説明

Fターム[5C122FK24]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 表示器/ファインダ (31,841) | 表示/ファインダ用信号処理 (8,901)

Fターム[5C122FK24]の下位に属するFターム

Fターム[5C122FK24]に分類される特許

161 - 180 / 2,260


【課題】複数の演奏者の中から所望の演奏者を選択的に表示する映像表示調整システムおよび映像表示調整方法を提供する。
【解決手段】映像表示調整システムは、複数の演奏者1を個別に撮影した複数の映像を取得するための映像取得部2と、複数の演奏者1の各々の演奏パートを特定するための演奏パート情報を記憶する演奏パート情報部17と、演奏パート情報に基づき複数の映像のうち所定数の映像を選択する映像選択部13と、映像選択部の選択した所定数の映像を表示装置の画面上に表示させるレイアウト表示部19、20とを備える。 (もっと読む)


【課題】フォーカシングにおける絞り開放・ズーム移動を素早く行えるようにする。
【解決手段】撮影者が、フォーカス操作と同時期にRET−SW35をオンにしてフォーカスアシスト要求を発生させると、ズームのテレ側移動および/または絞りの開放で、被写界深度が浅くなる。RET−SW35は、ズームデマンド20など、レンズ装置12の操作のしやすい場所に元々設けられているため、撮影者は、特別に設けられた操作手段を操作することなく、被写界深度を浅くし、マニュアルフォーカス操作を素早くかつ高精度で行うことができる。 (もっと読む)


【課題】使用者が撮像装置を移動させながら画像を撮影するときに、撮像装置を移動させるべき方向を使用者が容易に把握できる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置(100)は、表示部(123)と、撮像部(120)と、制御部(130)とを備える。撮像部(120)は、被写体を連続的に撮像して画像データを連続的に生成する。制御部(130)は、所定の撮影モードにおいて、所定のタイミングで、表示部(123)に表示される表示体(302)が一定方向に変化するように、表示体(302)の表示を制御する。 (もっと読む)


【課題】不要な指標の表示を防止する。
【解決手段】画像表示システム10では、物体検出部22aが、撮影画像中の検出領域に存在する物体データを検出する物体検出処理を周期的に実行する。また、対応判定部22bが、直近の物体検出処理で検出された物体データと、管理テーブル24bに登録された過去の物体検出処理で抽出された物体データとを対応付ける対応判定処理を実行する。そして、第1削除部22cが、対応付けできない回数が所定条件を満足する物体データを管理テーブル24bから削除する。さらに、第2削除部22dが、検出領域DAの外縁に到達した物体データを、管理テーブル24bから削除する。そして、枠重畳部22eが、管理テーブル24bに登録されている物体データの位置を示す強調枠を撮影画像に重畳する。したがって、検出領域の外縁に到達した物体データの強調枠が表示されない。 (もっと読む)


【課題】 遊遊戯者の遊戯に対する満足度を低下させることなく回転率のさらなる向上を図れると同時に集客効果の低下を防止できるようにする。
【解決手段】 第2の撮影処理において、1回の撮影で得られる全身画像に加えて、この全身画像をデジタル処理によりトリミングして被写体である遊戯者の顔をズームアップしたズームアップ画像を作成し、作成したズームアップ画像も一緒に撮影モニタに撮影画像として表示するため、落書きの対象とすべき撮影画像の選択範囲が広がり、遊戯者の遊戯に対する満足度は低下させずに集客効果の低下を防止できると同時に、撮影プレイに要する時間を短縮して1回の遊戯全体に要する遊戯時間を短縮することができ、回転率をさらに向上することができる。 (もっと読む)


【課題】パノラマ画像に関する方位を適切に用いる。
【解決手段】電子機器は、画像変換部および表示制御部を具備する。画像変換部は、複数の撮像画像を合成することにより生成されたパノラマ画像を略扇形に変換する。表示制御部は、複数の撮像画像の撮像時における撮像位置と、パノラマ画像に関連付けられている方位とに基づいて、略扇形のパノラマ画像の方位と地図上における方位とが略一致した状態で、略扇形のパノラマ画像が地図上に表示されるよう表示制御する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置による熱を放熱させる場合、外観を損ねることなく装置内部の放熱を行う撮像装置を提供する。
【解決手段】装置本体と、駆動状態で発熱する発熱部32と、前記装置本体に設けられ、外部装置を着脱可能な着脱部10と、前記発熱部の熱を前記装置本体の外に排出する際に機能する第1開口部14と、を有し、前記第1開口部が前記着脱部に形成されている。前記第1開口部には、照明装置が装着され、前記照明装置の空気吸入口を通して放熱を行う。 (もっと読む)


