説明

Fターム[5C096BA03]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 照明方式 (1,927) | 反射型(照明光(自然光含む)が前方より) (149)

Fターム[5C096BA03]に分類される特許

1 - 20 / 149


【課題】文字が印刷された紙を収納して表札の機能に利用でき、雨風の侵入を防ぐ十分な水密性を有し、表札を取付けるための別の取付手段を必要としない表札を提供する。
【解決手段】表札を構成する透明樹脂製の本体1の平坦な背面3に、凹部5が形成される。この凹部5は、本体1の背面3の縁よりも内側に縁部21を有し、文字が記された用紙15を収納できる広さの底面11を有する。この凹部5には、蓋部17が嵌合する。この蓋部17と凹部5の境目19は、両面テープ25が封じるとともに、表札を取付け面27に取付ける。本体1のうち、両面テープに接する部位31、凹部5の周囲側壁13、及び凹部5の底面の周囲部33を覆って、着色部29が形成され、両面テープ25を隠す。 (もっと読む)


【課題】停電時においても、交差点の地点名標識板を夜間に点灯表示して、交差点の存在自体をドライバに良好に認識させ、交通事故の防止に役立てることができる停電時対応型標識装置を提供する。
【解決手段】交差点の上方に設置され、交差点の地点の名称を示す地点名が付された地点名標識板1と、地点名標識板1を夜間に点灯表示する照明器具13が設けられる。蓄電体9が設けられ、蓄電体9は照明器具13のLED14に電力を供給する。昼夜検出器7が昼夜の別を検出して昼間信号または夜間信号を出力し、昼夜検出器7から夜間信号が出力されているとき、照明器具13は点灯し地点名標識板1を照明表示する。 (もっと読む)


【課題】長時間視認することができ、多彩な色の表現が可能な標識・表示板・警告板などの表示パネルを提供する。
【解決手段】蓄光剤1を使用したプレート6と透明カラー蛍光プレート3を重ね合わせ、蓄光剤に対向する面に反射層2を設けた表示パネルであって、昼間においては自然光、照明光によりおもて側に設けられた透明カラー蛍光板の内部で励起されたそれぞれの蛍光発色により反射層として設けた文字・図柄等が染色され輝度、彩度を増加し或いは混色しよりはっきり視認でき、暗闇においては、昼間、透明カラー蛍光プレートを透過した自然光、照明光により励起され発光した残光を受光して透明カラー蛍光板の内部で励起されたそれぞれの蛍光発色により、すなわち赤色、オレンジ色等に反射層として設けた文字・図柄等が染色或いは混色されて長時間視認することができる。 (もっと読む)


【課題】
車で走行中道路標識を読む上で、見る位置から標識板の延長線付近に太陽が位置すると、逆光となり標識板面が暗くなり判読性が極端に悪くなり、交通安全を維持する上で大きな課題となっている。この対策として、標識板上の文字の中心部に穴やスリットを空けて光を取り入れ判読性を上げる方法があるが裏面に固定するリブや支柱の位置と重なると、均一な文字が出来ない。
【解決手段】
標識板の背面に太陽光発電板を取り付けて発電する。発電した電力で標識板面に取り付けたLEDを発光させて、視認性を上げる。LEDの取り付け位置は、標識板の文字やマークの白色反射シート部の中心位置をなぞるように取り付け、判読性を上げる。太陽光発電板の向きは、標識板の反対を向いている。強い逆光の時は高い電流が流れ、標識板面は強く発光する。弱い逆光の時は低い電流が流れ弱い発光となり、自動的に逆光の強さに合わせてLEDが発光し視認性を上げる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、意匠性が高く、施工性も良い看板を提供することにある。
【解決手段】 庇1とパネル体2とを備え、屋根材支持枠4と、屋根材支持枠4に着脱自在な屋根材3とを有し、パネル体2は、パネル枠12,13,14と、表示パネル15と押縁16,24とを有しており、表示パネルは、押縁16,24でパネル枠12,13,14に固定してあり、屋根材支持枠4は、パネル枠12,13,14の上枠12に載置して固定してあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、単体または看板と一体型のいずれにも使用できて意匠性も高い庇を提供することにある。
【解決手段】 屋根材1と屋根材支持枠2とを備え、屋根材1は、屋根材支持枠2に着脱自在であり、屋根材支持枠2は、躯体7または躯体7に取付けたパネル体13の上部に取付けるものであり、下面躯体側に下向きに開口する凹部12を有すると共に、躯体側端部に位置する立ち上がり壁2dを有し、屋根材支持枠2の凹部12の天壁2cをパネル体13の上部に載置して凹部12にパネル体13の上部を呑み込ませるものと、屋根材支持枠2をパネル体13の上部と離隔して躯体7に取り付けるものとを選択自在にしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で表示を良好に視認できる内照式標識を提供する。
【解決手段】表示部3の後方から前方へ照明部からの光を透過させ前記表示部3に表示が表されるようになされた内照式標識で、前記表示部3に透光性の下部層32と、この下部層32の前方側に設けた透光性の上部層33とを備えさせ、この上部層33に後方側を視認可能な切り欠き状の窓部36を表示の形状に形成させて、前記表示部3の表示を表し、前記窓部36の内側において前記下部層32を貫通する切抜部37を形成させる。
表示部3の後方から前方へ透過する光が、前記窓部36が形成された部分でより明るく視認されるようになされ、表される前記表示部3の表示が観者に認識されやすく表される。
そして、表示部3の後方から前方へ透過する光が強く視認される窓部36の中で、更に切抜部37を通過する光が強く視認され、表示部3の表示が観者により認識されやすく表される。 (もっと読む)


