説明

Fターム[5C080DD30]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | その他 (598)

Fターム[5C080DD30]に分類される特許

61 - 80 / 598


【課題】回路負荷が軽減されたタッチセンサー機能付き表示装置を提供する。
【解決手段】タッチセンサー機能付き表示装置のタッチセンサーは、複数のゲート線のうちから選択された複数のタッチ位置検出用ゲート線に対して電圧を印加する第1電圧印加部と、複数のデータ線のうちから選択された複数のタッチ位置検出用データ線に対して電圧を印加する第2電圧印加部と、電圧が印加されたタッチ位置検出用ゲート線に対応するタッチ位置検出用データ線に電圧を印加させ、複数の画素領域から選択されたタッチ位置検出用画素領域が充電される際の電位上昇率を検知する電位上昇率検知部と、電位上昇率に基づいて、タッチ位置を検出するタッチ位置検出部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】
投写型映像表示装置とPCとが無線で接続されても、表示したい映像を高速で表示可能な、ユーザの利便性が高いプレゼンテーションシステムを提供する。
【解決手段】
本発明は、投写面上に映像光を投写する投写型映像表示装置40と、無線通信ネットワーク70を介して通信可能は複数の機器20、50とを備えたプレゼンテーションシステムであって、機器は、無線通信ネットワークへ情報を送信可能な通信部60を備え、通信部は、無線通信ネットワークの伝播環境または無線通信ネットワークへ出力する情報の量に応じて、情報の圧縮率を変化させることを要旨とする。 (もっと読む)


【課題】故障時に最適な表示を実行するフォールトトレラントシステムを提供すると共に、故障時に適度な不便さをユーザに感じさせることで、ユーザに対して早期の修理を促すことのできる車両用インパネを提供する。
【解決手段】表示制御回路17は、バックライト12の故障を検知した場合、バックライト12の照明範囲のうち画像の表示が可能な輝度を得られる限定表示エリアを特定し、その特定した限定表示エリアのサイズに応じて、そこに表示する車両情報を選択する。そして、表示制御回路17は、インパネ用マイコン16及び車両系GDCシステム21に対し、選択した車両情報のみを限定表示エリアに表示し、他の情報の表示を排除する故障時表示設定を指示する。以降、バックライト12の修理かなされるまで、インパネ表示システム1には限られた範囲にのみ特定の車両情報が表示される。 (もっと読む)


【課題】 従来の外観可変構造体は、構造体の外観デザインを変更することができず、外観デザインを楽しむには、限定的であった。
【解決手段】
構造体と、複数種類の外観デザインを所定の表示領域に表示し、かつ無給電状態でも画像の表示状態を維持することができる電子ペーパー13A、15A、17Aと、外観デザインに相対する画像データを記憶する画像データ記憶手段37と、画像データ記憶手段37に記憶された画像データを所定の画像信号に変換する画像処理手段39と、画像処理手段39により変換された所定の画像信号を制御して外観デザインを表示するための電圧を複数枚の電子ペーパーに印加する電圧印加手段41と、を備える。 (もっと読む)


【課題】メイン画像を撹乱するためのサイド画像の画像データを送信するリソースの負担増大を防止でき、かつ、サイド画像を多種多様に変化させる。
【解決手段】表示用画像を表示画面に表示するようにLCDモジュール22を制御するLCDコントローラ21では、メイン画像用メモリ30は、外部からのメイン画像Mの画像データを記憶し、サイド画像用メモリ31は、外部からの複数のサイド画像Fの画像データを記憶する。画像切替部33は、複数のサイド画像Fの画像データを順に切り替えて画像合成部39に送信する。画像合成部39は、LCD素子から、表示画面の法線に平行な軸方向に対する輝度と軸外の方向に対する輝度との非線形な対応関係と、サイド画像Fの画像データとに基づいて、メイン画像Mの画像データを変調し、表示用画像の画像データとする。 (もっと読む)


