説明

Fターム[5C083AA01]の内容

可聴可視信号 (1,655) | 可視信号の作動形式 (200) | 能動信号 (88)

Fターム[5C083AA01]に分類される特許

41 - 60 / 88


【課題】救助隊が簡単に遭難者の位置を把握することができ、救助信号発信装置の電源の消費電力を抑制する救助信号発信装置を提供する。
【解決手段】救助信号発信装置は、遭難現場で遭難したことの遭難情報を防災センターへ無線信号として発信する送信器と、防災センターが遭難情報を受信した旨の防災センターからの第1の送信信号と防災センターから派遣された救助隊からの救助に向かった旨の第2の送信信号と救助隊が遭難現場に近づいた旨の第3の送信信号とをそれぞれ受信する受信器と、送信器および受信器を駆動する電源回路と、電源回路の電源電圧をチャージアップするチャージ回路と、第3の送信信号を受信した時、救助隊に前記遭難現場の位置を知らせるための所定の波長で発光するチャージ回路で駆動されるLED光源とを有する。 (もっと読む)


一例では、ドア通知システムは、ドアに関連付けられた無線バッテリレススイッチと、照明負荷及び発音負荷に接続された受信機とを含む。受信機は、無線バッテリレススイッチからの信号に応答してドア通知を与えるべく動作可能である。ドア通知は、照明負荷のフラッシュ又は発音負荷からの音の少なくとも1つを含む。他例では、ドア通知システムは、ドアに関連付けられた無線バッテリレススイッチと、電気コンセントに差し込まれるべく動作可能であり、かつ、ビルトイン発音負荷を含む携帯可能受信機とを含む。携帯可能受信機は、無線バッテリレススイッチからの信号に応答して発音負荷を作動させ音声信号を生成するべく動作可能である。
(もっと読む)


【課題】設置対象機器の設置面形状にかかわらず、容易に音響波発散構造を得ることのできる音響報知ユニット及びそれを用いた信号表示灯を提供する。
【解決手段】筒状ケース7aと、前記筒状ケース7aの側面に形成された開口部10と、前記開口部10に装着される蓋体4と、前記筒状ケース7aに内蔵されたスピーカ9とを備え、前記蓋体4には、前記スピーカ9から出力される音響波を発散させることのできる拡声スロート部THが形成されている。
【効果】筒状ケース7aの側面において拡声スロート部THの構造を設けたことで、従来制約を受けていた拡声スロート部THの配置の自由度を高めることができる。音響報知ユニット7を中心とした水平・垂直方向の音の広がり(指向特性)を改善できる。 (もっと読む)


【課題】 呼び出し番号の消去を確実に行うようにし、客に対して不快感を与えることがない呼び出し装置を提供する。
【解決手段】 置き台上に載置される子機(25)と、この子機からの呼び出しに応答して当該呼び出し元の子機の情報を表示する親機とからなる呼び出し装置において、前記子機(25)は、当該子機が前記置き台から持ち上げられたことを検出する持ち上げ検出手段(41)と、該持ち上げ検出手段によって子機の持ち上げが検出されたときに前記親機に対して前記呼び出し元の子機の情報の消去を促す消去信号を送信する消去信号送信手段(43)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 患者の氏名を隠した状態でも救護区分を見易く表示しつつ、患者の氏名を確認するためにカバーをスライドさせる量をできるだけ小さくすることを目的とする。
【解決手段】 ネームプレート4a〜4dに表示された患者の氏名を隠す第一の位置と隠さない第二の位置との間をスライドし、救護区分を示す救護区分プレート5a〜5dと、救護区分プレート5a〜5dをスライドさせるレバー部7とを備え、スライドする方向に隣接しているネームプレート4a,4cおよびネームプレート4b,4dの間隔を少なくとも救護区分プレート5a,dの幅よりも大きくするようにしている。これにより、患者の氏名を隠す救護区分プレート5a〜5dがネームプレート4a〜4dの患者の氏名の表示部分と略同じ大きさに形成され、救護区分プレート5a〜5dの幅程度スライドさせられる。 (もっと読む)


【課題】夜間の車両等による外灯ポール等への追突、接触の低減を図る点灯器具を、提供する。
【解決手段】 無機ELシートを絶縁物で挟み込み、それを用いて外灯その他のポール等に巻きつけることを、特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で安価に製造することにより、ほぼ全世帯に所有させることができ、かつ、災害時に住民が家屋などから脱出済みであることを迅速に示すことができる表示体を提供する。
【解決手段】災害時に用いられる表示体1において、家屋から脱出済みであることを標記した表面を有する基部2と、該基部の一部に設けられた家屋6のドア7への取付手段とを備え、家屋から住民が脱出する際に、取付手段によって、基部の表面を表にした状態で前記ドアの表側に取り付けられるようにした。 (もっと読む)


