説明

Fターム[5C082BD02]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 表示素子、表示器 (7,488) | 液晶 (4,768)

Fターム[5C082BD02]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 4,768


【課題】表示装置の曲げられている部分の状態に応じて表示装置の表示内容を切り替える。
【解決手段】電子ブック100は、その筐体の一部又は全部が可撓性を有する。電子ブック100は、表示部105と、電子ブック100の曲げられている部分を検出する位置センサ105a及びベンディングセンサ105cと、位置センサ105a及びベンディングセンサ105cの検出結果に基づいて表示部105の表示内容を切り替える表示切替部465と、を有する。 (もっと読む)


【課題】システムがアイドルの時(たとえば所与の時間期間にわたってディスプレイ上の画像が変化しない間)は電力が無駄になる。
【解決手段】いくつかの実施形態は、ハイブリッド・グラフィック・ディスプレイ電力管理に関係する技法を記述する。ある実施形態では、ビデオ・ストリームの一つまたは複数の画像フレームに対応するデータがローカル・フレーム・バッファに記憶される。ディスプレイ装置(たとえばLCD)が、ローカル・フレーム・バッファ中の記憶されているデータまたはグラフィック・コントローラからのビデオ・ストリームに基づいて駆動されうる。他の実施形態も記載される。 (もっと読む)


【課題】複数の小型液晶パネルを使用して、大画面サイズの表示が可能なマルチディスプレイ装置を作成する。
【解決手段】液晶マルチディスプレイ装置1は、表示装置群のそれぞれの小型液晶パネル2a〜2dに表示する為の表示データをフレームメモリに保存し、フレームメモリに書き込まれた表示データを、フレームメモリ読み出し回路が読み出し、読み出し時に読み出し開始アドレス設定回路にて、表示装置群を構成する複数の小型液晶パネル2a〜2dに表示するために、どの表示装置に表示するかのアドレスを設定し、このアドレスに従って1水平同期期間に表示装置群に対応したラインメモリに映像信号が送信され、表示装置に映像を表示する。 (もっと読む)


【課題】映像信号を異なるアスペクト比の表示素子に映す場合にアスペクト比の違いによる映像歪をなくし臨場感のある映像を提供する。
【解決手段】映像信号を復号する復号部101と、復号された映像信号を記憶する第一記憶部102と、アスペクト比を変換した映像信号を記憶する第二記憶部106と、所定の色調の映像データを記憶させて第二記憶部106を初期化させるとともに、表示画面の表示画素数に応じた所定分割数に基づいて、第一記憶部102に記憶された映像信号を所定分割数の領域に分割する制御部104とを備える。制御部104は、領域毎に異なる水平方向および垂直方向の少なくとも一方の拡大倍率が対応付けられた水平垂直方向拡大情報に基づいて、領域毎に第一記憶部102に記憶された映像信号を領域毎に拡大処理し、領域毎に拡大処理された映像信号を分割された領域毎に第二記憶部106の対応する領域毎に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】原画像を拡大する際に、信頼度の高い補間画素を生成することで、拡大画像の画質低下を防止することができる画像処理装置、画像処理方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】映像信号に基づく映像を構成する複数の画素から、対象画素「5」を含む対象領域を抽出し、対象領域内の列方向、行方向及び対角方向に沿って配列された画素の輝度値の絶対値差分和の平均を方向毎に算出する。平均の昇順に各方向をエッジ方向の候補として順位付け、上位2つの方向に沿って配列された画素の輝度値に基づいて、対象画素「5」に対する補間画素「51」、「52」の輝度値を算出する。補間画素「51」、「52」に、上位2つの方向の重み付けを行って、補間画素「53」を生成する。 (もっと読む)


