説明

Fターム[5C122DA38]の内容

スタジオ装置 (397,422) | スタジオ装置の用途/種類 (48,563) | 制御卓/CCU (74)

Fターム[5C122DA38]に分類される特許

1 - 20 / 74


【課題】実時間映像伝送・処理システムの撮影ビデオカメラのフレームタイミングに同期しているタイミング信号を、同期信号を授受することなく生成し出力することを可能にする。
【解決手段】タイミング信号生成器1は、撮影地Aに配置の撮影ビデオカメラ91と、可変周期信号発生器2と、点灯制御器3と、位相マーカ4と、提示地Bに配置の映像提示装置93と、位相マーカ像PMPの点灯度MVを検出する点灯センサ5あるいは人61と、点灯度MVを撮影地Aに配置の可変周期信号発生器2に伝送するデータ伝送手段72と、を備えている。位相マーカ像PMPの点灯のパターンQMFおよびに点灯度MVに従って基本周期信号XOSの周期を調整して、撮影ビデオカメラ91の映像フレームFLMに同期しているフレーム同期タイミング信号FSTを、同期信号を授受することなく生成し出力する。 (もっと読む)


【課題】操作性を損なうことなく複数の撮像装置の制御を行うことが可能な、情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システムを提案すること。
【解決手段】本開示に係る情報処理装置は、複数の撮像装置と、前記複数の撮像装置の少なくとも何れかを操作するために用いられる複数のコントローラと、の間で互いに対応付けられている、一の前記撮像装置と当該一の撮像装置を操作可能な前記コントローラとの対応関係を示した対応関係情報を変更する対応関係情報変更部を備える。 (もっと読む)


【課題】HDCP認証を行う際にノイズの影響を受けないようにする。
【解決手段】認証処理実行部5は、所定の情報(機器情報)に基づいてHDCP対応の出力機器に対してのみHDCP認証を行い、HDCP非対応の出力機器に対してはHDCP認証は行わない。該機器情報は、機器情報入力部3によって操作者により入力されるようになっていて、各出力機器D11,…へのアクセスによって獲得する必要は無い。したがって、各出力機器D11,…へのアクセスの際にノイズの影響を受けてしまうという事態を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】撮像素子のノイズデータが反映された映像を出力するために要する時間が低減された撮像装置を提供することが課題になっていた。
【解決手段】実施形態の撮像装置は、撮像素子を用いて撮像された映像に係る撮像映像信号を出力する撮像映像信号出力部を備える。また、記憶部に記憶されている前記撮像素子に係るデータの一部を出力するデータ出力部を備える。また、前記出力された撮像素子に係るデータの一部を受信し、この受信した撮像素子に係るデータの一部を用いて、データの補完処理を行なう補完処理部を備える。また、前記補完処理されたデータを用いて、前記出力された撮像映像信号の映像処理を行ない、映像信号を出力する映像処理部を備える。 (もっと読む)


【課題】コストがかかり、かつ、誤動作が生じやすい状況を改善することができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置(1)が、カメラコントローラ(3)によるカメラ(2)への電力供給用の電力供給接点(6)(7)と、カメラ(2)及びカメラコントローラ(3)の間の情報伝送用の光学接点(8)(9)とを備えている。スイッチ装置(1)が、電力供給接点(6)(7)を交互に接続するための電力供給線スイッチ(10)と、光学接点(8)(9)を交互に接続するための光学信号線スイッチ(11)と、電力供給線スイッチ(10)の制御及び光学信号線スイッチ(11)の制御のためのスイッチコントローラ(12)と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】あらゆるカメラヘッドに合わせるために、各機器それぞれの内部に機能切り替えスイッチを備えているテレビカメラにおいて、各機器の設定が合わない場合でも、接続されている全ての機器でテレビカメラを構成する各機器の機能切り替えスイッチ設定状態を確認可能とする。
【解決手段】各機器のCPUを介して、接続されている全ての機器の機能切り替えスイッチの設定状態を常に伝達させる。また、各機器が設置された場所でモニタリングする。 (もっと読む)


