説明

Fターム[5C080JJ07]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 図面情報 (70,797) | フローチャート (6,440)

Fターム[5C080JJ07]に分類される特許

81 - 100 / 6,440


【課題】液晶パネルの透過率を考慮してバックライトを制御することにより、従来に比べて、ユーザに色割れが知覚されることをより効果的に抑制することのできる液晶表示装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】本発明の液晶表示装置は、次フレームの画像データの階調値が現フレームの画像データの階調値よりも高い場合に、一部の光源のみが発光する期間が全ての光源が発光する期間よりも先になるように、次フレームの期間内における各光源の発光期間を設定し、次フレームの画像データの階調値が現フレームの画像データの階調値よりも低い場合に、一部の光源のみが発光する期間が全ての光源が発光する期間よりも後になるように、次フレームの期間内における各光源の発光期間を設定する。 (もっと読む)


【課題】動画質に関わる高輝度成分のフレーム周波数を維持または上げながら、階調性を向上させる。
【解決手段】画素値の階調成分を、異なる重みが与えられたサブフィールドの組み合わせによって表現する表示装置1において、入力映像における2フレームの8ビット画像F(N),F(N+1)を入力し、表示映像を構成する5つのサブフィールドのうち、上位3ビットのサブフィールドが、階調数64(6ビット)及び120fpsのデータにて構成され、下位2ビットのサブフィールドが、入力映像を平均化したデータであって、階調数128(7ビット)及び60fpsのデータにて構成された2フレームの画像D(N),D(N+1)を表示映像として出力する。これにより、重みの大きいサブフィールドは高輝度成分の表示に使用され、重みの小さいサブフィールドは各フレームの平均値を用いて低輝度成分の表示に使用される。 (もっと読む)


【課題】複数の情報表示器を冊子状に綴った状態で個別に識別可能で、且つ識別した該当する情報表示器に所定の情報を表示させる制御装置、情報表示器及び情報表示システムを提供する。
【解決手段】制御装置は、画像信号に対応する所定画像を情報表示領域に表示する複数の情報表示器を制御する。制御装置は、複数の情報表示器を重ねて冊子状に綴るとともに、複数の情報表示器の各々と連結する装置側連結機構を備え、装置側連結機構には、装置側導通部分と、装置側絶縁部分とが形成されており、装置側導通部分と装置側絶縁部分との配置パターンは、複数の情報表示器の各々で異なり、画像信号を複数の情報表示器に送信する画像信号送信部と、所定画像を表示すべき情報表示器を識別するための識別信号を複数の情報表示器に送信する識別信号送信部とを備える。 (もっと読む)


【課題】投影画像を縮小させる際に必要な手間を極力簡略化する。
【解決手段】入力された画像信号に対応する矩形の光像を形成するマイクロミラー素子17と、マイクロミラー素子17で形成された光像を拡大し、投影対象となる面に対して投影する投影光学系18〜23と、投影光学系により投影される画像の縮小を指示するキースイッチ部32と、この指示に従い、マイクロミラー素子17で形成する矩形の光像をその上辺側を基準として縮小させる制御部26とを備える。 (もっと読む)


【課題】輝度解像度損失が全くない、または、既存の方法に比べ、輝度解像度損失が減少したLCD、および、動画像と静止画像の両方に対し、カラーアーティファクトがないLCDにおける視野角に伴う色ずれを減少する最適な方法を提供する。
【解決手段】画像を処理する方法は、画像を構成する画素データであって、それぞれのデータ値を有する少なくとも4つのサブ画素色構成要素を含んでいる画素データを受け取る工程と、1以上のサブ画素色構成要素のデータ値を修正する工程と、を含んでいる。表示パネルの軸上の鑑賞者に対し、上記表示パネルの全体的な輝度が実質上変化しないように、2つの画素からの対応するサブ画素の上記データ値は、互いに対して反対方向に修正される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、例えば、表示するべき画像の1ラインの画像に同一の階調を示す画素が多く存在した場合に、その他の階調の画像が劣化しないようにすることができる液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 第1の階調を示す画素の数が多い場合における、第1の階調に対応する画素電圧の供給状態を変更するタイミングと第2の階調に対応する画素電圧の供給状態を変更するタイミングとの間の期間を、第1の階調を示す画素の数が少ない場合に比べて長くする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの視覚能力を拡大する表示制御の実現。
【解決手段】ユーザが眼鏡型もしくは頭部装着型の装着ユニットを装着することで、目の前方に位置する表示手段を視認する状態となるようにする。そして表示手段の画面領域の一部をスルー状態としたうえで表示画像信号による表示を実行させることで、ユーザはスルー状態の領域により通常の視覚光景が見える状態のまま、表示画像信号の表示により、通常に視認する視覚光景とは異なる光景の画像を見ることができるようにする。 (もっと読む)


