説明

Fターム[5C122FC00]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 撮像素子(撮像管を含む) (13,018)

Fターム[5C122FC00]の下位に属するFターム

Fターム[5C122FC00]に分類される特許

41 - 60 / 189


【課題】撮像素子の電子シャッタを利用して、フラッシュの発光エネルギを効率的に利用するとともに、フラッシュの調光精度を向上させた撮影装置を提供する。
【解決手段】外部フラッシュの発光時間と発光量の関係を示す発光波形情報を記憶する不揮発性メモリと、発光波形情報と撮像素子の適正蓄積時間に基づいて、外部フラッシュの発光開始から撮像素子の蓄積開始の時間を設定する制御部と、外部フラッシュの発光量を測定する発光量測定部を有し、時刻T10に外部フラッシュを発光開始させ、時刻T11に撮像素子の蓄積を開始させるとともに、発光量測定部の測定結果に基づいて適正発光量に達する時刻T12に、外部フラッシュの発光を停止させる、 (もっと読む)


【課題】量子型の赤外線検出器および反射型の光学系を備えた赤外線撮像装置であって、迷光の入射を抑制して、高画質な赤外線画像を撮像可能な赤外線撮像装置を得る。
【解決手段】開口絞り1は、被写体から入射する光線の径を決定し、光学系2は、共通な対称軸5に対して回転対称な形状の一部をそれぞれ切り出した形状を有する複数の反射鏡2a〜2cで構成され、内部に中間結像点6を有するとともに、開口絞り1を通過した光線を赤外線検出器4上に結像し、コールドシールド3は、光学系2からの光線を入射する開口部を有するとともに、壁面が冷却されて、内部に格納された赤外線検出器4を冷却し、赤外線検出器4は、光学系2によって結像された被写体の像を電気信号に変換して、被写体の赤外線画像を撮像し、コールドシールド3上に結像した開口絞り1の共役像の開口径と、開口部の開口径とを互いに一致させたものである。 (もっと読む)


【課題】被写体の遠近が急激に変化する箇所においても、被写体までの正確な距離を算出することが可能なデプスマップ出力装置を提供する。
【解決手段】被写体像を所定の結像面に結像させる撮影レンズ11と、結像面の近傍に二次元状に配列されたマイクロレンズMLを有するマイクロレンズアレイ12と、複数のマイクロレンズMLの各々に対応して配置される受光素子配列30と、横方向に配列された複数の横レンズ列を選択しその各々について、当該横レンズ列を構成するマイクロレンズMLの各々に対応する受光素子配列30の出力を演算し、当該横レンズ列の中央部のマイクロレンズMLのデフォーカス量すると共に、当該デフォーカス量を二次元状に配列したデータである横由来デプスマップを作成し、同様に縦方向について縦由来デプスマップを作成し、横由来デプスマップと縦由来デプスマップとを合成し最終的なデプスマップを出力する合成処理を実行する制御回路40とを備えるステレオ撮像装置1。 (もっと読む)


【課題】撮像性能が向上する。
【解決手段】イメージセンサ16は、被写界を捉える撮像面を有して生画像データを繰り返し出力する。撮像条件は、アクションシーンに適した特定プログラム線図を含む複数のプログラム線図のいずれか1つに沿うように、CPU48によって調整される。ここで、CPU48は、生画像データに基づく被写界像の動きが第1条件を満足するか否かを動き検出回路30から出力された動きベクトルに基づいて判別し、生画像データに基づく被写界像の輝度が第2条件を満足するか否かを輝度評価回路24から出力された輝度評価値に基づいて判別する。CPU48はまた、これらの判別結果のいずれもが肯定的であるときに特定プログラム線図の参照を許可し、これらの判別結果の少なくとも一方が否定的であるときに特定プログラム線図の参照を制限ないし禁止する。 (もっと読む)