【目的】 フォーカス調整や台形歪み補正を的確に行うことができる投写型映像表示装置を提供する。
【構成】 マイコン25はOSD回路28を用いて調整用投写映像の描画処理を実行する。調整用投写映像は白色線領域と黒色線領域が交互に形成されたストライプ画像である。この投写型映像表示装置30では、ライトバルブ(31,32,33)の中心を投写レンズ16の光軸からずらしている。投写レンズ16はその中心と周辺との間のドーナツ形状範囲にレンズ歪みを持つことが多く、前記レンズ歪みの影響が調整用映像の中央側で生じがちになる。センサー29の撮像対象位置(睨み方向)は、調整用の投写映像の中心よりも下側とされており、歪みの在る映像部分の撮像が避けられ、調整用の映像に歪みが生じる場合でも的確にフォーカス調整や台形歪み補正を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】簡便に高い位置精度で観視者の片目に映像を呈示できる表示装置を提供する。
【解決手段】映像投影部115と位置検出部210と制御部250とを備えた表示装置を提供する。映像投影部115は、表示オブジェクトを有する映像を含む光束112を観視者の片目に向けて投影する。位置検出部210は、前記観視者の位置と、前記光束と共に前記観視者に向けて投影されたマーカ光450の位置と、を検出する。制御部250は、前記位置検出部によって検出された前記観視者の位置と前記マーカ光の位置とに基づいて、前記映像投影部を制御することにより、前記光束の投影位置を調整する。 (もっと読む)


【課題】昔ながらの動作によりコミュニケーションを相互にとることにより、利用者間の情報格差の低減化を実現すること。
【解決手段】いわゆるホワイトボードなどの金属製のボード100に磁石を有したメモデバイス101と呼ばれる表示装置を付箋紙のように貼り付け、各メモデバイス101の表示画面に、画像データや文字列データなど固有の情報を表示させる。たとえば、天気予報や個人の画像データ、文字列データ、アイコンなどを表示させる。メモデバイス101は、ボード100に備えられた通信デバイス102との間で、非接触通信が可能な構成とする。メモデバイス101と通信デバイス102との非接触通信は、メモデバイス101がボード100に貼着されているときにだけおこなう。 (もっと読む)


【課題】
本発明によれば、画像表示装置のグラフィクス表示の高速処理と高画質化を目的とする。
【解決手段】
画像データをサブバンド分割し得られるサブバンド分割画像を保存した記録媒体と、サブバンド分割画像をサブバンド合成して、サブバンド合成画像を生成するサブバンド合成部と、該サブバンド合成画像よりグラフィクス画像を生成して出力するグラフィクス出力部を備え、サブバンド合成を行うサブバンド成分を変更し前記グラフィクス出力部の描画速度を高速化することを特徴とする画像表示装置。 (もっと読む)


【課題】ユーザが3D画像を視聴するために着用する眼鏡に接触式及び非接触式センサのうち一つを取り付け、ユーザによる上述した眼鏡の着用の有無に応じて2D及び3D画像のうち一つを自動的に選択する立体画像表示装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】立体眼鏡と画像情報再生装置とから成る立体画像表示装置の制御方法であって、ユーザによる前記立体眼鏡の着用の有無を感知する段階と、前記ユーザによる前記立体眼鏡の着用の有無に応じて前記画像情報再生装置に2D及び3D画像のうち一つを生成する段階と、を有し、前記立体眼鏡と前記画像情報再生装置とが双方向通信を行うことを特徴とする立体画像表示装置の制御方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが建造物の環境を、臨場感をもって把握することができるヘッドマウントディスプレイを提供する。
【解決手段】
建造物内に複数取り付けられた、センサ500の「センシング情報」を読み取り、当該センシング情報600を、ヘッドマウントディスプレイ100で、視覚的に表示することができるようになっている。センサ500が、ガス濃度を検知するセンサである場合には、高濃度のガス600が滞留している領域を、ヘッドマウントディスプレイ100で表示させることにより、ユーザが高濃度のガス600が滞留している領域を、実際のユーザの視界に重ね合わせて視認することができ、ユーザが、環境情報を臨場感を持って把握することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】表示された画像の表示状態の変更を眼の動作で正確に操作でき、誤動作を防止することが可能となるヘッドマウントディスプレイを提供する。
【解決手段】CPU51は、CCDセンサ18によって撮像された右眼6の撮像画像を画像認識することによって、右眼6の瞼6Aの動作を検出する。そして、CPU51は、右眼6の瞼6Aが閉じられている場合には、CCDセンサ16を介して検出された左眼5の眼球5Aの眼球運動に従って左眼5に表示されるコンテンツ(画像)の表示制御を行う。 (もっと読む)


