説明

Fターム[5C164PA01]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | サーバとクライアントで共通する処理 (3,526) | スクランブル処理に関するもの (702)

Fターム[5C164PA01]の下位に属するFターム

Fターム[5C164PA01]に分類される特許

1 - 20 / 98


【課題】ユーザが、著作物の不正コピーを取得することを防止処理した著作物を、ユーザに安全に配布するためのシステムを実現する。
【解決手段】(a)ドキュメントのそれぞれの時間的に区切られたセグメントに対応する一連の異なるキーを使用して著作物を暗号化するステップと、(b)ソフトウェア・コードをセキュリティ・サーバからクライアントに送信するステップと、(c)クライアントにおいてコードを実行し、結果をセキュリティ・サーバに返すステップと、(d)結果が未修正のクライアントを示すかどうかを判定するステップとを含み、(e)セグメントをサーバからクライアントに送信するステップと、(f)送信されたセグメントに対応するキーを安全なリモート・サーバからクライアントに送信するステップと、(g)取得されたメディア・キーを使用してセグメントを復号化するステップにより、メディア著作物をクライアントに送信する。 (もっと読む)


【課題】 一世代の記録を許可(Copy One Generation)のデジタル放送の番組を記録す
る場合において、コピー制御を施しつつ、使い勝手の向上を図る。
【解決手段】 受信したコピー制御情報の内の第1の情報が一世代のコピーのみ許可する
ことを示し、前記受信したコピー制御情報の内の第2の情報が前記受信したコピー制御情
報の内の第3の情報が有効であることを示しているときは、当該第3の情報が示すコピー
を許可する個数までコピー可能な状態で前記デジタルコンテンツを記録し、前記第1の情
報が一世代のコピーのみ許可することを示し、前記第2の情報が前記第3の情報が無効で
あることを示しているときは、コピーを禁止した状態で当該デジタルコンテンツを記録す
る。 (もっと読む)


【課題】受信した実体ファイルを他のプログラムに引き渡す。
【解決手段】受信手段11は、放送サーバ20から、データ(ファイル群)を受信する。このファイル群は、全体が第1暗号化手法で暗号化されており、制御ファイルおよびコンテンツ(実体ファイル)を含む。このうち、コンテンツは、第1暗号化手法と異なる第2暗号化手法で暗号化されている。復号手段12は、第1暗号化手法で暗号化されたデータの復号(解読)をする。判断手段13は、復号された制御ファイルに基づいて、コンテンツの引き渡し先をどのアプリケーションプログラムにするか判断する。引き渡し手段15は、判断手段13により判断された引き渡し先のアプリケーションプログラム(他のアプリケーションプログラム)に、コンテンツを引き渡すための引き渡し処理を行う。 (もっと読む)


【課題】EDID書換えの間の映像中断時間が無い若しくは短い、データ読出し方法並びにそれを用いた映像送信装置及び映像受信装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ保護処理されたデジタル映像信号をデジタルインタフェースを介して映像受信装置に伝送する映像送信装置において、前記映像送信装置から前記映像受信装置に電源供給を開始した時に実行される初期設定処理によって、前記映像送信装置は前記映像受信装置の特徴に関する情報を読出し、それに基づいて、映像信号フォーマットを初期設定した後にCP処理を行った後デジタル映像信号を伝送する。映像信号伝送中に、前記映像受信装置が送信する前記映像受信装置の特徴に関する情報の再読込み要求を、双方向通信線経由で受信した場合には、前記双方向通信線若しくは前記と異なる双方向通信線を介して、前記映像受信装置の特徴に関する情報を読出し、前記読出されたデータに基づいて映像信号フォーマットを再設定した映像信号を前記映像受信装置に伝送する。 (もっと読む)