【課題】 映像信号のカラー駆動時又はカラー駆動間に、必要に応じて、特定画素に対する画素値を適応的に変化させたり、ブラックフレームの挿入又はバックライトのブリンキン(blinking)を通じて色混合を減少させ、色補償を通じて表現力を改善させるディスプレイ装置及びその装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、ディスプレイ装置及びその装置の駆動方法に関し、本発明の実施形態に係るディスプレイ装置は、入力される現在映像と前記現在映像の以前に入力された以前映像とを比較して映像の相関度を分析し、前記相関度の分析に応じて前記現在映像の補正水準を決定する映像分析部と、前記補正水準に基づいて前記現在映像で特定色をなす単位フレームの画素に対する画素値を変換して出力する映像変換部とを含む。 (もっと読む)


【課題】使用者の手の届かない環境にプロジェクタ本体装置が設置された場合であっても、少ない電力で情報記憶媒体に記憶されているデータに基づいて映像を表示することができる投写型映像表示装置、映像表示方法を提供する。
【解決手段】投写型映像表示装置1は、映像を表示するプロジェクタ本体装置2と、プロジェクタ本体装置2の動作を操作する遠隔操作機器3とを備える。遠隔操作機器3は、情報記憶媒体であるメモリーカード5が着脱可能な記憶媒体接続部と、信号を無線で送信する信号送信部とを備え、プロジェクタ本体装置2は、信号を受信する信号受信部と、情報を記憶する記憶部とを備える。遠隔操作機器3は、メモリーカード5に記憶されているデータを無線で送信する機能を有し、プロジェクタ本体装置2は、受信したデータを記憶部に記憶する機能と、データの受信完了後において記憶部に記憶されているデータに基づいて映像を表示する機能とを有する。 (もっと読む)


【課題】 ヘッドマウントディスプレイを含む画像表示システムにおいて、スイッチ操作を行うことなく画像表示を開始することができるとともに、ユーザの意に反して画像表示が開始されるのを抑制することを目的とする。
【解決手段】 ユーザの頭部及び胴体に装着され、頭部及び胴体の回転動作をそれぞれ検出する頭部センサ11及び胴体センサ12と、ユーザの視線方向を検出するカメラ13と、ユーザの視野内に画像表示を行う画像表示部14と、頭部センサ11及び胴体センサ12の検出結果に基づいて、ユーザの首振り角θ,θを求める首振り角判別部21とを備え、画像表示部14は、視線方向及び首振り角θ,θに基づいて、画像表示を開始する。 (もっと読む)


【課題】 画像表示装置を周波数拡散クロックSS_CLKを用いて動作させても、表示品質の悪化のない駆動方式を提案する。
【解決手段】 回路動作クロックに周波数拡散回路SSCGから供給される周波数拡散クロックSS_CLKを用いている画像表示装置であって、アクティブマトリクス型の表示部を有し、アクティブマトリクス型の表示部内のトランジスタのソース電流の開閉時間を決定する表示部電荷供給クロックHCKを周波数拡散クロックSS_CLKから生成し(周波数拡散回路SSCGから直接供給されていても良い)、前記周波数拡散クロックの基準周波数の数倍(例えば1000倍)の周波数を発振する発振回路を有し、前記周波数拡散クロックのエッジ(立ち上がり及び立ち下がり)に同期し、前記発振器から出力されるクロックパルスをカウント開始し、ある任意の回数をカウントするまでの間を表示部への出力期間、とすることを特徴とした画像表示装置。 (もっと読む)


