説明

Fターム[5C164GA09]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | システム的な課題 (2,932) | 回路の高性能化、モジュール化、低価格化 (333)

Fターム[5C164GA09]の下位に属するFターム

Fターム[5C164GA09]に分類される特許

1 - 20 / 103


【課題】異なるビデオコーデックフォーマットに関連する少なくとも2つのビデオリードストリームの処理をサポートするよう共有バッファを動的に構成することを含むシステム及び方法が開示される。
【解決手段】本方法は、一方のリードストリームに関連するメモリリクエストに応答して、共有バッファ内のバッファライトアドレスを決定するステップと、他方のリードストリームに関連するメモリリクエストに応答して、共有バッファ内の異なるバッファライトアドレスを決定するステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】通信受信器で複数のチャネルを受信するシステム等を提供する。
【解決手段】システム200は第1及び第2のモジュール206、256を有する。第1のモジュールは、入力信号をデジタル信号に変換するアナログ−デジタル変換器210と、デジタル信号を同調させる第1のチューナ220と、第1のチューナ220の出力を処理する第1の複数の復調器230a,bとを有し、第2のモジュールは、デジタル信号を同調させる第2のチューナ260と、第2のチューナ260の出力を処理する第2の複数の復調器270a,bとを有する。第1のモジュールは、デジタル信号を第1のフォーマットで第1のチューナへ供給する第1のインターフェース212と、デジタル信号を第2のフォーマットで第2のチューナへ供給する第2のインターフェース214とを更に有する。第2のインターフェースは少なくとも1つの同期信号を第2のチューナへ更に供給する。 (もっと読む)


【課題】製造コストの増加を抑えつつ、リモコンの混信を防止する。
【解決手段】リモコン3の表面のうち、当該リモコン3を操作するときに電子機器2側に向けられる領域には、当該リモコン3に固有の識別記号35が形成されている。リモコン3から発信される操作信号によって操作される電子機器2は、リモコン3から操作信号を受信する受信部20と、カメラ21と、当該電子機器2に対応するリモコン3の識別記号35を記憶する関連付け記号テーブル241と、受信部20がリモコン3からの操作信号を受信したときに、カメラ21を介して撮影される当該リモコン3の識別記号35と、関連付け記号テーブル241によって記憶された識別記号35とを比較し、これらの識別記号35が一致する場合に当該操作信号に応じた処理を実行する制御部25と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数のポートを有するインタフェース回路の、回路面積の削減にある。
【解決手段】第1セレクタ10a、第2セレクタ10bの少なくとも一方は、アクティブポートのデータを選択し、対応するチャンネルCH1、CH2へと出力する。他方のセレクタは、非アクティブポートまたはアクティブポートのデータを選択し、対応するチャンネルに出力する。各チャンネルCH1、CH2は、入力されたデータから、同期信号ENC_ENを抽出する。同期信号発生器60は、あるポートの同期信号ENC_ENが抽出されると、それ以降、そのポートの同期信号のレプリカENC_EN’を周期的に生成する。第1演算モジュール30は、同期信号ENC_EN、ENC_EN’がアサートされると、認証データRを演算する。 (もっと読む)


【課題】オーディオデータをビデオデータに連携させて処理することができるグラフィクスプロセッシングユニットを実現する。
【解決手段】実施形態によれば、グラフィクスプロセッシングユニットは、複数のプロセッシングコア内の少なくとも一つの第1プロセッシングコアを用いてビデオデータのフレーム群を解析して前記ビデオデータの特徴を検出すると共に、前記複数のプロセッシングコア内の少なくとも一つの第2プロセッシングコアを用いて、メモリ上のオーディオデータに前記検出されたビデオデータの特徴に関連付けられた加工を施す。グラフィクスプロセッシングユニットは、オーディオ信号出力インタフェースを有しており、加工が施されたオーディオデータに対応するオーディオ信号をサウンド機器に出力する。 (もっと読む)


