説明

Fターム[5C096BB04]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 装置の構成 (1,374) | 全体形状(一般的な角,柱,筒,板等除く) (165) | 可撓性又は柔軟性を持つもの (112)

Fターム[5C096BB04]に分類される特許

1 - 20 / 112


【課題】船艇の手すりに引っ掛けて船外に警告信号を送ったり、不使用時には折り畳んで格納しておくといった使用方法が可能な発光表示シートを提供する。
【解決手段】柔軟性のあるシート1にグロメット10にLED15を取付けた複数個の発光体2が取付けられている。発光体2は、複数段かつ複数列のマトリックス状に並べられているので、点灯させる発光体2を選択することにより文字や図形を光で表示することができ、夜間や霧中など視認性の無い海上でも船以外にメッセージを送ることができる。しかも、シート1は柔軟なので船艇の手すりに引っ掛けて使用でき、使用しないときは折り畳んで格納しておくことができる。 (もっと読む)


【課題】演出に動きがあるものの、慎ましやかな葬儀の雰囲気を守りつつ、参列者に故人を偲ばせるような幻想的な雰囲気を与えることができる葬儀の演出方法を提供する。
【解決手段】本発明の演出方法は、葬儀の際の祭壇上、または祭壇付近で演出装置を用いて行われる。この演出方法は、発光液を溜める上部貯留槽21から祭壇に向かって左右方向に沿って所定間隔ごとに玉鎖22を吊り下げ、発光液を玉鎖22の上部から流すことで、発光液の連続的な流れに偏りが発生する。この発光液の偏りにより流れの塊ができる。参列者には、この塊が発光部に見え、発光液が下方へ流れることで、発光部が下方に向かって連続的に移動するように見えるので、祭壇上または祭壇付近で動きのある演出を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】乗車時に対向車、後続車、対オートバイ、対人などに、道を譲ってもらった場合など、意思表示の道具が車両には全く設けられていないという問題を解決することを特徴とする。
【解決手段】柔軟な本体1に、発光体または多数の発光素子2を配置し、その下にレール3を設け、側面の接ぎ部分5に電動機6と吸盤8を設け、本体1の端と電動機6を繋ぐ線4を設け、配線にスイッチ9を設けた、車両の電源10を利用して電動機6が動作し、発光体または多数の発光素子2が発光し、車両の電源10を利用して無線を送受信できる無線機7で「ありがとう」などの音声を発声する。 (もっと読む)


【課題】第1の領域から第2の領域に光を導き、第2の領域を発光させることができる物品を提供する。
【解決手段】第1の領域51と第2の領域52とを繋ぐように、記録媒体90の上に直にまたは他の層を挟んで塗布された透光性のインクにより形成された導光層と、第2の領域52の導光層の上に塗布された透光性のインクにより形成された発光する第1のカラー画像65と、第2の領域52の周囲の導光層の上に塗布された遮光性のインクにより形成された遮光層63とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、曲面を有する壁や柱であっても容易且つ確実に設置でき、また比較的軽量で、設置作業、撤去作業及び搬送作業が簡便に行うことができ、しかも光源の寿命が比較的長く且つ光源の交換作業も比較的容易に行うことができる電飾看板装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、広告等の表示される表示シート5が表面側に配設される導光板3と、上記導光板の端辺を支持するフレーム15と、このフレーム15の内部に配設され、導光板3の端面に向けて光を照射する光源11とを備え、導光板が透明なウレタン系エラストマーから構成される電飾看板装置1である。さらに導光板3の裏面側に略平行に配設された略方形の反射シート9を備え、反射シート9が平面方向且つ保持される端辺と直交方向にスライド可能に保持されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】
従来からの音色鑑賞に加え釣鐘外において風力と連動した発光を伴う可視的観賞の両方が可能な風鈴を提供する。
【解決手段】
釣鐘から吊り下げられている紐や短冊に発光機能を持たせることにより、風力に連動した光の3次元的な揺らぎと音色とが混ざり合った従来にはない独特の鑑賞手段を有する発光風鈴が提供できる (もっと読む)


【課題】上演舞台上での利用に好適なフレキシブル発光装置等を提供することを目的とする。
【解決手段】光を透過するロープチューブの長手方向に所定の間隔で把持された複数の発光部と、発光部の発光を各々制御する発光制御部と、所定の一方向に対してロープチューブから光放射をしないように遮光する遮光部とを備え、遮光部は、ロープチューブの一方向側の外周に設けられるフレキシブル発光装置とする。ロープチューブが舞台上に配置された場合に、舞台上の上演者がフレキシブル発光装置の長手方向における自らの立ち位置を視認できるように、発光制御部は、舞台上の上演者の立ち位置に対応する発光部を発光させてもよい。 (もっと読む)


