説明

Fターム[5C122FJ01]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 音声 (3,835) | マイク/集音装置 (966)

Fターム[5C122FJ01]の下位に属するFターム

Fターム[5C122FJ01]に分類される特許

1 - 20 / 895








【課題】撮像中の動画像に対応させて適切なオブジェクト画像を容易に選択して重畳することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】画面304sには動画像Imvが表示されている。エフェクト実行画像の1つであるエフェクトモード初期画像Iem1は、動画像Imvの全体を覆い隠さないよう画面304sの一部のエリアに表示されている。動画像Imvにおけるオブジェクト画像重畳エリアに対してオブジェクト画像を重畳させる操作がなされると、オブジェクト画像を重畳させる。設定ボタンBsを押下して複数種類のオブジェクト画像のうちのいずれかを選択する操作を行っても、エフェクト実行画像の大きさを動画像Imvの全体を覆い隠さない大きさに維持させる。 (もっと読む)


【課題】外部からの取得信号に基づく位置情報を取得することが困難である場合にも撮像地点の位置情報取得が可能な画像処理装置、位置情報付加方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】外部からの取得信号に基づいて位置情報を取得する第1の取得部と、ユーザ入力に基づいた位置情報を取得する第2の取得部と、前記第1の取得部により取得した位置情報を撮像画像に付加する付加部と、を備え、前記付加部は、前記第1の取得部により前記位置情報を取得できなかった場合、前記第2の取得部により取得した位置情報を前記撮像画像に付加する、画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】撮像装置における収音音声としてズーム音等の装置機構音の影響を低減する。
【解決手段】外来音を収音する外来音用マイクロホンで得られる音声信号を第1のマイク入力部で入力し、装置機構音を収音する機構音用マイクロホンで得られる音声信号を第2のマイク入力部で入力する。そして第1のマイク入力部からの音声信号について、第2のマイク入力部からの音声信号から生成した機構音キャンセル信号を用いて機構音成分が低減されたノイズ抑制音声信号を生成する。例えばこのノイズ抑制音声信号を、動画等の撮像画像とともに記録・送信する音声データとする。 (もっと読む)


【課題】撮像動作時における設定内容を適切に決定する。
【解決手段】情報処理装置は、制御部を備える。制御部は、音取得部により取得された周囲の音と、撮像部により生成された画像とに基づいて、その撮像部の撮像動作時における設定内容を決定するための制御を行う。また、情報処理装置は、音取得部により取得された周囲の音に基づいてその音を発する対象物を判定する第1判定部と、撮像部により生成された画像に基づいてその画像に含まれる対象物を判定する第2判定部とをさらに具備するようにしてもよい。この場合に、制御部は、第1判定部による判定結果と、第2判定部による判定結果とに基づいて、その設定内容を決定する。 (もっと読む)


【課題】
録音時のALC増幅率を記録せずに記録後に音声信号の駆動雑音を低減する。
【解決手段】
レンズ(102)は駆動時に駆動雑音を発生する。カメラ制御部(119)はレンズ(102)の駆動時にスピーカ(120)から可聴音でない一定音圧の基準音を発生させる。マイク(115)は周囲音を取り込み、音声信号処理回路(137)はALC回路によりマイク(115)の出力音声信号を音圧レベルに応じた増幅率で増幅する。増幅された音声信号はメモリ手段(134)に記録される。カメラ制御部(119)はメモリ手段(134)から音声信号を読み出し、含まれる基準音の音圧により記録時の増幅率を算定する。カメラ制御部(119)は、別途記憶する駆動雑音信号を算定増幅率で増幅し、メモリ手段(134)からの音声信号から減算する。減算の前後でFFT(フーリエ変換)と逆FFTを適用する。 (もっと読む)


【課題】 GPSと、GPSと異なる無線通信を搭載した撮像装置の、それぞれの無線通信を阻害することのない撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 第一の無線通信手段と前記第一の無線通信手段と異なる種類の無線通信を行う第二の無線通信手段と、撮影画面の長手方向に対して傾斜する複数の反射面を有し、撮影レンズユニットからの被写体光束をファインダ接眼窓に導く光学部材と、撮像素子にて取得した電気信号を画像データに変換すると共に、前記第一の無線通信手段を制御する情報処理手段を備え、前記第一の無線通信手段は前記第二の無線通信手段よりも、前記情報処理手段への配線長が短くなるよう、前記光学部材の複数の反射面のうち前記情報処理手段に近い反射面に沿って配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】撮像中の音声信号発生源の存在の状況を一見して分かるように、ユーザに対して提示する。
【解決手段】取得される画像を表示する表示部例えばタッチパネルと、取得される音声を音声信号発生源毎の音声信号に分離し、音声信号発生源毎の方向を検出する音声方向検出部と、音声方向検出部によって検出された音声信号発生源に対応して図形または文字例えばアイコンを生成する。検出された方向をタッチパネルの表示エリア上の位置に変換し、該位置の近傍にアイコンを表示する制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】より便利で利用価値の高い画像を投影することが可能な携帯電子機器を提供する。
【解決手段】操作部28と、表示部32と、カメラ38と、各部を制御する制御部22と、を備える。制御部22は、カメラ38で撮像した対象物を分割するための分割数の情報が操作部28から入力されると、対象物を分割数に分割するための画像と、対象物の画像とが重ねて表示されるように、表示部32を制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、単調なペット写真に変化を持たせ、誰でも楽しめるペットの写真を簡単に撮影可能とした音声表示装置、若しくは携帯機器に適用する、音声表示方法と、音声表示プログラムを提供することである。
【解決手段】本発明の音声表示方法を適用した音声表示装置の一例となるカメラ10は、ユーザの発する音声を後方音声取得部16で取得して、対象物であるペットの発する音声を前方音声取得部15で取得する音声取得ステップと。これら前方音声取得部15及び後方音声取得部16で得られた音声に従って、信号処理及び制御部11が表示内容を決定する表示内容決定ステップ、そして、この表示内容決定ステップで決定された表示内容が、表示部23に表示される表示ステップを有している。 (もっと読む)


