説明

Fターム[5C082AA31]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 利用分野、使用形態、外部装置、付属装置 (22,996) | 出力装置と表示装置の結合 (2,522)

Fターム[5C082AA31]の下位に属するFターム

Fターム[5C082AA31]に分類される特許

101 - 120 / 367


【課題】文書や画像からなるコンテンツを表示する際、複数のレイアウトから最適なレイアウトを選択することができるレイアウト選択装置を提供する。
【解決手段】コンテンツを表示する表示領域の大きさおよびアスペクト比と、コンテンツを表示するときに用いられる複数のレイアウトの各々の大きさおよびアスペクト比とを検出する検出部11と、複数のレイアウトの各々を用いてコンテンツを表示領域に表示させたときにおける、各レイアウトと表示領域との一致の度合いを表わす一致指標を、各々の大きさおよびアスペクト比を用いて複数のレイアウト毎に算出する算出部12と、複数のレイアウトの各一致指標同士を比較することによって、コンテンツを表示領域に表示させるときに、複数のレイアウトからいずれのレイアウトを選択するべきかを決定する決定部13とを備えるレイアウト選択装置10である。 (もっと読む)


【課題】投影装置、投影制御方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】画面を投影する投影部と、前記画面の投影距離を検出する距離検出部と、前記距離検出部により検出された投影距離に応じて前記画面の情報量を制御する制御部と、を備える投影装置。 (もっと読む)


【課題】操舵ハンドルの回転操作に伴う画像の視認性を向上する。
【解決手段】車両用表示装置21は、ステアリングホイール1に設置された表示部22と、ステアリングホイール1の舵角θを検出する舵角センサ27と、検出された舵角θに基づいて、表示画像26の向きが一定に保たれるように、表示画像26を回転させて表示部22に表示させる表示制御装置23と、を備えている。また、表示制御回路202は、表示制御装置23は、運転者から見て水平方向又は鉛直方向に文字が配列されるテキスト情報の文字の配列方向が一定に保たれるように、表示画像26を回転させて表示部22に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 多数の監視画像の中から、人間の視覚特性に基づく注目度の高い画像情報を抽出して表示させる注目画像表示装置および注目画像表示方法を提供する。
【解決手段】 実施形態によれば、注目画像表示装置は、パラメータ設定部と、画像情報取得部と、注目度算出部と、表示画面情報生成部と、表示部とを備える。パラメータ設定部は、人間の視覚特性により注目度の高い画像情報の特徴を示す項目をパラメータとして設定する。画像情報取得部は、監視対象の複数の画像情報を取得する。注目度算出部は、パラメータ設定部で設定されたパラメータに基づいて、画像情報取得部で取得された各画像情報の注目度を算出する。表示画面情報生成部は、注目度算出部で算出された注目度の高い画像情報を所定数抽出し、この抽出した画像情報を表示させるための表示画面情報を生成する。表示部は、表示画面情報生成部で生成された表示画面情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】映像表示装置において、視聴エリアに対してカメラ撮影範囲が限られる場合においても、視聴者に不快感を与えることなく、低価格で効果的に電力低減を実現する。
【解決手段】映像表示装置に、映像を撮影するカメラと人の在不在を検知する人感センサとを備えるようにし、カメラで撮影した映像を解析して、映像表示装置に対する注視の有無を判定し、人感センサで検知した人の在不在を解析して、映像表示装置の周囲のユーザの有無を判定する。そして、判定された注視の有無と、よって判定されたユーザの有無とによってユーザの映像表示装置に対する視聴状態を判定し、その視聴状態に基づき、映像表示装置の省電力制御をおこなうか否かを決定する。人感センサの検知対象エリアは、カメラの撮影対象エリアとは重ならず、かつ、カメラの撮影対象エリアと隣接するエリアであるようにとる。 (もっと読む)


