説明

Fターム[5C096CA02]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | パターン生成体 (1,463) | 形成材料 (849) | 塗料,インク,写真乳剤又は金属箔 (342)

Fターム[5C096CA02]に分類される特許

1 - 20 / 342



【課題】均一で高輝度に面発光させることができる表示装置を提供する。
【解決手段】筐体20Aの縁部に沿って設けられた複数のLED発光部30からの光を反射板31を介して筐体20Aに設けられている透光性の表示シート23に投光する際に、反射板31をパラボラ曲面で形成しているので、LED発光部30近傍の輝度を押さえるとともに、表示シート23を均一で高輝度に発光させることができる。また、表示シートに不燃性シートを用いることで、防火地域内での使用も可能となる。 (もっと読む)


【課題】文字が印刷された紙を収納して表札の機能に利用でき、雨風の侵入を防ぐ十分な水密性を有し、表札を取付けるための別の取付手段を必要としない表札を提供する。
【解決手段】表札を構成する透明樹脂製の本体1の平坦な背面3に、凹部5が形成される。この凹部5は、本体1の背面3の縁よりも内側に縁部21を有し、文字が記された用紙15を収納できる広さの底面11を有する。この凹部5には、蓋部17が嵌合する。この蓋部17と凹部5の境目19は、両面テープ25が封じるとともに、表札を取付け面27に取付ける。本体1のうち、両面テープに接する部位31、凹部5の周囲側壁13、及び凹部5の底面の周囲部33を覆って、着色部29が形成され、両面テープ25を隠す。 (もっと読む)


【課題】長時間視認することができ、多彩な色の表現が可能な標識・表示板・警告板などの表示パネルを提供する。
【解決手段】蓄光剤1を使用したプレート6と透明カラー蛍光プレート3を重ね合わせ、蓄光剤に対向する面に反射層2を設けた表示パネルであって、昼間においては自然光、照明光によりおもて側に設けられた透明カラー蛍光板の内部で励起されたそれぞれの蛍光発色により反射層として設けた文字・図柄等が染色され輝度、彩度を増加し或いは混色しよりはっきり視認でき、暗闇においては、昼間、透明カラー蛍光プレートを透過した自然光、照明光により励起され発光した残光を受光して透明カラー蛍光板の内部で励起されたそれぞれの蛍光発色により、すなわち赤色、オレンジ色等に反射層として設けた文字・図柄等が染色或いは混色されて長時間視認することができる。 (もっと読む)


【課題】表示部の種別に応じて点灯状態を変更可能な表示装置を提供する。
【解決手段】誘導灯1の装置本体10には発光部2と点灯装置3と表示部4aとが保持されている。発光部2の照射光が表示部4aの上端面から内部に入射すると、表示部4aの内部で反射されて前面から外部に放射されることで、前面の絵柄を光らせて表示を行う。点灯装置3は、常用電源又は予備電源から電力供給を受けて発光部2を点灯させる。表示部4aの裏面には、種別を示すための突起42が設けられている。点灯装置3は、突起42に操作レバーが押されることによって接点状態が切り替わるマイクロスイッチ36を備え、マイクロスイッチ36の接点状態から突起42の有無、すなわち表示部の種別を判別し、常用電源からの電力供給時における点灯状態及び予備電源からの電力供給時における点灯状態のうち少なくとも何れか一方の点灯状態を、表示部の種別に応じて切り替えている。 (もっと読む)


【課題】 ハーフミラーを用いて三つ以上の画像情報それぞれに遠近感を持たせる表示ユニットを備える遊技機を提供する。
【解決手段】 ハーフミラー114に反射される映像光Lbを出射する反射側映像出力部120と、ハーフミラーを透過する映像光Laを出射する透過側映像出力部130と、を有する表示ユニット100を備える遊技機であって、各映像出力部120,130は、所定の光源を有するバックライト部127,137と、光源により照射され画像情報を表示する画像表示部124,134,1352と、をそれぞれ有し、少なくとも一方の映像出力部130は、映像光Laの伝播方向に沿った距離差を有しながら積層配置された複数の画像表示部134,1352を備える構成としてある。 (もっと読む)


【課題】 少ない数の光源にてカラーチェンジ照明ができる表示装置を提供する。
【解決手段】 表示装置は、照明光L1,L2,L3,L4を発する光源50と、照明光L1,L2,L3,L4にて光輝する導光部材60と、を備える。第一の発光素子51は、第一の色を有する第一の照明光L1を発する。第二の発光素子52は、第二の色を有する第二の照明光L2を発する。第三の発光素子53は、第一の色を有する第三の照明光L3を発する。第四の発光素子54は、第二の色を有する第四の照明光L4を発する。導光部材60は、第一の照明光L1及び第二の照明光L2を受光する第一の受光部61と、第三の照明光L3及び第四の照明光L4を受光する第二の受光部62とを有する。第一の発光素子51と第三の発光素子53とを結ぶ第一の仮想線Q1が、第二の発光素子52と第四の発光素子54とを結ぶ第二の仮想線Q2に交差するように、第一の発光素子51及び第二の発光素子52と、第三の発光素子53及び第四の発光素子54と、を配置する。 (もっと読む)


