説明

Fターム[5C122FH08]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 画像処理 (31,893) | 画像圧縮/伸張 (1,167)

Fターム[5C122FH08]に分類される特許

1 - 20 / 1,167


【課題】光学歪み補正の補正率を高める技術を提供する。
【解決手段】画像データ圧縮部9は、ズーム機能を有する光学レンズを介して撮像された画像データを圧縮し、圧縮画像データとしてメモリ10に格納する。歪曲補正部11は、画像データに生じている光学歪みを補正する。画像データ伸張部13は、メモリ10に格納された圧縮画像データを伸張し、歪曲補正部11に補正させる。ここで画像データ圧縮部9は、撮像時の前記光学レンズのズーム値をもとに、メモリ10の容量におさまるように前記撮像された画像データを圧縮する。 (もっと読む)


【構成】カメラCPU32は、撮像装置18から出力された生画像データに基づくライブ画像データの品質をディジタルカメラ10と接続された複数のスマートフォンの仕様を参照して調整する。カメラCPU32はまた、複数のスマートフォンのいずれか1つから発行された撮像準備指示を受け付けたとき、ライブ画像データの品質を一時的に高品質に変更する。こうして定義された品質を有するライブ画像データは、通信I/F42によって複数のスマートフォンに共通的に転送される。
【効果】画像転送性能が向上する。 (もっと読む)


【課題】視点分離素子を用いて取得した撮像データにおいてその実質的な性質を損なうことなく、効率的なデータ転送を実現することが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、撮像レンズと、撮像レンズの通過光線を互いに異なる複数の視点からの光線に分離する視点分離素子と、複数の画素を含むと共に、各画素において視点分離素子の通過光線を受光し、その受光量に基づく撮像データを得る撮像素子と、撮像データに対し可逆的圧縮を施すデータ圧縮部とを備える。撮像レンズの通過光線が、視点分離素子によって複数の視点からの光線に分離され、撮像素子の各画素において受光されることにより、その受光量に基づく撮像データが得られる。撮像データに対して可逆的圧縮を施すことにより、視点分離素子を用いて取得した上記撮像データにおいて、その実質的な性質を損なうことなく、データ量を削減する。 (もっと読む)


【課題】動画と動画撮影中に撮影する静止画とに対して個別に最適な映像表現を実現することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】動画の画像データに対応する複数のフレームにわたって視覚的な効果を生じさせる第1の特殊効果を付与する画像処理を行うとともに、前記動画撮影中に撮影した静止画に対して、該静止画の前に撮影した動画の画像データを用いて前記第1の特殊効果に対応する第2の特殊効果を付与する画像処理を行う動画中特殊効果画像処理部と、前記動画中特殊効果画像処理部における前記第1および第2の特殊効果の付与態様を制御する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】撮像領域を変更する速度が大きい場合に符号量が増大してしまうこと。
【解決手段】画像処理装置は、動画において撮像領域の変更速度が予め定められた基準値を超える期間である第1期間を特定する期間特定部と、第1期間以外の期間である第2期間より第1期間に、高い圧縮強度を適用して動画を圧縮する圧縮部と、を備える。プログラムは、動画において撮像領域の変更速度が予め定められた基準値を超える期間である第1期間を特定するステップと、第1期間以外の期間である第2期間より第1期間に、高い圧縮強度を適用して動画を圧縮するステップと、をコンピュータに実行させる。 (もっと読む)


【課題】縦位置で撮影した動画を適切な向きで表示し得るように動画データを記録すること。
【解決手段】撮像装置1は、被写体像を所定のフレームレートで撮像し、撮像したフレーム画像のデータを逐次出力する撮像部12と、撮像装置1が縦位置姿勢であるか横位置姿勢であるかを判定する姿勢判定部151と、縦位置姿勢で撮像されたフレーム画像を略90度回転させたフレーム画像に変換する画像変換部153と、画像変換部153による変換後のフレーム画像のデータを用いて動画データを生成する符号化部17と、符号化部17で生成された動画データを記憶媒体50に記録する記録部15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】高精度のフォーカス制御が可能である撮像装置及びフォーカス制御方法等を提供すること。
【解決手段】撮像装置は、複数色の画素が配列される撮像素子103と、所定の画素数で構成される加算単位において、その加算単位に含まれる画素の画素信号に対して所定の重み付けを行って加算し、複数の加算画像を取得する加算画像取得部180と、複数の加算画像を平均した平均画像を生成する平均画像生成部123と、複数の加算画像の各加算画像と平均画像との差分である複数の差分画像を生成する差分画像生成部121と、複数の差分画像のうちの少なくとも1つの差分画像に基づいて、フォーカス評価値を算出するフォーカス評価値算出部と、フォーカス評価値に基づいてフォーカス制御を行うフォーカス制御部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】映像データの伝送速度を使用可能帯域以下に容易に調整可能な通信装置、映像取得方法、及び映像取得プログラムを提供する。
【解決手段】PCは、ネットワークの使用可能帯域53を特定する。PCは、カメラから取得した映像データと、前に送信したフレームの映像データとの差分データを符号化して符号化データを作成し、フレーム単位で他のPCに対して送信する。PCは、フレーム41〜44の送信ビットレートが使用可能帯域53以下であるので、カメラから出力される映像間の差分データがより大きくなるように、カメラの自動最適化機能のパラメータを第2条件に設定する(矢印61)。一方、PCは、フレーム45の送信ビットレートが使用可能帯域53よりも大きいので、カメラから出力される映像間の差分データがより小さくなるように、カメラの自動最適化機能のパラメータを第1条件に設定する(矢印62)。 (もっと読む)