【課題】 直感的なユーザインターフェースにより、簡単な操作で、全方位画像と歪み補正画像との表示の切替えを行なうことができる表示装置を提供する。
【解決手段】 表示装置としてのビューワ端末1は、全方位画像を取得する全方位画像取得部16と、パネルインターフェース11を備えた画像表示部19と、全方位画像の一部又は全部について歪み補正をして歪み補正画像を生成する歪み補正画像生成部15と、画像表示部19に全方位画像又は歪み補正画像が表示されているときに、パネルインターフェース11を用いて、表示されている画像に対して直接行われた、全方位画像の表示と歪み補正画像の表示との間の切替えのための操作を検出する操作検出部12と、画像表示部19に全方位画像又は歪み補正画像を表示させるとともに、操作検出部12にて検出された操作に従って、全方位画像の表示と歪み補正画像の表示との間の切替えを行なう画像補正シーケンサ13とを備えている。 (もっと読む)


【課題】記録中の画像に影響を与えることなく、記録画像の色域とは別の色域に適合して処理された画像を任意のタイミングで切り換えて画像表示部に表示可能な技術の実現。
【解決手段】被写体を撮像する撮像手段と、前記撮像手段から出力される画像データを複数の色域に適合させる処理を行うカメラ信号処理部と、前記カメラ信号処理部により処理された画像データから第1の色域に対応する画像データを選択する第1選択手段と、前記カメラ信号処理部により処理された画像データから第2の色域に対応する画像データを選択する第2選択手段と、前記第1選択手段により選択された画像データを記録する画像記録部と、前記第2選択手段により選択された画像データを表示する画像表示部と、前記画像記録部が画像データを記録している場合であっても、前記第1選択手段及び第2選択手段により前記画像記録部への記録画像の色域と前記画像表示部への表示画像の色域とを選択可能とした。 (もっと読む)


【課題】自然な画像を表示可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】デジタルカメラ100では、撮像部110が、被写体を撮像して画像データを出力する。撮影モード設定部130aは、画像データに基づいて、複数の撮影モードの中のいずれか1つの撮影モードを自動的に選択して設定する。切り出し領域決定部130bは、設定された撮影モードに応じて、画像データの切り出し領域を決定する。切り出し部122aは、決定された切り出し領域の画像データを、切り出し画像データとして切り出して出力する。表示用画像データ作成部122bは、切り出し画像データの画角を所定の画角に設定することによって、表示用画像データを出力する。表示部123は、表示用画像データに基づいて画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】 水中のように複雑な操作が困難な環境下においても、少ない部材操作で簡単にユーザの意図したホワイトバランス補正を行うこと。
【解決手段】 画像の画像データから、白を表すと予測される画像データの色評価値を算出すると共に(S201、S206)、該画像の色分布情報から、被写体が位置する水深を推定し(S203)、その水深において白点軌跡を表す軸を、色評価値を表す座標平面において設定し(S204)、前記色評価値を前記軸に写像し(S207)、ユーザが一次元空間で指定した、前記写像された色評価値を調整するための指定値を取得する(S208)。取得した指定値に応じて、写像された前記色評価値を、前記色評価値を表す座標平面を定義している2つの軸のそれぞれの方向に調整し、調整された色評価値からホワイトバランス補正値を算出し、被写体を撮影して得られた画像の画像データをホワイトバランス補正する(S211)。 (もっと読む)


【課題】コンピュータグラフィックで生成された情景を、現実の情景と同様の操作で撮影できるカメラを提供する。
【解決手段】撮影レンズ2を介して結像する被写体像を光電変換する撮像素子3と、この撮像素子3の出力に基づいて画像を表示する表示パネル8と、撮像素子3の出力に基づく画像データの取得を指示するレリーズスイッチ1aと、このレリーズスイッチ1aが操作されたときに画像データを記録する記録メディア9と、外部から仮想空間の画像を入力する送受信部9cと、この送受信部9cによって入力された仮想空間の画像を表示パネル8に表示させ、レリーズスイッチ1aが操作されたときに仮想空間の画像を記録する制御部(MPU)1を具備する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を増大させることなく、起動後の1回目の撮影を良好に行うことが可能なハイブリッド型のファインダ装置を備える撮像装置を提供する。
【解決手段】デジタルカメラ10は、液晶表示装置61に表示する情報と被写体側ファインダ窓16から見える被写体像とを接眼窓17を通して同時に観察可能なファインダ装置15と、被写体を撮像する撮像素子21aとを有する。CPU32は、撮像素子21aにより撮像して得られる撮像信号を利用してデジタルカメラ10が撮影対象としている被写体の明るさの情報を取得する処理、液晶表示装置61の表示輝度を前記明るさの情報に応じた値に制御する処理、前記明るさの情報の取得後に撮像素子21aをオフする処理を含む表示輝度制御を、カメラ10が起動してからカメラ10に対する撮影操作がなされて撮像素子21aが起動するまでの間において実施する。 (もっと読む)


