説明

Fターム[5C122GE09]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 筐体/実装/製造技術 (17,402) | カメラケース (245)

Fターム[5C122GE09]に分類される特許

1 - 20 / 245



【課題】他の機器と接続して使用することが可能な撮像機器であって、他の機器との関係によって複数の使用形態をとることが出来ると共に、使用形態に応じて動作モードを自動的に切り換えることが出来る撮像機器を提供する。
【解決手段】本発明に係る撮像機器1は、撮像機能を有する本体部3、前記本体部3から突出する支柱部42、前記支柱部42の先端部に設けられたベース部41、前記ベース部41の表面に設けられた第1センサー5、前記ベース部41の裏面に設けられた第2センサー6、及び撮像機器の状態に応じて動作モードを切り換える制御部を具え、該制御部は、第1センサー5が物体の当接を検知したことに応答して供給される第1検知信号、及び第2センサー6が物体の当接を検知したことに応答して供給される第2検知信号の供給状態に応じて動作モードを切り換える。 (もっと読む)


【課題】通信品質の低下を防止することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】本体ケースと、グリップベルト10と、本体ケースに格納されたWi−Fiモジュール40と、を備える。通信モジュール40は、基板41と、処理回路42と、アンテナ43と、を有する。グリップベルト10は、本体ケースの右側面に設けられた第1の取付部11から本体ケースのレンズ鏡筒の開口部側と反対側に設けられた第2の取付部12まで延在する。光軸に対して略直交し、第1の取付部11を通る基準面200よりもレンズ鏡筒の開口部側若しくは基準面200の近傍に、通信モジュール40が配置される。 (もっと読む)


【課題】水滴及び汚れの付着を防止し、画像の鮮明性を確保することができるカメラカバー及びカメラを提供すること。
【解決手段】カメラカバーは、カメラ部110の撮像面を全面にわたって覆うドーム部130と、ドーム部130の円形開口部を支持・固定するカメラ本体と、備える。ドーム部130は、外表面130aに水接触角が5乃至30度である親水コート131を有し、親水コート131の表面は、中心線平均粗さRaが、0.01乃至0.06μmである。 (もっと読む)


【課題】鋼板の冷間圧延などの粘性の高いスカムやヒュームが発生する環境で監視用カメラを使用したときに、長期間にわたって良好な視認性を保つことができる監視用カメラの保護方法および監視用カメラケースを提供するを提供する。
【解決手段】内部に監視用カメラを収納し、前記監視用カメラのレンズの前方に開口部を有し、前記開口部以外は前記監視用カメラを覆うように構成したカメラケースの内部に、前記監視用カメラの後方から前方に向けてエアを供給し、前記開口部の周りの開口部側方より、前記開口部から前記カメラケースの外に出るエアを吸引することを特徴とする監視用カメラの保護方法。 (もっと読む)


【課題】 人々が受ける心理的圧迫感などを軽減するとともに、美観を損ねることを防止することができ、且つ、撮像装置を隠すのに必要なスペースを小さくするとともに、コストアップを防止することができる撮像装置設置器具を提供する。
【解決手段】 撮像装置11を設置面15に設置するための撮像装置取り付け器具1であって、設置面15に固定されるベース13と、ベース13により回転自在に保持され、撮像装置11を保持する撮像装置ホルダ12と、を有し、撮像装置ホルダ12は、設置面15の表側に撮像装置11を露出させた撮像状態から設置面15の裏側に撮像装置11を隠した非撮像状態になるように、回転する。 (もっと読む)


【課題】表示機器等の他の機器と接続して使用することが可能な撮像機器であって、特別な連結機構を用いることなく、簡便に他の機器と連結して使用することが出来る撮像機器を提供する。
【解決手段】本発明に係る撮像機器は、通信によって他の機器2と接続することが可能であり、撮像機能を有する本体部3と、本体部3に突設されたハンドル部4とを具え、ハンドル部4は、本体部3の表面から突出する支柱部42と、支柱部42の先端部に設けられたベース部41とを具え、ベース部41の裏面48を他の機器の表面に接触させた状態で該ハンドル部4を他の機器2と共に把持することにより、その把持力によって本体部3及びハンドル部4を他の機器2と連結して保持することが可能であり、ハンドル部4の支柱部42は、ハンドル部4を把持する手の指によって両側から挟持することが可能な形状を有している。 (もっと読む)


