説明

Fターム[5C122GC19]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 通信 (12,321) | 送受信設備 (2,987) | 端末機(モデムを含む) (834) | 移動通信機 (356)

Fターム[5C122GC19]の下位に属するFターム

Fターム[5C122GC19]に分類される特許

1 - 20 / 299


【課題】 GPSと、GPSと異なる無線通信を搭載した撮像装置の、それぞれの無線通信を阻害することのない撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 第一の無線通信手段と前記第一の無線通信手段と異なる種類の無線通信を行う第二の無線通信手段と、撮影画面の長手方向に対して傾斜する複数の反射面を有し、撮影レンズユニットからの被写体光束をファインダ接眼窓に導く光学部材と、撮像素子にて取得した電気信号を画像データに変換すると共に、前記第一の無線通信手段を制御する情報処理手段を備え、前記第一の無線通信手段は前記第二の無線通信手段よりも、前記情報処理手段への配線長が短くなるよう、前記光学部材の複数の反射面のうち前記情報処理手段に近い反射面に沿って配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の撮像装置が異なる被写体を撮像している場合に、各被写体が存在する位置を視覚的に認識しやすくすることができる表示装置、撮像装置、および映像表示システムを提供する。
【解決手段】被写体の映像信号、撮像位置を表す撮像位置情報、および撮像方向を表す撮像方向情報を対応付けて記憶する記憶部と、被写体の映像を表示する表示部と、表示部が映像を表示するときの表示方向を表す表示方向情報を取得する表示姿勢情報取得部と、撮像位置情報に基づいて複数の撮像位置の立体空間における相対的な位置関係を演算するとともに、撮像方向情報と表示方向情報とに基づいて複数の撮像方向それぞれの表示部の表示方向に対する相対的な方向関係を演算する演算部と、複数の映像信号の映像を表示部に表示するとき、相対的な方向関係に応じて回転させた回転映像を、表示部の表示領域内で相対的な位置関係を維持した位置に表示させる制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】スマ−トフォンから複数の電子カメラに対して撮像を制御する場合の操作性を高める。
【解決手段】スマートフォンCPUは、複数のディジタルカメラ10,10,10,…と接続し、接続された複数のディジタルカメラ10,10,10,…の各々の性能を取得する。スマートフォンCPUは、取得された複数のディジタルカメラ10,10,10,…の各々の性能に応じて異なる単一の撮像条件を接続された複数のディジタルカメラ10,10,10,…に設定し、撮像指示を受け付けたとき接続された複数のディジタルカメラ10,10,10,…から複数の電子画像をそれぞれ取得する。 (もっと読む)


【課題】カメラ画像を取得可能なスマートフォンを適応的に調整する。
【解決手段】撮像装置18は撮像面で捉えられたシーンを表す生画像データを出力し、カメラ処理回路22は出力された生画像データをYUV形式の画像データに変換する。スマートフォンから発行された接続要求が通信I/F42によって受信されると、カメラCPU32は、カメラ処理回路22から出力された画像データを要求元のスマートフォンに転送し、要求元のスマートフォンに割り当てられた顔画像情報を検出する。カメラCPU32はまた、検出された顔画像情報に符合する顔をカメラ処理回路22から出力された画像データに基づいて探索し、探索結果が非探知を示すとき要求元のスマートフォンへの画像データの転送処理を制限する。 (もっと読む)


【課題】GPS使用可能移動局記録デバイスにおいてロケーション位置を画像にタグ付けするために、カメラを具備するデバイス中で画像に地理的タグ付けする方法で、画像を取り込み、ポジションを決定するし、決定したポジションを画像にタグ付けする。
【解決手段】画像を取り込むことと、衛星信号とワイヤレスネットワーク信号との検出に基づいて、ポジションを決定することと、決定したポジションを画像にタグ付けすることとによって、画像に地理的タグ付けする。 (もっと読む)