【課題】少なくとも1つのスクランブルされた項目により、少なくとも1つの制御ワードを用いて、アドレスADを備えた少なくとも1つのターミナルへのアクセスを制御することを可能とする方法を提供する。
【解決手段】制御ワード(CW)、スクランブルされた項目を識別することを可能とするデータ(PID(CW))、及びターミナルのアドレスADを含むメッセージ(I)の形でスクランブル解除する項目を組み立てることを可能とするステップからなる。特にネットワークを構成するターミナルのためのアクセス制御に適用される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で有料放送と著作権保護のスクランブル処理を行うこと。
【解決手段】本実施形態に係るスクランブル放送送出装置は、第1番組と第2番組とを切り替える切替制御に従って、前記第1番組又は前記第2番組を保護するためのスクランブル鍵を格納した情報を送出すると共に、前記スクランブル鍵でスクランブル制御を行うECM送出装置11と、前記スクランブル制御に従って、前記情報が多重化されたコンテンツに対して前記スクランブル鍵を用いてスクランブル処理を行うスクランブラ13とを具備する。 (もっと読む)


【課題】デジタルテレビが有する機能を最大限に利用して、最小限の付加装置を追加することにより、低コストで且つ信頼性の高い限定受信システムを提供する。
【解決手段】送出装置14は、有料の自主放送コンテンツをスクランブル鍵で暗号化し、このスクランブル鍵を独自ECMに含めて、暗号化された放送コンテンツを送出する。ICカード26とテレビ受信機21の間に装着されるカードアダプタ24は、テレビ受信機21から独自ECMを受信したときその独自ECMから当該スクランブル鍵を抽出してテレビ受信機21へ送出する。独自ECM以外のECMを受信したときは、ICカード26からテレビ受信機21に対して送出されるスクランブル鍵を導通させる。送出装置14はさらに、その視聴制限を解除するためのパスワード、パスワード入力画面、視聴制限およびその解除のためのBMLスクリプトを含むデータ放送コンテンツを送出してもよい。その場合、パスワードを帳票に印刷出力する発券機18を備える。 (もっと読む)


【課題】許可情報に基づいて画像/音声コンテンツを非暗号形式で利用できるようにする。
【解決手段】暗号化又は非暗号の信号の画像/音声コンテンツを転送及び受信するシステムにおいて、使用許可情報は、画像/音声コンテンツが暗号化形式で転送される場合も画像/音声コンテンツへの付加状態を維持し、又は画像/音声コンテンツから物理的に分離して転送される場合も画像/音声コンテンツへの論理的結合状態を維持する。受信暗号化画像/音声コンテンツは再転送される前に解読される。画像/音声コンテンツを暗号化しないよう指示する命令(3)が任意に使用許可情報(2)に含められる。命令は、使用許可情報中に命令が存在する場合、解読されたまたは非暗号の受信画像/音声コンテンツが非暗号形式で再転送され、使用許可情報中に特定の命令が存在しない場合、解読された又は非暗号の受信画像/音声コンテンツが暗号形式で再転送されるよう暗号化部(403)を制御する。 (もっと読む)


【課題】不正流通コンテンツからその出所を検証可能とする構成を提供する。
【解決手段】音声データまたは字幕データ中にコンテンツ配信クライアントの識別情報をたとえば電子透かしとして記録したサブコンテンツと、サブコンテンツとしての音声または字幕に併せて再生される画像データからなるメインコンテンツを生成して、サブコンテンツとメインコンテンツをクライアントに提供する。さらにサブコンテンツに記録した識別情報とコンテンツ提供先のクライアント情報とを対応付けた管理情報を生成し管理する。不正流通コンテンツが発見された場合、不正流通コンテンツに含まれる音声または字幕に記録された識別情報を解析して管理情報の登録データと照合を行い、配信元を判定する。 (もっと読む)


【課題】
ディジタル再生装置からアナログ記録装置への、記録情報の移動を可能にする。
【解決手段】
アナログ記録装置へ移動する場合に限り、アナログ出力信号へのAPS信号の付加を停
止する。ディジタル記録装置とアナログ記録装置の双方が移動先として接続されたならば
、ユーザにいずれか一方を選択させる。または、自動的にディジタル記録装置を優先して
移動先とし、アナログ記録装置への出力にはAPS信号を付加する。または、複数台の記
録再生装置を内蔵するものでは、同じ装置内のアナログ記録装置だけに移動するようにす
る。 (もっと読む)


