説明

Fターム[5C164SB06]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | サーバにおける信号処理 (10,744) | 付加情報(ソフトウェアを含む)の処理 (1,838)

Fターム[5C164SB06]の下位に属するFターム

Fターム[5C164SB06]に分類される特許

201 - 220 / 739


【課題】パケット損失率の揺らぎに応じてFEC符号の誤り耐性を動的に制御可能な通信装置を提供する。
【解決手段】他の通信装置からフィードバックされるパケット損失率を格納する第1のパケットを受信する受信部123と、第1のパケットを解析し、パケット損失率を取得する解析部129と、コンテンツを分割した第2のパケットを、パケット損失率が高いほど小さくなるように定められる格納数だけ格納する第3のパケットを生成する生成部121と、複数の第3のパケットを格納数によって定まる行列サイズに従って行方向及び列方向に配置して行列を生成し、行列に対してパリティ演算を行って得られるFEC符号を格納する第4のパケットを生成する生成部122と、第3のパケット及び第4のパケットを他の通信装置に送信する送信部125とを具備する。 (もっと読む)


【課題】表示されるコメントによって動画の視聴が妨げられない。
【解決手段】動画を配信する動画配信サーバーと、動画に対するコメントを配信するコメント配信サーバーと、端末とを有するコメント配信システムであって、コメント配信サーバーは、動画に対するコメントと、コメントが入力された時間であって動画の再生開始時点を基準としたコメント入力時間とを含むコメント情報を端末へ配信し、端末は、画像出力装置と、動画を受信する動画受信部と、コメント情報を受信するコメント受信部と、受信した動画を再生して画像出力装置の表示画面上の所定の動画表示領域に表示させる動画再生部と、再生される動画の再生開始時点を基準とした再生時間に応じ、再生時間と一致するコメント入力時間のコメントを、コメントがテキストとして入力されていた場合、表示画面上の動画表示領域以外の領域に表示させる制御部とを有するコメント配信システム。 (もっと読む)


【課題】コンテンツデータと対応付けられる情報の暗/復号化および転送に係る処理の負荷を低減することが可能なデータ転送システムを提供する。
【解決手段】本発明のデータ転送システムにおいて、ホスト装置112は、コンテンツデータと対応付けられる複数の利用制御情報のうち、一部の利用制御情報を暗号化して記憶装置240に転送するとともに、残りの利用制御情報に含まれる一部の情報を省略した抜粋利用制御情報を生成し、暗号化して転送し、記憶装置240は、一部の利用制御情報UCI及び抜粋利用制御情報DUCIを復号化するとともに、抜粋利用制御情報DUCIを、転送された一部の利用制御情報UCIに含まれる情報に基づいて復元して、残りの利用制御情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】ダウンロードしたAVコンテンツの画質補正や音質補正を既存のモジュールをそのまま活用しつつ適切に行うことを実現した情報処理装置を提供する。
【解決手段】エフェクトエンジン230は、キャプチャ設定部231が、動画受信再生プログラム220からOS100のDLL部102に出力されるビデオデータa1およびオーディオデータb1を取得するための書き換えをDLL部102に対して行う。タイムスタンプ部232は、受け取ったデータa2,b2に対して時間情報を付与し、エフェクト部233は、これらの少なくとも一方に対して(高画質化・高音質化のための)補正を実行する。AV同期部234は、補正後のデータa2,b2を、タイムスタンプ部232によって付与された時間情報に基づき、時間的に一致させてOS100のDLL部102に出力する。 (もっと読む)


【課題】動画コンテンツの視聴を阻害することなく関連情報の表示が可能な、コンテンツ配信サーバを提供する。
【解決手段】処理部(サーバ本体部)は、コンテンツの再生中に登場するオブジェクトに、当該オブジェクトに関連した所定の情報へのアクセスを可能にするリンク情報が埋め込まれたコンテンツを配信する処理と、端末装置上で起動し、動画のコンテンツが再生される第1の領域(動画像再生領域)で再生されているコンテンツにおけるオブジェクトが、端末装置が備えるポインティングデバイスを介してユーザに選択されるごとに、当該選択されたオブジェクトに埋め込まれたリンク情報を、第1の領域とは異なる第2の領域(ストック領域)にストック情報としてリンク可能に順次配置する端末用プログラムを配信する処理と、を実行する。 (もっと読む)


【課題】広告挿入VOD配信方法及びVODサーバに関し、本編と広告とのシームレスな切り替えを行い、本編及び広告を格納する記憶装置の使用領域を圧迫することなく、本編に広告を挿入したVOD配信を可能にする。
【解決手段】VODサーバ10において、広告配信情報13を参照し、本編の映像コンテンツに挿入する広告コンテンツの挿入位置を示す広告挿入位置情報を基に、本編の映像コンテンツのストリームの途中に、広告コンテンツのストリームを挿入してクライアント端末に配信する。その際に、クライアント端末20に配信する本編の映像コンテンツのストリーム及び広告コンテンツのストリームに付与する少なくとも再生出力の時刻管理情報(PTS)又は復号の時刻管理情報(DTS)の時間情報を、クライアント端末20に配信するストリーム順の時間情報に付け替えて配信する。 (もっと読む)