【課題】表示位置がずれた画像を表示することなく、使用者に対して違和感のない画像を提示できる携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】LCD表示部21と、所定の時間間隔毎に画像データを生成すると共に、画像データの生成毎に所定のタイミングで画像データに所定のデータを挿入する撮像部31と、所定のデータが挿入された画像データを表示データに変換し、変換後の表示データをLCD表示部21に表示する再生処理部32とを有する。 (もっと読む)


【課題】 像ぶれ補正光学系およびウォブリング用光学系を備える光学機器において、機器の小型化を図り、更に像ぶれ補正光学系の規制状態に関係なくウォブリングを行うことを可能にする。
【解決手段】 像ぶれ補正レンズのロック部材とウォブリングレンズを駆動するためのカム環をロックモータで駆動させ、ロック部材のロック状態に関わらずウォブリング動作を行うことが可能なようにカム溝に複数の領域を設け、像ぶれ補正レンズを駆動するモータとロックモータの制御を行う。 (もっと読む)


悪い視覚条件下での画像視認性が改善されたソフトコピーディスプレイを有するデジタル画像撮影装置であって、画像センサと、光学系と、ソフトコピーディスプレイと、複数の色変換を記憶するデータ記憶システムと、環境感知手段と、処理装置であって、入力デジタル画像を取り込む工程と、環境感知手段からの信号に応じてプレビュー色変換を選択する工程であって、悪い視覚条件に対応する環境感知手段からの信号に対して、改善された画像視認性を提供するプレビュー色変換を選択する工程と、入力デジタル画像をプレビュー色変換を用いて変換してプレビュー画像を形成する工程と、ソフトコピーディスプレイにプレビュー画像を表示する工程と、プレビュー色変換を用いずに入力デジタル画像を処理装置アクセス可能メモリに記録する工程と、を行う処理装置と、を備えるデジタル画像撮影装置。
(もっと読む)


【課題】 電波による無線通信で撮像装置から発光装置へ発光開始信号を送信する場合であっても、発光開始指示から発光開始までの遅延時間を正確に測定できるようにする。
【解決手段】 マスター装置であるカメラ200のカメラマイコン203は、プリ発光動作時、プリ発光開始信号を出力してからスレーブ装置である閃光装置300がプリ発光するまでの経過時間を測定する。 (もっと読む)


【課題】組立が容易で、ゴミの侵入抑制及びリフロー工程が可能なカメラモジュールを提供する。
【解決手段】内側に離間した光軸8を取り囲む内壁、内壁と対向し外気に接する外壁、及び、被写体とは反対側の光軸8に垂直な接続底面12にあり、内壁側から外壁側に連通し、溝側面がV字形をなして交わる角部を連通方向に連続的に有する溝部19を備えたレンズホルダ11と、光軸8に沿って被写体側に配置され、レンズホルダ11の内壁に気密的に固定される光学レンズ15と、光軸8に沿って接続底面12に近い側に配置され、レンズホルダ11の内壁に形成された通気路14を遮ることなく内壁に固定される光フィルタ15と、光軸8を中心に閉じた帯状をなし、溝部19の角部に通気可能な隙間31を残して配設される接着材27と、光軸8に垂直に被写体方向に面する固体撮像素子23を有し、接着材27によって気密的に固定される固体撮像装置6とを備える。 (もっと読む)