【課題】異なる複数の周波数の音波の信号の位相を一致させる各周波数毎の調整値を、効率的に算出する画像表示装置、マイクロフォンの調整方法を提供する。
【解決手段】音源が発する音波を検出するマイクロフォンM1等を有するマイクロフォン群と、音波がマイクロフォン群に到達する時間差に基づき、音源位置を算出する音源位置算出手段とを備えた画像表示装置1で、各マイクロフォンから等距離だけ離れた位置に配置して、音波として、異なる複数の周波数の音波を含むホワイトノイズを発する試験音波発生手段80、85と、音源位置算出手段によって算出した試験音波発生手段の位置に基づき、異なる複数の周波数の音波がマイクロフォン群に到達する時間差を、各周波数毎に算出し、時間差を零にするようにマイクロフォン群によって検出した音波の信号の位相を一致させる各周波数毎の調整値を、一括して算出する調整値算出手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】所望シナリオに沿った画像の撮影機会逸失を防止する。
【解決手段】対象シナリオ設定部52は、シナリオ選択操作に従い、複数の撮影シナリオの中から対象シナリオを選択及び設定する。対象シナリオには複数の基準シーンが属しており、各基準シーンについての情報がシーン照合部53に与えられる。シーン照合部53は、撮像部から与えられる現在の画像信号、撮像装置の現在地情報及び基準シーン情報に基づき、現在の撮影シーンが何れかの基準シーンに適合しているかを判定する。撮影完了状況管理部54は、基準シーンの撮影が完了しているか否かを基準シーンごとに管理する。現在の撮影シーンが未撮影の何れかの基準シーンに適合しているとき、通知部55は、当該基準シーンの撮影を促す通知(撮影指令通知)を撮影者に発する。 (もっと読む)


【課題】
複数のマイクを利用可能な環境で、マイク操作アイコンで画面が見にくくならないようにする。
【解決手段】
複数のワイヤレスマイクが通信装置(107)を介して利用可能であり、撮影対象となりうる人物に装着されている。CPU(101)は、画面に表示可能なアイコン数の範囲内で、撮影視野内の人物に装着されたマイクか否か、録音中か否か、画面から消えたか、画面に入ったか等に従い、アイコンの表示の要否を決定する。CPU(101)は、撮像部(120)の撮影画像に決定したアイコンを重畳した表示制御信号を表示制御部104に供給する。 (もっと読む)


【課題】同一音源の異なる記録からの信号を整合させるためのシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】第1の媒体信号および第2の媒体信号を時間整合させるための方法は、前記第1および第2の媒体信号を、サンプリングレートを使用して生成されたデジタルサンプルの流れとして受け取ることと、前記第1の媒体信号と前記第2の媒体信号との間の近似不整合を決定することと、前記近似不整合に基づいた粗時間シフトを決定することと、粗シフトされた第2の信号を生成するために、前記粗時間シフトにより前記第2の媒体信号をシフトさせることと、前記第1の媒体信号と前記粗シフトされた第2の信号との間の整合時間シフトを決定することと、前記第1の媒体信号と整合された、シフトされた第2の信号を生成するために、前記粗シフトされた第2の信号を前記整合時間シフトによりシフトさせることと、を含む。 (もっと読む)


【課題】より適切に動作ノイズを低減することができるノイズキャンセル装置を提供する。
【解決手段】ノイズキャンセル装置は、入力される音声信号に基づく信号から、第1ノイズを抽出する抽出部205と、音声信号に基づく信号から抽出した第1ノイズを減算した後に残存する第2ノイズに関するノイズ特性情報を記憶する記憶部142と、第1ノイズと、第2ノイズに関する情報とに基づいて、入力される音声信号に対して、ノイズキャンセルをするためのキャンセリング処理を行うキャンセリング部とを具備する。 (もっと読む)


1 - 20 / 895