【課題】画像データを生成し表示ユニット2に送信する制御部ユニット1と、前記画像データに基づき画像を表示する表示ユニット2を備える電子情報装置において、確実に不正傍受を防止する。
【解決手段】制御部ユニット1は、画像データを生成する画像生成部1aと、生成した画像データを前記表示ユニット2に送信するデータ送信部1bを備え、前記表示ユニット2は、複数の走査方向にて表示可能な複数の表示ドライバ6a〜6dと、前記複数の走査方向から走査方向を選出し前記画像データを当該走査方向に変換し当該走査方向に合致した表示ドライバに送信する表示制御部7とを備えた。 (もっと読む)


【課題】投射レンズユニットに固有の映像調整機能に対応したユーザインターフェイスの提供が可能な投射型映像表示装置および投射レンズユニットを提供する。
【解決手段】投射レンズユニット3は、装置本体に対して着脱可能な状態で装着される。投射レンズユニットは、投射光をスクリーン100上に結合させるための投射レンズ系30と、投射レンズ系30を駆動することによって、投射される映像を調整可能に構成された駆動系(レンズシフトモータ32、ズームモータ34、フォーカスモータ36)と、該駆動系に固有の映像調整機能に関する情報を記憶するための記憶部40とを含む。映像制御回路70は、投射レンズユニット3が装置本体に装着された状態において、記憶部40との間で駆動系に固有の映像調整機能に関する情報の通信を行なうとともに、駆動系に固有の映像調整機能に関する情報をOSD表示させる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体が、低光量領域の光照射に対してより広い不感帯領域を有する特性となる駆動方法を提供すること。
【解決手段】記録装置は、第1の液晶層および第2の液晶層および感光層を含む表示層のうち第1の液晶層および第2の液晶層をF配向状態にする第1の電圧を印加する。第1の電圧の印加が終了した後で、第2の液晶層をH配向状態にする第2の電圧を印加する。第2の電圧の印加と同期して、第1の液晶層において第1の階調値を表示させる領域に対しては強い光を表示層に照射し、第1の液晶層において第2の階調値を表示させる領域に対しては弱い光を表示層に照射する。第2の電圧の印加が終了した後で、第2の液晶層において第1の階調値を表示させる領域に対しては弱い光を表示層に照射する。 (もっと読む)


【課題】使用状況に応じて機密情報の画像の表示又は機密情報以外の画像の表示を切り替えることができる映像表示装置を提供する。
【解決手段】映像表示装置1は、液晶シャッターメガネ2が接続されているか否かを検知するUSBポート接続検知部11Eと、液晶シャッターメガネ2の接続を検知すると、映像コンテンツ12Bに含まれるフレームと交互に表示することで予め定めた色になる画像に不規則な模様を加えてフレームを生成する特殊映像生成部11Bと、映像コンテンツ12Bのフレームと生成されたフレームとを交互に表示制御する映像表示制御部11Cと、映像コンテンツ12Bのフレームに同期してシャッターを開くように液晶シャッターメガネ2を制御する液晶シャッターメガネ制御部11Dとを有する。 (もっと読む)


【課題】発光駆動用のTR32cの閾値電圧Vthを迅速に測定するための回路であってチップサイズを大きくしない簡易な回路。
【解決手段】本発明の表示駆動装置は、階調電圧により充電又は放電する容量32dと、当該の容量32dに蓄積された電荷量に応じた発光駆動電流Idを供給する発光駆動素子32cと、その駆動電流により発光する発光素子31とを有する表示画素30に対し、出力端子OUTiから階調電圧を出力して容量32dに与え、表示画素30を駆動する表示駆動装置であって、発光駆動素子32cの閾値電圧の計測時に、初期電圧を生成して出力端子OUTiから出力し、容量32dに与え、初期電圧を容量32dに与えたときから、出力端子OUTiの電圧が初期電圧と閾値電圧Vthとの中間の基準電圧になるまでの到達時間を計測し、その到達時間を基に、閾値電圧Vthを算出するようにした。 (もっと読む)