【課題】街路灯から表示筐体に至るまで、いかなる支持物にも取付可能な汎用性を備え、しかも外照方式、内照方式いずれにも対応することができる太陽電池モジュール付照明装置及びこれを用いた表示装置を提供する。
【解決手段】支持物18に取り付けられる取付部材12と、この取付部材12の一端側に設けられた太陽電池モジュール10と、取付部材12の他端側に設けられ、太陽電池モジュール10から供給される電力で点灯する照明体15とを備える。 (もっと読む)


【課題】情報を視覚的に提示する表示パネルを振動板として兼用しながらも耐衝撃性に優れた表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、前後方向に貫通した貫通窓31を中央部に有する枠体3と、厚み方向の一面であり光を放射する表示面21を有し貫通窓31に表示面21の位置を合わせて配置される薄厚の矩形板状の表示パネル2と、電気信号により表示パネル2を振動させる駆動装置4と、表示面21を覆う保護パネル5とを備える。表示パネル2と枠体3とは、表示パネル2の外周縁に設けられる弾性材料からなる支持部材22を介して結合される。保護パネル5と枠体3とは、保護パネル5の外周縁に設けられる弾性材料からなる可撓部材52を介して結合される。駆動装置4により振動する表示パネル2から出力された音の音圧により保護パネル5が振動し、保護パネル5から音が出力される。 (もっと読む)


【課題】光が導光板の側面から入射している場合、入射していない場合にかかわらず、表示情報を表示できる表示領域と、光が導光板の側面から入射していない場合は後方を視認可能であり、光が入射している場合は後方を視認しづらくなる遮蔽領域とを有する導光板を提供すること。
【解決手段】本発明の導光板10は、遮蔽領域20と表示領域30と非加工領域40とを備えている。遮蔽領域20は、複数の四角錐型拡散ドット21が裏面側に形成されている。表示領域30は規則的に配置された複数の平面型拡散ドット33又は拡散溝と、これらの輪郭位置に設けられた輪郭溝34とが導光板10の裏面に形成されている。これにより、光が入射している状態のときは、遮蔽領域及び表示領域のいずれも後方側を視認することが困難であるが、光が入射していない状態のときは表示領域以外の部分は後方の物体を視認できる。 (もっと読む)


【課題】視認側から見た際の外観を損なうことなく光源部を配置するとともに、光源部から出力された光により広く発光部を照明することのできる発光表示装置及びこれを適用した電子機器を提供する。
【解決手段】光を出力する光源部9を被覆部材8によって視認側から見えないように被覆するとともに、光源部9から出力された光を視認側に反射させる第1の光反射部84と、この第1の光反射部84によって反射された光を拡散させて視認側とは反対側に乱反射させる半透過性の第2の光反射部41とによって、光源部9から出力された光を時字部81の上面に形成されている発光部83および文字板7の上面に導くように構成した。 (もっと読む)


【課題】標示内容の視認性を効率的に高めた道路標識装置を提供する。
【解決手段】前面に平らな標示面を有する標識板2と、この標識板2の上部に配置させて標示面を照らす照明部3とを備え、照明部3は、光を集光するレンズ部を備えた砲弾型発光ダイオードと、砲弾型発光ダイオードよりも光の指向角が大きなチップ型発光ダイオードとを、それぞれ光の向きを揃えて複数個列設させた発光部を備え、砲弾型発光ダイオードとチップ型発光ダイオードとが発する光を標示面へそれぞれ照らすようにする。レンズ部にて集光された砲弾型発光ダイオードからの強い光と、より広範囲に放射されるチップ型発光ダイオードからの光とが、それぞれ標示面を効率的に照らして、その視認性を高める。 (もっと読む)


【課題】付加的な、より多用途のディスプレイシステムを提供する。
【解決手段】デュアルディスプレイシステムが、第1の照明条件(昼光など)において第1の表示を提供するグラフィック物品10と、第2の照明条件(夜間など)において第2の表示を提供するプロジェクションシステムとを含む。グラフィック物品10は穿孔された画像形成されたフィルムであり、プロジェクションシステムは、プロジェクタ34と、ディフューザスクリーン32とを含む。 (もっと読む)