メディアの断片化が、提供される。まず、マニフェストについての要求が、クライアントから受信される。そして、その受信したマニフェストについての要求に応えて、マニフェストは、クライアントに対して送信される。次に、ファイル断片についての要求が、クライアントから受信される。その要求は、ファイル断片に対応する、開始時刻および終了時刻を示す。その要求は、マニフェストによって定義される形式である。そして、ルックアップテーブルが、開始時刻に対応するメディアファイルにおける第1バイトの記憶場所および終了時刻に対応するメディアファイルにおける第2バイトの記憶場所について、問い合わせを受ける。次に、第1バイトの記憶場所と第2バイトの記憶場所との間のメディアファイルの一部分が、メディアファイルから抽出される。この一部分は、そのファイル断片を備える。そのファイル断片は、クライアントに対して送信される。
(もっと読む)


【課題】ユーザが所望の動画像を検索する際に用いるダイジェスト映像群(索引ビデオ)として、動画像の検索の効率の向上に寄与するとともに魅力的なものを提供することを図る。
【解決手段】素材ビデオ又は要約ビデオに関する情報のうち検索効率の向上に貢献する情報に基づいて、索引ビデオに採用するときの要約ビデオの優先順位を決定する要約ビデオ優先順位決定部15と、該優先順位と素材ビデオ群に含まれる各素材ビデオの類似度とに基づいて、索引ビデオ内の要約ビデオの再生順序を決定し、該再生順序に従って要約ビデオを再生するための索引ビデオを生成する索引ビデオ生成部16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】無線ブロードキャスト配信方式を提供する。
【解決手段】現在位置の位置情報を取得可能であると共に、無線電波を介してブロードキャスト配信(放送)されたコンテンツを再生可能な携帯端末と、コンテンツを所定の位置から無線電波を使用してブロードキャスト配信(放送)するコンテンツプロバイダと、コンテンツのブロードキャスト配信に関する情報の登録を受けると共に、携帯端末に対して登録されたブロードキャスト配信に関する情報を通知する管理センタとを設け、登録されるブロードキャスト配信に関する情報に、コンテンツプロバイダが無線電波を送信する位置情報と受信範囲と送信周波数(チャネル)を少なくとも含ませ、携帯端末は、管理センタから通知されたブロードキャスト配信に関する情報を用いて、再生可能なコンテンツを識別することとした。 (もっと読む)


【課題】メディア番組関連商品に関するより多くの情報を、プレビュー、購入、および/または入手するための機会を、メディア番組のユーザに提供すること。
【解決手段】開示される技術は、メディア番組と、メディア番組に関係する購入機会とをユーザ機器に供給するためのシステムおよび方法を提供する。メディア番組およびそれに関係する商品情報は、配信設備に配置されることが可能である。配信設備は、ユーザ機器の機器カテゴリに基づいて、ユーザ機器に提供する購入機会を調整することができる。ユーザ機器が購入機会を受信する際、ユーザ機器は、どの種類の商品がユーザ機器に対応するかに基づいて、その機会を選択することができる。ユーザ機器および/または配信設備は、ユーザ機器の場所を決定可能であってもよい。 (もっと読む)


【課題】放送事業者によって放送番組に割り当てられるIDの種類が有限であったとしても、サーバ装置と受信装置において、無限の種類で放送番組を識別できるようにする。
【解決手段】受信装置は、放送番組に対して放送事業者によって割り当てられたIDと放送日時とを含むSIデータと、放送番組に関連する番組のIDと放送日時とを含む関連番組データを取得する。コンテンツ配信事業者のウェブサーバは、IDと放送日時との組み合わせで構成される識別情報とその放送番組のコンテンツデータの置き場所を示すURLとをデータベースに関連付けて登録している。受信装置はウェブサーバに対して、関連番組データに含まれる関連番組のIDと放送日時との組み合わせで構成される識別情報を含むVOD_URLリクエストを送信する。ウェブサーバは受信したVOD_URLリクエストに含まれる識別情報に関連付けられたURLを受信装置に応答する。 (もっと読む)


【課題】ブロードバンド伝送の部分を識別する方法を提供する。
【解決手段】タイムスライスエレメンタリーストリームの認識は、PSI/SIテーブル内の2つの記述子の規定によってノンタイムスライスストリームからタイムスライスストリームを分ける方法を提供する。タイムスライス識別記述子は、タイムスライスエレメンタリーストリームの識別に使用され、伝送エレメンタリーストリームについての付加情報を提供するために使用される。本発明は、付加的にノンタイムスライスとタイムスライスとして1つのエレメンタリーストリームを分類する機構を提供する。DVBネットワーク上を配信されるタイムスライスエレメンタリーストリーム認識方法は、公表され、それらのストリームに関する付加情報を提供する。記述子は少なくともNIT、PMTとINT内で使用される。タイムスライシングは、ブロードバンド伝送で受信器に省電力化方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】地域限定配信しない場合も緊急警報放送の運用を可能とし、運用コストを下げることができるIP伝送における緊急警報放送配信システムを提供する。
【解決手段】送出側装置100では、メディアストリーム中のPMTを調べて緊急警報放送の実施情報を出力し(103)、メディアストリームを送出し(106)、前記実施情報に基づいて緊急警報放送通知情報を生成して送出する(107,108)。受信側装置200では、前記送出された緊急警報放送通知情報を受信した情報に基づいて、設定値203に設定された地域情報が、前記緊急警報放送通知情報内の地域情報で示される受信対象地域に含まれるか否かを判定し、含まれる場合に緊急警報放送の実施をユーザーに提示し、ユーザーがその受信を選択したらその放送のチャンネルを選局し、再生する(201〜207)。 (もっと読む)