【課題】ケース内における電源部の収納スペースを極限まで小さくすることができ、ケースの外形寸法を最小化してなるコンパクトな電源部着脱型増幅器を提供する。
【解決手段】ケース2と、ケース2内に収納された増幅部3と、ケース2に対して着脱自在な電源部4とによって構成され、ケース2は、ケース本体21とカバー22とによって構成され、電源部4は、電源コード41、電源出力端子42、及び、信号入出力端子43を有し、電源出力端子42及び信号入出力端子43の突出方向を、電源コード41の突出方向と同じ方向から、90°異なる方向へ変更できるように構成され、ケース本体21の底部21cに、電源部4から出力される電力を増幅部3に入力するための受電端子24が配置されている。 (もっと読む)


【課題】 少ない記憶容量で、低コストで画像の変化を検出できるようにする。
【解決手段】 取得された画像は画像分割部63により分割され、更新領域選択部61により更新対象として選択されたブロックのヒストグラムがヒストグラム演算部64により演算される。ヒストグラム保存部62は演算されたヒストグラムを順次更新して保存する。変化判定部65は、ヒストグラム演算宇64により演算されたヒストグラムと、ヒストグラム保存部62に保存されている過去のヒストグラムの類似度を演算し、その演算結果に基づいて、取得された画像の変化を判定する。本発明は監視システムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】処理時間の短縮をはかることができるセクションデータフィルタリング装置および制御方法を提供すること。
【解決手段】セクションデータフィルタリング装置は、入力バッファ101と、セクションデータを識別する識別情報を記録するコマンドリストテーブル107と、識別情報に基づき、入力バッファ101から抽出された対象データを格納するセクションバッファ103と、該対象データと、パターンメモリ104に格納されているパターンデータと、を比較する比較器105と、制御回路102と、コマンドリスト制御回路108を有する。制御回路102は、入力バッファ101から識別情報をコマンドリストテーブル107に記録するよう制御する。コマンドリスト制御回路108は、制御回路102における処理と並行して、対象データをセクションバッファ103に格納する処理及び比較器105による比較処理を行うよう制御する。 (もっと読む)


【課題】番組情報を検索対象として番組検索を行う際に、番組情報の保存のためのメモリ使用量を抑えつつ、必要に応じて検索対象となる番組内容を多くして、効率的に番組検索を行う。
【解決手段】デジタル放送受信装置1は、受信可能なチャンネルの第1及び第2の番組情報のうち第1の番組情報を取得する番組情報デコード部4と、第1の番組情報を記憶するフラッシュメモリ13と、ユーザによる操作に従って検索条件を入力するリモコンRと、検索条件に基づいてフラッシュメモリ13の第1の番組情報を検索対象とした第1の番組検索を行う制御部12と、第1の番組検索の結果を表示する表示部9とを備える。第1の番組検索の結果を表示した後に、ユーザによる操作に従って第2の番組検索の要求を受け付けた場合、受信可能なチャンネルの第2の番組情報を取得し、検索条件に基づいて第2の番組情報を検索対象とした第2の番組検索を行い、その検索結果を表示する。 (もっと読む)


【課題】単一の伝送インターフェイスで映像データと音声データを出力する映像/音声データ検出モジュールと映像/音声データ検出方法を提供する。
【解決手段】電子装置の筐体に内蔵した映像/音声データ検出モジュールは、映像データを検出する少なくとも1つの映像検出素子と、少なくとも1つの音声データを検出する複数の音声検出素子と、電子装置の制御コマンドセットに基づいて映像検出素子の映像データと音声検出素子の前記音声データを処理し、処理済み映像データストリームと少なくとも1つの処理済み音声データストリームを生成し、処理済み映像データストリームと処理済み音声データストリームを組み合わせて伝送インターフェイスの規格に合う出力データストリームにするプロセッサと、制御コマンドを受信して前記出力データストリームを多重化方式で出力する伝送インターフェイスと、映像検出素子と、音声検出素子と、伝送インターフェイスに結合され、プロセッサが設けられた回路板とを含む。 (もっと読む)


