説明

Fターム[5C080JJ01]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 図面情報 (70,797) | 表示画面図 (5,113)

Fターム[5C080JJ01]に分類される特許

1 - 20 / 5,113













【課題】視聴者が複数人の場合に適した映り込み低減処理を行なうことにより、視聴者が複数人の場合においても、視認性を向上させることのできるディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイに対する複数の視聴者毎の映り込み領域を推定する推定部と、各視聴者毎の映り込み領域のなかで全視聴者に対して共通する領域である重畳領域を取得する重畳領域取得部と、取得された重畳領域について映り込み低減処理をする低減部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】当該乗合車両の乗務員に有用な運行情報を提供し得る運行情報提供装置を提供する。
【解決手段】運行情報提供装置によると、路線バスの走行中においては、乗務員に視認可能な液晶表示部に、次停留所の名称とその発車定刻とその次停留所時間差または予定時刻や予定所要時間を表示するとともに、走行中を示す区切線γといった視覚的に「区切り」を認識し易い目印の上下に次停留所と前停留所のそれぞれの名称を表示するので、乗務員は一目で有用な運行情報を容易に把握することができる。また、路線バスの停車中においては、乗務員に視認可能な液晶表示部に、停車中の次停留所の名称とその発車定刻とその次停留所時間差または予定時刻や予定所要時間を表示するとともに、停車中を示すバスマークγをこれらの表示の先頭または後尾に明示するので、乗務員は、現在停車している停留所について一目で有用な運行情報を容易に把握することができる。 (もっと読む)


【課題】手書き入力中に、少ない遅延で、手書きの内容を認識可能に表示する入力表示装置を提供する。
【解決手段】手書き入力を受けるタッチパネル部17と、表示内容を部分的に書き換え可能な粒子移動型の画像表示部18と、タッチパネル部17から入力された各ストロークの画像表示部18への表示動作を制御する制御部11とを備え、制御部11は、タッチパネル部17から入力中のストロークは、通常表示に比べて表示の遅延が短縮される簡略表示で暫定的に表示し、その後、通常表示に戻す。たとえば、簡易表示では、間引き表示する、電圧印加時間の短い低濃度で表示する、太線を細線に変えて表示するなどを行う。 (もっと読む)


【課題】
映像の高輝度化を図ることを可能とする投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】
投写型映像表示装置100は、調整部230及び光源制御部250を有する。調整部230は、1つのフレームを構成するサブフレームの数を調整する。光源制御部250は、1つのフレームを構成するサブフレームのうち、赤成分光R又は青成分光Bに割り当てられるサブフレームが2つ以上である場合に、連続する2つのサブフレーム間に設けられるデータ書き込み期間において、赤成分光R又は青成分光Bが液晶パネル71RBから出射されるように光源ユニット10(光源ユニット10R又は光源ユニット10B)を制御する。 (もっと読む)


【課題】 入力画像に基づき分割発光領域毎の光源制御を行う場合に、黒帯画像領域の時間方向の輝度変化が抑制され、表示品位の向上を図ることができる画像表示装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】 表示部の背面側に光源部を備えた画像表示装置が、入力画像に基づいて、前記光源部を構成する複数の分割発光領域の発光強度を制御する発光制御手段と、前記入力画像に付加するための複数の黒帯画像のパターン、及び前記複数の黒帯画像のパターンに対応した複数の目標輝度を記憶する記憶手段と、前記入力画像に付加される黒帯画像の領域が、対応する目標輝度で略均一に表示されるように、前記黒帯画像に画像処理を施す処理手段と、備える。 (もっと読む)


【課題】ホーム画面におけるオブジェクトの操作性を向上することができる装置、方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】スマートフォン1は、ホーム画面が表示されるタッチスクリーンディスプレイ2と、情報を表示する領域を有する付箋オブジェクトとが表示された一のホーム画面が異なるホーム画面に変更される場合に、当該一のホーム画面に表示された付箋オブジェクトを異なるホーム画面に表示させ続けるコントローラ10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】LCDノイズの影響を低減することにより、誤動作を防止し、操作感を向上させることができるタッチパネルを備えた液晶表示装置およびその駆動方法を得る。
【解決手段】静電容量方式のタッチパネルを備えた液晶表示装置であって、液晶ディスプレイの表示イメージに基づいて、液晶ディスプレイに出力される極性反転信号を可変するタイミングコントローラを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 エリアの設定を工夫することにより、コンテントのレイアウトの自由度を大きくし、ユーザにとって把握し易い情報表示を行うことが可能な表示制御装置を提供する。
【解決手段】 コンテント管理部が、コンテントサイズを管理している。一方、エリア管理部が、エリアの最大サイズ及びデフォルトサイズを管理している。このとき、コンテントサイズがエリアの最大サイズ以下か否かを判断し(S161)、コンテントサイズがエリアの最大サイズを上回る場合には、(S161:NO)、そのエリアは割り当て対象から除外される。また、親エリアが存在する場合(S162:YES)、子エリアの合計サイズが親エリアの最大サイズを上回っているときは(S163:NO)、そのエリアは割り当て対象から除外される(S164)。表示レイアウト制御部は、コンテントサイズに合わせエリアを拡縮して表示する。 (もっと読む)


【課題】 比較的低コストで、さらに文字情報などのOSD表示に依らずに台形歪み補正が施されていることをユーザに知らしめることを可能にした、画像変形処理通知手段を提供することである。
【解決手段】 映像を投射する投射光学系と、前記投射光学系と投射面の角度によって発生する台形歪みを補正する台形歪み補正回路と、前記台形歪み補正によって生じた非入力映像部分に特定画像を重畳する画像重畳手段を有し、台形歪み補正が施された時に前記画像重畳手段を使って特定画像を重畳し、台形歪み補正が施されていることを警告することを特徴としたプロジェクタ装置であることを特徴とする構成とした。 (もっと読む)


1 - 20 / 5,113