【課題】専用のキー等を備えなくとも、画像ミュート状態に切り換え可能なプロジェクタ
ーを提供する。
【解決手段】プロジェクター1は、所定の入力操作に基づいて、複数の画像入力端子30
aの中からいずれか1つを選択する画像入力選択部31と、画像入力選択部31が選択し
た一の画像入力端子以外の他の画像入力端子のいずれかに、画像信号が入力されているか
否かを検出する第1の信号検出部(画像入力選択部31、画像信号検出部32、制御部2
0)と、画像の投写が行われる画像投写状態と、画像の投写を停止する画像ミュート状態
とを切り換える制御部20と、を備え、一の画像入力端子に入力されている画像信号に基
づく画像を投写している画像投写状態において、第1の信号検出部によって他の画像入力
端子のいずれにも画像信号が入力されていないことが検出された場合に、所定の入力操作
がなされると、制御部20は、画像ミュート状態に切り換える。 (もっと読む)


【課題】本発明は表示装置及びその駆動方法に関し、映像の明度により背景音楽の音量ボリュームを調節して、消費電力を減少させられる技術を開示する。
【解決手段】本発明は複数の画素を含み、入力映像信号及び入力映像制御信号によって複数の画素を選択的に発光させて映像を表示する表示部100と、1フレーム単位で読取られた前記入力映像信号に基づいて、前記複数の画素全体に対する発光させる画素数の比率に関する情報を含むオンピクセル信号を生成する信号制御部400と、発光させる画素の比率を所定の範囲に区分して複数の区分に定義して、複数の区分のうちオンピクセル信号が該当する区分を検出して、検出された区分に応じて音量ボリュームを調節するボリューム制御部500を含む。 (もっと読む)


【課題】3D映像用の焼き付き軽減技術を提供する。
【解決手段】左目用画像を表示する第1表示部と右目用画像を表示する第2表示部とを含む表示領域を持つ表示装置に映像を出力する映像処理装置であって、同一の場面に対応する1組の左目用画像と右目用画像の集合として構成される3次元映像から、左目用画像及び右目用画像の配置パターンが前記表示領域における前記第1表示部及び前記第2表示部の配置パターンに一致するように処理された表示用3次元画像を生成する生成手段と、前記表示用3次元画像の一部を切り出す映像処理手段と、前記映像処理手段が切り出した部分画像を前記表示装置に出力する出力手段と、を備え、前記映像処理手段は、前記部分画像の切り出し位置を変更する場合、切り出し位置の変更後の部分画像における左目用画像及び右目用画像の配置パターンが前記表示領域における前記第1表示部及び前記第2表示部の配置パターンに一致するように、前記表示用3次元画像から前記部分画像を切り出すことを特徴とする映像処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】外部光あるいはバックライト光の明るさの程度に拘わらず、遮光体の検知を確実に行うことのできる液晶表示装置の提供。
【解決手段】液晶表示パネルは、表示領域にマトリックス状に配置された複数の画素と表示領域に配置された複数の光センサ回路とを備え、複数の光センサ回路の各々は光センサ素子を有し、バックライトの光強度は、第1の強度と前記第1の強度と異なる第2の強度とを有し、第1の強度と第2の強度とは所定の期間毎に周期的に切り替わり、光センサ回路は、光量を検知する受光期間と受光期間に検知した光量を読み出す読み出し期間とを有し、受光期間は所定の期間の整数倍であり、光センサ素子は受光期間に光に対する感度を持つ光センサ動作状態と光に対する感度を持たない光センサ非動作状態とを有し、光センサ動作状態と前記光センサ非動作状態とはバックライトの光強度の切り替わりに同期して、所定の期間毎に周期的に切り替わる。 (もっと読む)