【課題】ケーブルを細径化して装置の小型化を図る。
【解決手段】被写体を撮影するために電力を必要とする複数の電力素子7,8a,9aと、各電力素子7,8a,9aへの電力供給を切り替える電力切替部11とを備えるカメラユニット2と、電力切替部11の切替指令を出力するとともに、カメラユニット2への電力供給を制御するコントロールユニット3と、該コントロールユニット3とカメラユニット2とを接続するケーブル4とを備える撮像装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】待機状態での消費電力の低減化を図った旋回カメラ装置を提供する。
【解決手段】制御部(COM)21aは、省電力有効コマンドを受信すると、リレー33に省電力モード制御信号(PSC)を出力して、リレー33のリレースイッチ33aをスイッチオフ状態にし、メイン電源ユニット31への交流電源の供給路を断ち、メイン電源ユニット31の作動を停止させ、装置を「通常待機状態」から「待機電力削減状態」に移行する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、カメラシステムにおいて同一の伝送網に複数の映像データが伝送される場合でも、該伝送網に応じて最適な接続設定を決定する。
【解決手段】本発明は、複数のCHU22及びCCU23が同一の非同期通信網27を介して接続されるカメラシステム20において、映像データの伝送遅延量及びジッタが許容閾値より大きい場合、非同期通信網27を用いて伝送される映像データの伝送レートの和が非同期通信網27の許容スループット以下となるように、予め設定された優先順位が高いほど高い伝送レートに決定することにより、非同期通信網27を介して映像データを伝送する全てのCHU22及びCCU23で最適な接続設定を決定することができる。 (もっと読む)


【課題】1つのコントロールユニットで異なった種類のカメラヘッドを運用することを目的とする。
【課題を解決するための手段】撮像部(カメラヘッド)とケーブルと制御部(カメラコントロールユニット)からなる撮像装置において、前記ケーブルの種類を検出する検出手段、検出手段を制御する制御手段とを前記制御部内に有し、前記制御部の電源を起動すると、前記ケーブルの種類を検出し該検出結果から使用する前記ケーブルを切り替え、低い直流電源電圧を撮像部に送り、前記ケーブル状態(オープン、ショート、ケーブル長)の検出を行い該検出結果を表示し、伝送状態の確認も行い該確認結果を表示することを特徴とする撮像装置の制御部。 (もっと読む)


【課題】複数のカメラ装置からの映像の中から所望の映像を選択することができ、且つシステム構成を簡素にすること。
【解決手段】本発明に係るカメラシステムは、撮像による映像信号をパケット化して出力する複数のカメラ装置200と、複数のカメラ装置200と接続され、複数のカメラ装置200から伝送される前記映像信号を中継する中継装置500と、を有し、中継装置500は、同期信号に基づいて複数のカメラ装置200間で同期されたそれぞれの映像信号を受信する受信部502と、映像を選択するための制御信号に基づいて、複数のカメラ装置から出力された映像信号を選択して出力するためのスイッチ部504と、を備える。 (もっと読む)


【課題】映像処理システムにおいて指示装置11と接続されるとともにデコーダ側(デコーダ制御装置12及びデコーダ13)と接続された操作端末1において、指示装置11からの指示に関する処理やJOGコントローラ2からの指示に関する処理を迅速に実行する。
【解決手段】映像処理システムにおいて指示装置11と接続されるとともにデコーダ側と接続された操作端末1において、操作端末1の外部又は内部にJOGコントローラ2が設けられ、また、操作端末1は、指示装置11に関する処理及びJOGコントローラ2に関する処理を実行するリアルタイムOS22と、他の処理を実行する非リアルタイムOS21を備えた。 (もっと読む)


【課題】回路規模を削減することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】解像度変換部101は、入力画像に対して、所定の解像度を有する第1の画像への解像度変換処理と、第1の画像よりも低い解像度を有する第2の画像への解像度変換処理とを時分割で交互に行い、第1の画像および第2の画像が混在した画像を出力する。後段画像処理部102は、解像度変換部101によって処理された画像に対して、第1の画像および第2の画像のそれぞれに対応した画像処理パラメータを用いて画像処理を行う。分離部103は、後段画像処理部102によって処理された画像を第1の画像と第2の画像とに分離する。 (もっと読む)


【課題】過去に発生したIP網の状態を知る。
【課題を解決するための手段】撮像部と制御部と遠隔制御手段と概制御部と概撮像部とを接続する光複合ケーブルと概制御部と概遠隔制御手段とを接続するインターネットプロトコル(IP)網とを備える撮像システムにおいて、前記制御部が前記IP網と通信する機能と前記IP網の接続状態情報を取得する機能と前記IP網の接続状態情報を記憶する機能とを有し、一定間隔または前記IP網の情報接続状態情報の変化を検出した場合に、前記制御部が前記IP網の情報接続状態情報を累積記憶する。上記撮像システムにおいて、上記撮像部または上記制御部を制御する制御装置と、上記撮像部と、上記制御部との少なくとも一方は表示手段を有し、上記累積記憶したIP網情報を前記表示手段の少なくとも一方に、表示させる。 (もっと読む)