【課題】撮像画像に基づいて好適なフォーマットのファイルで保存する。
【解決手段】撮像センサ24は、撮影レンズ23により結像される被写体を撮像する。色域変換部26は、撮影時に撮像センサ24から取り込んだ画像データを、撮像センサの分光感度特性に基づいて特定の色空間の色域に変換する。色域判定部27は、色域変換部13で変換した特定の色空間の色域が予め決めた色空間の色域よりも広いかを判定する。広色域記録制御部29は、特定の色空間の色域が広いと判定した場合、予め決めた所定の色空間の色域で画像データを記録する第1フォーマットよりも広い色空間の色域で画像データを記録することができる第2フォーマットのファイル形式を選択し、選択した第2フォーマットのファイル形式で画像データをメモリカード21に記録する。 (もっと読む)


【課題】 制御装置が撮像装置を制御できない状態となった時に、撮像装置を操作するユーザが撮像装置の状態をより具体的に知ることができるようにすることを目的とする。
【解決手段】 撮像装置をネットワークを介して制御する制御装置であって、撮像装置を動作させるための命令を撮像装置に送信する送信部と、送信部が送信した命令に対する撮像装置の応答を受信する受信部と、命令が実行されなかったことを示す応答を受信部が受信した場合に撮像装置の動作状態の記録を撮像装置から取得する取得部と、取得部が取得した動作状態の記録の内容を表示部に表示させる制御を行う表示制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】広角レンズを用いたカメラにおいて、システムの制約などでイメージサークル全体のデータを記録することが困難または不要である場合には更なるデータ量の削減が求められる撮像データ生成装置、撮像データ復号装置および撮像データ生成方法を提供することを目的とする。
【解決手段】撮像モードに応じて記録対象の領域を決定する記録対象領域決定部と、記録対象領域決定部の決定した記録対象の画素の情報に基づいて画像データを生成する画像データ生成部と、撮像モードの情報を切り出した画像データに付加する撮像データ出力部とを備える。この構成から出力される撮像モード情報と画像データとがあれば可逆に画像を複合化することが可能となり、出力データを一定量に抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】より多様な効果を画像に付与することができるようにする。
【解決手段】露出条件が互いに異なる複数の画像を合成し、合成画像を生成する合成部と、前記画像のディティール成分を生成するディティール生成部と、前記合成部により生成された前記合成画像を記憶するとともに、前記ディティール生成部により生成された前記ディティール成分を記憶する記憶部と、前記記憶部から読み出した前記ディティール成分を用いて、前記記憶部から読み出した前記合成画像のディティールを強調する強調部とを備え、前記ディティール生成部は、前記合成部が前記合成画像を生成し、前記記憶部が前記合成画像を記憶した後、前記ディティール成分を生成する本技術は、例えば、画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、無音連写に適した原理の焦点調節装置及びそれを備えた撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明の焦点調節装置は、撮像素子(50)から繰り返し出力される画像に対して順次にデータ圧縮処理を施す圧縮手段(90A)と、前記データ圧縮処理により順次に生成される圧縮画像のデータ量の時間変化に応じて、前記撮像素子上へ被写体像を形成する光学系(20)のフォーカスポジションを制御する制御手段(90、110)とを備える。 (もっと読む)


【課題】より多様な効果を画像に付与することができるようにする。
【解決手段】画像に絵画調の視覚的効果を付与する場合、美化処理部313は、強調されるディティール成分に対して、その強調処理の前に美化処理を行う。ディティール強調部323は、美化処理部317によって美化処理されたHDR圧縮画像のディティールを、美化処理部313によって美化処理された後に強調されたディティール成分を用いて強調する。また、画像に絵画調の視覚的効果を付与しない場合、美化処理部313は、ディティール成分に対して美化処理を行わない。美化処理部317によって美化処理されたHDR圧縮画像が、処理結果として出力される。本技術は、例えば、画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、撮像方向を変更可能なネットワークカメラにおいて、カメラが撮像方向を特定するための基準方向の探索中も被写体のプライバシーを保護することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、変更部が撮像方向の変更を開始してから撮像方向が基準方向に達したことを検出部が検出するまでに撮像された撮像画像を、表示制約領域の表示が制約されない撮像画像を閲覧する権限を有する第1のクライアントには表示させ、権限を有さない第2のクライアントには表示を制限させる制御部を有する。 (もっと読む)


