説明

Fターム[5C080DD29]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | 長寿命化 (2,070)

Fターム[5C080DD29]に分類される特許

141 - 160 / 2,070


【課題】同時選択駆動法でnライン反転駆動により液晶パネルを駆動する場合に、バイアス電位のずれがあっても画質の劣化を抑えることができる液晶駆動方法等を提供する。
【解決手段】S(Sは2以上の自然数)ライン同時選択駆動法により液晶パネルを駆動する液晶駆動方法は、連続するm(mは2以上の自然数)フィールド期間の第1のmフィールド期間群を、n(nは自然数)ライン毎に極性反転させるnライン反転駆動を行う第1の駆動ステップと、前記第1のmフィールド期間群に続く連続するmフィールド期間の第2のmフィールド期間群を、直前のmフィールド期間とは反対の極性となるように前記nライン反転駆動を行う第2の駆動ステップと、前記第2のmフィールド期間群に続く連続するmフィールド期間の第3のmフィールド期間群を、前記第2のmフィールド期間群から継続して前記nライン反転駆動を行う第3の駆動ステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】フリッカーを抑え、正極性電圧の印加時間と負極性電圧の印加時間を変更しても輝度変化が視認されないようにする。
【解決手段】制御回路は、正極性フィールドと負極性フィールドとで印加される電圧の実効電圧が同じとなるように、対向電極の電圧、正極性フィールドの期間長および負極性フィールドの期間長を制御する。制御回路は、フリッカー量が閾値以上となった場合、まず、フリッカー量が閾値未満となるように対向電極の電圧を調整する。次に制御回路は、フリッカー量が次第に変化するように正極性フィールドの期間長と負極性フィールドの期間長を制御する。 (もっと読む)


【課題】シフトレジスタとこれを有するスキャン駆動回路及び表示装置が開示されている。
【解決手段】複数のステージを含んで複数の出力信号を順次出力するシフトレジスタにおいて、前記各ステージは、駆動部、充電部、放電部、及びホールディング部を含む。前記駆動部は、第1クロック信号又は前記第1クロック信号と位相が異なる第2クロック信号に応答して現在ステージの出力信号を出力する。前記充電部は、スキャン開示信号又は前段ステージのうち、一つのステージの出力信号により電荷が充電される。前記放電部は、次段ステージのうち、一つのステージの出力信号に応答して前記充電部に充電された電荷を放電する。前記ホールディング部は、前記現在ステージの出力信号を第1電圧以内にホールドする。従って、スキャン信号を出力する前記駆動部のプル−アップトランジスタのゲート−ドレーン間の寄生キャパシタンスにより前記プル−アップトランジスタのゲートがフローティングされることを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】各LEDに流す電流値を異ならせてLEDを駆動する方式の表示装置において長寿命化を図ることが可能となる表示装置を提供する。
【解決手段】複数のLEDを備え、前記各LEDに流す電流を異ならせて前記各LEDを駆動するローカルディミングの表示装置において、一定時間経過ごとに、または表示装置の電源がオンされるごとに前記各LEDに流す電流の電流値を変更する制御を行う制御部を備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】マルチチャネル・パルス幅変調信号生成装置及び方法、並びにこれを具備するLEDシステムを提供する。
【解決手段】複数の負荷を駆動する技術に係り、具体的にはLEDのようなパルス幅変調方式で駆動される複数の負荷のターンオン・タイミングを分散させることにより、安定動作を実現可能な複数のパルス幅変調信号を生成するマルチチャネル・パルス幅変調信号生成装置及び方法、並びにこれを具備するLEDシステムに関したものであり、該生成方法は、周期及びパルス幅のうち少なくとも一つを設定する段階、及び周期及びパルス幅を有する複数のパルス幅変調信号を出力する段階を含み、該出力する段階は、周期とパルス幅との差に対応する位相差を有する少なくとも1対のパルス幅変調信号を出力する段階を含むことを特徴とし、該方法及び装置は、複数の負荷のターンオン・タイミングを分散させ、安定動作を実現可能な複数のパルス幅変調信号を提供する。 (もっと読む)


【課題】駆動トランジスタのゲート端子をソース端子と同じ電位にして、画素に入力され
た信号を消去するとき、駆動トランジスタにわずかに電流が流れてしまうことがある。す
ると、表示不良をおこしてしまう。製造コストの増加を抑制しつつ、歩留まりの向上を図
った表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】消去用の走査線の電位を上げたら、それに応じて駆動トランジスタのゲート
端子の電位も上がるようにする。例えば、走査線と駆動トランジスタのゲート端子とを整
流素子を介して接続する。 (もっと読む)


【課題】液晶層に印加される直流成分を減らしつつ、液晶層の配向性を良好に保持する。
【解決手段】液晶装置1は、液晶層、及び液晶層を駆動する1対の電極を有する液晶パネル2と、1対の電極による液晶層の駆動が停止された状態で、液晶層を加熱するとともに液晶層の温度が等方相への転移温度未満になるように液晶層の温度を調整する温度調整部3と、を備える。温度調整部3は、例えば液晶層の温度を計測する温度センサー31、及び転移温度を示す温度情報を記憶したメモリー32を有し、温度センサー31の計測結果と温度情報とを比較して液晶層の温度を調整する。 (もっと読む)