【課題】来訪者が離れた場所からも視認可能な拡大表示モードや詳細情報を提供可能な詳細表示モードを有する案内表示システムを提供する。
【解決手段】ビルの来訪者に対する応対や案内を行う案内表示システムであって、来訪者に配布されID番号情報を送信する送信機を内蔵したID入館証と、ID入館証のID番号情報と来訪者の属性情報とを対応付けて記憶するデータベース部30と、ID入館証の送信機から送信されるID番号情報を読み取るID入館証読み取り部20と、ID入館証の送信機からの電波の強度を検知する電波強度検知部25と、ID入館証を保持するビルの来訪者に対する応対や案内の画面表示を行う表示部40とにより、ID入館証のID番号情報と、電波強度と、該データベース部30における来訪者の属性情報とに応じて表示部40の表示制御を行う主制御部10と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話回線を用いなくても、表示装置の表示内容をより簡単に変更可能とする情報表示装置および情報表示システムを提供することである。
【解決手段】 表示するデータに対応するデータ番号を入力するキー入力部16と、携帯電話との間で赤外線通信が可能な赤外線通信機能とデータ変換機能を有するメモリ管理装置と、赤外線通信の許可と不許可を設定する通信許可スイッチを設けた情報表示装置1とし、前記情報表示装置の表示データを、データ入力部とデータ記憶部と赤外線通信機能とを備える携帯電話2Aを介して変更する情報表示システムとした。 (もっと読む)


【課題】IDタグを所持する動体の所在を特定することのできる所在管理システムを提供する。
【解決手段】個別に送信器情報が設定されており特定の監視エリアに限定して送信器情報を送信する複数の送信器Aと、動体に所持されて固有のタグ情報を有するICタグBと、タグ情報を受信する受信部を有する管理手段Dとを備えており、各送信器Aは複数の監視エリアに配置されており、ICタグBは、監視エリアにおいて送信器情報を受信すると、受信した送信器情報と共にタグ情報を管理手段Dへと送信しており、管理手段Dは、受信した送信器情報及びタグ情報からICタグBを所持する動体の所在情報を認識して管理する。 (もっと読む)


【課題】 視認性に優れてその存在を明確にできるとともに、誘導方向を明確にし得る誘導標識装置の提供。
【解決手段】 標識体の視認用面部に、標識体の存在を発光によって視認者に視認させるための蓄光性蛍光物質が配合された蓄光性成形体を設けるとともに、視認者の誘導方向を発光によって示す複数の発光ダイオードを設けて、昼間の太陽光によって蓄光成形体に蓄光された蓄光成形体からの発光で、夜間であっても標識体の視認性すなわちその存在の認識性が良好となるとともに、発光ダイオードの発光によって誘導方向を明確にする。 (もっと読む)


【課題】遠方から観察が可能であり、且つインフレータを使用することで、即時に組立てが可能な空気膨張式の表示器、また、同一構造の表示器を連結してバリケードを構成する屋外装置品を提供する。
【解決手段】内部に空気を注入することにより膨脹可能な気室を備えると共に上端が頂部で且つ下端が設置面に対して水平な辺を有して立設される三角状筒体と、該三角状筒体と同様に膨脹可能な気室を備えると共に三角状筒体の頂部の背面側に接続されて下端が設置面に対して水平な辺を有して立設される略V字状の支持筒体と、前記夫々の筒体の下端の底部に設けられたウエイトから構成され、使用する際に略三角形状の外観を呈する。 (もっと読む)


【課題】光源が故障した場合に、交換時に発生する危険性を回避すると共に、交換作業を容易として作業時間の短縮を図った航空障害灯を提供する。
【解決手段】この航空障害灯100は、航空障害灯を発光させる光源4と、光源4から発光された光を収束して伝播させる光源用光ファイバ2と、を備えて構成されている。そして、光源4を送電鉄塔5の低所(この例では大地8)に配置し、光源4から発光された光を光源用光ファイバ2の入射端部から入射させ、光源用光ファイバ2の光放射部(出射端部)3を地上高の高い送電鉄塔5(飛行障害物)の頂部に配置したものである。尚、光源の電源は低圧電力線1(100V又は200V)から供給される。そして本実施形態では、光源4及び光源用光ファイバ2は送電鉄塔5、5a、5bごとに個別に備えられている。 (もっと読む)