【課題】 電力を用いることなくカメラの空冷効果を高めることのできるカメラ装置を提供する。
【解決手段】 カメラ装置1は、カメラ2と特殊サンシールド4を備える。特殊サンシールド4は、カメラ2を覆うサンシールド部5と、サンシールド部5の上部に設けられる空冷促進部6とを備える。カメラ2の外周面とサンシールド部5の内周面との間には、下方に入口部8を有しかつ上方に出口部9を有する空冷用の通気路7が設けられる。空冷促進部6は、下側開口部13と上側開口部14を有する筒状本体10を備え、筒状本体10の下側開口部13は、通気路7の出口部9に接続されている。空冷促進部6の材料は、サンシールド部5に比べて、太陽光エネルギーを吸収して熱エネルギーに変換する太陽熱吸収率が高い材料が用いられる。 (もっと読む)


【課題】使用者の額の前に配置された状態で用いられる構成において、カメラモジュールを収納する筐体における防水性・防塵性を確保しながら、カメラモジュールの発熱にともなう筐体の温度上昇によって使用者が不快感を覚えることを防止する。
【解決手段】使用者100の額の前に配置された状態で用いられるカメラユニット20であって、発熱源となる素子を有するカメラモジュールと、カメラモジュールを収納し、使用者100の額に対向する背面部を有するカメラカバー22と、カメラカバー22から使用者100の額側に向けて延設され、背面部よりも使用者100の額に近い位置で使用者100の額に対向する対向面を有するガード部40とを備える。 (もっと読む)


【課題】撮像装置において、振動等により基板上に設けられた電子部品が筐体に接触してショートする場合があり、基板の筐体近傍に電子部品を配置することが出来ない。
【解決手段】撮影光学系1を保持する保持部材21と、前記保持部材21に接合し、前記撮影光学系により結像される像を光学変換する撮像素子411及び接続用の第1コネクタ412が設けられた第1基板41と、前記第1コネクタ412に接続する第2コネクタ422及び電子部品42eが設けられた第2基板42と、前記第1基板41及び前記第2基板42の周囲を囲んで前記保持部材21に固定されるシールドケース5と、を有する撮像装置Aであって、前記第2基板42は、前記シールドケース5と接合する接合部42aを有し、前記第2基板42に設けられた前記電子部品42eのうち、少なくとも前記シールドケース5の前記接合部42a近傍の前記電子部品42fが、非導電性材料により被覆されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、撮影モニター機能付きのセンサー発光装置を提供する。
【解決手段】上ケースと、下ケースと、カメラレンズ本体とからなる。電源入力端子が下ケースの下方に設けられ、下ケースの内側には電気回路板が設けられ、前記電気回路板の表面には、一つ以上の発光素子と赤外線センサーが設けられ、上ケースは下ケースの上縁に設けられ、カバー部材が上ケースの上に設けられ、センサーカバーがカバー部材上に設けられ、カメラレンズ本体は赤外線センサーの一側に設けられる。 (もっと読む)


【課題】撮像範囲を広くできるドームカメラのインナードームおよびドームカメラ並びにドームカメラのインナードームの製造方法を提供する。
【解決手段】カメラと、カメラを収容するインナードーム14と、インナードーム14の少なくとも一部を覆うドームカバーと、を備えるドームカメラのインナードーム14であって、インナードーム14が、第1半球部22と、第1半球部22の半球端面21に連結され、第1半球部22の第1外周面25と連続する第2外周面26が設けられた第2半球部23と、第2半球部23における第1半球部22と反対側に設けられた開口部20と、第2半球部23の第2内周面30から第1半球部22の第1内周面31の一部分に渡って設けられ、開口部20の開口縁部から第1半球部22および第2半球部23の連結する方向に沿う複数のリブ24と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 非操作状態と操作状態において操作レバーの被操作部に対する適正な状態を確保し操作感度の向上を図る。
【解決手段】 静電容量方式によって操作される被操作部が形成されたタッチパネルを有する電子機器を内部に保持するケース体と、ケース体に移動自在に支持されケース体の外部から操作が可能な操作釦と、結合部を有すると共に操作釦に連結され操作釦の操作に伴ってケース体の内部において移動される連結バーと、被操作部に対向して位置される操作面が形成された接触操作部を有し操作面が被操作部に接触されて被操作部を操作する操作レバーとを設け、操作釦の操作に伴う連結バーの移動に伴って操作レバーが動作されて接触操作部が被操作部に対して離接する方向へ移動され、接触操作部の一部が離接する方向に直交する方向において結合部に嵌合された。 (もっと読む)


