説明

Fターム[5C122HA90]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 一般技術 (37,735) | GPS (886)

Fターム[5C122HA90]に分類される特許

201 - 220 / 886


【課題】撮影状況を直感的に把握し易くする撮影装置を提供することを目的とする。
【解決手段】撮影の指示操作に従って撮像部により撮像された被写体の画像が撮影画像として記録部に記録されると共に、撮影時の各種の情報が情報所得・判定部9により取得されて所定の撮影状況に該当するか否か判定される。所定の撮影状況に該当するアイコンの画像が用意されており、撮影画像を表示する場合、その撮影画像の撮影状況に該当するアイコンを合成表示して、撮影状況を直感的に把握し易くする。 (もっと読む)


【課題】被写体に関連する情報を的確に表示することができる撮影機器を提供する。
【解決手段】デジタルカメラ1は、被写体を撮影した撮影画像を表示する表示部18と、デジタルカメラ1の位置情報及び方位情報に基づき、データベース16aから被写体に関連した情報及び被写体周辺に関連した情報を読み出す信号処理及び制御部11と、レンズ条件に応じて、被写体に関連した情報を選択するともに、撮影画像に選択した情報を重畳して表示部18に表示するように制御する表示制御部11bとを有する。 (もっと読む)


【課題】監視動作の中断が生じる頻度を小さくすると共に、常に所望の領域の全体を監視することが可能な車載カメラ制御装置を提供する。
【解決手段】車両の運行業務に関する稼働時間の予定を表す稼働予定情報と現在時刻とに基づき前記車両の稼働時間外か否かを識別する稼働時間識別部15と、稼働時間外である場合に前記車両の駐車位置の情報を取得し駐車位置に対応付けられた撮影方向の情報を取得し前記撮影方向に合わせて車載カメラの姿勢調整機構を駆動する撮影方向制御部20と、稼働時間外か否かに応じて車載カメラの撮影モードを切り替え、前記稼働時間外の場合には前記車載カメラから出力される画像データを所定の無線通信回線を経由して車両外の管理装置に向けて送出する撮影モード識別部17とを備える。 (もっと読む)


【課題】人物を撮影する際における利用者の利便性や満足度のさらなる向上を図る。
【解決手段】撮影手段と、出力手段と、制御手段と、を備え、制御手段は、撮影手段にて所定の時間間隔で画像データを取り込む第一の画像データ取込手段と、取り込んだ画像データ内の人物を認識して当該人物の所定の特徴を抽出する人物特徴抽出手段と、当該抽出した人物の特徴に基づいて撮影手段にて保存用の画像データを取り込む第二の画像データ取込手段と、を備え、第一の画像データ取込手段にて取り込む画像データの撮影範囲内における所定の特性を抽出する撮影範囲特性抽出手段を備え、さらに、制御手段は、人物特徴抽出手段にて人物の特徴を抽出している間に、撮影範囲特性抽出手段にて抽出した撮影範囲内における所定の特性に予め対応して所定の記憶手段に記憶された特定のコンテンツデータを読み出して前記出力手段から出力するコンテンツ出力制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】窓ガラスの傾斜角度や湾曲状態によらず適切な撮像範囲で車両周辺の状況を撮像することができるドライブレコーダを提供すること。
【解決手段】窓ガラスと対向する面に、前記窓ガラスへ取り付けるための貼着面を有する凸部が設けられた本体部と、前記本体部の厚みよりも大きい径で、前記本体部の前記窓ガラスと対向する面からせり出す部分の高さが前記凸部の高さよりも小さい径の外周に沿って移動するレンズを有するカメラ部とを備えるドライブレコーダ。 (もっと読む)


