説明

Fターム[5C080HH13]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 表示素子特有の構成 (4,954) | 発光ダイオードディスプレイ (167)

Fターム[5C080HH13]の下位に属するFターム

Fターム[5C080HH13]に分類される特許

1 - 20 / 90


【課題】表示画質を高めることができる表示装置を得る。
【解決手段】表示画面から間欠的に表示光が発せられるように制御される表示部と、表示部に表示されるべき映像の動き量に基づいて、表示光が発せられる表示光タイミングを制御する制御部とを備える。この表示装置では、表示部の表示画面から、間欠的に表示光が発せられることにより、表示が行われる。その際、表示光タイミングは、表示部に表示されるべき映像の動き量に基づいて制御される。 (もっと読む)


【課題】表示画質を高めることができる表示装置を得る。
【解決手段】表示画面から映像に応じた表示光が、各フレーム期間内において間欠的に複数回発せられるように制御される表示部と、各フレーム期間における、表示光が発せられる複数の表示光期間のうちの少なくとも1つの時間上の位置を制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】浮遊容量の充放電に伴う無効電力及びアイドル電流によるアイドル電力によって発生する消費電力を低減することが可能な表示パネル駆動回路及び表示パネルを提供する。
【解決手段】本発明のデータ線駆動回路10は、データ電源15の電圧が供給される高電位電源端子及び低電位電源端子と、画素回路にデータ電圧を出力するための信号出力端子とを有するデータドライバ12と、低電位電源端子と接地端子との間に配置され、データドライバ12から低電位電源端子を介して流れる電流に対応した電荷を回収する回収コンデンサ13と、回収コンデンサ13に接続され回収コンデンサ13に回収された電荷に対応した電圧を昇圧し、当該昇圧された電圧をデータ電源15に回生させる昇圧回路14とを備える。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ装置単体で消費電力を節約することのできるディスプレイ装置および其の表示制御方法と表示制御プログラムを提供する。
【解決手段】上位装置2から1フレーム分ずつ送られてくるピクセル単位の色情報と1フレーム前の色情報との一致不一致をフレーム上の同一位置でピクセル単位で比較して予め設定された時間を越えて色情報の一致状態が継続しているピクセルを検出し、このピクセルに対応する制御データを補正して上位装置2からの指令による輝度よりも低い輝度となるようにする。色情報の一致状態が継続しているピクセル、つまり、画像に変化がなくユーザが関心を持つ必要性の低い表示領域の輝度のみを適切に制限してディスプレイ装置1単体で消費電力を節約することができ、かつ、色情報の一致状態が逐次変化するピクセル、即ち、実際に関心を持つ必要性の高い表示領域の輝度を保持することができる。 (もっと読む)


【課題】非選択期間においてノイズが少なく、且つトランジスタを常時オンすることのない半導体装置、シフトレジスタ回路を提供することを目的とする。
【解決手段】第1〜第4のトランジスタを設け、第1のトランジスタの、ソースとドレインのうち一方を第1の配線に接続し、他方を第2のトランジスタのゲート電極と接続し、ゲート電極を第5の配線に接続し、第2のトランジスタの、ソースとドレインのうち一方を第3の配線に接続し、他方を第6の配線に接続し、第3のトランジスタの、ソースとドレインのうち一方を第2の配線に接続し、他方を第2のトランジスタのゲート電極に接続し、ゲート電極を第4の配線に接続し、第4のトランジスタの、ソースとドレインのうち一方を第2の配線に接続し、他方を第6の配線に接続し、ゲート電極を第4の配線に接続する。 (もっと読む)


【課題】TVモニタやマトリックス表示器による花火の表示において、単調な表示を多様化表示できるようにする。
【解決手段】発光部分のみにLEDを配置すると共に前記LEDの郡集団の中心又は内側から外側に向かって順次点灯させる動画の花火の表示器により花火の表示にアクセントを設ける。表示画面の単調化を防ぐ為に複数の郡集団を設けて郡集団毎の花火を選択し、繰り返し表示を行ない、郡集団毎に選択された順序と発光間隔と発光回数により手動又は自動表示できる様にする事により、郡集団を多様化表示する。 (もっと読む)