【課題】撮像装置において、支持具取付部の温度上昇により、ユーザーに違和感を与えてしまうことを防ぐことを目的とする。
【解決手段】支持具40が取り付け可能な支持具取付部19を有する撮像装置であって、前記支持具取付部19は、本体筐体3の内部の底面部に配置されかつ前記支持具40のネジ部40aが取り付け可能なネジ穴31aを有する支持具固定部31と、本体筐体3の底部に前記ネジ穴31aに連通するように設けた開口部3aの周囲に配置され、前記支持具40の受け部40bが当接する支持具受け部32とを備え、かつ前記支持具受け部32は前記支持具固定部31よりも熱伝導率が低い材料で構成した。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で蓋部材を適切に閉蓋状態で固定することのできるロック機構を有する電子機器を提供する。
【解決手段】筐体11を開口する長尺な収納口25を開閉すべく開閉軸線(Am)周りに回転可能な蓋部材(30)をロック機構50で固定することができる収納室(20)を備える電子機器(10)である。ロック機構50は、固定位置と解除位置とで平行移動可能に蓋部材に設けられる操作部材51と、両端位置に引掛爪部52bを有し固定軸線52d周りに回転可能に長尺方向に互いに間隔を置いて蓋部材に設けられる複数の引掛部材52と、操作部材51の平行移動を引掛部材52の回転に変換する変換部(57、58)と、引掛爪部52bを受け入れ可能に筐体11に設けられる受入溝27と、を有し、変換部は、操作部材51の固定位置で両引掛爪部52bを受入溝27に進入させ、かつ操作部材51の解除位置で両引掛爪部52bを受入溝27から離脱させる。 (もっと読む)


【課題】カメラのリモート操作や方向を定めることなく、カメラを対象物に近づけるだけでカメラを中心とする全方位を撮影することができる全方位撮影システムを提供する。
【解決手段】両端開口を透明カバー14,16で水密に閉塞した筒状のハウジング12内の両端部分に第1の全方位カメラ20と第2の全方位カメラ22を、透明カバー14,16を透して全方位を撮影できるように配設する。さらに、ハウジング12内に配設された通信手段24により、第1及び第2の全方位カメラ20,22で撮像して得られるそれぞれの撮像信号を、カメラ全体を吊り下げ状態に支持するケーブル1802を通して外部へ伝送する。また、第1及び第2の全方位カメラ20,22の撮影方向を別々に照明する複数の照明灯26,28をハウジング12に設置する。 (もっと読む)


【課題】監視カメラ装置のドーム状窓を、収差などの問題なしに、低いコストで提供する。
【解決手段】第1窓部6及び第2窓部7を備える監視カメラ装置用ドーム状窓である。前記第1窓部6は前記第2窓部7に、接合部に沿って接合され、該接合部では、前記第1窓部6の接合端部10が前記第2窓部7の接合端部に取り付けられる。光吸収体11が前記接合部内に、または前記接合部の上に配置される。 (もっと読む)


【課題】高温で、直射日光下での使用を可能とする全周カメラを提供する。
【解決手段】複数のカメラユニット6,7が実装されたカメラアッセンブリ2を収納する様に遮熱カバー4が設けられ、前記カメラアッセンブリと前記遮熱カバーとの間に断熱部材31,32が介設され、前記カメラアッセンブリと前記遮熱カバーとの間に空間が形成され、前記遮熱カバーには上下に延びる所要数のスリット36が形成され、前記空間は前記スリットを介して外部と連通する。 (もっと読む)


【課題】 従来のカメラ冷却システムは、大きく、重い。また、専用の送風ダクトを設ける必要があって部品点数が多くなり、コストがかかるとともに電子カメラも重くなる。
【解決手段】 デジタルカメラ1の三脚座7に送風装置2のローレットビス14が係合して、デジタルカメラ1に送風装置2が取り付けられた場合、カメラ側開口部10と送風装置側開口部15とを介して、デジタルカメラ1と送風装置2との内部空間が通じる。ファン17の駆動により生じた空気が、送風装置2の吸気口19、送風装置側開口部15、カメラ側開口部10、およびデジタルカメラ1の排気口12を経由してデジタルカメラ1の内部を流れることで、発熱源である撮像センサ5を冷却する。 (もっと読む)


【課題】壁面に取り付けて使用される電子機器においてメンテナンスを容易なものとする。
【解決手段】本発明に係る電子機器の取り付け構造は、壁面に固定されるべき台座3と、該台座3に対して連結される本体ユニット4と、本体ユニット4の一方の端部を台座3に枢支する枢支機構5と、本体ユニット4の他方の端部を台座3に締結する締結具6と、枢支機構5により本体ユニット4を回転させて台座3に対して閉じた閉じ位置と台座3に対して開いた開き位置でそれぞれ本体ユニット4を軟係止する軟係止機構とを具え、本体ユニット4は開き位置にて内部の一部若しくは全部が露出し、閉じ位置にて締結具6による締結が可能となる。 (もっと読む)


1 - 20 / 245