【課題】自由空間上にミリ波通信路を確保することが難しい場合においても、AV機器間のミリ波通信を可能とする。
【解決手段】AV機器用の有線伝送線路300は、モニタ部100とセットトップボックス200とを有し、モニタ部100及びセットトップボックス200のそれぞれに設けられたミリ波通信モジュール110,210を用いてモニタ部100とセットトップボックス200とのミリ波通信が可能である。有線伝送線路300は、モニタ部100のミリ波通信モジュール110の上方にてモニタ部100の筐体に取り付け可能な第1の結合部310と、セットトップボックス200のミリ波通信モジュール210の上方にてセットトップボックス200の筐体に取り付け可能な第2の結合部320と、第1の結合部310と第2の結合部320とを連結する導波路330とを有する。 (もっと読む)


【課題】 従来の時刻同期による複数の受信端末の同期方法では、各受信端末の内部時計の時刻を司るH/W(ハードウエア)クロックそのものの誤差について考慮されていない。また、H/Wクロック自体が受信端末の負荷上昇や温度、湿度、電圧といった諸条件で精度が変化するという問題点があった。
【解決手段】 基準となる、所定間隔で定期的に送信される現在時刻情報に対して、受信端末側が、現在時刻情報の時刻の進み方に合わせてハードウエア割り込みに対する補正を行うので、時刻の進み方を所定間隔で定期的に送信される現在時刻情報によって示される時刻の進度と同等に近づけることができる。 (もっと読む)


【課題】ビデオ会議を安価に行うことを可能にする。
【解決手段】サーバ装置3の主要発言者判定部21が、ビデオ会議の主要発言者を判定し、サーバ装置3の映像表示制御部22が、主要発言者判定部21の判定結果に基づいて、第1の主要発言者と第2の主要発言者を特定する。そして映像表示制御部22は、第1の主要発言者と第2の主要発言者の映像が左右異なる位置に表示されるように他地点の表示装置11を制御し、第2の主要発言者の映像が他地点の表示装置11における第2の主要発言者の映像表示位置とは異なる左右位置に表示されるように第1の主要発言者がいる地点の表示装置11を制御し、第1の主要発言者の映像が他地点の表示装置11における第1の主要発言者の映像表示位置とは異なる左右位置に表示されるように第2の主要発言者がいる地点の表示装置11を制御する。 (もっと読む)


【課題】種々の応用を可能とするビデオ処理アーキテクチャを提供する。
【解決手段】命令を受信するためにプログラム可能なインタフェースを有するビデオフロントエンド(VFE)と、VFEは命令に従ってビデオ出力データを生成するために、ビデオ入力データを取得しそしてそのビデオ入力データを前処理し、VFEのビデオ出力データから、符号化されたビデオデータのシーケンスを発生するためのビデオバックエンド(VBE)と、ビデオ入力データの前処理を制御するために、インタフェースを経由してVFEに命令を与えるための制御器とを含む。 (もっと読む)


【課題】2つの通信I/Fを同時に使用可能にする。
【解決手段】通信デバイスは、第1規格に従い、CECライン及びDDCラインを介した通信を行う第1通信部と、第2規格に従い、前記DDCラインを介した通信を行う第2通信部とを有する。前記第2通信部は、前記第1通信部が出力した前記第1規格に従う信号と、前記第2規格に従う信号とを前記DDCラインを介して他の通信デバイスに送信し、前記DDCラインを介して前記他の通信デバイスから受信した前記第2規格に従う信号と、前記第1規格に従う信号とを分離する。 (もっと読む)