【課題】しきい値補正ができ、回路構成の簡単なアクティブマトリクス型表示装置を提供する。
【解決手段】図1に示す回路において、図3に示すタイミングチャートにしたがって第1ゲート信号線101と第2ゲート信号線102にパルスを入力し、回路のトランジスタのオンオフをおこなう。その結果、第3のノードN3と第2のノードN2の電位差が第4トランジスタ112のしきい値によらず、データ線103の電位VDataと第2配線105の電位Vによってのみ決定されるため、表示素子107に目的とする電流を流すことができる。 (もっと読む)


【課題】複数のモジュールを備えた映像表示装置において、個々のモジュールに搭載する電源容量を小さくし電力変換効率が高い領域で使えるようにしつつ、表示品質に影響を与えないようにした。
【解決手段】各モジュール100、200、・・・に内蔵された個別電源4と、モジュール外に設置され、全モジュールに電力を供給する集合電源5とにより映像表示部8を含むモジュールに電力供給を行なうもので、各モジュールが受信する映像データから平均階調計算部15で平均階調を求め、この平均階調に基づいて映像コントローラ1でモジュールが必要とする電力量を計算し、この電力量に基づいて映像コントローラ1が映像表示部8の輝度設定を行なうようにした。 (もっと読む)


【課題】Vsync信号等の同期専用の信号等を要することなく、アドレスライン数の異なるLEDユニットを接続しても、表示の更新タイミングを一致できるようにする。
【解決手段】複数の発光素子を複数のライン状に並べたユニット発光部を備える複数の発光ユニットと、該発光ユニットの集合体と接続され、各発光ユニットに対して、ユニット発光部における発光素子の点灯パターンを規定する発光データを送出するためのコントローラとを備える。コントローラは、ユニット発光部のライン数が異なる他の発光ユニットと接続可能であり、各発光ユニットは、該発光ユニットのユニット発光部を構成するラインの発光データを、終端ライン側から先頭ライン側に向かって順次受領し、更新される表示内容を描画メモリに記録すると共に、先頭ラインの発光データが書き込まれた時点で、描画メモリに保持された表示内容に、ユニット発光部の表示内容を更新する。 (もっと読む)


【課題】 プログラムサイズを縮小化でき、回路構成も簡略化され、低コスト化及び小型化を実現可能な点灯表示回路及び点灯表示装置を提供する。
【解決手段】 点灯表示回路10は、モータ駆動回路3と点灯駆動回路7を備える。モータ駆動回路3は、入力される制御信号に基づいて、DCモータ4Mの第一端子4M2の電位をHレベル電位、第二端子4M1をLレベル電位とする正転モードと、第一端子4M2をLレベル電位、第二端子4M1をHレベル電位とする反転モードと、第一端子4M2をLレベル電位、第二端子4M1をLレベル電位とするLレベル停止モードと、第一端子4M2をHレベル電位、第二端子4M2をHレベル電位とするHレベル停止モードとの間で切り替える。点灯駆動回路7は、モータ駆動回路3からDCモータ4Mへの通電ライン41に接続される一方で、それら接続側と逆側との間に所定の点灯電位差が生じた場合に点灯する点灯駆動部6を有する。 (もっと読む)


