説明

Fターム[5C122FB00]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 光学要素/光学系 (18,652)

Fターム[5C122FB00]の下位に属するFターム

Fターム[5C122FB00]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】従来よりもMTFおよび解像度を改善することが可能な高解像度撮像装置を提供する。
【解決手段】被写体1の被写体像を形成する光学系11と、被写体像を複数に分割された領域ごとに電気信号に変換する複数の受光素子を有する少なくとも1つの機能性撮像素子14と、光学系11と機能性撮像素子14との間に配置され、被写体像を複数の前記領域に分割して伝送する複数の光導波路12が形成された光導波素子13と、を含み、受光素子のピッチと光導波路12の機能性撮像素子14側のピッチとが一致する。 (もっと読む)


【課題】ケーブルを細径化して装置の小型化を図る。
【解決手段】被写体を撮影するために電力を必要とする複数の電力素子7,8a,9aと、各電力素子7,8a,9aへの電力供給を切り替える電力切替部11とを備えるカメラユニット2と、電力切替部11の切替指令を出力するとともに、カメラユニット2への電力供給を制御するコントロールユニット3と、該コントロールユニット3とカメラユニット2とを接続するケーブル4とを備える撮像装置1を提供する。 (もっと読む)


本発明は、感光画素(111、112、113、・・・、211、212、213、・・・)を備える1つまたは複数の光電画像センサ(100;200;41、42)上に取り込み画像を投射するレンズ(10)を有する画像装置(3)において空間周波数フィルタリングする方法に関し、少なくとも1つの光電画像センサ(100;200;41、42)と、イメージング中にこの画像センサ上に投射される画像とは画素平面内で相互に移動でき、この相対移動の位置ベクトルはそれぞれ所定の期間において所定の位置を取る。
(もっと読む)


【課題】 焦点調整を行うために光学部材を変位させることのできる有効な領域を確保しつつ、筐体を薄型化することができるカメラモジュールを提供する。
【解決手段】 撮像素子1と、レンズ5,10及び該レンズ5,10を保持する枠部6,11を有する光学部材4,9と、該光学部材4,9の位置制御を行う操作部材18と、該操作部材18を駆動する駆動手段32とを備え、各要素が筐体33に収容される。前記筺体33には、前記撮像素子1の撮像面2を通る光軸上に撮影用の孔34が形成され、前記操作部材18は、前記光軸に対して前記レンズ5,10が出退するように光学部材4,9を変位させ、且つレンズ5,10が光軸上に位置する状態において光学部材4,9の一部が前記孔34に入り込むように該光学部材4,9を光軸に沿って変位させるよう構成されてなる。 (もっと読む)


【課題】複数個所に防塵用の光学素子を加振手段とともに備える場合に、駆動制御系の回路規模の増大を防止し、低コストにて適正に防塵効果を発揮させる。
【解決手段】複数の光学部304,310,314毎に防塵ガラス321,323,325を加振用の圧電素子322,324,326とともに備える場合に、それぞれの光学部304,310,314に含まれる圧電素子322,324,326を駆動制御する単一の防塵ガラス駆動回路332とその制御部333とによる駆動制御部331を備える構成としたので、個々の圧電素子322,324,326毎に駆動手段や制御手段を設ける必要がなく、駆動制御系の回路規模の増大を防止し、低コストにて適正に防塵効果を発揮させることができるようにした。 (もっと読む)


本発明では、ディジタルカメラ等の撮像装置を顕微鏡のCマウント部ばかりでなく、顕微鏡の接眼レンズ部側にも装着できるので、ディジタルカメラ等の撮像装置を使って手軽に顕微鏡の拡大像を撮像することができる。また補助アダプタを用いることで、2つの異なる径の接眼レンズ部に対応でき簡単に撮像することができる。さらに、本体に第2の筒部を設け上記Cマウント部とは形状の異なる別のCマウント部に挿入して係止させるようにした。これにより、第1のアダプタのうち本体のみを用いてCマウント部に撮像装置を接続することができ、余分なアダプタを使うことなく簡単に顕微鏡の画像を撮像することができる。
(もっと読む)


【課題】光学フィルタ表面や固体撮像素子のカバーガラス表面に付着した塵埃を、その表面を傷付けること無く除去する技術の実現。
【解決手段】被写体の光学像を電気信号に変換する撮像手段と、前記撮像手段の前段に配設された光学素子とを備える光学機器において、前記光学素子に対向する位置に、当該光学素子の入光面の略全域に対して移動可能に絶縁部材を配設し、前記絶縁部材を少なくとも帯電若しくは除電させるための導電手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】簡素な機構で補助ランプとビューファインダとの間の遮光を達成し、且つキャビネットの薄型化を達成する。
【解決手段】カメラ機器は、キャビネット2に、ランプ3とビューファインダ4を設けている。キャビネット2には、ランプ3の光が透過する第1窓10と、ビューファインダ4となる第2窓11が一体に形成された透光パネル1が設けられている。透光パネル1内にて、第1窓10と第2窓11の間には、遮光性接着剤が充填される穴12が開設されている。穴12の上下長さは、ランプ3からの放射光が第2窓11に達しない長さに形成されている。 (もっと読む)


【課題】紫外線発生部16を備えるカメラ10において、撮像される画像への、紫外線の影響を抑える。
【解決手段】 画像を撮像するカメラ10であって、被写体の画像を撮像する撮像部24と、親水性の面がカメラの外面に露出するように形成された親水フィルタ14であって、被写体から入射する光を、撮像部24へ透過する親水フィルタ14と、親水フィルタ14におけるカメラ10の外面側の面に、親水フィルタ14の縁部から紫外線を照射する紫外線発生部16とを備え、親水フィルタ14は、親水性の面に付着した有機物を紫外線に応じて分解する光触媒物質を含む。 (もっと読む)


1 - 9 / 9