説明

Fターム[5C094AA03]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (81,180) | 目的 (21,550) | 見易さ向上 (5,812) | 画質向上 (3,500) | 表示むら解消 (1,126)

Fターム[5C094AA03]の下位に属するFターム

Fターム[5C094AA03]に分類される特許

1 - 20 / 869




【課題】有機半導体層の形成に際して、不所望の領域への有機半導体層の形成を抑制し、且つ、隣接する開口部間でのインクの混合を抑制することにより、高い品質を備える薄膜トランジスタ装置とその製造方法、有機EL表示素子、および有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】隔壁1016には、3つの開口部1016a,1016b,1016cが開けられている。開口部1016b,1016cの各底部には、ソース電極1014a,1014b、ドレイン電極1014c,1014dが露出し、各々がチャネル部として機能する部分である。開口部1016bを臨む側面部のうち、側面部1016d,1016eは、側面部1016iに比べ、傾斜が相対的に急峻な斜面である。開口部1016cを臨む側面部のうち、側面部1016fは、側面部1016jに比べ、傾斜が相対的に急峻な斜面である。 (もっと読む)


【課題】画素回路を微細化する一方で、発光素子に供給する電流を精度良く制御する。
【解決手段】画素回路110は、シリコン基板150に形成され、ゲート・ソース間の電圧に応じた電流を供給するトランジスター121、トランジスター121により供給された電流に応じて発行するOLED130、トランジスター121のゲートに電気的に接続されたトランジスター122、トランジスター121のゲート・ドレイン間に電気的に接続されたトランジスター123、および、トランジスター121のゲートに電気的に接続されトランジスター121のゲート・ソース間の電圧を保持する保持容量132を備え、トランジスター122のソースまたはドレインの一方と、トランジスター123のソースまたはドレインの一方とは、共通の拡散層により形成される。 (もっと読む)


【課題】データ信号の振幅を圧縮しつつ、データ線の狭ピッチ化を可能とする。
【解決手段】一端がデータ線14に接続された保持容量44と、データ線14の各々の電位をそれぞれ保持する保持容量50と、階調レベルに応じた電位のデータ信号Vd(j)を一旦保持し、保持したデータ信号が所定のタイミングで保持容量44の他端に供給される保持容量41とを備え、これらは半導体基板に形成され、保持容量41は、電気的に並列に接続される第1容量411と第2容量412とを備え、半導体基板150と垂直方向から見たとき、第1容量411と第2容量412とは重なるように形成される。 (もっと読む)


【課題】隣接する開口部の内部へ有機半導体インクを塗布した際に、互いのインクの混合を抑制し、高い品質を備える薄膜トランジスタ装置とその製造方法、有機EL表示素子、および有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】隔壁1016における開口部1016bを臨む側面部のうち、隣接する開口部1016cの側の側面部1016eは、側面部1016dを含む他の側面部よりも傾斜が相対的に急峻な斜面となっている。隔壁1016における開口部1016cを臨む側面部のうち、隣接する開口部1016bの側の側面部1016fは、側面部1016gを含む他の側面部よりも傾斜が急峻な斜面となっている。開口部1016bと開口部1016cとの各内部に対して、有機半導体インクを塗布した場合、X軸方向に互いに離れる方向に偏った表面プロファイルを有することになる。 (もっと読む)


【課題】走査線制御により発光素子を順次発光させる駆動回路において、走査線とデータ線がマトリックス状に交差し規則的に発光素子が配置されるような駆動回路が一般的であるが、視認者の目視条件により、走査線の速度により非発光状態の領域が感知され、画質に障害があるかのような印象を与えることがある。
【解決手段】走査線S1〜S6とデータ線D1〜D6が交差する位置に発光素子L11〜L66をマトリックス状に複数個配置し、発光素子L11〜L66に電流を流すことにより発光させる駆動回路を備えた表示装置において、発光素子L11〜L66への走査線S1〜S6とデータ線D1〜D6の接続がマトリックス状にならないように構成し、発光する発光素子の配置に規則性を持たせないような構成とした。 (もっと読む)


