修復の結果および液晶TV36の個別認識情報を含む液晶TV36の情報を液晶TV36から送信されるインターネット28と、インターネット28から液晶TV36の情報を受け取るネットワーク4と、ネットワーク4から送信される、液晶TV36の情報を蓄積するデータベース54と、ネットワーク4に接続されており、データベース54に蓄積された液晶TV36の個別認識情報から表示用駆動装置20の型番を検索し、データベース54に蓄積された上記自己検出の結果およびデータベース54に蓄積された上記自己修復の結果を上記型番毎に整理し、整理された情報により、故障が発生していない上記型番を抽出し、抽出した型番を示すコンピュータ10,55とを備える。 (もっと読む)


【課題】光源が起動される際に、ミラーを所定の回動位置に精度よく位置づけることができ、投写画像に色むらや照度低下が発生するのを円滑に抑制できるようにする。
【解決手段】ランプAが使用される場合、ランプAの起動に先立って、一旦、ミラーホルダ200がランプBの方向に駆動される(S102〜104)。その後、ミラーホルダ200は、ランプAの使用位置へと戻されて調節板300に押し付けられる(S106〜S111)。よって、ランプAの起動時には、ミラー201を、ランプAからの光束に対して適正角度となるように位置づけることができる。 (もっと読む)


【課題】使用場面に応じて適正にランプの運用を行うことができ、これにより、ユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】ランプの運用モードを設定するためのモード設定部66aと、設定された運用モードに応じてランプの切り替えを制御するランプ運用部66とを備える。ランプ記運用部66は、ユーザにより選択されたランプを点灯ランプとして設定する手動切り替えモードに対応する処理と、前記複数のランプを順次自動で点灯ランプに設定する自動切り替えモードに対応する処理とを含む。自動切り替えモードでは、ランプ1が点灯ランプに設定された後の当該ランプ1の点灯積算時間(変化量)が計測される。そして、この計測結果が所定の閾値時間Tsを超えたかに基づいて、点灯ランプがランプ1からランプ2に切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】映像表示器が表示する表示映像の画質に影響を与えることのない映像再生装置および照明装置の制御方法を提供する。
【解決手段】
この発明の1つの実施の形態である映像再生装置11は、映像を表示する映像表示器13と、映像表示器が表示する映像を照明するバックライト25と、バックライトから出力される照明光の輝度および色相(色度)の少なくとも一方を、バックライトが消灯している期間に基づいて補正する制御装置65と、を有する。 (もっと読む)


【課題】走査方式の画像投写装置において、簡易な構成にて、有効画像領域の走査中に各レーザ光源から出射されるレーザ光の光強度を制御する。
【解決手段】画像投写装置は、赤色、緑色、青色のレーザ光をそれぞれ出射する赤色レーザ部201と、緑色レーザ部202と、青色レーザ部203と、各レーザ光を投写面上で走査させるMEMSミラー300と、各レーザ光の一部を分割するビームスプリッタ213と、分割されたレーザ光を受光するモニタPD214を備える。レーザ部201,202,203は、1画素区間において時分割で赤色、緑色、青色のレーザ光を出射する。モニタPD214は、1画素区間において赤色、緑色、青色のレーザ光を個別に受光し、受光量に応じた出力信号を出力する。この出力信号により、次の画素区間においてレーザ部201,202,203から出射されるレーザ光の光強度が制御される。 (もっと読む)


【課題】TFTパネルと電流源部との接続が切り換わるときに、測定される入出力端子電位の段差を抑制する。
【解決手段】電流源部161の端子数pを1ブロックとして、切換部163は、ブロック番号数bが奇数の場合は、それぞれ、TFTパネル11の入出力端子D((b−1)×p+k)と、電流源部161の接続端子P161(k)とを接続する。また、切換部163は、ブロック番号bが偶数の場合は、それぞれ、TFTパネル11の入出力端子D((b−1)×p+k)と、電流源部161の接続端子P161(p−k+1)と、を接続する。測定部162は、ブロック毎に、入出力端子D(1)〜D(m)の電位Vs(1)〜Vs(m)を測定する。 (もっと読む)


【課題】左右の額縁バランスの向上と額縁領域の縮小化を実現可能な液晶表示装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】走査線112に対して所定の順番で選択電圧(走査信号Y)を供給する走査線駆動回路20A,20Bを、走査線112の両端側にそれぞれ配置する。そして、複数の走査線112を、走査線駆動回路20Aと20Bとの選択電圧の出力端に、1本または複数本毎に交互に接続する。これにより、走査線駆動回路を表示パネルの両側にバランス良く配置することができると共に、片側の回路面積を縮小し狭額縁化を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】より低い電圧を必要とし、より効率的で、そして表示器アプリケーションのすべてのタイプに対して一般的により有利である表示器のより良好なタイプを提供。
【解決手段】有機発光ダイオード(O−LED)210を使用した、表示器で使用するピクセル構造が記述される。アレイの各ピクセル構造はO−LED210を含む。その構造は、3つの基本的モード、書込み選択モード、書込み非選択モード、及び発光モードで動作することを許容するための回路部分を含む。データがピクセル構造に書込まれることができ、データが示すプログラムされた電流レベルをO−LEDに加えるように、ピクセル構造が選択されることを生じさせる回路部分と、異なる行のピクセル構造がそれにデータを書込まれているときに、ピクセル構造に非選択を引き起すための回路部分と、プログラムされた電流レベルをOLEDに与え、O−LEDに発光を引き起すための回路部分とを含む。 (もっと読む)


161 - 180 / 463