多視点メディアデータは、メディアコンテンツの複数のメディアビューを示す符号化メディアデータを提供することにより生成される。各メディアビュー(22〜28)は、少なくとも別のメディアビュー(24〜28)のメディアデータに対してメディアデータの符号化相互関係を示す構造優先度識別子(36)と関連付けられる。コンテンツ優先度識別子(38)は、各メディアビュー(22〜28)毎に判定されるのが好ましい。構造優先度識別子(36)とは対照的に、コンテンツ優先度識別子(38)は、メディアビュー(22〜28)のメディアデータのレンダリング重要度レベルを示す。コンテンツ優先度識別子(38)を判定し且つ含むことにより、例えば多視点メディアデータの選択的な枝刈り、レンダリング及び/又は保護アプリケーションと関連して改善されたメディアデータの処理を提供する。
(もっと読む)


メディアコンテナファイル(30)は、1つ以上の映像トラック(32)として映像コンテンツの複数のカメラビュー(22〜28)を表す符号化映像データをメディアコンテナファイル(30)に編成することにより生成される。カメラビュー(22〜28)の所定の配置及び位置関係を示すビュー構成表現(34)は、そのような複数の種々の所定のビュー構成表現の中から選択される。複数のカメラビュー(22〜28)のビュー識別子(36)は、選択されたビュー構成表現(34)に含まれる。含まれたビュー識別子(36)を有するビュー構成表現は、少なくとも1つの映像トラック(32)に対してメディアコンテナファイル(30)に編成される。 (もっと読む)


【課題】プレゼンテーション資料をそのファイル形式で配信するシステムにおいて、発表者がプレゼンテーション資料の投影表示画像上で指示したポイントが遠隔地において明確に識別できるようにする。
【解決手段】PC2で作成されたプレゼンテーション資料がプロジェクタ6によりスクリーン7に投射されている。発表者8がレーザポインタでスクリーン7上を指示すると、PC2はカメラ1からの画像を処理することで、撮影画面上の位置を検出する。そして、予め算出しておいた射影変換行列を用いて、投影元のプレゼンテーション資料上の位置に変換し、その位置に印を付加する。印が付加されたプレゼンテーション資料は、遠隔地のPC4へ配信され、スクリーン5に表示される。 (もっと読む)


【課題】字幕放送システムにおいて、映像・音声と字幕との時間的なずれを減少させる字幕放送システム及び字幕放送方法を提供すること。
【解決手段】字幕データのPTSの値を、データのうち最もエンコードに時間がかかるデータのエンコード時間と、字幕データのエンコード時間との差分時間分、少なくとも減算して設定する字幕PTS設定手段を有することを特徴とする字幕放送システムである。 (もっと読む)


本発明は、双方向コンテンツのデータとテレビ放送の音声および/または映像とを同期させる方法を開示する。特に、本発明の方法は、デジタルテレビのアプリケーション用の字幕を同期させるものであるが、それに制限されるものではない。 (もっと読む)


【課題】
動画内に表示されるオブジェクトがクリック等されたら所定のアクションが実行可能とする。
【解決手段】 (1)動画再生可能なソフトウェアに動画を再生させるステップと、(2)動画が再生されている間に、イベント発生位置を検知可能な不可視のクリッカブルレイヤ上で第1のイベントが発生した場合に、イベント発生位置を検知するステップと、(3)イベント発生位置が、動画の再生開始時刻からの経過時間に応じてサイズ、形状及び位置が変化可能なクリッカブル領域内かを判断するステップと、(4)イベント発生位置が、クリッカブル領域内であると判断された場合は、クリッカブル領域に関連付けられている第2のイベントの実行開始を指示するが、イベント発生位置が、クリッカブル領域外であると判断された場合は、クリッカブル領域に関連付けられている第2のイベントの実行開始を指示しないステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】映像データを送信する際に、小さい処理負荷でその送信先を一意に識別できるデータをその映像データにリアルタイムに挿入させることができ、かつ、セキュリティの強度を維持することができる映像データ送信サーバを実現する。
【解決手段】送信先を識別し、複数の桁から構成される送信先識別情報を映像データに埋め込んで送信する映像データ送信サーバ10であって、映像データの各コマを複数の部分に分割してその分割部分の映像データを書き換える映像データ変更手段15を備え、送信先識別情報は、桁を特定するコマ時系列配列と、分割部分に相当する分割位置情報との双方によって特定される。このとき、桁は、連続するコマ時系列配列により特定される。 (もっと読む)


201 - 220 / 739