説明

Fターム[5C122HA32]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 一般技術 (37,735) | アクセス/操作/処理権限の制限/許可 (164)

Fターム[5C122HA32]に分類される特許

1 - 20 / 164


【構成】スマートフォンから発行された接続要求が通信I/F42によって受信されると、カメラCPU32は、要求元のスマートフォンとの間で接続を確立する。撮像装置18で捉えられたシーンを表す画像データは、通信I/F42によって接続先のスマートフォンに転送される。接続先のスマートフォンから発行されたモード変更指示が通信I/F42によって受信されると、カメラCPU32は、有効撮像モードをモード変更指示に従う撮像モードに変更する。撮像条件は、こうして定義された有効撮像モードの下で調整される。ただし、接続先のスマートフォンの数が基準を上回れば、カメラCPU32は、モード変更指示に従う有効撮像モードの変更を制限する。
【効果】モード変更指示を発行していないスマートフォンに転送される画像データが予期しないタイミングで変動する頻度が抑制される。 (もっと読む)


【課題】ネットワークシステムでの主従関係と、撮像システムでの主従関係とに従って動作しながら撮像ネットワークシステムを構成可能な装置であって、装置の数が動的に増減しても、撮像ネットワークシステムを適切に維持可能な装置を提供する
【解決手段】撮像制御命令を発行するマスター装置と、撮像制御命令を実行するスレーブ装置のうち、前記マスター装置として動作することが設定されている場合、ネットワークを構築してネットワークの管理装置としての動作を開始し、スレーブ装置として動作することが設定されている場合には、管理装置が構築したネットワークに参加する端末としての動作を開始する。 (もっと読む)


【課題】通常の使用時にはパスコードを入力する面倒な操作を行うことなく簡単にネットワークにアクセスできるようにする。
【解決手段】信頼できる場所情報を記憶媒体に保存する記憶手段と、現在場所情報を検出する場所情報検出手段と、サーバにネットワーク接続して通信を行うネットワーク通信手段と、前記ネットワークにアクセスするユーザインタフェース手段と、装置全体の制御を行う制御手段とを設け、前記制御手段により、現在場所情報を検出する場所情報検出処理と、前記場所情報検出処理で検出した現在場所情報と、前記記憶媒体に記憶されている信頼できる場所情報とを比較する比較処理と、前記比較処理の結果に基づいて、前記ネットワークにアクセスするユーザインタフェースを切り替える切り替え処理とを行わせ、特定の場所にいる場合のみ、予め記憶されているアカウント情報を使用してネットワーク接続できる様にする。 (もっと読む)


【課題】暗号化して記録保存している画像を確認することが許容されている管理者等の一部の人に対しても、画像を確認したい対象者と無関係の人については、そのプライバシを保護することができる画像管理装置を提供する。
【解決手段】特徴量抽出部21が、入力された画像に撮像されている人物の顔の特徴量を抽出する。暗号鍵生成部22が抽出した人物の顔の特徴量から暗号鍵を生成し、検索情報生成部23が抽出した人物の顔の特徴量から検索情報を生成する。暗号化処理部24が生成した暗号鍵で画像を暗号化し、登録部25が検索情報と、暗号化した画像と、を対応づけてデータベース3に登録する。また、検索部26が生成した検索情報により、データベース3に登録されている暗号化した画像を検索する。そして、復号化処理部28が検索された画像を復号化する。 (もっと読む)


【課題】1台の撮像装置を複数のユーザが使用する場合の利便性を向上させる。
【解決手段】撮像装置1は、被写体を撮像するイメージセンサ4と、特定の被写体と被写体に対応する端末装置100とを記憶する識別情報記憶部24と、イメージセンサ4で撮像した画像の中から識別情報記憶部24に記憶された特定の被写体を検出する顔検出部21及び顔認識部22と、顔検出部21及び顔認識部22が特定の被写体を検出すると、識別情報記憶部24に記憶された端末装置100のうち被写体に対応する端末装置100に特定の被写体が検出されたことを通知するマイクロコンピュータ3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ネットワークカメラの構成プロセスを改良する。
【解決手段】複数のカメラからなるネットワークを構成する方法において、各ネットワークカメラの使用可能なストレージタイプに関する情報を、複数のネットワークカメラに要求し、ネットワークカメラから応答を受け取り、この応答は、ネットワークカメラに使用可能なストレージタイプに関する情報を含み、記憶手段に画像を自動的に記録できるネットワークカメラの、それぞれに使用するストレージタイプを決定する。このストレージタイプの決定は、これらのネットワークカメラから受け取られた使用可能なストレージタイプに関する情報に基づき実行され、そして、ストレージタイプが決定されたカメラのそれぞれに記憶指示を送り、この記憶指示は、特定のタイプのストレージ手段にて撮影された画像を記憶するようにカメラに指示する。 (もっと読む)