【課題】ユーザが使用する撮像装置と撮影環境に応じた、ユーザにとって望ましい撮像指示情報が得られるようにする。
【解決手段】カメラユニット101と通信可能なGPSユニット201は、当該GPSユニット201の位置を検出する位置検出手段と、撮影スポットの位置情報とカメラユニット101の撮像パラメータを含む撮像指示情報を格納する撮像指示情報格納手段と、前記位置検出手段で検出した位置情報をカメラユニット101に送信する送信手段と、カメラユニット101で撮影の際に編集した撮像パラメータをカメラユニット101から受信する受信手段と、前記受信手段で受信した編集後の撮像パラメータを保存する保存手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 撮影の際の位置情報に関して、より精度の高い位置情報を提供することである。
【解決手段】 画像の撮影位置を示す位置情報を取得する第1の取得手段(115)と、
前記画像の撮影に関する撮影情報を取得する第2の取得手段(105、109)と、
前記第1の取得手段により取得された位置情報が前記画像が表すコンテンツの撮影位置を示しているか否かの指標である信頼度を、前記第2の取得手段により取得した撮影情報に基づき決定する決定手段(112)と、
前記決定手段により決定された信頼度と前記画像とを対応づける対応付け手段(107)とを備えることを特徴とする画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、撮像した画像から移動体の進行方向の画像を抽出して表示することのできる画像表示装置およびナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】移動体に備えられ、前記移動体の進行方向の画像を含む画像を撮像する撮像手段と、撮像された前記画像内の前記進行方向をあらわす基準位置を特定する基準位置特定手段と、撮像された前記画像から、前記基準位置を基準とする所定範囲の画像を抽出する画像抽出手段と、抽出された前記画像を表示する画像表示手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】撮像装置と位置情報取得装置との通信にかかる無駄な電力の消費を削減する。
【解決手段】GPSユニット201のCPU202は、測位部203から位置情報を取得できたか否かを判定し、位置情報が取得できなかったと判定した場合、カメラユニット251に対して、無線通信送信部208から位置情報付与禁止信号を送信する。その後、CPU202は、電源制御部206を介して無線通信受信部207の供給電力を低下させる。一方、カメラユニット251では、GPSユニット201から位置情報付与禁止信号を受信している場合、画像データに位置情報が付与できないと判定し、表示部260を用いて画像に位置情報を付与できないことをユーザに通知する。その後、CPU252は、電源制御部254を介して無線通信送信部257の供給電力を低下させる。 (もっと読む)


【課題】衛星航法システム受信機の時計の時刻を衛星航法システムに頼らずに設定する技術を提供する。
【解決手段】電子デバイスと通信可能であり、電源から供給される電力で動作する時計を備える衛星航法システム受信機であって、衛星航法システムから第1時刻情報を受信する第1受信手段と、前記時計の時刻を前記第1時刻情報が示す時刻に設定する第1設定手段と、前記時計の動作に必要な電力が前記時計に供給されない電力不足状態の発生を検知する検知手段と、前記電力不足状態の発生が検知されたか否かを示す検知情報を記憶する記憶手段と、前記検知情報を前記電子デバイスへ送信する送信手段と、前記検知情報の送信に応えて送信された前記電子デバイスから第2時刻情報を受信する第2受信手段と、前記時計の時刻を前記第2時刻情報が示す時刻に設定する第2設定手段と、を備えることを特徴とする衛星航法システム受信機を提供する。 (もっと読む)


【課題】 精度よく空の領域を検知し、それにより撮影シーンの判定の精度を向上することができる撮像装置を提供すること。
【解決手段】入射光を画像信号に変換する撮像手段03と、画像信号を複数の領域に区分して、領域毎の画素値の評価値を検出する評価値検出手段04と、画像信号の撮像位置情報及び撮像日時を取得する撮像情報取得手段09,203と、撮像位置情報及び撮像日時から、昼間の空領域の画素値情報を推定する空領域画素値推定手段22と、領域毎の前記評価値と前記画素値情報を比較して該領域が前記空領域か否かを判定する空領域判定手段23と、を有することを特徴とする撮像装置100を提供する。 (もっと読む)


【課題】簡単により有効性の高い地図画像を適切に表示させることができる携帯電子機器及び携帯電子機器の使用方法を提供することにある。
【解決手段】携帯電子機器であって、筐体と、撮影により地図画像を取得する撮影部と、撮影部で取得した地図画像に含まれる情報に基づいて、地図画像に対応する特定画像の情報を取得する処理部と、筐体に設けられて、投影領域内に特定画像を投影する画像投影部と、を含むことで、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】スルー画像内に表示されている範囲に存在する通信端末との間で通信を行うことができる電子機器を提供する。
【解決手段】被写体を撮影する撮影部32と、前記撮影部からの撮影信号に基づいてスルー画を表示する表示部26と、自己位置を測定する自己位置測定部10と、前記撮影部における撮影方位を計測する方位計測部14と、通信可否を示す画像の画像データを記憶する記憶部34と、前記自己位置の情報及び前記撮影方位の情報をサーバに対して送信する送信部48と、前記自己位置を基準とする前記撮影方位の方向に位置する前記通信端末ごとの位置情報及び通信可否情報を前記サーバから受信する受信部48と、前記スルー画上における各々の前記通信端末の前記位置情報に対応する位置に前記通信可否情報に基づいて前記通信可否を示す画像を重畳表示させる表示制御部27とを備える (もっと読む)


