説明

Fターム[5C082AA21]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 利用分野、使用形態、外部装置、付属装置 (22,996) | 入力装置、操作器センサ類との結合 (8,433)

Fターム[5C082AA21]の下位に属するFターム

Fターム[5C082AA21]に分類される特許

3,961 - 3,969 / 3,969


【課題】
本発明の目的は、複数の映像投写器を用いて、スクリーン上に一つの画面を構成するマルチプロジェクション映像表示装置において、各プロジェクタの投写する画像間の継目が目立たないように滑らかに接続することである。

【解決手段】
この目的を達成するために、プロジェクタ 0121、0122、0123、0124とスクリーン 0140を配置し、各プロジェクタの最大画像投写範囲 0151、0152、0153、0154 が隣接する範囲と重複を持つようにする。外部映像入力 0180より供給される映像信号を加工する 映像信号制御装置 0110は、各プロジェクタが担当する部分画像領域を切り出す手段と、その部分画像の幾何変形と局所的色補正を行う画像変換手段と、スクリーン状態監視カメラ 0130から入力した画像情報に基づいて画像変換手段を制御する演算制御手段を内蔵する。
この構成により、画像信号処理のみで、画像間の継目の平滑化が可能となり、プロジェクタの光学系の精密調整が不要になるという効果がある。 (もっと読む)


通信装置(100)であって、本体部(110)と、その本体部に回転可能に接続されたディスプレイ部(130)とを備える。本体部(110)に対するディスプレイ部(130)の回転に応えて内側透過‐反射双安定層(141)及び外側透過‐反射双安定層(142)のモードを反転させるようにスイッチ(160、161、162、163、164)が動作可能である。
(もっと読む)


本発明は、系を監視する方法に関するもので、該系の少なくとも1つのパラメータに関して表示スクリーン(4)上にデータライン表示(11)が発生される。該データライン表示は、当該パラメータに関する基本値を表す基本ライン(14)と、当該パラメータの値の時間に伴う変化を表すと共に基本ライン(14)に対して正規化された連続曲線(15)と、上記基本値と現在のパラメータ値との間の瞬時的ずれを表すと共に基本ライン(14)に対して正規化された偏差バー(16)とを有している。
(もっと読む)


コンテンツデータを蓄積し、各提示装置に固有の提示装置識別子を記憶するメモリ4dと、コンテンツデータを出力するディスプレイ4aと、ディスプレイ4aにより出力されるコンテンツデータの切替を指示する切替制御信号を受信する通信インターフェース4cと、提示装置識別子と各コンテンツ提示装置が出力すべきコンテンツを識別するコンテンツ識別子と各コンテンツを提示する時間に関する提示時間情報とを対応付けた管理情報を蓄積するデータベース2と、周期的に経過時間を測定するタイマー部12と、管理情報とタイマー部12による測定時間とに基づいて、ディスプレイ4aから出力されるコンテンツデータを切り替えるCPU4bと備える。これにより、地域毎に変化する人口分布の変化にリアルタイムに追従させて情報を提供することができる。 (もっと読む)


電子プレゼンテーションシステム及び方法は、プレゼンテーション資料を永遠に変更しないプレゼンテーション資料への動的な注釈付けを可能にするのと同時に、プレゼンテーション資料に対して複数の表示画面を与える。これらプレゼンテーション資料を表示画面のいずれか1つへ容易に指向でき、いかなる注釈をも将来使うために保存でき、あるいは、単に消去できる。1つのインターフェース画面は、左側または右側のどちらかの画面の画像への簡単な注釈付けを可能にし、その一方で、ズーム機能によりスライドを、様々な異なった様式で表示できる。
(もっと読む)


【課題】人間のオペレータから様々な距離に位置して機械可読の印しによって識別可能な遠隔ターゲットまでの人間のオペレータからの視線に沿ってリアルタイムで情報を収集して表示するための電気光学装置及びその方法を提供する。
【解決手段】人間のオペレータから様々な距離に位置して機械可読の印しによって識別可能な遠隔ターゲットまでの人間のオペレータからの視線に沿ってリアルタイムで情報を収集して表示するための装置及びその方法。2次元画像は、印しに隣接するターゲット上に視線に沿って自動的に投影され、同時に画像の大きさは、拡張された作業距離の範囲に亘って比較的一定に維持される。 (もっと読む)


【課題】従来の情報処理装置は、情報表示装置101のディスプレイ手段103に合わせた縦横変換、画像の縮小による解像度変換、減色変換のみの画像処理であり、数インチ程度のディスプレイ手段103では、原画像よりも画質や質感が低下し、画像が見難くなり、また、カラーマネジメントは、カメラおよびディスプレイ等の画像入出力手段の色特性のみを吸収するものであり、原画像の正確な色を出力することができないと。
【解決手段】本発明は、画像を、カラーマネジメントによる色変換に加え、情報表示装置101のディスプレイ手段103の性能と、画像に含まれる被写体の材質、撮影距離を含むコンテンツ情報とにより画像処理方法を選択し、更に、ユーザの画像に対する嗜好と、ユーザが入力する画像の質感とに応じて画像処理のパラメータを変化させ、最適な画像処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 使用者が視認することが容易な画像を表示する画像表示装置を提供する。
【解決手段】 画像表示装置100は、画像情報を受取り、その画像情報から輝度情報を検出する検出部103と、画像情報と、検出部103が検出した輝度情報とを受信し、輝度情報に応じて画像情報の階調を調整する調整部109と、階調が調整された画像情報を調整部109から受取り、その画像情報を表示する表示部110とを備える。画像表示装置100は、被写体からの光を受取って画像情報を構成する電気信号を生成する撮像部101をさらに備える。 (もっと読む)


【課題】 高精度の色度測定が容易に得られるようにした表示色情報計測方法とそれを利用した装置を提供すること。
【解決手段】 プロジェクタ1によりスクリーン2に投映したカラー表示パターンの画像10aをカメラ3で撮像し、撮像した表示画面の内の表示装置の表示色の色情報を検出する際、分光分布測定器4を併用することにより、色情報検出精度と検出効率の向上が得られるようにしたもの。
【効果】 色度検出精度が向上し、プロジェクタなどカラー表示装置の品質評価基準を向上させることができる。 (もっと読む)


3,961 - 3,969 / 3,969