【課題】静電気防護機能を有するタッチパネルのセンシング装置を提供する。
【解決手段】タッチパネルのセンシング装置は、基板と、前記基板に設置される複数のセンシング電極と、前記基板に設置される複数の静電気防護電極と、前記基板に設置される複数の第一ブリッジ接続部と、前記複数のセンシング電極と前記複数の第一ブリッジ接続部との間に設置され、及び、前記複数の静電気防護電極と前記複数の第一ブリッジ接続部との間に設置される保護層と、を含み、前記保護層は、複数の接触用孔を有し、且つ、少なくとも一つの前記センシング電極は、前記複数の接触孔及び前記複数の第一ブリッジ接続部を通して前記静電気防護電極と電気接続される。 (もっと読む)


【課題】液晶中のイオン性不純物の偏在が抑制され、優れた表示品質が得られる液晶装置、この液晶装置を備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】本適用例の液晶装置は、一対の基板と、一対の基板に挟持された負の誘電異方性を有する液晶分子を含む液晶層と、マトリックス状に配置された複数の画素Pを含む表示領域E1と、一対の基板の液晶層に面する側にそれぞれ設けられ、液晶分子を傾斜させる傾斜方向θaが平面的に見て複数の画素Pの配列方向に対して交差する方向にプレチルトを与えて液晶分子を垂直配向させる配向膜と、表示領域E1を囲むように配置された複数のダミー画素DPと、を備え、表示領域E1の傾斜方向θaの角部に配置される画素Pに対して、傾斜方向θaにおける対角方向に配置されるダミー画素DPは、他のダミー画素DPよりも高い電位が供給される。 (もっと読む)


【課題】部品数の増加及びコストの増加を招くことなく画面光と環境光の両方を測定することのできる画像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像表示装置は、表示パネルと、前記表示パネルを囲むベゼルと、前記ベゼルの一部に設けられた、光を測定可能な測光ユニットと、を有し、前記測光ユニットは、装置の外側を向き、環境光を測定する第1の状態と、前記表示パネルと対向し、画面光を測定する第2の状態との間で回動可能に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】バックライトのLEDの輝度劣化のばらつきを低減でき、かつ画像の静止領域を好適に表示できる画像表示装置を提供する。
【解決手段】LEDライトの発光輝度値を分割領域毎に設定する設定手段と、発光輝度値の変動幅が所定期間以上継続して閾値以下である静止分割領域を検出する検出手段と、静止分割領域のLEDライトの発光輝度値を設定手段により当初設定されていた値より前記閾値以上異なる値に変更するとともに、当該静止分割領域に隣接し検出手段により静止分割領域として検出されていない隣接分割領域のLEDライトの発光輝度値を設定手段により当初その静止分割領域のLEDライトに設定されていた値に変更する変更手段と、静止分割領域及び隣接分割領域のLEDライトを前記変更手段により変更された発光輝度値で発光させ、それ以外の分割領域のLEDライトを設定手段により設定された発光輝度値で発光させる発光制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】中間色、特に視感度が高い赤色と緑色の組み合わせで表示される中間色の色相ズレを低減することができるようにする。
【解決手段】赤色、緑色および青色の各色レーザ光をそれぞれ出力する赤色、緑色および青色の各レーザ光源装置と、これらの各レーザ光源装置から時分割で順次出力されるレーザ光を映像信号に基づいて変調する空間光変調素子と、1フレームを構成する複数の点灯区間ごとにレーザ光源装置の点灯を制御するとともに、空間光変調素子での各色レーザ光の出力を制御する制御部と、を備え、緑色レーザ光源装置は、CIExy色度図上において標準緑色よりも高いy値を有する緑色レーザ光を出力し、制御部は、1フレーム内に緑色および赤色の順序で点灯するGR点灯パターンを含む点灯順序でレーザ光源装置を点灯させる構成とする。 (もっと読む)