【課題】複数のB−CASカードを効率よく利用して、受信した複数の番組を効率的に復号化する
【解決手段】TS信号処理部202は、選局処理部201から入力された入力選択情報に応じて、地上放送処理部20a,20b又は衛星放送処理部21a,21bの何れかから入力される複数のTS信号を選択的に切り替える。復号情報制御部203は、カードIF部71a,71bを介してICカード97a,97bを含む複数のICカードと通信して、何れのICカードを利用するかを決定する。復号情報制御部203は、決定されたICカードからスクランブルキー(Ks)を受信する。復号部204は、このスクランブルキー(Ks)により番組をデスクランブルし、映像音声処理部205は、デスクランブルされた番組の映像情報及び音声情報に関する処理を実行する。 (もっと読む)


本発明はエンタイトルメント制御メッセージ(ECM)パケットを処理する方法を開示し、該方法は、端末がブロードキャストビットストリーム多重化フレームを受信し、受信されたブロードキャストビットストリーム多重化フレームからECMパケットを取得すること、及び前記ECMパケットの識別子とローカルに記憶されるECMパケット識別子とが一致しないことを判断すると、前記ECMパケットを解析すること、を含む。本発明はECMパケットを処理する装置をさらに開示し、該装置は、受信モジュール、取得モジュール、判断モジュール及び解析モジュールを含む。本発明は端末がECMパケットを処理する効率を向上させ、端末の有限リソースを節約する。
(もっと読む)


【課題】暗号化ストリームを復号する際の処理の負荷を軽減することが可能なコンテンツ受信装置を得る。
【解決手段】映像記録再生装置は、映像を含むコンテンツのデータが複数のTSパケットに分割された映像ストリームを受信する受信部20と、受信部20によって受信された映像ストリームが暗号化ストリームである場合に、当該暗号化ストリームを復号するためのスクランブル鍵を映像ストリームから抽出する抽出部23と、複数のTSパケットのうちの特定のパケットのみを、スクランブル鍵を用いて復号する復号部24と、復号部24によって復号されたデータに基づいて、映像ストリームに関する所定の情報を取得する取得部25と、を備える。 (もっと読む)


【課題】伝送路上の暗号化された放送データに処理負荷に適応した復号化処理を施して記録制御する信号処理装置を提供する。
【解決手段】第1の暗号化処理で暗号化された第1の放送データを取得する取得手段と、前記第1の放送データにおける録画処理時の処理負荷を計測する計測手段と、前記処理負荷に基づいて前記取得手段で取得した前記第1の放送データの領域ごとに復号化処理で復号化するか否かを判断する判断手段と、前記第1の放送データの少なくとも一部の領域を前記復号化処理で復号化すると判断された場合、前記復号化処理で復号化された復号化領域を含む第2の放送データを生成する第1の復号化手段と、第2の暗号化処理で前記第1の放送データまたは前記第2の放送データを暗号化して記録データを生成する暗号化手段と、前記記録データ、前記復号化処理に関する情報、前記復号化領域と非復号化領域との区分け情報を記録する記憶手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】エンタイトルメント・データが直ちにプログラム・マテリアルを受信するための権利を否定するように階層化されたシステムを提供する。
【解決手段】本装置は、条件付きアクセス・ペイロード・ヘッダと残りの権利付与データのペイロードを含むペイロードを有する信号パケットを選択するパケット・トランスポート・プロセッサを含む。各ペイロード・ヘッダは、受信機が権利付与データを処理することを可能または不能にするように符号化されるバイトのグループを含む。加入者固有の条件付きアクセス・コード・ワードで予めプログラムされたフィルタは、加入者固有の条件付きアクセス・コード・ワードと一致させるために条件付きアクセス・ヘッダのそれぞれのバイトのグルーピングを検査する。一致が生じる場合、プロセッサは権利付与データを処理する。権利付与は伝送信号の暗号解読部のための暗号解読キーを生成するために利用される。 (もっと読む)