グラフィック処理ユニット(GPU)間を切り換えることのできるディスプレイシステムが開示される。ある実施形態は、ディスプレイと、ディスプレイに結合されたタイミングコントローラ(T−CON)とを備え、このT−CONが複数の受信器及び複数のGPUを含み、各GPUが複数の受信器の少なくとも1つに結合され、更に、T−CONが、複数のGPUを、一度に1つだけ選択的にディスプレイへ結合するようなディスプレイシステムを包含する。 (もっと読む)


【課題】使用環境にかかわらず画像のディテールの見えを改善する画像処理装置、画像表
示装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】画像表示部に供給される画像信号を補正する画像処理装置は、所与の空間周
波数帯域において所与の輝度レベル範囲の画像信号に対してのみ、該画像信号の輝度成分
の補正量を、視環境に応じて算出する輝度成分補正量算出部と、前記輝度成分補正量算出
部によって算出された前記補正量を用いて、前記画像信号の輝度成分を補正する輝度成分
補正部とを含む。 (もっと読む)


【課題】移動操作による移動前後の地図と、この地図上の位置に関連付けて表示される重畳画像の視認性を向上させる。
【解決手段】描画バッファ351は、地図移動の指示操作を受け付けた際に表示されていた地図および重畳画像を保持する。描画部340は、その指示操作による移動後の地図と、その移動後の地図に対応する重畳画像とを描画バッファ352に描画する。表示制御部330は、その移動後の地図が描画バッファ352に描画されてから、その移動後の地図に対応する重畳画像の全てが描画バッファ352に描画されるまでの間、転送処理を行う。すなわち、描画バッファ352に描画された移動後の地図および重畳画像をフレームバッファ370に順次転送させる。この転送直後に、描画バッファ351に保持されている重複領域に含まれる重畳画像をフレームバッファ370に転送された移動後の地図に順次上書きさせる。 (もっと読む)


【課題】高解像度のデジタル化画像を低解像度の画面に、できるだけ大きな表示サイズで歪みなしに表示することができ、それでもなおできるだけ多くの画像デテールが可視であるような方法を提供する。
【解決手段】入力画像の選択される画素またはサブピクセルが、入力画像中の領域を定める支持点として使用される。領域の各々に対して、画素またはサブピクセルが出力画像中において割り当てられ、該出力画像中における画素またはサブピクセルは、入力画像の対応する領域に配置された画素またはサブピクセルから計算または選択される。出力画像の連続する2つの列または行の画素は、入力画像の対応する列または行の領域における画素から選択または計算され、該領域と該画素とが互いにずらされている。 (もっと読む)


【課題】投影された画像の視認性を著しく低下させることなく、投影面の色や模様に対する入力画像の補正を行うことができる投影装置を提供する。
【解決手段】投影面の反射率分布を検出し、検出された反射率分布を入力画像に基づいて補正し、補正された反射率分布を平滑化し、検出された反射率分布および平滑化された反射率分布に基づいて入力画像を補正し、補正された入力画像を投射ユニット110を使用して投影面に投影させる画像処理部101Aを備える。 (もっと読む)


【課題】 表示されていないオブジェクトのコンテンツ中の位置を示すこと。
【解決手段】 PCは、コンテンツの一部をコンテンツ表示領域に表示するコンテンツ表示部(S03)と、コンテンツに含まれる複数のオブジェクトのうちから選択されたオブジェクトを対象オブジェクトに設定する設定部(S05)と、対象オブジェクトがコンテンツ表示領域に表示されているか否かに関わらず、対象オブジェクトがコンテンツに配置されている位置を示す第1標識および第2標識を、コンテンツ表示領域とは別に設けられ、コンテンツ中の位置を示す第1指示領域および第2指示領域にそれぞれ表示する標識表示部(S07、S09)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザに違和感を与えるのを抑制することが可能な車両用表示装置を提供する。
【解決手段】この車両用表示装置1は、互いに異なる方向を向いた表示面11a(表示部11)および表示面12a(表示部12)を備えている。表示面11aおよび12aは、所定の方向に沿って補正された画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表示装置の駆動装置、これを用いた表示装置および表示装置の駆動方法に関するものである。
【解決手段】本発明による表示装置の駆動装置は、外部輝度信号を用いて表示パネルで表示される画像の輝度を調節する輝度制御部を含み、外部輝度信号は、第1モードで動作するときには光感知ノードの電圧レベルのセンシング結果に対応し、第2モードで動作するときには光感知ノードの電流レベルのセンシング結果に対応する。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 4,768