【課題】 像ぶれ補正装置内部のレンズ間隔を収納し、薄い鏡筒を提供すること。
【解決手段】 撮影可能状態と収納状態を移動するレンズ鏡筒の一部である像ぶれ補正装置であって、ベース部材と、第一レンズを保持し第一レンズの光軸に直交する方向に移動可能な第一レンズユニットと、第二レンズを保持し第一レンズユニットに対して取り付けられ第二レンズの光軸に直交する方向に移動可能である第二レンズユニットと、ベース部材と前記第一レンズユニットとに挟持される転動部材を有し、第一レンズユニットと第二レンズユニットとの間隔を変更でき、撮影可能状態よりも収納状態の方が第一レンズユニットと第二レンズユニットの間隔は小さく、撮影可能状態よりも収納状態の方が第一レンズユニットとベース部材の間隔が大きく、かつ収納状態のときは転動部材がベース部材もしくは第一レンズユニットと当接しないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】衝撃力を効果的に吸収し大型化を抑止したデジタルカメラを提供する。
【解決手段】入射被写体光を光軸上に位置する撮像素子25へ導いて光学像を結像させる光学系を有し全体として扁平形状の光学筐体4と、一方の面が上記扁平な光学筐体の外面に固定された衝撃吸収部材24と、上記衝撃吸収部材の他方の面に固定された薄板23と、
が一体的に組み付けられた組付体と、組付体を収納する収納部を有するカメラ本体と、を備え、薄板は組付体がカメラ本体収納部に収納された際、収納部の内面に対する移動が規制された状態で配置され、カメラ本体が外部から衝撃力を受けた際、組付体は、カメラ本体収納部において移動が規制された薄板に対して光学筐体を変位させることにより衝撃吸収部材を剪断変形させ、光学筐体の変位を衝撃吸収部材の剪断変形により吸収する。 (もっと読む)


【課題】撮像素子を十分に冷却すると共に撮像素子の撮像面への結露を防止する。
【解決手段】冷却型撮像装置1は、撮像面を有する撮像素子15と、撮像素子15を撮像面の反対側の裏面側から冷却する冷却手段17と、撮像素子15の撮像面を内部に配置する第1の密閉室110と、撮像素子15の裏面及び冷却手段17を内部に配置する第2の密閉室120と、第1の密閉室110と第2の密閉室120とを連通する通気孔11,12と、通気孔11,12を開放及び閉止する開閉部材19,20と、開閉部材19,20の開閉動作を制御する制御手段21と、を備え、制御手段21は、冷却手段17の冷却動作時は通気孔11,12を開放するように、冷却手段17の冷却動作の停止時には通気孔11,12を閉止状態に維持するように、開閉部材19,20を制御する。 (もっと読む)


【課題】アタッチメント光学系を装着した際に良好な画像を得ることが可能な撮影装置を提供する。
【解決手段】本発明の撮影装置は、撮像素子と、前記撮像素子に結像させる被写体像を変倍する撮影光学系と、前記撮影光学系に対して着脱可能なアタッチメント光学系と、前記撮影光学系に前記アタッチメント光学系を装着した状態で決定される所定の変倍領域において、前記撮像素子の有効画面の中心位置と前記撮影光学系のイメージサークル像の中心位置とが互いに一致するように該有効画面の一部を電気的に切り出す画像トリミング手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】チルト補正する場合に小さい駆動力でチルト補正でき、且つ画像センサが受ける象のゆがみやぼけを防止できるオートフォーカスカメラ及びカメラ付き携帯電話を提供する。
【解決手段】内周にレンズを支持するレンズ支持体5と、Z移動部27によりレンズ支持体5を光軸方向に移動させてレンズの焦点位置を調整すると共にチルト補正部29によりレンズ支持体5を傾斜させるレンズ駆動制御部25と、レンズ支持体5のレンズにより結像した画像を受ける画像センサ31と、画像センサ31を傾斜させる画像センサ傾斜手段35と、カメラのチルト検知手段47と、制御部45とを備え、制御部45はチルト検知手段からのチルト検知信号を受けると、検知したチルト量に応じてレンズ駆動装置25のチルト補正部29及び画像センサ補正部43により、レンズ支持体5及び画像センサ31を同じ角度傾斜させてチルト補正する。 (もっと読む)


【課題】撮影画像中の特定の被写体について焦点の合った画像信号を適切に得ることができる画像合成装置を提供する。
【解決手段】光束を受光して得られた複数の受光信号を入力する入力手段101と、前記複数の受光信号の一部を、第1の選択形態により選択して得られる第1画像信号と、前記第1の選択形態とは異なる第2の選択形態により選択して得られる第2画像信号と、を生成するとともに、前記第1画像信号のコントラストに関する評価値と、前記第2画像信号のコントラストに関する評価値とに基づいて、前記評価値が最大となる画像信号を生成する画像生成手段104と、を備えることを特徴とする画像合成装置。 (もっと読む)