【課題】特定の相手(恋人や家族など)の現在のお互いの状態や思いをやわらかく知ることができなかった。または、やわらかくお互いの状態や思いを特定の相手に伝えることができなかった。
【解決手段】情報処理システムは、2つの光出力装置と中継装置を有する。光出力装置は、第一の外部情報を受信する外部情報受信部と、第二の外部情報を取得する外部情報取得部と、光を出力する光出力部と、2つの外部情報に基づいて光出力部における光の出力の多段階制御を行う光出力制御部を具備する。中継装置は、外部情報の送信元識別子と外部情報を受信する外部情報受信部と、受信した外部情報の送信先を示す情報を取得する送信先識別子取得部と、送信先識別子で識別される送信先に、外部情報受信部が受信した外部情報送信する外部情報送信部を具備する。 (もっと読む)


【課題】合理的かつ簡明で優れた機能を備えたガラス床に誘導灯を組み込み、避難誘導その他の誘導に必要な場合にのみそれが視認性を確保してその作用を発揮する意匠性に優れたものであること。
【解決手段】床ガラス4とこれを支持する支持枠2とでガラス床本体1を構成し、床ガラス4は二枚のガラス板4a、4aを不透明・透光性の接着性中間膜4bで貼り合わせて構成する。支持枠2の長尺支分支持枠2a、2aの内側部に沿って配したLED3a、3a…と、床ガラス4の下方に配した上向きの反射面3bとで照明部3を構成し、反射面3b上に取付台5aを介して平面から見て矢印状に配置したLED5b、5b…と、これらのLED5b、5b…の発光動作を制御する制御手段とで案内標識部5を構成する。 (もっと読む)


【課題】オフィスデスクの配置換えに伴うデスク位置やその在席状況を確認可能なオフィスデスク及びシステムを提供する。
【解決手段】脚部のIDリーダにより読み取ったフロアカーペットやフロア自体に取り付けられたIDチップのID情報をネットワーク上の管理サーバへ送出することでオフィス内でのデスクの設置、増設、移設の際の位置管理を自動化する事を可能とする。さらに、天板上のIDリーダにより利用者固有のID情報を読み取り、ネットワーク上の管理サーバへ送出し、先に送付されているオフィス内のデスクレイアウト情報と関連付けされる事で利用者のオフィス内の着席場所、在席情報の検出をリアルタイムに自動化する事を可能とする。 (もっと読む)


【課題】第1ユーザに対する迅速な対応、第2ユーザの円滑な業務遂行を可能とする。
【解決手段】携帯型送受信器20が、ワイヤレス送信器10から送信される無線信号を受信したことに応じて、無線信号に含まれる識別情報と対応付けられたワイヤレス送信器10を視覚的に特定するシンボル情報を表示部30に表示させるよう制御し、音声入力部32、無線送信部22、無線受信部23、音声出力部37により音声通話を可能とすることで実現する。 (もっと読む)


【課題】放送受信と通信が任意の空間と場所で円滑に利用できる環境を確保するために電波伝搬特性上の必要な位置に効果的にアンテナを設置することができる表示器具を提供する。
【解決手段】天井に埋込配設される箱状の器具本体1と、器具本体1の下面より垂下された表示ユニット2と、後述する補助電源4を収納した電源ユニット3とを備える。アンテナ7は板状に成形された平面形アンテナからなり、厚み方向において一対の導光板21,21に狭持される形で表示ユニット2に内蔵される。故に、単独で設置する場合に比較して設置場所における空間のデザインを損なわずに多数のアンテナ7を設置することが可能な誘導灯器具(表示器具)が提供できる。 (もっと読む)


【課題】照明器を表示器として用いることができる照明器による表示システムを提供する。
【解決手段】複数の発光素子8がマトリクス状に配列された発光素子アレイ2を有する照明器1と、照明器1における前記発光素子アレイ2の発光を、照明モードと表示モードとで制御可能な制御手段(発光素子アレイ制御部3,照明器制御装置11)とを備え、制御手段は、照明モードにおいて、発光素子アレイ2における複数の発光素子8を全面発光させることにより、照明器1による照明を行い、表示モードにおいて、発光素子アレイ2における複数の発光素子8を選択的に発光させることにより、照明器1を表示器として用いて所望の表示を行なう。 (もっと読む)


【課題】施設内を移動する迷子の現在地を遠方からでも目視で把握できるようにし、迷子の発見を容易にする。
【解決手段】施設内において、迷子の探索者が親機2aを携帯し、迷子が子機2bを携帯している。位置情報取得手段1cは、施設内に設置された受信装置3a,3b,3cを通じて子機2bの識別情報を取得する。迷子情報入力手段1dは、端末装置5から親機2aの識別情報が入力されると、親機2aの識別情報に対応する子機2bの識別情報を特定する。そして、発光情報出力手段1eは、子機2bの識別情報を受信した受信装置を判定し、判定した受信装置から所定範囲内に設置された発光装置に対して発光要求を出力し、発光させる。 (もっと読む)


41 - 60 / 88