【課題】画像の描画処理と表示処理に使用される内蔵メモリの記憶容量の節約を可能とする。
【解決手段】半導体集積回路1の第1と第2の表示ユニット2A、2Bの出力は、相互に独立した第1と第2の表示データ6A、6Bを出力可能である。内蔵メモリ4の第1と第2と第3の記憶部4A、4B、4Cは、相互に独立した第1と第2と第3の画像データ5A、5B、5Cを格納する。第1と第2のセレクタ3A、3Bは、第1と第2と第3の入力端子と出力端子を有する。セレクタ3A、3Bの第1入力端子は第1の記憶部4Aの出力と接続され、セレクタ3A、3Bの第2入力端子は第2の記憶部4Bの出力と接続され、セレクタ3A、3Bの第3入力端子は第3の記憶部4Cの出力と接続される。セレクタ3A、3Bの出力端子は、表示ユニット2A、2Bの入力に接続される。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置において、ユーザが画面を見る際の姿勢に影響を受けることなく、ユーザにとって視認しやすい方向で画面を表示するように表示制御が行えるようにする。
【解決手段】画像を表示する表示装置及び自端末の移動を検出するための検出装置を備える携帯端末装置であって、検出装置から自端末の移動に関する情報を取得する検出情報取得手段と、検出情報取得手段により取得された情報を用いて、自端末の移動量及び移動方向を判定する端末移動判定手段と、端末移動判定手段による判定結果に基づいて、表示装置に対する画面の表示制御を行う表示制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置において、ユーザが画面を見る際の姿勢に影響を受けることなく、ユーザにとって視認しやすい方向で画面を表示するように表示制御が行えるようにする。
【解決手段】画像を表示する表示装置及び自端末の傾きを検出するための検出装置を備える携帯端末装置であって、検出装置から自端末の傾きに関する情報を取得する検出情報取得手段と、検出情報取得手段により取得された情報を用いて、重力方向に対する表示装置の表示面の向きを判定する表示向き判定手段と、表示向き判定手段による判定結果に基づいて、表示装置に対する画面の表示制御を行う表示制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、携帯電子機器のメモリ小容量化を実現し、かつ多彩なデザインを携帯電子機器の表示部に表示させること。
【解決手段】複数の層が重畳して構成される画像を表示する表示部13と、前記画像に含まれる画像情報を記憶する記憶部22と、前記複数の層のうちいずれかの層を前記画像情報に対応付けて管理すると共に、前記画像情報が前記複数の層のうちのいずれの層に対応付けて管理されるかに応じて当該画像情報の表示態様を変更して前記表示部に表示させる制御部21と、を有し、前記記憶部22は、前記画像に含まれる前記画像情報を複数記憶し、前記制御部21は、前記複数の層を複数の画像情報のうちのそれぞれ異なる画像情報に対応付けて管理する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの視線によってスイッチを選択する車載機器制御装置において、車両前方を見ることが疎かになることなく、ユーザが所望するスイッチを精度よく選択できるようにすること。
【解決手段】HUDによって車両2のフロントウィンドウ41のスイッチ表示領域60に複数のスイッチ61〜64を表示させる。運転者が車両前方を注視していときに視線が通常位置する領域として、フロントウィンドウ41の一部の領域と重複する形で視線監視領域50を定める。カメラ4によって撮像された運転者の眼球の画像に基づいて、運転者の視線が視線監視領域50から外れたか否かを判断する。外れた場合には運転者の視線の動きを追跡し、複数のスイッチ61〜64のうち、視線が最も長く停留したスイッチ、視線が最後に通過したスイッチ又は視線の進行方向にあるスイッチを、運転者が所望するスイッチとして決定する。 (もっと読む)


【課題】映像表示を適正化することと、映像表示の修復の自動化にある。
【解決手段】情報処理装置から表示信号を受けて映像を表示する表示装置(2)であって、表示部(6)と、状態情報生成部(4)と、通知回路(8)とを備える。表示部(6)は、表示信号により映像を表示する。状態情報生成部(4)は、表示部の表示状態を表す状態情報を生成する。通知回路(8)は、状態情報生成部が生成した状態情報を情報処理装置に通知する。 (もっと読む)


【課題】優れた操作感を備える車両用表示装置を提供する。
【解決手段】複数の表示領域を表示画面に形成する車両用表示装置であって、ポインタ画像2cの位置を移動させる移動要求及びアクティブ表示領域を切り替える切替要求がユーザ操作によって入力される操作レバーと、各表示領域におけるボタン画像2d,2eの位置情報に応じた操作反力を規定する反力マップを表示領域毎に予め記憶し、切替要求によってアクティブ表示領域が切り替えられた場合、表示領域毎に生成される反力マップから、切り替え後のアクティブ表示領域に対応するアクティブ反力マップを選択するインターフェース制御部と、移動要求によりポインタ画像の位置がボタン画像2d,2eと重畳するときに、当該移動要求に対する操作反力として、アクティブ反力マップに基づく反力を印加する反力印加部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】印象の異なる画像を作り出す。
【解決手段】カラオケ装置は、背景画像データ23に付与される画像効果と、この画像効果の付与を開始する第1のタイミング及びこの画像効果の付与を終了する第2のタイミングとを特定し、特定された第1のタイミングから第2のタイミングまでの対象期間には、表示部の画面サイズに対応する領域を有し、特定された画像効果について予め設定された半透明な色を示すカラーフィルタデータ132を生成し、この対象期間以外の期間には、表示部の画面サイズに対応する領域を有し、透明色を示すカラーフィルタデータ132を生成し、背景画像データ23と、生成されたカラーフィルタデータ132とを合成して表示部に出力する。カラオケ装置は、対象期間には、合成される背景画像データ23の明度、彩度、又はコントラストを、特定された画像効果について予め設定された値に変更する。 (もっと読む)


