説明

Fターム[5C094BA42]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (81,180) | 表示素子 (16,797) | 非発光表示素子 (4,860) | PLZT (3)

Fターム[5C094BA42]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】自己整合でエッチング可能かつ製造方法の容易な光変調装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】下部電極2と、下部電極2上に配置される強誘電体膜3と、強誘電体膜3上に配置される上部電極4とを備えた強誘電体キャパシタを含む光変調装置であって、上部電極4が、強誘電体膜3のエッチングマスクとして強誘電体膜3と自己整合パターニングされた導電膜を含んでいることを特徴とし、さらに強誘電体キャパシタを駆動するための制御回路を半導体基板10上に有するとともに、強誘電体キャパシタを、下部電極2と上部電極4間に印加する電界に応じて強誘電体膜3の屈折率が変化するファブリーペロー型の共振器6として機能させる。 (もっと読む)


【課題】 応答性能が速く、コントラストに優れ、単純な構造で安定性に優れるとともに、高解像度で高品質な画像を長期にわたり安定的に表示できる画像表示装置を提供する。
【解決手段】
少なくとも1対の透明電極層と、前記1対の透明電極層間に形成された光シャッター層と、光吸収層から構成される可逆性の画像を形成する装置であり、前記光シャッター層が電気光学効果を有する素子、もしくは高分子分散型液晶から形成されることを特徴とする画像表示装置。前記光吸収層が黒色であること、もしくは少なくともシアン、マゼンタ、イエロー、黒の4色からなり、各色を規則的に配列させてマトリックスパターンを形成させていることを特徴とする前記記載の白黒表示用、もしくはフルカラー表示用の画像表示装置。
(もっと読む)


【課題】 電極材料として透明電極を用いた光制御装置を提供する。
【解決手段】 光制御装置8は、2次元状に配列された複数の画素10を備える。基板30上には、第1反射層32が形成される。第1反射層32の上面には光変調膜34が設けられる。この光変調膜34の材料としては、印加した電界に応じて屈折率が変化するPLZTなどの電気光学材料を選択する。光変調膜34の上面には保護層50を備える。この光変調膜34の上面には、この保護層50を挟んで透明電極36が設けられる。透明電極36の上面には、第2反射層40が形成される。第2反射層40は、誘電体多層膜によって形成され、屈折率の異なる第1誘電体膜42、第2誘電体膜44が交互に積層される。第1反射層32、光変調膜34、第2反射層40は共振器を構成する。透明電極36および第1反射層32は電極対を形成し、光変調膜34に印加する電界によって光制御装置8の反射率を制御する。 (もっと読む)


1 - 3 / 3