【課題】病院ベッドの近傍や床頭台の貴重品を入れた保管庫引出を監視するもので、テレビ装置の近傍で物が動いたり人が存在したときに、この状況を記録して後日解析可能した盗難監視システム付きテレビ装置を提供する。
【解決手段】病院ベッド近傍に配置するテレビ装置において、物が動くことに反応する動体センサーと、動体センサーの検知信号によって作動するビデオカメラと撮影回路と、作動したビデオカメラと撮影回路を所定時間稼働させるタイマーと、前記撮影記録を記録する記録素子とを前記テレビ装置に一体的に組み込み、テレビ装置の近傍で物が動いたことを検知して、テレビ装置の近傍の状況を所定時間撮影し記録する盗難監視システム付きテレビ装置。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ライフログ情報のデータ量を抑制して、そのライフログ情報を他者と共有できる手段を提供する。
【解決手段】 電子カメラは、撮像素子、音声入力部、記録処理部、位置情報取得部、追跡部、判定部及び通信部を備える。撮像素子は、被写体像を撮像し、画像を生成する。音声入力部は、音声を入力する。記録処理部は、画像のデータと音声のデータとをメモリに記録する。位置情報取得部は、ユーザの現在位置を示す位置情報を外部から取得する。追跡部は、位置情報に基づいて、ユーザの移動経路を電子地図上で追跡する。判定部は、追跡部の追跡結果に応じて、現在位置が電子地図上で注目位置に該当するか否かを判定する。通信部は、判定部により現在位置が注目位置に該当すると判定された場合、その注目位置において、メモリに記録された画像のデータと音声のデータとの少なくとも何れか一方を他の通信端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、撮像方向を変更可能なネットワークカメラにおいて、カメラが撮像方向を特定するための基準方向の探索中も被写体のプライバシーを保護することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、変更部が撮像方向の変更を開始してから撮像方向が基準方向に達したことを検出部が検出するまでに撮像された撮像画像を、表示制約領域の表示が制約されない撮像画像を閲覧する権限を有する第1のクライアントには表示させ、権限を有さない第2のクライアントには表示を制限させる制御部を有する。 (もっと読む)


【課題】移動中の人物が注目する価値のありそうな対象物を見落とすことを抑制する。
【解決手段】本情報処理方法は、コンピュータが、端末装置から当該端末装置が存在する位置を示す位置情報を受信し、端末装置の過去の位置情報が記録された位置記憶部を参照して、過去の位置情報が示す位置から現在位置までの移動方向を特定し、所定の位置範囲に対応付けて、生成情報の送信元である端末装置の移動方向で分類された生成情報件数が記録された生成情報記憶部を参照して、受信した位置情報に対応する位置範囲について、特定された移動方向に対応する移動方向に分類された第1の生成情報件数、及び特定された移動方向に該当しない移動方向に分類された第2の生成情報件数を抽出し、第1の生成情報件数と第2の生成情報件数との比較に基づき、位置情報を送信した端末装置に対して、当該位置情報が示す位置に関する通知情報を送信する。 (もっと読む)


【構成】フラグは、ロックボタン28lkの長押しに応答して“0”および“1”の間で変更される。CPU26は、撮像モードの下でシャッタボタン28shが全押しされたとき、イメージャ16によって捉えられた被写界を表す画像データをフラグの状態に関係なく記録媒体48に記録する。CPU26はまた、再生モードが起動されたとき或いは再生モードの下で送りボタン28fwが操作されたとき、記録媒体48に記録された画像データをフラグの状態に関係なく再生する。再生処理に関連して削除ボタン28dlが操作されると、CPU26は、フラグが“1”を示すか否かを判別し、削除ボタン28dlの操作の無効をYESの判別結果に対応して報知する一方、再生された画像データをNOの判別結果に対応して記録媒体48から削除する。
【効果】画像の記録/再生に関する操作性が向上する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに特定の表情を積極的に作らせることができるようにする。
【解決手段】冷蔵庫111に取り付けられた情報処理装置1は、冷蔵庫111の前にいるユーザを撮影し、撮影画像に写るユーザの表情を認識する。ユーザの表情が笑顔である場合、情報処理装置1は、アイコンを表示して表情に応じたフィードバックをユーザに与えるとともに、解錠状態にすることを指示する制御信号を電子錠122に出力し、扉111Aを開け、冷蔵庫111を使用することをユーザに許可する。情報処理装置1は、ユーザが扉111Aを閉めたときに、施錠状態にすることを指示する制御信号を電子錠122に出力し、扉111Aを開けることを禁止する。本発明は、撮影機能を有する機器に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】撮像領域を共有している他の撮像装置を容易に検出すること。
【解決手段】被写体を撮像する撮像部(101)と、前記撮像部(101)により撮像される第1の撮像領域を算出する領域算出部(108)と、他の撮像装置により撮像される第2の撮像領域の情報を取得する領域情報取得部(109)と、前記第1の撮像領域と前記第2の撮像領域とが交わるか否かを判定する交差判定部(110)と、を備える、撮像装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】付加情報を画像データに付加して他の通信装置に送信する際のセキュリティを向上させる。
【解決手段】通信装置は、他の通信装置に対して画像データを送信する第1の通信装置として機能する。ここで、通信装置は、画像データを記憶する記憶手段と、記憶手段により記憶された画像データに、第2の通信装置により提供された付加情報を付加する付加手段と、記憶手段により記憶された画像データを所定のネットワークを介して第3の通信装置に送信する際に、所定のネットワークに第2の通信装置が接続しているか否かに応じて、付加手段により付加情報を付加された画像データ、又は付加手段により付加情報が付加されていない画像データを送信する送信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置において、所有者や許可された者のみが撮影できるセキュリティ機能を備える。
【解決手段】デジタルカメラ10は主撮像部31,副撮像部32を備え、電源ボタン15が押圧され電源がオンになると、副撮像部32により撮影者の顔が撮影される。顔照合回路64は、EEPROM67に予め登録された使用許可者の顔画像と照合し、顔検出回路63によって検出された撮影者の顔画像が使用許可者の顔画像と一致するか否かを判定する。両者が一致している場合、CPU45の指令によって、全ての操作が許可され、撮影可能となる。両者が一致しない場合、CPU45の指令によって、警告がLCD24に表示された後、電源が強制的にオフにされる。 (もっと読む)