【課題】ピント調節対象被写体の画像の画質を容易に確認可能とする。
【解決手段】本発明に係るデジタルカメラ10によれば、シャッターキーが半押しされると、撮像装置16により取り込まれた画像データのピント調節エリア枠R内の領域に基づいてピント調節が行われ、ピント調節に使用した画像データからピント調節対象の被写体の特徴点情報が抽出される。ピント調節後に撮像装置16から画像データが取り込まれると、抽出された特徴点情報に基づいて、取り込まれた画像データからピント調節対象被写体の位置が特定され、確認キーが押下されると、ピント調節対象の被写体の位置として特定された位置の画像が表示装置15の表示画面上に拡大表示される。 (もっと読む)


【課題】シャッターディレイを減らすためのカメラモジュール、該カメラモジュールを含むカメラ及び該カメラモジュールの駆動方法を提供する。
【解決手段】カメラモジュールは、レンズを通じて入射された光学信号を電気的信号に変換してフルサイズのイメージデータを発生させるイメージセンサーと、フルサイズのイメージデータを補正して出力する映像信号処理部と、映像信号処理部からフルサイズのイメージデータを周期的に入力されて保存する第1メモリ装置と、第1メモリ装置から出力されるフルサイズのイメージデータをスケールダウンして周期的にディスプレイ装置に出力するスケーラーと、シャッター開放時点に、第1メモリ装置に保存されたフルサイズのイメージデータを入力されて既定のフォーマットの圧縮ファイルに変換して出力するエンコーダと、を含む。 (もっと読む)


【課題】 圧電素子の破損を防止する。
【解決手段】 撮像素子4aを光軸方向に直交2方向へ移動させる一対のアクチュエーター10、17に、固定部材5に固定された錘部材11と、伸縮方向における一端面が錘部材に固定された圧電素子12と、固定部材の軸支持孔7a、8aに支持され一端面13aが圧電素子の他端面12aに連結され圧電素子の伸縮に伴って移動される駆動軸13とを設け、磁力によって駆動軸を圧電素子側へ付勢して駆動軸の一端面を圧電素子の他端面に連結させる第1の磁性体14と第2の磁性体15を設け、第1の磁性体と第2の磁性体の一方を駆動軸に固定し他方を固定部材又は錘部材に固定した。 (もっと読む)


【課題】撮像装置において日中撮影モードから夜間撮影モードに切り換えたときに実施すべきバックフォーカスの調整に要する時間を従来よりも短縮する。
【解決手段】本発明に係る撮像装置は、撮像素子が内蔵された装置本体とレンズユニットとを具え、装置本体には、バックフォーカス調整機構と、撮像素子の光軸に直交する方向へスライド可能なスライド部材が配備され、該スライド部材には、赤外線カットフィルター671とダミーガラス板672とが並置され、撮像素子の光軸上に赤外線カットフィルター671を配置したデイ撮影モードと、撮像素子の光軸上にダミーガラス板672を配置したナイト撮影モードとの間で、モードの切り換えが可能であり、ダミーガラス板672は、赤外線カットフィルターによる光路長の伸びと同等の光路長の伸びが得られることとなる厚さt2よりも、大きな厚さt3に形成されている。 (もっと読む)


【課題】良好な色滲みの検出処理と低減処理を行うためのパラメータをユーザが容易に設定できるようにする。
【解決手段】画像処理装置は、撮影により生成されたカラー画像に含まれる色滲みを色滲み検出パラメータを用いて検出する色滲み検出手段150と、色滲みを低減するための補正量を色滲み補正パラメータを用いて算出し、該補正量を用いてカラー画像に対する色滲み低減処理を行う処理手段150とを有する。そして、該装置は、色滲み検出パラメータおよび色滲み補正パラメータのうち少なくとも一方のパラメータをユーザに設定させるためのユーザインターフェース手段190,200を有する。 (もっと読む)


41 - 60 / 189