【課題】映像作成者の意図した明るさにより近い明るさで映像を表示できる映像表示システムを提供する。
【解決手段】映像を投影する映像投影部1と、映像投影部1により投影された映像を表示する映像表示部2と、を備える映像表示システムであって、映像投影部1から投影される映像の明るさを調整する光量調節部3と、映像投影部1により投影される映像のシーンに応じて、光量調節部3を制御して映像の明るさを調節する制御部4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 一時的に投写映像を非表示状態にする機能を備える投写型表示装置において、光源を点灯させた状態においても、利便性を損なう事無く消費電力を削減することにある。
【解決手段】 一時的に投写映像を非表示状態にする機能を備える投写型表示装置であって、光源からの光を、駆動信号に応じて変調する液晶パネルと、入力映像信号を、前記液晶パネルを駆動する信号を生成する映像信号処理手段と、各部に電源を供給する電源供給手段と、前記電源供給手段からの電源供給を制御する、電源供給制御手段を備え、前記非表示状態において、前記液晶パネルの電源を供給したまま、前記映像信号処理手段の電源供給を停止することを特徴とする構成とした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、バックライトに故障が生じてもマルチ画面全体の輝度を均一に保つことが可能なマルチ画面表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明によるマルチ画面表示装置において、マスター液晶表示装置およびスレーブ液晶表示装置の各々は、グラデーション補正部5によって補正されたエリアの輝度を故障前の輝度まで高めるように、あるいはそれができない場合は所定の輝度まで高めるように各バックライトの輝度補正であるバックライト輝度補正を行うバックライト輝度補正手段を備え、マスター液晶表示装置は、故障前の輝度まで高めることができない場合において、スレーブ液晶表示装置から受信したバックライト輝度補正の内容に基づいてマルチ画面表示装置全体の輝度を補正する補正指示を作成して自身で輝度補正を行うとともにスレーブ液晶表示装置に送信し、スレーブ液晶表示装置に補正指示に従った輝度補正を行わせることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は予め複数の表示装置によって1つの画面を形成させることを考慮して、表示装置の額縁部分の幅を決定することで、複数の表示装置により形成されるマルチディスプレイの表示画面に於いても元画像のアスペクト比を保持し、画面を最大限有効に使用する表示装置を提供するものである。
【解決手段】複数の表示装置を上下左右に隙間なく配設したマルチディスプレイ表示装置であって、前記表示装置は、アスペクト比がP対Qの表示エリアと、額縁の垂直方向の幅がQTの上下の額縁部と、額縁の水平方向の幅がPTの左右の額縁部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】観察するユーザーが装着したシャッター眼鏡の応答特性に応じた時分割映像を表示することができる優れた映像表示システムを提供する。
【解決手段】シャッター眼鏡は、シャッター・レンズの色成分毎の応答特性を表示装置に送信するので、表示装置側では、色成分毎の応答特性に応じて、表示映像に対して適切な色補正を行なうことができる。シャッター眼鏡装置は、バッテリーで駆動するシャッター眼鏡装置は、バッテリーの出力端子電圧だけでなく、バッテリーの特性情報も表示装置に通知するので、表示装置側では、より正確なバッテリーの残存容量の表示を行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの負担を軽減し、ユーザが複数の場合もより見易い表示状態を実現する。
【解決手段】画像信号を入力する入力系(11〜13)と、入力した画像信号に基づく画像を表示対象上に表示する表示系(14〜18)と、表示対象に対向する観察者の人数及び位置を取得する撮像系(19〜22)と、取得した観察者の人数及び位置に基づき、表示する画像の向きを含む表示態様を決定し、決定した表示態様で表示系(14〜18)により画像を表示対象上に表示させるCPU25とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示素子の実際の静電容量を検出して、検出結果に応じて最適な駆動条件を自動調整し、さらに全温度範囲の駆動条件を自動調整する表示装置の実現。
【解決手段】駆動された後駆動が解除された後も表示状態を維持するメモリ性を有する表示素子10と、表示素子が呈する静電容量を検出する静電容量検出回路14と、表示素子の温度を検出する温度センサ27と、表示素子の駆動を制御する制御部23と、を有し、制御部は、表示素子を所定の駆動条件で駆動した表示状態において検出した静電容量に基づいて駆動条件を調整する駆動条件調整回路23,24と、所定の温度範囲に渡り、最適な駆動条件の対応関係を示した1つ以上の温度補償モデルを記憶した温度補償記憶回路26と、を有し、表示素子の駆動条件を調整した時の温度と、温度補償モデルに基づいて、調整を行った時の温度以外の温度における表示素子の駆動条件を変更する表示装置。 (もっと読む)


【課題】 機器(筐体)の裏面(背面)においてもユーザの意図に沿った軌跡入力の操作ができるようにする。
【解決手段】 ユーザにより入力される軌跡を検知する正面入力部および背面入力部を備えた認識装置であって、前記正面入力部または背面入力部から入力された軌跡を取得する取得手段と、前記取得された軌跡が、前記2つの入力部の何れから入力された軌跡であるかを特定する特定手段と、前記取得された軌跡を認識する認識手段とを備え、前記認識手段は、前記取得された軌跡が背面入力部から入力された場合には、該取得された軌跡の反転処理を伴う正規化処理を行った後に、前記正面入力部から入力された軌跡の認識と同じ認識アルゴリズムを用いて、軌跡の認識を実行する。 (もっと読む)


【課題】LCDおよびLEDイメージを計算する既存プロセスに対する改良すること
【解決手段】バックライトをLCDフレアが見えなくなるレベルまで調整し、その後にシミュレートしたベーリンググレアを導入することにより、LCDフレアが低減される。そのグレアは、バックライトシミュレーションによりさらに調整され、バックライトの形状(たとえば、LED配列)を隠す。その低減は、たとえば、二重変調ディスプレイ装置(300)でバックライト変調器(330)とフロント変調器(340)を駆動する信号を処理することにより実行される。 (もっと読む)


81 - 100 / 6,440