【課題】つなぎ合わせ作業が容易であり、かつ透過で見た場合の見た目が優れた画像表示シート及び画像表示シートの製造方法を提供する。
【解決手段】FFシート11、12の画像層22、23、32、33の略全面に画像が形成され、この画像が形成されたFFシート11、12が、縁部が互いに突き合わされ、かつ裏面を上にした状態で載置される。そして、FFシート11、12の縁部をまたぐように、つなぎ用シート13が画像層23b、33b上に熱溶着によってFFシート11、12に貼り付けられる。これにより、FFシート11、12の裏面の接合領域につなぎ用シート13が貼り付けられ、FFシート11、12がその縁部が突き合わされた状態でつなぎ合わされる。 (もっと読む)


【課題】
災害停電時に避難誘導のための案内表示が視認でき、さらに懐中電灯などの光源からの光を照射すると再帰反射により高い視認性を発揮する施工性に優れた、駅のプラットホーム、建築物の出入口部、通路等の凹凸のある床面や壁面で利用できる蓄光再帰反射シートを提供することを目的とする。
【解決手段】
再帰反射層を有するシートにおいて、前記再帰反射層の下面側に蓄光層を、透明基材層を介して積層し、さらに、前記再帰反射層の上面側に表面保護層を積層し、前記再帰反射層の蓄光層側に粘着剤層を介してアルミシートを積層し、前記表面保護層の全光線透過率が80%以上であり、前記アルミシートを積層後の前記蓄光再帰反射シートの全層における引裂強度が50N/mm以上であることを特徴とする蓄光再帰反射シート。 (もっと読む)


【課題】 看板に使用されるLED照明装置は大型看板に使用するとメタルハライドランプを使用した照明装置に比べ光束が不足するので、看板の下部まで十分な照度をえることができなかった。看板下部まで一様の照度を得るにはLED光源の容量を上げる必要があり、その結果光源部が大型で重量が重くなる欠点があった。
【解決手段】 大型看板照明として比較的重量を抑えた高ワットのLED照明器具を看板上部に設置し、低ワットのLED照明器具を看板下部に設置し、看板上部と看板下部とのLED照明器具の出力比を3倍以上にして看板面を均一な照度になるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 表面に雨粒等の水滴が付着しても、看板等を適切に照明して、視認性の確保および外観を向上できる照明器具を提供する。
【解決手段】 基板12に実装されたLEDチップ11から照射された光は、LEDチップ11の前方に設けられているレンズ13の照射方向前面の凹面131により後方へ全反射して、看板17等を照明する。このとき、レンズ13の凹面131を覆うカバー部材14Aを設けたので、雨粒等の水滴16がレンズ13の凹面131に付着して光が漏れて乱反射するのを防止できる。これにより、看板17等を適切に照明して、視認性の確保および外観を向上できる。 (もっと読む)


【課題】従来の一方(一面)(1)からのみの鑑賞に対し、二方向(1)(2)あるいは、多方向(5)からの鑑賞や暗闇(4)でも鑑賞可能となる額縁・箱物を提供する。
【解決手段】主に、ガラス等の透過面を展示壁とするため、額縁・箱物に接着可能な機能(3)<吸盤・接着剤・接着テープ等>を備える。また、照明機能(4)を内蔵させる。
以上、接着・照明機能を備えた額縁・箱物を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 パネル全体をムラなくかつ効率よく発光させることができるとともに、特定箇所をスポット的にかつ効率よく発光させる。
【解決手段】 スロットマシン1のパネル部6が、所定の印刷が施された印刷シート63の裏面側に配置され、所定の入射光を印刷シート63に導く導光板64と、導光板64の端面に向けて光を出射するLED600と、導光板64の裏面側に配置され、LED600から導光板64に入射された入射光を印刷シート63側に向けて反射させる不透光性の反射シート65と、反射シート65の裏面側に配置され、反射シート65に形成した開口部651を介して、印刷シート63に向けて光を出射するLED610と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ハーフミラー層に凹凸を形成して模様を見せるようにする際、簡単な構造でその模様をきれいに見せるようにしたディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】合成樹脂もしくはガラスによって形成されたベース層2と、当該ベース層2における裏面側に形成されたハーフミラー層3とを備え、当該ハーフミラー層3の裏面側に凹凸を形成することによってベース層2の表面側から当該凹凸による模様4を視認させるようにする。このハーフミラー層3としては、ニッケル、錫、亜鉛などのように比較的柔らかな金属を用い、このハーフミラー層3の裏面側に豚の毛のブラシや木片などを用いて模様4を形成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 149