【課題】 簡素な処理で低解像動画から高解像画像を取得できる撮像装置及び画像生成方法等を提供すること。
【解決手段】撮像装置は、画像取得部と、加算画像生成部と、圧縮処理部と、伸張処理部と、推定演算部と、画像出力部を含む。加算画像生成部は、撮像画像fxにおいて加算単位を順次画素シフトさせ、加算単位に含まれる画素値を重み付け加算して加算画像A〜Aを取得する。圧縮処理部は、加算画像A〜Aの平均を平均画像Mとして求め、その平均画像Mと、加算画像Aの差分を差分画像Dとして求め、求めた平均画像Mと差分画像Dを圧縮する。伸張処理部は、圧縮された平均画像Mと差分画像Dを伸張して加算画像A〜Aを求める。推定演算部は、加算画像A〜Aに基づいて撮像画像fxの画素値vijを推定する。画像出力部は、画素値vijに基づく高解像画像を出力する。 (もっと読む)


【課題】簡素な処理で低解像動画から高解像画像を取得できる撮像装置及び画像生成方法等を提供すること。
【解決手段】撮像装置は、画像取得部と、加算画像生成部と、圧縮処理部と、伸張処理部と、推定演算部と、画像出力部を含む。加算画像生成部は、加算単位を順次画素シフトさせながら加算単位に含まれる画素値を重み付け加算して加算画像A〜Aを取得する。圧縮処理部は、加算画像Aと加算画像A、Aの差分を、差分画像D、Dとして求め、A、D、Dを圧縮する。伸張処理部は、圧縮されたA、D、Dを伸張して加算画像A〜Aを求める。推定演算部は、加算画像A〜Aに基づいて加算画像Aを補間により求め、求めた加算画像Aと加算画像A〜Aに基づいて撮像画像fxの画素値vijを推定する。画像出力部は、推定された画素値vijに基づく高解像画像を出力する。 (もっと読む)


【課題】圧縮回路から出力された符号群を、伝送路の同期コードとして誤認識しないように配置して出力する回路を備えた固体撮像装置を提供する。
【解決手段】複数の画素が2次元に配置された画素アレイ401と、1行ずつ画素データを順次出力するための行走査回路403と、1行分の画素データを一度にAD変換するカラムADC回路407と、AD変換された1行分の画素データを記憶するカラムデジタルメモリ408と、画素データを逐次圧縮符号化する圧縮回路404と、圧縮符号化された符号群を伝送路600の同期コードとして誤認識しないように配置し出力する符号配置回路405とを、固体撮像装置400に設ける。 (もっと読む)


【課題】データの復元の手間を削減する。
【解決手段】本発明の情報処理装置は、データを記憶する記憶部と、外部機器とデータを送受信する通信部と、入力手段と、前記入力手段に前記記憶部に記憶されているデータの中から特定のデータを指定して前記外部機器へ送信する旨が入力されると、前記記憶部に前記特定のデータに対応する識別情報を記憶させるとともに、前記通信部に前記特定のデータを前記外部機器へ送信させ、前記入力手段に前記特定のデータの復元を要求する旨が入力されると、前記通信部に、前記記憶部に記憶されている識別情報に対応するデータの送信要求を前記外部機器に対して行わせ、その後、前記送信要求に応じて前記外部機器から送信されてきたデータを受信させる制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】動画として違和感のないノイズを重畳した場合であっても、同等画質であれば高圧縮に、同等圧縮率であれば高画質の動画データを生成可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】動画を形成する第1の画像データと第2の画像データに重畳するノイズパターンを生成するノイズパターン制御部117と、生成されたノイズを第1及び第2の画像データに重畳するノイズ重畳処理部119と、ノイズ重畳処理部119で処理された第1及び第2の画像データの各画像フレーム間の画像データを圧縮したデータを生成する画像圧縮展開部115を具備し、ノイズパターン制御部117は、第1の画像データと第2の画像データのそれぞれに第1のノイズパターンと、第1のノイズパターンとは異なる第2のノイズパターンを生成し、ノイズ重畳処理部119は、第1の画像データに第1のノイズパターンを合成し、第2の画像データに第2のノイズパターンを合成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 1,167