【課題】 LED素子を内蔵した面発光体を、看板だけでなく種々の用途に使用する際の実用的な機能、例えば防水性の向上や見栄え向上あるいは施工性向上等を追求した新規な面発光体と、これを組み込だ内照式看板の開発を課題とする。
【解決手段】 本発明の面発光体1は、電気配線12を有した屈曲可能な基板11と、この基板11上にほぼ規則的に配置される複数のLED素子13と、LED素子13の表面に張設されるトップフィルム14とを具えて成り、このトップフィルム14を基板11上に張設するにあたっては、トップフィルム14をLED素子13の凹凸形状に充分密着させて貼着するようにしたことを特徴とする。具体的にはLED素子13とトップフィルム14との間を真空にして、加熱したトップフィルム14をLED素子13の表面に圧着する真空圧着手法が挙げられる。 (もっと読む)


【課題】視認性、装着性、耐久性を最適化した実用的な無機薄膜EL(エレクトロルミネセンス)ブレードを提供すること。
【解決手段】本発明の無機薄膜ELブレードは、開放型の乗り物に搭乗する際に利用するアウトドアウェア、あるいはバッグ、リュック、ポーチなど身に着ける物に装着されるものであって、可撓性のある高分子材料を基材とし、全体厚みが2mm以下、長さ20cm〜45cm、巾4cm〜8cmの短形状で、光源ラインを少なくとも2本以上設けられたものである。 (もっと読む)


【課題】 夜間に横からの自動車の光を反射し難いこと。
【解決手段】 この反射タスキ100は、タスキ本体1の一部であって体の前後に相当する位置に設けた立体部2を有し、この立体部は断面がかまぼこ形状の湾曲面5を有する。湾曲面5の表面には、反射材4が幅方向に湾曲して設けられる。この反射タスキ100を体に対して肩から掛けると、反射材4がタスキの幅方向に湾曲していることから、体の正面から自動車等の光が当たっても当該光を反射でき、斜め方向、横方向から当たっても当該光を反射できる。このため、反射タスキ100を装着した人を自動車等から認識しやすい。 (もっと読む)


反射材は積層構造である。上記積層構造の複数の層は、順にPET膜(1)、PU層(2)、ガラスビーズ(3)、PU層(4)、高い透過性の着色層(5)、弾性PU層(6)、反射金属層(7)、弾性PU層(8)、および接着層である。上記反射材は、安全帽、反射する衣類または標識に適用される。
(もっと読む)


【課題】従来の立看板は、そのすべてが鉄製であり重く取扱いが容易ではなかった。また、金属製の標示板が損傷してしまうと、まだ十分に使用可能な立看板枠をも廃棄しなければならず、省資源に反するなどの問題があった。
【解決手段】立看板枠に被せて利用する標示シートであって、立看板枠にあてがった状態で立看板正面外枠にて区画される領域の全部または一部を占める標示面と、標示面縁部に備えられ立看板枠に標示面をあてがった状態で立看板の枠で折り返して標示面の裏側にそって張設される複数の折返片とからなる立看板標示シート、および、この立看板標示シートを被せた立看板を提供する。 (もっと読む)


【課題】光透過性が高く、適度な光拡散性とを有する繊維複合印刷膜材であって、その全面に印刷層を保護するオーバーレイフィルムを貼着して有する使用形態においても不燃試験に適合することを可能とする内照式看板用膜材、及び内照式看板の提供。
【解決手段】本発明の不燃性内照式電飾看板は、無機フィラメント束を隙間無く配置編織してなる布帛の片面以上に難燃樹脂被覆層を設け、この難燃樹脂被覆層の少なくとも一層上の表面に印刷層を有するシートにおいて、難燃樹脂被覆層を2種類以上の合成樹脂の非相溶混合による海島構造を形成して、島成分が難燃剤を含まず光拡散透過性を有し、海成分が難燃剤を含有してなる光拡散半透過性構造で構成し、さらに繊維複合基材と、オーバーレイ層との厚み比率を、10:1〜10:2.5の範囲内とする。 (もっと読む)


【課題】広告等のような電柱に設置される表示媒体と外灯とを共に昇降させることができ、しかも、広告等の表示媒体の入れ替え作業を手軽にできるようにする。
【解決手段】提供情報が描かれた表示媒体31をロール状に巻回保持する媒体保持部32を電柱11に取り付けられた基部102に保持させ、媒体保持部32から引き出した表示媒体31を外灯103付きの昇降体104に保持させ、受動部にハンドル51を差し込んで回す。すると、受動部に生じた回転運動が昇降体104の昇降運動に変換されて伝達されることで昇降体104が上昇し、表示媒体31に描かれた提供情報が媒体保持部32と昇降体104との間に出現する。 (もっと読む)


