説明

Fターム[5C122GC00]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 通信 (12,321)

Fターム[5C122GC00]の下位に属するFターム

Fターム[5C122GC00]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】 カメラを防水ケースに収納する際に他の手間がかからず、別のカメラを防水ケースに収納したときでも手動設定のプログラムAEを設定し直す必要がなく、簡単な操作でモード切替/撮影等ができるカメラ及び防水ケースを提供する。
【解決手段】 防水ケースは無線タグを備え、カメラには無線タグの情報を読み書きする手段を備える。また、防水ケース収納時の撮影に適したカメラの情報、例えばプログラムAEの各パラメータや操作部材の機能割り当て情報を無線タグに書き込み可能とする。 (もっと読む)


【課題】磁気結合によりカメラからレンズへ電力を送信し、レンズからカメラへ光により電力制御を行う事により、負荷変動に強く安価なカメラシステムを提供することにある。従来は電力制御の帰還を考慮していなかったため、レンズの消費電力が多い場合は電圧が下がり、消費電力が少ない場合は電圧が上がってしまう問題があったため、その対策として、電池を搭載する事があったが、コストアップしてしまっていた。
【解決手段】 磁気結合により電力を送信し、光により電力制御を行う。 (もっと読む)


【課題】色の違う光によりカメラとレンズ間の通信を、従来は、通信するデータにより赤外光の波長を異ならせることによって達成していたため、急峻な光学フィルタが必要であり、高価な物となってしまう問題があった。
【解決手段】 色の違う光によりカメラとレンズ間の通信を行う。 (もっと読む)


【課題】 撮像装置と、撮像装置と無線通信が可能な周辺機器が離れた場所に設定されていても、周辺機器の設定情報が撮像装置に簡単に読みとれる、操作性の良い撮像システムを実現する。
【解決手段】 周辺機器は、周辺機器の設定情報を記憶する第1の記憶手段と、第1の記憶手段に記憶された設定情報を変調し、人体を介して送信する送信手段を有し、撮像装置は、送信手段から人体を介して送信された設定情報を受信して復調する第1の受信手段と、
第1の受信手段で復調した設定情報を記憶する第2の記憶手段を有することを特徴とする撮像システム。 (もっと読む)


【課題】 メモリカードをカメラに装着しなくても、カメラがメモリカードの情報を簡単に読みとることができる、操作性の良い撮像システムを実現する。
【解決手段】 撮像装置と、撮像装置に対して交換可能な記録媒体から構成される撮像システムであって、記録媒体は、情報を記憶する第1の記憶手段と、第1の記憶手段に記憶された情報を変調し、人体を介して送信する送信手段を有し、撮像装置は、記録媒体の送信手段から人体を介して送信された情報を受信して復調する受信手段と、受信手段で復調した情報を記憶する第2の記憶手段を有することを特徴とする撮像システム。 (もっと読む)


【課題】 交換レンズをカメラ本体に装着しなくても、交換レンズの情報をカメラ本体に簡単に読みとれる、操作性の良い撮像システムを実現する。
【解決手段】 カメラ本体と、該カメラ本体に対して交換可能なレンズと、から構成される撮像システムであって、前記レンズは、情報を記憶する第1の記憶手段と、第1の記憶手段に記憶された情報を変調し、人体を介して送信する送信手段を有し、前記カメラ本体は、前記レンズの送信手段から人体を介して送信された情報を受信して復調する受信手段と、前記受信手段で復調した情報を記憶する第2の記憶手段を有することを特徴とする撮像システム。 (もっと読む)


【課題】 デジタルカメラとプリンタ、ストレージなどの周辺機器を無線で接続し、撮影画像を直接プリントしたり保存したりする場合において、無線通信は通信条件により、実効転送速度が変化するために、場合によってはとある操作の完了に非常に時間がかかり、次の操作に移れないなどの課題がある。
【解決手段】 メディアへの書き込み速度やデータ量、操作の目的に応じて閾値を変化させ、通信状態と比較した結果を操作者に分かりやすく表示することで操作の利便性を高める。 (もっと読む)


本発明は、デジタル透かしの読み取りを改善するためのカメラ及びカメラハウジングを提供する。本発明の別の態様は、識別ドキュメントを認証する方法である。この識別ドキュメントは、第1成分を含む。個別のオーバーレイは第2成分を含む。この第2成分は、第1成分を分析するのに使用される。更に別の方法は、透かしに関連した極性に基づいて透かしの真正性を決定する。また、本発明は、装置の映像捕獲機能を高め、しかも、コンパクトな機械的設計を可能にする映像捕獲及び処理システム並びに方法も提供する。
(もっと読む)