【課題】
12セグから1セグへのモード切替えの際の空白時間を低減させる。
【解決手段】
本発明のデジタル放送受信装置は、12セグ放送データから第1の映像データを復号する第1の復号部と、1セグ放送データから第2の映像データを復号する第2の復号部と、前記第1、第2の映像データのいずれかを映像表示部に出力する切替部と、前記切替部を制御する制御部とを有し、前記制御部は、前記第1の復号部が前記第1の放送データを復号して前記切替部が前記第1の映像データを前記映像表示部に出力しているときに電界強度が低下すると、前記第2の復号部に前記第2の映像データの復号を開始させ、前記第1の放送データの符号誤りが増大すると、前記切替部に前記第1の映像データから第2の映像データの出力に切り替えさせるので、12セグ放送から1セグ放送に切り替える際の空白時間を低減させることができる。 (もっと読む)


【課題】機器内雷サージ耐性を向上させ、誘導雷の発生時においても視聴中断のない受信環境を確保する。
【解決手段】放送受信装置100は、受信感度の高いアンテナ部101を用いた第1の放送受信手段と、受信感度は劣るが雷サージの影響を受けない内蔵アンテナ部103を用いた第2の放送受信手段を備える。経路切り替え部104は、受信した放送信号の一方を選択するとともに、選択されない方の経路を遮断することで放送信号の経路を切り替えてチューナ部105に送信する。気象情報管理部109は気象情報を取得して雷サージの発生を予測する。通常の受信状態では、システム制御部108の指示に従って経路切り替え部104がアンテナ部101からの放送信号を選択する。また気象情報に基づいて雷サージの発生が予測される場合、システム制御部108の指示に従って経路切り替え部104が内蔵アンテナ部103からの放送信号を選択する。 (もっと読む)


【課題】複数チューナーにより取得したパケット単位の映像を、単一の処理回路で処理するデジタル放送受信装置および信号処理方法を提供する。
【解決手段】この発明は、複数チャンネルのデジタル放送信号のパケットを受け付け、各パケットが到着した時刻を示すカウンター値を含むパケットと、カウンター値を含むパケットに付属すべき特定の情報を含む付属情報パケットを生成し、カウンター値を含むパケットと、付属情報パケットのそれぞれを受信して、デマックスし、各パケットに付属するPCR(Program Clock Reference)とカウンター値とを比較し、STC(System Time Clock)を、必要に応じて補正することにより、単一のTS入力に対応するデジタル放送受信モジュールを用いて複数チャンネルのデジタル放送を再生することが可能である。 (もっと読む)


【課題】マルチプレックス(MUX)処理とデマルチプレックス(DEMUX)処理を実行する多重化制御装置の処理性能を向上させること。
【解決手段】多重化制御装置100は、トランスポートストリーム(TS)バッファ222、多重化処理部210、映像バッファ242、音声バッファ252を具備する。映像・音声バッファ242、252から符号化映像データ・音声データが供給され多重化処理部210はMUX処理を実行する一方、多重化処理部210はTSバッファ222に蓄積されたTSデータのDEMUX処理を実行して符号化映像データ・音声データを生成する。多重化処理部210によるMUXまたはDEMUXの処理は、動画圧縮符号化によって処理される複数のフレームを単位として実行される。処理の実行の開始前に実行の準備が満足されているか否かが、装置100の内部でバッファ242、252、222の蓄積状態の確認によって判定される。 (もっと読む)


【課題】画像処理をするコンピュータシステムにおいて、省電力かつ高速画像処理を可能とするデジタル画像処理コンピュータシステムを提供する。
【解決手段】画像データを受信する通信手段と受信した画像データを処理するメインユニットをプログラマブル・トグルスイッチと、共有メモリと、画像処理MPUで構成し、前記プログラマブル・トグルスイッチが前記共有メモリ側の多連動接点と前記第1の自律型I/Oインターフェースおよび第2の自律型I/Oインターフェース、および画像処理MPUのいずれか1組の多連動接点とを選択的に接続する機能を持ち、前記共有メモリは、プログラマブル・トグルスイッチを介して前記通信手段から送られた画像データを格納するブロック化した固定アドレスを有し、前記画像処理MPUは、前記通信手段から共有メモリに転送された前記画像データに対して所定の処理を行うプログラムを備えるようにした。 (もっと読む)


1 - 20 / 103