【課題】 従来の表示装置では、例えば所定の列が暗くなるという問題があった。
【解決手段】 一実施形態に係る表示装置は、第1発光素子と、第1発光素子と同じ行に配置された第2発光素子と、第1発光素子と同じ列に配置された第3発光素子と、第3発光素子と同じ行に配置された第4発光素子と、を備える。当該表示装置は、第1発光素子及び第2発光素子に接続された第1コモンラインと第3発光素子及び第4発光素子に接続された第2コモンラインとを走査可能な走査部と、第1発光素子及び第4発光素子に接続され第1発光素子及び第4発光素子を駆動可能な第1駆動部と第2発光素子及び第3発光素子に接続され第2発光素子及び第3発光素子を駆動可能な第2駆動部とを有する駆動ICと、を更に備える。 (もっと読む)


【課題】 異なった消費電流許容値を持つ複数のLEDを適切な輝度で点灯させることができるLED駆動回路を提供する。
【解決手段】 LED駆動回路は、第1列から第4列のLEDをシーケンス的に活性化する時分割制御回路20と、時分割制御回路20により活性化されたLEDに対応して設けられ、活性化期間の中で、表示データDmに応じたパルス幅の期間、LEDに電流を供給するPWM回路を備える。時分割制御回路20は、ある列に対応した4個のLEDの活性化期間を他の列に対応した4個のLEDの活性化期間と異なるように設定する。 (もっと読む)


【課題】
消費電流が所定のタイミングに集中するのを排除するとともにノイズの発生を抑制することができる発光素子制御回路装置を提供する
【解決手段】
発光素子制御回路装置100は、電源V1、トランジスタTR1、発光ユニットEU1、スイッチSW1〜SW17、定電流源回路CC1〜CC17および制御部110を備える。制御部110からはトランジスタTRが断続的にオンオフするようにスイッチング電圧Vs1が印加され、トランジスタTR1のドレインDに接続されたパルス電圧供給線Y1にパルス電圧が出力される。スイッチSW1〜SW17にはオンオフ動作を切り替える駆動信号SP1〜SP17が時分割で供給される。発光素子A1〜A17はパルス電圧供給線Y1にハイ(H)レベルの電圧が生じている期間であって、駆動信号SP1〜SP17がオンされた期間、時分割にパルス通電される。 (もっと読む)


【課題】大型表示盤を構成するLEDランプの故障状態を、運用中においても監視できるようにする。
【解決手段】発光表示素子監視装置7のアラーム監視装置4は、映像制御装置3がLED表示盤1に送出する映像・面輝度信号を受けてLED表示盤1の各LEDランプが点灯したときの輝度を計算し、LED表示盤1が映像・面輝度信号に基づいて表示しているときの各LEDランプの輝度を測定した輝度測定データを発光表示素子監視装置7の輝度測定装置5から受け、計算による輝度と測定による輝度とをLEDランプ毎に比較し、計算による輝度が測定による輝度よりも十分大きいとき、LEDランプの球切れと判断でき、逆の場合は、LEDランプを常時点灯させてしまう駆動部の故障と判断できる。運用中の映像を利用してLEDランプの故障を監視でき、しかも、運用の間に故障箇所を特定できることから、運用後の点検作業を迅速に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】複数の表示ユニットより構成される大型映像表示装置において、表示ユニットにおける明るさや温度ムラを補正する機構を備えた大型映像表示装置を得る。
【解決手段】映像表示装置1に正対してカメラ2を設置し、カメラで映像表示装置及びその周辺を撮影して、その撮影画像をコントローラ3に取り込み、コントローラで画像処理して映像表示装置及びその周辺の輝度画像を求めることにより、映像表示装置の点灯強度を制御するようにした。 (もっと読む)


【課題】 左右の駆動輪に配分される駆動トルクおよび制動トルクの大きさを運転者が的確に認識可能にする。
【解決手段】 車両の各駆動輪に発生しているトルク量を表示するトルク表示手段21のトルク表示部22LF,22RF,22LR,22RRが、境界部23と、境界部23の上側に配置された4個のセグメントよりなる第1表示領域24と、前記境界部23の下側に配置された2個のセグメントよりなる第2表示領域25とを備えており、トルク量が駆動トルクである場合には第1表示領域24の点灯するセグメントの数で該駆動トルクの大きさを表示し、逆にトルク量が制動トルクである場合には第2表示領域25の点灯するセグメントの数で該制動トルクの大きさを表示するので、運転者は各駆動輪毎のトルクの大きさだけでなく、それが駆動トルクであるか制動トルクであるかを含めて認識することができる。 (もっと読む)