【課題】撮影された画像の証拠としての信頼性を高める。
【解決手段】携帯端末は、クライアント端末からの検査情報と、電子黒板13の位置情報とを取得する。携帯端末で撮影が指示された場合には、電子黒板の位置情報が検査情報に適合しているかの適否が判定され、否の場合には撮影が禁止される。適の場合には、続いて携帯端末の位置情報及びカメラユニットの姿勢情報が取得され、それらに基づいて撮影の範囲内に電子黒板が存在するかの有無が判定される。有の場合には撮影が実行されるが、無の場合には撮影が禁止される。 (もっと読む)


【課題】低消費電力化のためにワイヤレス伝送部の電源を停止すると、書画装置とプロジェクタを単一のリモコンで確実に制御できる手段を提供する。
【解決手段】書画装置および投影装置は、リモコンからの電源状態制御コマンドを受信した場合は、電源状態切換えを行うとともに、それぞれ投影装置および書画装置に対して自らの電源切換後の状態と同じ状態に移行するよう命令する制御コマンドを送信する。 (もっと読む)


【課題】再撮防止用の妨害画像としての非可視光を含む映像から該非可視光を除去して再撮しようとする者を容易に検出する技術を提供する。
【解決手段】本発明の映像表示システム1は、映像を表示するスクリーン203(映像表示部)と、映像とともに赤外線を観察者に対して照射する赤外線発光ユニット204(非可視光発光部)と、観察者が有するビデオカメラ(撮影装置)(特に、ビデオカメラに取り付けられた赤外線除去フィルタ)から反射された赤外線を検知する赤外線カメラ205(非可視光検知部)とを備えている。赤外線発光ユニット204は、等間隔に配置された発光領域214を有している。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラで撮影された画像などのコンテンツを、外部の記録装置にデジタルカメラによって面倒な設定を行うことなく記録できる画像管理サーバーを提供する。
【解決手段】外部と通信機能を有する携帯電話4と、デジタルカメラ3とが連携しながら、デジタルカメラ3による撮影画像をインターネット上に設けられた画像管理サーバー(情報記録用サーバー)1の画像記録部1eが予約された記録領域に記録する。携帯電話4は、画像記録部1eの記録領域の予約を行なう。デジタルカメラ3は、予約により確定した記録領域に関するアドレスを表す情報画像を撮影し、ホットスポットに置かれた際に、この情報画像と共に撮影画像を、画像管理サーバー1に送信する。画像管理サーバー1は、撮影画像を画像記録部1eに記録すると共に、情報画像で指定された配信先(ユーザーB)に撮影画像を送信する。 (もっと読む)


【課題】カメラの駆動機構が寿命に達していることをユーザに知らせることができるようにする。
【解決手段】撮像装置と、前記撮像装置に対して撮影方向を移動させるよう指示する情報処理装置とがネットワークに接続されて構成される撮像システムであって、撮像装置は、撮像手段により生成された映像データを送信するとともに、前記撮像手段の撮影方向を移動させる駆動手段の駆動数の情報を前記情報処理装置に送信する。一方、情報処理装置は、
前記撮像装置から映像データを受信するとともに、前記駆動数の情報を受信し、前記受信された映像データに係る映像を表示するとともに、前記駆動数に関わる情報を表示部に表示する。このとき、前記駆動数が所定値に達したことを示す表示を前記表示部に表示する。 (もっと読む)


1 - 20 / 164