【課題】 動画像の構図を保ったまま再生することができるようにする。また、フレームレートの異なる動画像が混在しても、境界を気にすることなく連続して再生および特殊再生をしても動画像の構図を保ったまま再生することができるようにする。
【解決手段】 入力画像情報をフレーム数に対応して縮小した縮小画像情報を生成する画像縮小手段と、前記縮小画像情報の同じ位置の画素を集めたブロックを生成するブロック生成手段と、前記ブロックをブロック内の画素が縮小画像情報での位置と同様に配置して1フレームの記録画像情報を生成する記録画像生成手段と、を有することを特徴とする画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】撮像した画像に写り込んだ異物の影を除去する画像処理を行う場合の条件を適切に設定させることができる画像処理プログラム、記憶媒体、画像処理装置及び電子カメラを提供する。
【解決手段】画像処理を実行可能な画像処理装置が備える制御部により実行される画像処理プログラムであって、制御部に、オリジナル画像に写り込んだゴミNSを検出する際の検出レベルを設定する設定ステップと、検出レベルに応じてゴミNSを検出する検出ステップと、検出ステップで検出されたゴミNSの位置がオリジナル画像上に示された検出結果画像79をモニタに表示させる表示ステップと、オリジナル画像に対してゴミNSを除去するための画像処理を施す画像処理ステップと、を実行させる。 (もっと読む)


【課題】EVF中に被写界深度の状態や背景のぼけ具合を確認するために実絞りが絞り込まれた場合に、良好な本画像を得ることを可能にした撮像装置を提供する。
【解決手段】撮影レンズを介して結像する光学像を電気信号に変換する撮像素子と、撮像素子から取得した第1の画像情報を記憶する記憶手段と、その後に撮影される第2の画像を得て、第1の画像情報を利用して第2の画像の処理を画像処理手段で行い、これをその後のEVF画像や、静止画像の画像処理に利用する構成。 (もっと読む)


【課題】 写真のお気に入り度を設定可能なシステムにおいて、お気に入り度が自動的に設定されるようにする。
【解決手段】 画像を再生することが可能な電子機器において、その電子機器の表示画面に画像を表示する際に、表示画面の方向(表示画面を見ている人)を電子機器に内蔵、または接続されたカメラで撮影し続ける手段を設け、それにより撮影された画像から、画像の閲覧者の情報を取得する手段、および、その情報から表示画面に表示されている画像のお気に入り度を自動的に判定し設定する手段を有することを特徴とする構成とした。 (もっと読む)


【課題】外部機器への接続時にユーザが容易に理解できる文字列を外部機器に表示させることができる情報機器、情報処理方法および情報処理プログラムを提供する。
【解決手段】デジタルカメラ1は、外部機器100に表示される文字列を含み、外部機器100への接続時に外部機器100により読み出されるファイルを記憶する記憶部6と、前記ファイルに含まれる前記文字列を、変換前と異なる言語で表現され、かつ、変換前と同じ意味を持つ文字列に変換する変換手段12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】モニター上に表示されている複数の人物から所定の人物を容易に特定可能とする。
【解決手段】本発明の撮像装置100は、特定の人物の顔の特徴量を記憶する特徴量記憶部160と、被写体像を光電変換し画像信号を生成する撮像素子146と、画像信号における画面内の1または複数の顔を抽出する顔抽出部180と、抽出された1または複数の顔の特徴量を算出し、特定の人物の顔の特徴量との類似度をそれぞれ算出する類似度算出部182と、類似度と所定閾値とを比較する類似度比較部184と、画面内において、所定閾値以上の類似度を有する顔またはその周囲に、顔を特定する態様で指標を重畳する画像重畳部190と、モニター(液晶モニター108)と、指標を重畳した画像信号をモニター(液晶モニター108)に出力する画像出力部130と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】より楽しみながら利用者が撮影を行うことができるようにする。
【解決手段】写真シール作成装置1においては、一連の写真シール作成ゲームのうちの撮影作業時に、被写体である利用者が動いた範囲がカメラにより取り込まれた動画像から抽出され、抽出された範囲内に柄や文字が見えるような前景画像が取り込み中の動画像に合成されて、その合成された動画像がライブビュー表示されるようになされている。例えば、ぞうきんで窓を拭くような真似をすることで柄や文字などを浮かび上がらせることのできる機能が実現される。本発明は、ゲームセンタ等に設置される写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


161 - 180 / 2,260