【課題】表示板等のパネルを、その厚さにかかわらず、安定した起立状態に保持することができ、またLED光源を用いたディスプレイを行うのに好適なパネル立てを提供する。
【解決手段】所定間隔をおいて対向する正面部11と背面部12とを台部13に立設してなる本体1と、正面部11と背面部12との間に挿入されるパネルPに当接してバネ力を付勢する弾性支持部材とを備える。弾性支持部材は、折り曲げ加工された板バネからなり、側面視、本体の背面部12から正面部11に向けて斜め下方に延びる傾斜面部20c,21cを備え、かつ、正面部11と背面部12との間に挿入されるパネルPに対し、該パネルPの高さ方向の位置が異なる箇所において、傾斜面部の端部が当接する、複数の弾性支持部材20c,21cを備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で光漏れを防止できて、品位の向上を図る。
【解決手段】本実施形態の表示装置は、パネル前板と、複数の発光手段と、遮光壁とを備える。パネル前板は、光透過性を有する透光部材の前面に、光透過性を有する複数の表示用透光部を有するとともに、隣り合った表示用透光部間に位置させて光の透過を遮断する遮光部を有する。複数の発光手段は、複数の各表示用透光部の後方に設けられ、対応する表示用透光部を後方から照明する。遮光壁は、遮光部の後方に設けられ、発光手段が発する光が、対応する表示用透光部の周囲へ漏れないように仕切る。透光部材にあって隣り合った表示用透光部間の遮光部の後方に対応する部位に、当該透光部材を除去した除去部を設けた。 (もっと読む)


【課題】本発明は昼間に自然光で見る場合には透明な外装板を介して遮光インク層部とその裏面に印刷されている光透過インク層部との露呈する無地部が見え、さらにその内部は見えず、また、夜間または暗がりでは外装板内の表示部材に設ける文字、絵画、図柄が光源からの光により光透過インク層部から、鮮明かつ確実に発光表示でき、製作および組立を容易になす。
【解決手段】合成樹脂の透明材にて形成される外装板1と、透明材の裏面に遮光インクを用いて多数の小孔群2aを有する規則的なパターン形状により印刷手段を用いて印刷表示された遮光インク層部2と、裏面に対向して印刷された光透過インク層部3と、合成樹脂フィルム基材4にマスキング部5を施すとともに、その設置個所以外に文字、絵画、図柄等を描いて透光表示部6となして接設させた表示部材7と、光源8と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】通常の標識にするか又は逆光線による視認不良防止対策を施した標識にするかを選択可能とし、製造コストを抑え、生産性が低下しない標識装置を提供する。
【解決手段】筒形状の筐体2内に配設された光源3により、筐体2の正面となる表示面の裏側を照射し、表示面の表側を発光表示する標識装置1において、筐体2の正面に配設され、文字及び/又は図形が印刷された透光性を有するシートが張設されてなり、正面開口を閉じる正面部11と、筐体2の背面に配設され、背面開口を閉じる背面部21とを具備するとともに、筐体2の背面部21は取り付け・取り外し自在に設けられており、背面部21として透光性を有するシート又は透光性を有しないプレートからいずれかを選択可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】加工設置及び表示内容の変更、修正を容易に行うことができる、低消費電力で視認性に優れた表示装置を提供する。
【解決手段】透光性の板状部材からなる導光板10と、前記導光板10の端面10cに光を照射する発光装置20と、前記導光板10の表面10bに貼付される透光性の表示シート30と、を備え、光表示される文字、図形、記号等の表示対象物Aを、前記表示シート30の表面30aに形成する。発光装置20から発せられた光が導光板10の内面に進入し、導光板10の表面10a、10bの内側面で反射を繰返して、表示対象物Aに照射され、散乱し、表示対象物Aが光表示される。これにより、低電力消費で鮮明な光表示を行うことができ、且つ前記表示シート30を貼り替えることにより、表示内容の変更、修正を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】筐体強度が低下せず、光源にLEDを用いても安価となり、暗視野部分のない明瞭な表示を可能とする照明看板装置を提供すること。
【解決手段】上面、下面及び左右の側面が透光性を有しないパネル12,13,14,15で覆われるとともに、正面及び背面が透光性を有する表示パネル16,17で覆われ、上面、下面及び左右の側面の各パネル12,13,14,15が略矩形筒状に形成された扁平な略矩形箱状の筐体11と、筐体11内における上面に複数のLED素子38が筐体11の幅方向に並んでユニット化されて配置され、上面から下面に向けて光を照射して表示パネル16,17の外面に形成された宣伝表示を外部に透光表示するLED光源60とを備えた。 (もっと読む)