【課題】表示むらを抑制すること、又は異なる画素におけるトランジスタ特性のばらつきを低減すること、あるいは、発光素子の劣化等に伴う輝度の低下を抑制する事が可能な発光装置を提供する。
【解決手段】基板100の上に設けられたトランジスタ121と、発光素子109とを具備する画素部120を有し、トランジスタは、チャネル形成領域を形成する単結晶半導体層122を有し、基板と単結晶半導体層との間に、酸化シリコン層が設けられており、トランジスタのソース又はドレインと発光素子の電極とが電気的に接続され、発光素子の発光時にトランジスタを飽和領域で動作させる。また、発光素子の階調表示を、トランジスタのゲートに印加する電位を変化させることによって行う。 (もっと読む)


【課題】液滴の移動不良が発生しなく、表示不良が発生しないエレクトウェッティングデバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】基板1上に透明電極としてのITO電極2を形成する工程と、フォトリソグラフィにより前記ITO電極2上に画素を区切る隔壁リブ3を形成する工程と、前記隔壁リブ3を覆うように基板全面にブラシ固定化膜5を形成する工程と、前記隔壁リブ3の垂直部分をUV露光して不活性化する工程と、前記隔壁リブ3の裾の部分を含め隔壁リブ3間の前記ITO電極2上に撥水性のブラシ層6を形成する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 消費電力を増大させることなく、所定の鑑賞位置から視認したときの輝度ムラを改善することができるマルチディスプレイシステムを提供する。
【解決手段】 マルチディスプレイシステム1は、液晶表示装置10を平面的に複数並べて構成されるマルチ画面Dを有し、各液晶表示装置10は、画像を表示可能な液晶パネル11と、液晶パネル11の背面11b側に設けられる光源22および拡散板24と、液晶パネル11と光源22および拡散板24との間に設けられ、拡散板24からの出射光を所定の方向に集光させる機能を有するプリズム層42を備えるプリズムシート40とを含み、拡散板24からの出射光が、マルチ画面Dの予め定める鑑賞位置Pへ向かう方向に集光するように、液晶表示装置10a〜10dごとに、プリズムシート40a〜40dのプリズム層42a〜42dの集光方向が設定されている。 (もっと読む)


【課題】光効率に優れ可撓性を有するフロントライト付表示素子を提供する。
【解決手段】フレキシブルな上基板と下基板とを備えた表示素子と、フレキシブルな導光シートとを有するフロントライト付表示素子であって、下基板は、上基板より大きく延伸部を有し、導光シートも、上基板より大きくし、導光シートが、平らな面で固定されるように、導光シートと表示素子とを固定することによって、光効率に優れ、明るく、むらの少ない可撓性を有するフロントライト付表示素子を提供することが出来る。 (もっと読む)


【課題】OLED130における特性がばらつきに起因する表示ムラを抑える。
【解決手段】画素回路110は、ゲート・ソース間の電圧に応じた電流を供給するトランジスター121と、トランジスター121のゲート・ソース間の電圧を保持する保持容量143と、供給された電流に応じた輝度で発光するOLED130と、トランジスター121とOLED130との間に電気的に介挿されたトランジスター126と、走査線12に供給された走査信号に応じて、データ線14に供給されたデータ信号に応じた電位をトランジスター121のゲートノードgに供給するトランジスター122とを含む。OLED130を発光させるとき、トランジスター126のゲートを、走査信号の論理レベルにおけるHレベルとLレベルとの中間電位とする。 (もっと読む)


【課題】 狭額縁化された画像表示装置において、光源の出射光の利用効率を向上させるための光反射部に起因する、画面周縁部での画質の劣化を改善することができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶表示装置10は、液晶パネル11と、液晶パネル11に離間して設けられる光源22および拡散板24と、液晶パネル11と拡散板24との間の空間Sを外囲する周壁部33と、液晶パネル11と拡散板24との間に設けられ、拡散板24によって支持される光学シート25a〜25cと、光を反射する機能を有し、空間Sに臨むように周壁部33に設けられる光反射部34とを含み、光学シート25cは、中央部分41が拡散板24によって支持され、周縁部分42が、中央部分41よりも液晶パネル11側で、液晶パネル11の背面11bと光反射部34との間を仕切るように配設される。 (もっと読む)