セキュリティ対策の施されていない接続を介して、あるプロセスまたは構成要素から別のプロセスまたは構成要素に、マルチメディアコンテンツを提供するためのシステムおよび方法が提供される。一実施形態は、暗号情報を取得することと、コンテナファイルから、少なくとも部分的に暗号化されたビデオデータを抽出し、基本ビットストリームを作成することと、暗号情報を符号化することと、暗号情報を基本ビットストリーム内に挿入することと、基本ビットストリームをビデオデコーダに提供することと、ビデオデコーダにおいて、基本ビットストリームから、暗号情報を抽出することと、暗号情報を解読することと、暗号情報によって、基本ビットストリームを復号することと、ビデオデコーダを使用して、ディスプレイデバイス上にレンダリングするために、基本ビットストリームをデコードすることとを含む。
(もっと読む)


【課題】署名付き映像データを配布する映像署名システムで、配布先における署名検証の確実性を保証する。
【解決手段】署名手段41が配布対象の映像データが複数に分割された各映像データM、M、・・・M(nは2以上の値)に対する署名値S、S、・・・、Sを生成し、データ生成手段21が署名手段による署名生成後の映像データM、M、・・・Mに関して配布対象とする新たなデータを生成し、配布署名手段42がデータ生成手段により生成されたデータに対する署名値を生成し、配布送信手段42がデータ生成手段により生成されたデータ及び配布署名手段により生成された署名値を配布先11へ送信する。また、署名後映像送信手段21が署名手段による署名生成後の映像データM、M、・・・Mを前記配布先へ送信する。 (もっと読む)


【課題】管理・開示コストを削減可能な、署名管理プログラム、署名管理方法及び署名管理装置を提供する。
【解決手段】原動画情報のシーケンスヘッダSHを、ストリーミングデータ再生に必要なストリームヘッダ情報SH−Gと、ユーザが自由に格納できるユーザヘッダ情報SH−Uに区分する。原動画情報を部分情報GOPで分割し、各部分情報GOPのハッシュ情報を生成し、これらハッシュ情報の集まりを用いてひとつのルートハッシュ情報を作成し、このルートハッシュ情報に対して署名者の電子署名を作成し、ルートハッシュ情報と電子署名を合わせて署名者のPIAT署名情報とする。PIAT署名情報内にスタートコードが現れないよう、PIAT署名情報生成後に1バイト置きに任意の値を埋め込んで原動画情報のシーケンスヘッダSHのユーザヘッダ情報SH−U内にPIAT署名情報を格納する。 (もっと読む)


【課題】著作権等により保護されているコンテンツの無許可及び野放しのコピーを防止する。
【解決手段】一実施形態によれば、番組データをスクランブル、又はデスクランブルする方法が、製造者識別子を含むメイティング鍵ジェネレータメッセージの受信を含む。メイティング鍵ジェネレータメッセージは、製造者識別子により識別される第1のリモートソースに送信される。それに応じて、メイティング鍵を第1のリモートソースから受信する。次に、メイティング鍵は第2のリモートソースに提供され、番組データをスクランブルするために使用されるサービス鍵を暗号化するために後に使用される。 (もっと読む)


【課題】IEEE1394ネットワーク上で限定受信モジュールを実現する。
【解決手段】スクランブルされたデジタルコンテンツ信号を受信する受信手段と、スクランブルされたデジタルコンテンツ信号を限定受信サブユニットに出力するとともに、限定受信サブユニットからローカルスクランブルデジタルコンテンツ信号を入力するインタフェース手段と、限定受信サブユニットから入力されたローカルスクランブルデジタルコンテンツ信号をローカルデスクランブルして、デジタルコンテンツ信号を生成するローカルデスクランブル手段と、ローカルデスクランブルされたデジタルコンテンツ信号をデマックスするデマルチプレクサとを備え、限定受信サブユニットから入力されるローカルスクランブルデジタルコンテンツ信号は、限定受信サブユニットにおいて、受信されたスクランブルされたデジタルコンテンツ信号をデスクランブルし、ローカルスクランブルした信号である。 (もっと読む)


1 - 20 / 98