【課題】 複数の監視カメラで監視システムを構成する場合に一部の機器の故障、破壊、通信状態の劣化などに対して高い信頼性を確保しかつ安価にシステムを実現する。
【解決手段】 監視カメラ100において、スレーブとしての機能を提供している各通信端末により収集される画像を含むデータに対して情報処理及び情報蓄積の少なくとも一方を行うマスタ処理部3と、撮像手段を含み前記撮像手段の撮影した画像を含むデータをサブネットにマスタとしての機能を提供している特定の通信端末に送信するスレーブ処理部2と、自端末が前記マスタ処理部を利用してマスタの機能を前記サブネット上の他の通信端末に提供するか、又は前記スレーブ処理部の機能を前記サブネット上にマスタとして接続された他の通信端末に提供するかを切り替える機能転換処理部1とを設けた。 (もっと読む)


【課題】 使用者毎の機能設定を煩雑な操作を行うことなく自動的に行うことができる機能設定装置、該機能設定装置を備えたリモコン装置、及び該機能設定装置を備えたデジタルカメラを提供することを目的とする。
【解決手段】 無線タグが発信する使用者個人を特定するためのIDを無線受信部20で受信して、EEPROM26に記憶されたテーブルから当該IDに対応する機能設定情報を信号処理部28が読み出して、モード切換部24を制御することによって、読み出した機能設定情報に基づく機能設定を行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対応して設定を変更する。
【解決手段】デジタルカメラ1は、付属部品2のIDをRFID読取部22で読み取り、デジタルカメラ1の設定情報と対応付ける。デジタルカメラ1は、ある付属部品2が装着されると、この付属部品2のIDをRFID読取部で読み取り、このIDに対応する設定情報を読み出す。また、デジタルカメラ1は、電源の遮断時に付属部品2のIDをRFID読取部22で読み取り、既に登録された設定情報を電源遮断前の設定情報で更新する。 (もっと読む)


【課題】
従来からの撮影した写真に日付を印字するカメラでは、撮影された場所や、被写体画像と撮影位置を表示する地図との連携を図ることは予定されていないため、利便性が低いといえる。
【解決手段】
本発明は、撮影をすることで取得した一次画像情報と、撮影の行われた地理情報を含む撮影環境情報と、に基づいて二次画像情報を生成する撮影情報処理装置を提案する。地理情報は、別の端末から送信される地理情報を受信する場合や、GPS衛星や、携帯電話の基地局などから発せられる信号をもとに、撮影情報処理装置自身が現在地の情報を生成する。加えて、撮影環境情報に基づいて、地図情報にマーク情報を配置することで、視認性を高める。他方、地図情報を有する撮影情報サーバ装置をも提案する。 (もっと読む)


【課題】撮影画像を撮影場所に相応しく演出して表示する。
【解決手段】メモリカードを制御装置のカードスロットに差し込むと、メモリカードから画像ファイルが読み込まれ、タグ領域から位置情報が読み出される。位置情報に基づいてHDD内に国や州毎にディレクトリが作成され、その下に画像ファイルが書き込まれる。音楽取込みの指示を行うと、位置情報に基づいて通信ネットワークが検索され、ヒットしたWebサイトから楽曲名がハイビジョンテレビに表示される。更に日時情報に基づいて季節に相応しい楽曲名が表示される。ユーザが所望の楽曲を選ぶと、音楽データがWebサイトからダウンロードされ、関連音楽ファイルに書き込まれる。撮影画像を選択してから、音楽付きスライドショーの実行をリモコンで指示する。ハイビジョンテレビの画面に撮影画像が5秒間隔で順次に表示されると同時にステレオスピーカから音楽が流れる。 (もっと読む)


【課題】 水中撮影時に誤って手放してしまった場合でも、容易に発見することが可能なカメラを提供する。
【解決手段】 デジタルカメラ2は、カメラ本体2aの水中での浮遊を防止する重り19と、操作者が把持するグリップ16、およびストラップ17に掛かる力を検出する第1、第2センサ20、21と、外部機器との信号の送受信を媒介するアンテナ13および通信I/F53と、第1、第2センサ20、21の検出結果を元に、操作者がグリップ16およびストラップ17を把持しているか否かを判定し、把持していない状態が所定時間経過した場合、磁石22および電磁コイル23による重り19の保持状態を解除して、重り19をカメラ本体2aから自動的に離脱させ、カメラ本体2aの所在を報知する報知信号を、アンテナ13および通信I/F53を介して外部機器に発信するCPU33とを備える。 (もっと読む)


1 - 14 / 14