発光電子テキスタイル2は、可撓性部品担体3であって、前記可撓性部品担体3上に配設される複数の光源4a乃至4cを持つ可撓性部品担体3と、カバー・テキスタイル5であって、前記光源4a乃至4cによって放射される光が前記カバー・テキスタイル5を通過することを可能にするよう配設されるカバー・テキスタイル5と、前記光源4a乃至4c及び前記カバー・テキスタイル5の間に配設される光拡散部材6とを有する。前記光拡散部材6は、複数の光拡散層12a乃至12c;16a乃至16b;19a乃至19cによって形成される層状構造を有し、前記層状構造内の隣接する光拡散層は、少なくとも、前記光拡散部材6の、前記光源4a乃至4cの位置に対応する箇所においては、間隔をおいて配置される。
(もっと読む)


【課題】実質的に天井面を宣伝・広告に利用きると共に、天井面を含めた全ての広告シートに目地や影が映し出されないようにして宣伝・広告を行えるようにした移動広告用装置を提供する。
【解決手段】車両の荷台に取り付けられて使用する移動広告用装置であり、フレーム材を組み付けてなる骨格フレームと、フレーム材に沿って取り付けられて、骨格フレームにより形成される前方面、後方面、左右側面、及び天井面をそれぞれ塞ぐ広告シートと、骨格フレームの内側に収容され、かつ、広告シートに対向する面にそれぞれ反射パネルが取り付けられて、各広告シートと反射パネルとの間に所定の空間領域を形成せしめる架台と、架台の天井面側上面に設けられた支持部材を介して取り付けられて、天井面の広告シートを支える透明性の板材と、上記各空間領域にそれぞれ備え付けられて、広告シートを光らせることができる照明手段とを有する移動広告用装置である。 (もっと読む)


【課題】 LED素子を用いた新規な両面発光体と、これを組み込んで成る新規な両面広告型内照式看板を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明の両面発光体1は、電気配線12を有した基板11と、この基板11に対してほぼ規則的に配置されて成る複数のLED素子13とを具えて成る面発光体であって、電気配線12は、基板11の一方の面のみに形成されるものであり、また、基板11に対して設けられるLED素子13は、発光面が基板11の両側を向くように対設状態に取り付けられて成るものであり、また基板11は、湾曲自在または屈曲自在のフレキシブルであり、LED素子13を上方から被覆するトップフィルム14が設けられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 昼夜において高い広告宣伝効果を発揮すると共に、昼間における保護シート内での作業において支障の少ない建物広告構造体を提供する。
【解決手段】 建物の外壁7の外方に設置された足場板42a、42bを有する足場の外方側には、保護シート5a、5bが設置されており、その外方側には外面が上方且つ外方側に傾斜する半透光性の広告用シート10a、10bが設置されている。(1)で示す昼間では、広告用シート10a、10bに表示した広告内容は太陽光を受けて視認される。更に、二点鎖線で示すように太陽光がスペース19a、19bを介して保護シート5a、5bに照射されるため、足場上が暗くならない。(2)で示す夜間においては、照明器具21a、21bからの照射によって広告用シート10a、10bの内面に光が照射され、夜間における視認性が高まる。従って、昼夜における広告宣伝効果が高い建物広告構造体となる。 (もっと読む)


複数の画素300と主コントローラとを有する裁断可能な表示デバイスが提供される。各々の画素グループは1個の副コントローラ301と、個別に制御可能な複数の画素305とを有しており、全ての画素が画素グループの副コントローラに接続しており、少なくとも1個の画素は更に、隣接する画素グループの副コントローラに接続している304。主コントローラは複数の副コントローラに接続しており、予め定められた画像データに対応する画像を画素に表示させるために、副コントローラを選択的に制御するよう構成されている。これらの特徴を備えた表示デバイスを任意の幾何学的な形状に裁断することは、幾つかの画素をそれぞれの副コントローラから切り離すことになる。しかしながら、各画素グループ中にある少なくとも1個の画素は、切り離された副コントローラに代わって操作可能な他の副コントローラへと接続しており、この結果、完全に切り離された画素が生じるリスクは低い。
(もっと読む)


【課題】上演舞台上での利用に好適なフレキシブル発光装置等を提供することを目的とする。
【解決手段】光を透過するロープチューブの長手方向に所定の間隔で把持された複数の発光部と、発光部の発光を各々制御する発光制御部と、を備えるフレキシブル発光装置とする。また、所定の一方向に対してロープチューブから光放射をしないように遮光する遮光部を備えるフレキシブル発光装置としてもよい。さらに、舞台上に配置された場合に、舞台上の上演者がフレキシブル発光装置の長手方向における距離を把握できるように、発光制御部が所定の等しい距離ごとに発光部を発光させるフレキシブル発光装置としてもよい。 (もっと読む)


1 - 20 / 112