【課題】遮光部の遮光性の悪化を抑制できるカラーフィルタ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】カラーフィルタ1は、複数の着色部3R、3G、3Bを含み光を透過できる透過部3と、透過部3を囲む額縁部4とが基板2上に形成されている。額縁部4は、その形成領域5を複数の領域5sに区分する仕切部6を有し、仕切部6にて区分された複数の領域5cが遮光性を有するインクにて埋められることによって形成されている。 (もっと読む)


【課題】反射表示において明るさが低下せず、表示品質が優れた画像表示装置及びそれを使用した携帯端末を提供する。
【解決手段】第1視点用の画像を表示する画素51及び第2視点用の画像を表示する画素52を含む表示素子13が複数配列され、前記画素51,52は光を透過する透過表示領域511,521と、外光を反射する反射表示領域512、522を有し、前記画素51,52から出射した光を相互に異なる方向に振り分ける光学手段3を備えた表示装置において、前記表示単位内の反射表示領域は画像振分方向と垂直な軸に対して非対称に配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】データ線の配線構造に起因する寄生容量によって生ずるスジ状の系列的な表示ムラが改善された電気光学装置、この電気光学装置を備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】電気光学装置としての液晶装置100は、画像信号が供給される画像信号線111と、データ線6aと、データ線6aと画像信号線111との間に電気的に接続され、画像信号をデータ線6aに供給する第1および第2トランジスターとしてのサンプリングトランジスター(S−TFT)71と、を備え、S−TFT71のゲート電極とデータ線6aとが絶縁膜を介して重なるオーバーラップ量が異なる少なくとも2種のS−TFT71を備えた。これにより、ゲート電極とデータ線6aとの間に寄生容量が生じ、オーバーラップ量を異ならせることで、それぞれのデータ線6aが構造的に有する寄生容量を調整することができ、スジ状の系列的な表示ムラを改善できる。 (もっと読む)


【課題】実質的な開口率をより一層向上できるMVAモードの液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、画素毎にTFT214と該TFT214に電気的に接続された画素電極215とを有している。TFT214は、ゲートバスライン211及びデータバスライン212に接続されている。1つの画素は4つの領域に分割されており、画素電極215には各領域毎に異なる方向に延びる微細電極部215bが設けられている。また、微細電極部215bの基端側の微細電極部間の領域の形状が、微細電極部間の領域の中心線に対し線対称となる形状となっている。 (もっと読む)


【課題】動作不良を抑制する。
【解決手段】電界効果トランジスタと、スイッチと、容量素子と、を設ける。電界効果トランジスタは、チャネル形成領域を介して互いに重畳する第1のゲート及び第2のゲートを有し、第2のゲートの電位に応じて閾値電圧の値が変化する。スイッチは、電界効果トランジスタのソース及びドレインの一方と、電界効果トランジスタにおける第2のゲートと、を導通状態にするか否かを制御する機能を有する。容量素子は、電界効果トランジスタにおける第2のゲートと電界効果トランジスタにおけるソース及びドレインの他方との間の電圧を保持する機能を有する。 (もっと読む)


【課題】表示むらが少ない表示装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、複数の導光体と、複数の光源と、複数の光取り出し部と、制御部と、を含む表示装置が提供される。複数の導光体は、一端から他端に向かう第1方向に延在する側面を有する。複数の導光体は、第1方向と直交する第2方向に沿って、配設ピッチで並ぶ。光源は導光体中に光を入射させる。光取り出し部は、導光体の側面に対向し、第2方向に沿って並ぶ複数の光取り出し要素を含む。複数の光取り出し部は第1方向に沿って並ぶ。制御部は、光取り出し部に電気信号を供給し、導光体中を伝搬する光を電気信号に応じて導光体から外部に取り出させる。光取り出し要素の第2方向に沿った長さは、配設ピッチの2倍以上である。複数の光取り出し要素の間の位置は、第1方向と第2方向とを含む面内において一様に分布している。 (もっと読む)


【課題】高品質の表示が可能な電気泳動表示装置を提供する。
【解決手段】本実施形態の電気泳動表示装置は、第1の基板と、第1の基板に対向配置される第2の基板と、第1の基板から第2の基板に向かって延びる隔壁と、第2の基板と隔壁との間に配置されるスペーサと、第1の基板、第2の基板及び隔壁によって囲まれた空間内に収容され、絶縁性流体中に分散された帯電粒子と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 869