【課題】明るく高い均一性を有する光を出射することができる表示装置を提供する。
【解決手段】導光体11は、光源20から出射された光を導光する。光拡散部13は、導光体11に形成され、導光体11が導光する光を拡散する。意匠表示部12は、導光体11に形成され意匠を表示する。低屈折率部14は、導光体11と意匠表示部12との間に形成され、導光体11よりも光の屈折率が低い。光拡散部13は、2層以上の印刷層からなり、導光体11の裏面112上に形成される。 (もっと読む)


【課題】小型且つ低コストで、表示部の信頼性及び衝撃強度が向上した表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置Aは、光を照射する光照射パネル11と、透光パネル12と、器具本体21と、音出力部3と、を備える。透光パネル12は、光照射パネル11の前面に設けられて光照射パネル11からの光を透過する部位を有する。器具本体21は、透光パネル12の前面を露出させた状態で透光パネル12を保持するとともに光照射パネル12を収容する。音出力部3は、光照射パネル11の裏側の器具本体21に設けられて音声Sを出力する。そして、表示装置Aは、器具本体21、及び、透光パネル12、のうち少なくとも何れか一方に、音出力部3から出力された音声Sを外部に出すための開口部23が設けられている。 (もっと読む)


【課題】輝度むらの抑制および薄型化を図ることが可能で、且つ、天井材に取り付ける場合の取付強度を高めることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】エレクトロルミネッセンスパネルを有する表示パネル1と、外部電源に接続可能な端子台2と、端子台2と電気的に接続され表示パネル1を点灯制御する点灯制御部3と、少なくとも一面が開放され点灯制御部3を収納する収納部4aを有し上記一面側に表示パネル1が配置される装置本体4とを備える。装置本体4の上壁4fに、天井材へ取り付けるための本体取付部5を有する。表示パネル1と装置本体4とで構成される表示ユニット12は、上壁4fから離れるに従って厚さ寸法が小さくなっている。 (もっと読む)


【課題】視認側から見た際の外観を損なうことなく光源部を配置するとともに、光源部から出力された光により広く発光部を照明することのできる発光表示装置及びこれを適用した電子機器を提供する。
【解決手段】光を出力する光源部9を被覆部材8によって視認側から見えないように被覆するとともに、光源部9から出力された光を視認側に反射させる第1の光反射部84と、この第1の光反射部84によって反射された光を拡散させて視認側とは反対側に乱反射させる半透過性の第2の光反射部41とによって、光源部9から出力された光を時字部81の上面に形成されている発光部83および文字板7の上面に導くように構成した。 (もっと読む)


【課題】
蓄光式標識として、比較的短い時間の照射によって高い輝度で長時間発光するものであり、且つその蓄光式標識を正確且つ効率良く製造する方法を提供する。
【解決手段】
表側のプラスチックシートと、シート裏側に印刷された濃色系の図柄模様と、シート裏側において図柄模様を除いて形成された淡色系の蓄光層と、図柄模様の部分に充填されるともに全体に積層される白色系のバックアップ層とを有し、蓄光層は厚さが650μm以上であり、該蓄光層において、蓄光剤が基材樹脂に対して等量以上含まれる。 (もっと読む)


【課題】ブラックアウト性能を確保したまま光の透過率を向上できる表示装置を提供する。
【解決手段】所定の色で発光する光源200と、遮蔽部120aと透過部120bにより表示されるマークが形成された意匠層120と、光源200の所定の色の光の一部を透過させる透過帯域を有するフィルタ層110と、光源200の所定の色を含む広い波長域の透過帯域特性を有して光量を減少させるスモーク層100とを有し、フィルタ層110を、スモーク層100より光源200側に配置して表示装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】厚さ方向についての小型化が可能な表示灯を提供する。
【解決手段】表示用開口11が設けられた直方体形状の器具本体1と、透光性を有する材料からなり器具本体1に固定されて表示用開口11を閉塞する表示パネル2と、器具本体1の内側に保持されて表示パネル2を照明する光源ブロック3とを備える。光源ブロック3は、直線状に並べられた複数個の発光ダイオード31と、透光性を有する材料からなり各発光ダイオード31の光をそれぞれ配光する配光体32とを有する。各発光ダイオード31から見て、配光体32は、少なくとも表示用開口11を覆う。光源ブロック3は、表示用開口11の開口面に直交する方向(図での左右方向)から見て表示用開口11の側方に隠れる位置に保持されている。表示パネル2が厚さ方向から照明される場合に比べ、厚さ方向についての小型化が可能となる。 (もっと読む)


1 - 20 / 342