【課題】画像情報の詳細な特徴の変化に着目する必要性が高い場合に、ディスプレイの汚れを視認させる。
【解決手段】画像編集画面21に画像情報表示領域22、画像編集禁止状態の画像編集操作部23、汚れチェック終了釦24を表示する。画像情報表示領域22への出力に画像情報を含まない場合に、タッチパネルディスプレイ10の画像情報表示領域22に汚れ確認画像Xを表示することにより、操作者はタッチパネルディスプレイ10上の指紋F等の汚れを視認できる。 (もっと読む)


【課題】記憶容量の低減及び処理の高速化を図ることが可能な表示装置、プログラム及びデータ処理方法を提供する。
【解決手段】入力データに対応づけて出力データが所定のビット数にて記憶された複数の第1テーブルA121A、第1テーブルB121B・・・をメモリ12に記憶する。受信部13はリモコン18を介して、第1テーブルA121A、第1テーブルB121B・・・から一の第1テーブル121の選択を受け付ける。一の第1テーブル121の選択を受け付けた場合、前記ビット数よりも高いビット数にて補正テーブル161を生成する。生成した補正テーブル161は補正部16に記憶される。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等の電気光学装置において、比較的簡易な構成で、各画素の残存電圧を低減する。
【解決手段】電気光学装置は、基板(10)と、基板上の表示領域(10a)で互いに交差する走査線(3a)及びデータ線(6a)と、走査線及びデータ線の交差に対応して設けられた画素電極(9a)と、画素電極及び画素電極に絶縁膜(75)を介して対向配置される導電膜(9b)からなる蓄積容量(70)と、画素電極及び導電膜の少なくとも一方を延在し、画素電極及び導電膜を互いに電気的に接続する抵抗部(200)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 垂直同期信号と表示領域の画素信号との位相関係の調整が可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】 書き込み制御回路102は、入力映像の水平同期信号HSIN_Nに同期してラインバッファ101−k(k=1〜N)を順次選択し、選択したラインバッファに入力映像の1ライン分の画素信号を書き込む。同期信号生成回路103は、入力映像の垂直同期信号VSIN_Nに応じて、出力映像のライン数に対応した回数だけ出力映像の水平同期信号HSYNC_Nを出力するとともに、垂直同期信号VSIN_Nに対して、予め入力された位相調整データにより指定された位相関係を持った出力映像の垂直同期信号VSYNC_Nを出力する。解像度変換回路105は、出力映像の水平同期信号HSYNC_Nに応じ、ラインバッファ101−k(k=1〜N)に記憶された画素信号を用いて、入力映像と異なる解像度の出力映像の1ライン分の画素信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】複数のタッチパネルで検出されたタッチ操作に応じて操作対象のオブジェクトの表示を各タッチパネル間で連動させて制御して、1つのまとまった処理を実行する。
【解決手段】携帯情報装置100のCPU11は、タッチパネル2a及び2bにそれぞれ表示されたオブジェクトに対する回転、つまみ、ズーム、破り、グループ化の各ジェスチャーを検出し、それらの操作に応じて、各オブジェクトを連動させて一まとめの表示制御処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】視角制御画素102に対して十分な書き込みを確保する。
【解決手段】視角制御画素102は、走査線112と視角制御線115との交差に対応し
て設けられる。ここで、視角制御画素102は、TFTと液晶容量とを備え、走査線11
2に選択電圧が印加されたときに、液晶容量の一端たる画素電極が視角制御線115に接
続される。液晶容量の他端は、コモン電極であり、共通線108eに接続される。走査線
駆動回路140は、1〜240行目の走査線112に順番に選択電圧を印加する。視角制
御回路160は、選択された走査線に位置する視角制御画素102に、視角制御のオンオ
フに応じた視角制御信号を、視角制御線115を介して供給する。 (もっと読む)


61 - 80 / 598