【課題】カメラシステムのCHU、CCUなどの伝送装置に、複数の周波数のクロック信号に対応したシリアル信号を伝送させる。
【解決手段】伝送装置2,3の送受信部23,24は、複数の周波数から選択された周波数のクロック信号を含むシリアル信号を送受する。クロック再生部41は、受信されたシリアル信号から再生クロック信号を再生する。一致判定部45は、再生された再生クロック信号の周波数と複数の周波数との一致を判定する。周波数制御部45は、一致している場合に再生クロック信号の周波数を決定する。クロック再生部41が再生する再生クロック信号の周波数は、決定されるまで切り替わる。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置、画像処理方法および画像処理システムを提供する。
【解決手段】映像信号を合成する複数の信号処理回路と、前記複数の信号処理部を接続する通信路とを備え、前記複数の信号処理回路のうちのいずれかの信号処理回路は、前記信号処理回路における合成により得られた映像信号と、他の信号処理回路から前記通信路を介して供給される前記他の信号処理回路による合成により得られた映像信号と、を合成する、画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】カメラ装置で撮像した高解像度な信号を、リアルタイムで良好に処理できるようにする。
【解決手段】カメラ装置100のイメージセンサ102で得た撮像信号を、その撮像信号の画素順序のままで、同期データを付加した映像データとしてカメラ装置100から出力させる。そのカメラ装置100から出力された映像データを、映像処理装置200で受信し、画素補間処理を行って、映像フォーマットで規定された画素配列の映像データに変換する。また、映像処理装置200からカメラ装置100に対して、同期タイミング設定データを伝送し、映像処理装置200側からカメラ装置100のイメージセンサでの撮像タイミングを制御する。 (もっと読む)


【課題】倍密ベイヤ構造とした撮像素子から受け取った画像信号を現行の伝送フォーマットを用いて伝送する。
【解決手段】ベイヤ構造の画素密度を2倍にするとともに、ベイヤ構造に対して斜め45°に画素を配列した倍密ベイヤ構造の撮像素子から入力する画像信号に処理を施す。SAV/EAV多重部19−1〜19−8は、B,R画素から読出された画像信号を交互にHD−SDIにおけるCch相当のアクティブ領域に多重してB/Rchを生成する。一方、G画素から読出された画像信号を順にHD−SDIにおけるYch相当のアクティブ領域に多重してGchを生成する。そして、8B/10Bエンコーダは、HD−SDI相当のデータ構造としたB/Rch及びGchにおけるアクティブ領域並びにSAV,EAV,LN,CRCCを含めた補助データ領域を8B/10Bエンコーディングする。その後、8B/10Bエンコーダは、変換したシリアル・デジタルデータを出力する。 (もっと読む)


【課題】カメラ制御部の処理速度が早いデバイスを用いなくても、各種操作を行えるようにした撮像装置、撮像素子を提供することにある。
【解決手段】映像を撮影する撮像装置において、映像同期信号を発生し、各部に送信するタイミング部34と、このタイミング部で生成された映像同期信号に同期して、撮影した映像を映像信号として送出する撮像素子14と、各部の制御を行うための制御信号を送信する制御部28と、この制御部から送信された制御信号を蓄積し、前記タイミング部で発生した映像同期信号に基づき、前記映像信号のブランキング期間に同期して、前記制御信号を送信するメモリ部35とを具備することを特徴とする撮像装置。 (もっと読む)


【課題】カメラヘッド内における被制御機器の数が増加しても、カメラケーブルの信号線数を増加させずにカメラヘッドを制御できるヘッド分離型カメラ装置を提供する。
【解決手段】撮像装置と、前記撮像装置を制御する制御装置と、制御信号を供給する1本の制御線を含み、前記撮像装置と前記制御装置とを接続するケーブルとを有し、前記制御装置は、前記撮像装置における1以上の被制御機器の中で、制御対象となる被制御機器を通知する選択コマンド、及び制御対象への制御内容を示す制御データを含む前記制御信号を出力する第1の制御手段とを有し、前記撮像装置は、前記選択コマンドに基づいて、少なくとも前記制御対象となる被制御機器に対して、制御対象か否かを通知する個別選択コマンド、及び前記制御データを送信する第2の制御手段とを有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 74