【課題】 従来の電子機器は、電子機器に装着されたアクセサリの盗難を防止することができなかった。
【解決手段】 デジタルカメラ1の盗難を防止する盗難防止モードがS1において設定された状態で、距離算出部によって所定値以上の距離が算出されて、GPSモジュール33により測位されるデジタルカメラ1の筐体1aのB地点の位置が、A地点のその初期位置からXメートル以上離れたことがS5において検出されると、CPU13は、S10においてプッシュ型ソレノイド48の作動状態を制御して、S11においてロック機構を働かせ、交換レンズ取り外しボタン43を操作できなくする。このため、デジタルカメラ1が持ち去られようとされていることが判明すると、交換レンズ2は、ロック機構によってデジタルカメラ1の筐体1aから取り外せなくなる。 (もっと読む)


【課題】 メインスイッチがオンの場合において測位に必要な電力の低減を図ることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮影レンズを介して入射した被写体光を撮像する撮像部6と、自己位置を測位する測位部20と、前記撮像部による動画撮影時または前記撮像部による静止画撮影の撮影準備動作時に前記測位部による前記自己位置の測位を停止させる測位制御部18とを備える。 (もっと読む)


【課題】写真撮影者用ガイダンスシステムを提供する。
【解決手段】システムは、フォトセットアップ記述子として記憶される情報に基づき写真露出の示唆を提供するよう場所、日時、手動ユーザ入力に応答する。時間、場所、天候等の条件とともにユーザ入力に応答して、データベース要求が記憶データに対して実行され、フォトセットアップ記述子のリザルトセットが生成される。記述子は、撮影者が所定のパラメータに一致して写真露出をセットアップするのを助けるよう手動及び自動で使用される。システムはDSLRカメラに直に結合され、その制御部及びインターフェースを介して操作することができる。代替例で、システムは、DSLR制御に結合された出力部を備える独立した制御部及びユーザインターフェースを有する。他の例で、完全手動システムは、リザルトセットで提示されるパラメータに一致して当該技術のカメラをセットアップすることを撮影者に委ねる。 (もっと読む)


【課題】撮像環境を考慮して注目度の高い特定領域を適正に検出する。
【解決手段】撮像装置100であって、処理対象画像の複数の特徴の各々について特徴マップを生成する特徴マップ生成部5cと、処理対象画像の撮像環境を特定する撮像環境特定部5bと、特定された処理対象画像の撮像環境に応じて、複数の特徴マップの重み付けを行う重み付け部5dと、この重み付け部により重み付けされた複数の特徴マップの特徴分布に基づいて、処理対象画像から特定領域を検出する特定領域検出部5fとを備えている。 (もっと読む)


【課題】位置検出機能を備えるデジタルカメラにおいて、位置情報を有効に利用することができる技術を提供することを課題とする。
【解決手段】デジタルカメラ1は、ナビゲーション機能を有する。デジタルカメラ1において、撮影地点を示す位置情報が付加された撮影画像データ20A〜20Fが、メモリカード30に記憶される。目的地設定部181は、操作部11に入力された操作情報に基づいて、撮影画像データ20A〜20Fの中から目的地が撮影された撮影画像データ22Bを選択する。撮影画像データ20Bに付加された位置情報21Bに基づいて、撮影画像データ20Bの撮影地点22Bを目的地として設定する。位置検出部15は、現在地を示す現在地情報21を出力する。方向指示部183は、現在地情報21と、位置情報21B(目的地情報25)とに基づいて、現在地から撮影地点22Bを見た方向を算出し、算出された方向をユーザに指示する。 (もっと読む)


【課題】GPS等の自己位置取得手段を備える静止画若しくは動画を撮影可能な情報処理装置において新たな利用方法を提供することができる撮像データ加工装置等の提供、又は、新たなサービス方法の提供。
【解決手段】携帯電話におけるフレーム撮影要求(ステップ801)に応じて、位置情報を含むパラメタの取得処理を実行し(ステップ809)、当該取得条件パラメタをサーバへと送信し(ステップ810)、サーバ側において取得条件パラメタに基づいてフレーム画像を携帯電話へ送信するか否かを判別し、フレーム画像がサーバから得られた場合には(ステップ811)、カメラ撮影によって得られた写真にフレーム画像を合成する処理を行う(ステップ813〜814)。 (もっと読む)


【課題】精度の高い位置情報を画像に付加する。
【解決手段】撮像部101は、被写体を撮像して画像を生成する。移動量計測部107、方位計測部108、姿勢計測部109は、第1の撮像位置から第2の撮像位置までの移動に関する情報を取得する。相対位置演算部110は、移動に関する情報に基づいて、第1の撮像位置を基準とした第2の撮像位置の相対位置を演算する。制御部105は、第2の撮像位置で撮像された画像に対して、相対位置を示す情報を付加する。 (もっと読む)


201 - 220 / 886