説明

Fターム[5C096DC09]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 制御 (1,163) | 入力信号,動機(手入力,タイマー以外) (178)

Fターム[5C096DC09]の下位に属するFターム

Fターム[5C096DC09]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】
会議の途中で映像が消えないようにし、会議の進行を妨げないようにすることができる装置や方法を提供する。
【解決手段】 この装置は、複数の入力デバイスと接続可能で、1つの入力デバイスから映像信号の入力を受け付け、表示装置に映像を表示させる制御を行う表示制御装置である。表示制御装置は、入力される映像信号を構成するフレーム画像の画像データを取得するキャプチャ手段と、映像信号の入力の有無を検知し、入力の有無に応じて表示装置に映像またはフレーム画像を表示させるように指示する信号検知手段と、入力がなくなったことを検知し、フレーム画像を表示させる指示を受けた場合に、キャプチャ手段が最後に取得した画像データからフレーム画像を生成して表示装置に表示させる制御手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】情報を視覚的に提示する表示パネルを振動板として兼用しながらも耐衝撃性に優れた表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、前後方向に貫通した貫通窓31を中央部に有する枠体3と、厚み方向の一面であり光を放射する表示面21を有し貫通窓31に表示面21の位置を合わせて配置される薄厚の矩形板状の表示パネル2と、電気信号により表示パネル2を振動させる駆動装置4と、表示面21を覆う保護パネル5とを備える。表示パネル2と枠体3とは、表示パネル2の外周縁に設けられる弾性材料からなる支持部材22を介して結合される。保護パネル5と枠体3とは、保護パネル5の外周縁に設けられる弾性材料からなる可撓部材52を介して結合される。駆動装置4により振動する表示パネル2から出力された音の音圧により保護パネル5が振動し、保護パネル5から音が出力される。 (もっと読む)


【課題】グラデーション表示の見え方をアンビエント表示領域の照明色によらず安定させる。
【解決手段】情報表示領域22の周囲にアンビエント表示領域24を確保する表示板20、異色の光を放射する光源部300,302、光源部300,302から表示側への放射光を個別に反射する個別反射部301,303、個別反射部301,303からの反射光を表示板20の板面方向Sのうち共通のアンビエント表示領域24側へ反射する共通反射部304、光源部300,302の点灯を切替制御する制御回路40を設ける。光源部300,302と個別反射部301,303と共通反射部304とからなり、板面方向Sに垂直にアンビエント表示領域24を通る第一仮想平面310に関して対称な各照明構造30にて、板面方向Sに垂直に第一仮想平面310に交差する第二仮想平面311は反射部301,303,304を通る。 (もっと読む)


【課題】複数のチェックポイントを通過した旨を表示する情報表示シートにおいて、複数のチェックポイントを通過した際にスタンプ等を押下することなく、複数のチェックポイントを通過した旨を視覚的に認識しやすくする。
【解決手段】シート媒体上に、予め設置された複数のチェックポイントのそれぞれに対応して複数の動物マーク表示部11a〜11jが設けられてなるスタンプラリーマップ1において、スタンプラリーマップ1の現在位置を取得する通信部22と、通信部22にて取得された現在位置が、チェックポイントが設置された位置である場合、そのチェックポイントに対応する動物マーク表示部11a〜11jにチェック情報を表示し、その後、スタンプラリーマップ1の現在位置が、そのチェックポイントが設置された位置でなくなった後もその表示を維持する表示ユニット21a〜21j及び制御基板23とを有する。 (もっと読む)


【課題】透明な表示板に印刷された画像を画像に応じた適切な態様で簡便に表示する。
【解決手段】透明な板状部材である表示板の表面に透明インクで画像を印刷し、表示板の端面から光を入射することによって、透明インクによる画像を光らせて表示する。
表示板には、印刷された画像に対応する所定の情報(特定情報)を読み出し可能に記憶しておき、画像を表示する際には、特定情報を読み出して、特定情報に応じた態様で光を入射することによって画像を表示する。こうすれば、表示板に印刷された画像に応じて適切な特定情報を、表示板に予め記憶しておくことで、印刷された画像を適切な態様で表示することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】表示体の表示内容に応じて点灯ユニットの出力を適正にすることができるとともに、光源の寿命の最適化を図ることができる表示装置及び誘導灯を提供する。
【解決手段】シンボル(表示内容)に応じて、点灯ユニット10のインバータ回路17の出力を容易に制御することができるため、高出力を必要としないシンボルにおいては、バーコード84の情報を読取器85が読み取ることにより点灯ユニット10のインバータ回路17の出力を制御ユニット19によって低減させることができるので、点灯ユニット10で消費する電力は抑制されることになり、また、光源3にかかる負荷も低減することができる。 (もっと読む)


【課題】表示画面を閉じた際に生じる物理的ストレスの軽減を図ること。
【解決手段】表示装置100は、表示領域104がそれぞれ表示画面101を有する複数の重ねられた表示基板102により構成されている。表示基板102は、表示画面101に平行な方向に摺動自在に構成されている。また、表示領域104は、複数の表示基板102を摺動することによって表出される。表示領域104は、一または複数の表示基板102の表示画面101により、単一の表示領域104が構成されている。 (もっと読む)


【課題】車室内の各部に配備された各機器とその周囲とを画成するとともに、暗闇中では発光することで、当該機器の位置や輪郭を明瞭に視認可能にする。
【解決手段】 ハーフミラー加工を施している表示基体12と、表示基体12内に配置されている発光体24と、発光体24を点灯したり消灯する光源30とからなり、昼間等の外部の明るいときには発光体24が表示基体12の外から目視不能であり、夜間等の外部の暗いときには光源30を介し点灯された発光体24の光が表示基体12を透過する発光表示器において、表示基体12が機器用操作部の周囲をほぼ包囲して当該操作部を画成可能な略枠状に形成されているとともに、発光体24が表示基体12内の枠状略全周に配置されている。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で多彩な色彩表示と立体的な発光表示とを同時に行う。
【解決手段】イルミネーション装置2は、透明なガラス板3と、このガラス板3の表面に、光を乱反射させる傾斜面8を有する傾斜溝7Aを彫り込んだ装飾部7と、このガラス板3の周囲に配置され、この傾斜溝7Aの傾斜面8に所望の色彩の光を投光する投光部10とを備えて構成される。投光部10は、各種の色(赤:R、緑:G、黄:Y)を投光する発光ダイオード11を交互に一列に並べ、発光方向をガラス板3の側面に直角に向けて配置される。 (もっと読む)


1 - 9 / 9