【課題】 画像の撮像時における周囲の環境に応じた送信先に画像を送信できるようにすることを目的とする。
【解決手段】 本発明の通信装置は、撮像の際に、前記通信装置の周囲に存在する第1の他の通信装置から、前記第1の他の通信装置とは異なる第2の他の装置の情報を取得し、取得した前記第2の他の通信装置の情報に基づいて、撮像された画像を前記第2の他の通信装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】ポータルサーバ経由での外部サーバへのデータ送信における、手間と、電力および時間の消費とを従来より低減できる通信装置およびポータルサーバが提供される
【解決手段】第1サーバ(300)を介して第2サーバ(400)へデータを送信可能な通信装置(100)が提供される。通信装置(100)は、第2サーバ(400)が受付可能なデータの様式を示す情報であるサーバ情報(310)を、第1サーバ(300)から取得する取得部(171)と、サーバ情報(310)に基づいて、送信すべきデータの様式を、第2サーバ(400)が受付可能な様式に変換する変換部(122)と、変換部(122)によって変換されたデータを第1サーバ(300)に送信する送信部(122)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワークシステムでの主従関係と、撮像システムでの主従関係とに従って動作しながら撮像ネットワークシステムを構成可能な装置であって、装置の数が動的に増減しても、撮像ネットワークシステムを適切に維持可能な装置を提供する
【解決手段】撮像制御命令を発行するマスター装置と、撮像制御命令を実行するスレーブ装置のうち、前記マスター装置として動作することが設定されている場合、ネットワークを構築してネットワークの管理装置としての動作を開始し、スレーブ装置として動作することが設定されている場合には、管理装置が構築したネットワークに参加する端末としての動作を開始する。 (もっと読む)


【課題】撮影契機を逃さないようにした端末装置、端末装置における画像撮像方法、及び撮像装置を提供すること。通話の相手先を待たせないようにした端末装置、端末装置における画像撮像方法、及び撮像装置を提供すること。
【解決手段】端末装置において、他の端末装置と通信する通信部と、画像を撮像する撮像部と、撮像した前記画像を記憶する記憶部と、前記通信部を介した割込み処理を報知する報知部と、前記撮像部により画像を撮像するときに前記割込み処理が発生したとき、前記撮像部により画像を撮像させ、前記撮像された画像に対応する画像データを前記記憶部に記憶した後、前記報知部により前記割込み処理を報知させる制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】携帯型電子機器との間で無線通信可能な証明写真装置を提供する。
【解決手段】証明写真装置10は、ボックス本体11と、ボックス本体11内に収納空間16と撮影空間15とを形成するよう設けられた内壁20とを備えている。内壁20の近傍には、携帯電話機60との間で無線通信、例えば赤外線通信を行うための無線通信モジュール40が設けられている。また無線通信送受信口43の近傍には、光を放出する表示器44が設けられている。 (もっと読む)


【課題】要素が移動する場合でも、情報提供の対象となる位置に応じた情報を提供できるようにする。
【解決手段】要素を撮影する位置に応じた情報を、携帯端末に提供する。たとえば、携帯端末Xを携帯して移動するユーザーは、移動先で、当該携帯端末Xを他の携帯端末のカメラで撮影し、サーバーと通信することにより、当該サーバーから、携帯端末Xを撮影した場所に応じた情報の提供を受けることができる。たとえば、サービスマンが携帯端末Xを携帯して移動する場合、当該サービスマンに対し、移動先に応じた資料や情報が提供される。 (もっと読む)


【課題】撮影者にとって最適な撮影地点の情報を撮影日時と共に提示することが可能な情報処理装置を提供すること。
【解決手段】画像の撮影時に、該撮影時の撮影環境を示す情報である撮影付加情報を取得する付加情報取得部と、前記付加情報取得部が取得した前記撮影付加情報に基づいて、撮影者の撮影環境に適した、撮影場所及び推奨撮影日時の情報を含む推奨撮影場所情報を生成する推奨情報生成部と、を備える、情報処理装置が提供される。かかる構成により、撮影者にとって最適な撮影地点の情報を撮影日時と共に提示することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの好みの画像に基づいて、画像ハンドリング支援を行う。
【解決手段】 ユーザのSNSでの活動により構築されたユーザと画像との関連情報を用いて、ユーザと関連する画像から支援対象画像に対応する画像を抽出する。そして、抽出した画像から支援対象画像をハンドリングするための支援を行う。様々な画像条件に適合し、事前に複雑な操作を要求することなく、ユーザの嗜好に応じた出力画像を得るための支援を行う。 (もっと読む)