【課題】表示画面に表示されている画像の位置や属性の入れ替えを簡単な操作で行うことができる画像処理装置および画像処理プログラムを提供すること。
【解決手段】LCD41の右画面41bに表示されている画像のうち、2つの画像B,Cを選択すると、画像が表示される位置を示す位置情報が入れ替えられて記憶され、その入れ替えられた位置情報と画像を描画する元データである描画情報との組み合わせに基づいて、LCD41の右画面41bに表示される画像が入れ替えられて再表示される。よって、操作者は、LCD41の右画面41bに表示されている画像を2つタッチする操作のみで、画像の位置を入れ替えることができるので、簡単な操作で画像の入れ替えを行うことができる。 (もっと読む)


【課題】三次元映像を表示することが可能な映像表示装置において、消費電力を低減することが可能な映像表示装置を提供する。
【解決手段】三次元映像を表示するための映像を出力する受像機と、前記三次元映像を視聴するための視聴用メガネとを有する映像表示装置において、前記視聴用メガネの位置又は向きを検出する動き検出手段と、前記検出された位置又は向きに応じて視聴者の視聴状態を判断し、視聴を行っていない場合は、前記受像機の画面を暗くする消費電力低減手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】画面における焼き付きを的確に防止する。
【解決手段】画面における焼き付きを防止可能な表示装置において、連続して入力される異なるフレームの画像情報を用いて画素単位で3次元ノイズ除去を実行可能な3次元ノイズ除去部と、上記画面の画素毎に、上記3次元ノイズ除去部によるノイズ除去の対象となった回数をカウントするカウント部と、上記画面の領域のうち上記カウント部によるカウント結果が所定のしきい値に達した画素を含む領域に対して、所定の画像をOSD機能により重畳して表示するOSD部と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】鑑賞者が臨場感を体感しつつ、画像を観賞することのできるようにする。
【解決手段】メモリカードから表示対象の画像データを読み込む(ステップS101)。この読み込んだ画像データのヘッダに記録されている撮影月日データと、GPSデータとを取得する(ステップS102)。撮影月日と撮影位置の緯度・経度に基づき、撮影した時点の四季を判断する(ステップS103、S110、S112)。冬である場合には、寒風又は冷風を設定し(ステップS105、S106)、春である場合には、涼風を設定し(ステップS111)、夏である場合には、熱風又は温風を設定し(ステップS15、S116)、秋である場合には、涼風又は温風を設定する(ステップS118、S119)。画像を表示した際に、これら設定した温度種別の吹出風を吹出口から吹き出させる。 (もっと読む)


【課題】3D表示においてOSD画面を違和感なく視認することができるようする。
【解決手段】3Dコンテンツを再生する再生装置は、3Dコンテンツの再生中にOSD画面を表示する場合、3D画像の飛び出し量を徐々に減少させた3D画像を生成し、OSD画面と合成して表示させる。また、再生装置は、表示させているOSD画面を消去する場合、減少させた飛び出し量を徐々に元に戻した3D画像を生成し、OSD画面と合成して表示させる。
本発明は、例えば、3Dコンテンツを再生する再生装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】操作画像の表示を必要とする視聴者を選択して、操作画像を含む映像を提供することができる映像視聴システム並びにこの映像視聴システムに用いられる表示装置、操作装置及び眼鏡装置を提供する。
【解決手段】表示装置と、複数の眼鏡装置と、表示装置を操作するための操作装置と、を備え、操作装置は、第1制御信号を送信し、表示装置は、複数の眼鏡装置を制御するための第2制御信号を送信し、補助動作は、操作画像を含む第1フレーム画像の視聴を補助する第1補助動作と、操作画像を含まない第2フレーム画像の視聴を補助する第2補助動作を含み、第2通信部は、操作用眼鏡装置と非操作用眼鏡装置とを識別するための識別情報に基づき、操作用眼鏡装置に第1補助動作を実行させるとともに非操作用眼鏡装置に第2補助動作を実行させるための前記第2制御信号を送信することを特徴とする映像視聴システム。 (もっと読む)


【課題】立体画像の閲覧者の閲覧姿勢に合わせた立体画像を表示する。
【解決手段】平面をなす3つ以上の異なる視点A〜Dから被写体を撮像した画像データA〜Dを記憶手段に記憶し、前記記憶手段に記憶された該画像データに基づいて、左眼用画像と右眼用画像を表示部が表示し、該表示部を閲覧する閲覧者の左右の眼を結ぶ線と該表示部との相対的な傾きを視点検出部が検出し、該相対的な傾きに基づいて、該画像データから左眼用画像と右眼用画像を表示制御部が生成する。 (もっと読む)


101 - 120 / 367