【課題】焼き付き補正の精度を上げる。
【解決手段】測定部2131は、複数レベルの階調値をダミー画素回路609に設定して輝度値を測定し、階調値と対応付けて測定情報保持部2132で保持する。変換効率値算出部2133は、階調値と輝度値との関係から、変換効率値を算出する。電流量劣化値算出部2134は、変換効率値と測定情報保持部2132が保持する輝度値とを用いて階調値に対応する駆動電流値を算出し、補正の基準状態における階調値と駆動電流値の関係と比較して電流量劣化値を算出し、電流量劣化特性情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】トランジスタのしきい値電圧のばらつきに起因する電流値のばらつきを抑制することを課題とする。また、ビデオ信号によって指定された輝度からのずれが少なくかつデューティー比が高い表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】負荷と、前記負荷に供給する電流値を制御するトランジスタと、容量素子と、電源線と、第1のスイッチ乃至第3のスイッチとを有し、前記容量素子に前記トランジスタのしきい値電圧を保持させた後、ビデオ信号に応じた電位を入力し、前記しきい値電圧に前記電位を加算した電圧を保持させることで、トランジスタのしきい値電圧のばらつきに起因した電流値のばらつきを抑制することができる。そのため、発光素子をはじめとする負荷に所望の電流を供給することができる。また、電源線の電位を変動させることでデューティー比が高い表示装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】時間階調方式で表示する時に発生する擬似輪郭を低減する。
【解決手段】nビット(nは整数)で階調を表現する場合、2進数で表示される階調の各ビットを3個のビット群に分け、1フレームを2個のサブフレーム群に分割。そして、第1ビット群に属するビットに相当するa個(aは0<a<nの整数)のサブフレームを3個以上に分割して、各サブフレーム群に概ね半数ずつ配置し、第2ビット群に属するビットに相当するb個(bは0<b<nの整数)のサブフレームを2個に分割して、各サブフレーム群に1つずつ配置し、第3ビット群に属するビットに相当するc個(cは0≦c<nの整数:a+b+c=n)のサブフレームを、少なくとも1個のサブフレーム群に配置する。第1ビット群および第2ビット群に属するビットに相当するサブフレームについては、各サブフレーム群の中で重ね合わせ時間階調方式を用いて階調を表現する。 (もっと読む)


【課題】トランジスタの寄生容量の容量値の低減を図ることにより、画素回路や周辺回路が実行する回路動作を確実に行うことができるようにした表示装置、及び、当該表示装置を有する電子機器を提供する。
【解決手段】画素(画素回路)を構成する画素トランジスタ80、即ち、駆動トランジスタ及び書込みトランジスタの少なくとも一方としてLDD構造のトランジスタを用いる。そして、画素トランジスタ80のLDD領域87の幅W1をチャネル領域83の幅W2よりも狭く設定することで、画素トランジスタ80に付く寄生容量、即ち、LDD領域87−ゲート電極81間に形成される寄生容量の容量値を小さくする。 (もっと読む)


【課題】動作環境の変動等による発光装置の温度変化に伴う駆動トランジスタの特性変動を補償することができる発光装置及びその駆動制御方法を提供する。
【解決手段】有機EL表示装置1は、表示パネル2と、セレクトドライバ3と、電源ドライバ4と、データドライバ5と、システムコントローラ6と、電流計7とを有し、表示パネル2は、画素駆動回路20Dを有する表示画素20と画素駆動回路21Dを有するダミー画素21とを備え、これらを制御して、ダミー画素21の画素駆動回路21Dの駆動トランジスタT22の特性値を取得し、取得した特性値に基づいて表示パネル2の表示画素20を画像データに対応した輝度で発光させることができるように階調電圧を補正する。 (もっと読む)


【課題】安定したシフト動作を双方向に行うことができる双方向シフトレジスタ及びそれを用いた画像表示装置を提供する。
【解決手段】順シフト動作において、双方向シフトレジスタの後尾段に当たる第(n+4)段の単位レジスタ回路は、基準点N1がHレベルのとき、第(n+4)段の単位レジスタ回路に入力されるクロックパルスV(n+4)に同期してパルスG(n+4)を出力する。逆方向トリガ信号VSTBは、逆シフトの開始時だけでなく、順シフトの垂直帰線期間のうち例えばG(n+4)が出力された直後のクロック1相分の期間(時刻t4〜t5)にも生成される。この逆方向トリガ信号VSTBは、逆シフトの開始時に第(n+4)段の単位レジスタ回路の基準点N1をHレベルに設定するために設けられたトランジスタのゲート端子に入力される。 (もっと読む)


【課題】焼き付き補正の精度を上げる。
【解決手段】輝度劣化情報生成部211では、所定の経過時間ごとに、輝度測定部2111が画素回路609に複数レベルの駆動電流を供給し、各レベルの駆動電流に対する輝度値を測定する。変換効率算出部2113は、各レベルの駆動電流と輝度値との関係に基づき、画素回路609の変換効率値を算出する。変換効率劣化値算出部2115は、変換効率値と、補正の基準となる基準変換効率とから変換効率劣化値を算出し、輝度劣化情報保持部2116の輝度劣化情報を更新する。変換効率劣化補正パターン生成部212は、輝度劣化情報に基づき、焼き付き補正に用いる変換効率劣化補正パターンを生成する。 (もっと読む)


【課題】トランジスタのしきい値電圧の変動を抑制し、表示パネルに実装するドライバICの接点数を削減し、表示装置の低消費電力化し、表示装置の大型化又は高精細化するための技術を提供する。
【解決手段】劣化しやすいトランジスタのゲート電極に、オンしたトランジスタを介して信号を入力することで、劣化しやすいトランジスタのしきい値電圧のシフト及びオンしたトランジスタのしきい値電圧のシフトを抑制するものである。すなわち、高電位(VDD)がゲート電極に印加されているトランジスタを介して(若しくは抵抗成分を持つ素子を介して)、交流パルスを劣化しやすいトランジスタのゲート電極に加える構成を含んでいる。 (もっと読む)


141 - 160 / 2,070