【課題】1台の撮像装置を複数のユーザが使用する場合の利便性を向上させる。
【解決手段】撮像装置1は、被写体を撮像するイメージセンサ4と、特定の被写体と被写体に対応する端末装置100とを記憶する識別情報記憶部24と、イメージセンサ4で撮像した画像の中から識別情報記憶部24に記憶された特定の被写体を検出する顔検出部21及び顔認識部22と、顔検出部21及び顔認識部22が特定の被写体を検出すると、識別情報記憶部24に記憶された端末装置100のうち被写体に対応する端末装置100に特定の被写体が検出されたことを通知するマイクロコンピュータ3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】表示画面上で無線端末の画像の近傍に無線端末を示すアイコン等の情報を表示する際に、情報の表示位置の精度が向上する撮像装置、無線システムを提供する。
【解決手段】アレーアンテナと撮像素子を近接して具備し、アレーアンテナを使用して他の無線端末の相対角度を計測し、撮像した画像の画面上に、無線端末に相当するアイコン等の付加情報を重畳して表示する機器において、その位置精度を、受信感度に基づいて補正する。 (もっと読む)


【課題】無線送受信部で発生した熱の撮像素子や制御系素子への影響を回避して撮影画像の劣化を回避しつつ安定した制御を行うことができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、レンズ部112を通過した被写体像を光電変換する撮像素子と、撮像素子から出力される画像信号に対して画像処理を施す画像処理部と、撮像素子、及び画像処理部を制御する制御部101と、撮像素子、画像処理部、及び制御部101に電源を供給する電源部と、画像処理部、制御部101、及び電源部が実装される基板302と、無線により画像データを送受信する無線送受信部109と、を備える。電源部は、撮像素子、画像処理部、及び制御部101に比べて熱に対しての保証温度が高く、無線送受信部109は、基板302に実装された電源部の実装領域を覆うように基板302の実装面に対して平行に対向配置される。 (もっと読む)


【課題】 位置関係情報の報知を動的に行い、自由度を高める。
【解決手段】 画像処理装置(12)は、オブジェクト(Obi)が配置された仮想空間(IS)を仮想カメラICから撮影した仮想空間画像を出力領域(94)に書き込み(S3)、基準位置(P)とオブジェクトの配置位置(Pi)との位置関係を示すポインタPntの画像を出力領域に記憶された仮想空間画像上に描画する(S43)際、描画しようとするポインタPntの画像を仮想カメラICの高さ(H)やオブジェクトの属性といった条件に応じて変化させる(S29,S31,S41)。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ライフログ情報のデータ量を抑制して、そのライフログ情報を他者と共有できる手段を提供する。
【解決手段】 電子カメラは、撮像素子、音声入力部、記録処理部、位置情報取得部、追跡部、判定部及び通信部を備える。撮像素子は、被写体像を撮像し、画像を生成する。音声入力部は、音声を入力する。記録処理部は、画像のデータと音声のデータとをメモリに記録する。位置情報取得部は、ユーザの現在位置を示す位置情報を外部から取得する。追跡部は、位置情報に基づいて、ユーザの移動経路を電子地図上で追跡する。判定部は、追跡部の追跡結果に応じて、現在位置が電子地図上で注目位置に該当するか否かを判定する。通信部は、判定部により現在位置が注目位置に該当すると判定された場合、その注目位置において、メモリに記録された画像のデータと音声のデータとの少なくとも何れか一方を他の通信端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】一方の被写体を他方の被写体に近づけて各被写体の顔が正面を向いた状態のタイミングで撮像可能な撮像システム及び撮像装置を提供すること。
【解決手段】撮像システムは、被写体の注意を喚起するための注意喚起装置と、注意喚起装置と通信する撮像装置とを備える。撮像装置は、注意喚起装置の注意喚起動作に係る指示信号を送信する第1通信部と、プレビュー画像のフレーム内における被写体の顔を検出する顔検出部と、顔検出部がフレーム内に複数の被写体の顔を検出し、各被写体の顔の大きさ又は位置関係をパラメータとした撮影条件が満たされると、撮影を行うよう制御する撮像制御部と、複数の被写体の注意を喚起するための光若しくは音声又はその両方を出力する第1注意喚起出力部と、第1注意喚起出力部の注意喚起動作を制御する第1注意喚起制御部とを備える。注意喚起装置が注意喚起動作を行った後に、撮像装置が注意喚起動作を行って、撮影条件が満たされると撮像する。 (もっと読む)


【課題】電子機器を扱いやすい学習器として動作させること。
【解決手段】電子機器は、被写体像を撮像する撮像部12と、撮像部12で撮像された画像から所定の対象物を認識する第1認識部16と、対象物に対応する音声情報を記憶する音声情報記憶部14と、音声情報を再生する音声再生部22,23と、指示に応じて、第1認識部16で認識された対象物に対応する音声情報を再生するように音声再生部22,23および音声情報記憶部14をそれぞれ制御する第1制御部16と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 299