表示エリア内に複数の制御電極を有するディスプレイ基板を設けることと、コントローラーに応答して、電流を制御電極に提供する複数のチップレットを配置することであって、各チップレットは、別個の基板を有し、少なくとも1つのピクセル接続パッドが制御電極に電気的に接続され、制御電極に提供される電流に応答して発光する1つ又は複数のテスト発光器が、チップレット内に形成されることと、チップレット内に形成されたテスト発光器のうちの1つ又は複数に電流を通して、発光させるようにチップレットを制御することと、テスト発光器が発した光を検出することであって、欠陥のあるチップレット又はチップレット相互接続を特定することと、欠陥のあるチップレット又はチップレット相互接続を交換又は修理することと、制御電極に接続された表示エリア内の基板上に有機発光ダイオードを形成することとを含むディスプレイを製造する方法。
(もっと読む)


【課題】信号線に接続されない余分な出力端子を有する信号線駆動ICを用いて画像表示装置を構成する場合でも、スキャン方向に関係なく正常に画像を表示することができるタイミングコントローラ等を提供する。
【解決手段】タイミングコントローラ12は、通常のリセット信号RSTと特定のリセット信号RSTとを含む複数のリセット信号RSTを記憶するリセット信号記憶部21と、リセット信号記憶部21に記憶された複数のリセット信号RSTのいずれかを、外部からの信号RLに応じてポートA〜Dごとに設定するリセット信号設定部22と、リセット信号設定部22によって設定されたリセット信号RSTと映像データDataとを合成して、それぞれポートA〜Dへ同時に出力するリセット信号合成部23と、を備えている。 (もっと読む)


電気泳動ディスプレイ(EPD)等の反射型ディスプレイと、バックライト液晶ディスプレイ等の放射型ディスプレイを、融合されたディスプレイを形成するように組み合わせることができる。この組み合わせは、反射型と放射型ディスプレイの要素とを交互にして、ディスプレイを互い違いに積層させるか、または、反射型と放射型とのディスプレイ要素を互いに散在させることを含むことがある。融合されたディスプレイ上の画像を、リフレッシュ速度、電力消費、色彩および/または動画の存在等の要因によって、反射型または放射モードあるいはその2つの組み合わせを用いて表示することができる。
(もっと読む)


ディスプレイ装置上に表示されたビジュアルコンテンツの画素を、各々が複数の画素を含む照明モジュールの画素に関連付ける方法を開示し、これらの照明モジュールは、複数の照明モジュールと、これらの照明モジュールへ制御信号を通信するようになっている制御装置とを含む照明システムに含まれるようになっている。照明モジュールの各々は、隣接する照明モジュール、及び照明モジュールの画素のいずれかに制御信号を通信することができる。ディスプレイ装置上に表示された照明モジュールに関連する画素の視覚表現によってビジュアルコンテンツの画素を選択することができ、視覚表現の個々の画素は照明モジュールの画素に対応する。視覚表現の画素の位置に対する視覚表現の画素の位置及びビジュアルコンテンツの画素の画素値に基づいて、ビジュアルコンテンツの画素値を視覚表現のそれぞれの画素に関連付けることができる。画素値に関連する視覚表現の画素ごとに、画素値に関連する視覚表現の画素に対応する照明モジュールの画素へ画素値に対応する制御信号を通信することにより、ユーザは、照明モジュール上の画素の関連付けの結果を原則としてリアルタイムで見ることができる。この方法を実施するようになっているシステムをさらに開示する。 (もっと読む)


1 - 20 / 90