説明

Fターム[5C164SC02]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | サーバの番組・システム管理 (3,698) | 番組の管理及び編成に関するもの (1,257) | 限定受信及び鍵に対する処理 (361)

Fターム[5C164SC02]に分類される特許

1 - 20 / 361



【課題】施設構内に敷設されたIP放送網を用いて無線LAN環境を実現する際に、利用者の利便性を損なうことなく、且つ管理者に負担をかけず、セキュリティも確保する。
【解決手段】構内放送網11を介して設置され、それぞれにテレビ受像機16を接続した、複数のセットトップボックス(STB)15,…と、暗号鍵情報が設定可能な、複数の無線LANルータ17と、構内放送網11を介して任意の無線LANルータ17に暗号鍵情報を設定し、STB15から無線LANルータ17の使用要求を受付け、受付けたSTB15に対し、対応付けられている無線LANルータ17に設定した暗号鍵情報を示す表示データを送信し、当該STB15に接続されているテレビ受像機16で表示させるVODサーバ13とを含む。 (もっと読む)


【課題】できるだけ構内情報網を省き、従来のテレビ回線をそのまま流用するようにして、設備にかかるコストを抑えることができるコンテンツ配信システムを提供する。
【解決手段】コンテンツ配信システム10は、一台の管理サーバ11、少なくとも一台の入金認証装置12、及び複数の視聴端末機13とからなる。管理サーバと視聴端末機はテレビ回線15で結線されている。デジタルテレビ放送、及び基地局50等から提供されたビデオコンテンツは、テレビ回線を通じて各視聴端末機に配信される。また、該テレビ回線は、課金処理にも使用する。端末特定部34は、有料コンテンツに係る視聴料金を支払った視聴者が使用する視聴端末機を識別フラグで特定する。変調部25は、該識別フラグに係る識別信号をOFDM変調して、テレビ回線を通じて視聴端末機に配信される。各視聴端末機は、識別フラグに含まれる固有番号を照合し、視聴制限を解除するか否か決定する。 (もっと読む)


【課題】動画コンテンツの不正な視聴を防止するコンテンツ処理装置、コンテンツ処理システム、方法、プログラムおよび記録媒体を提供すること。
【解決手段】本発明によれば、オリジナルのコンテンツデータに阻害画像を付加した動画データと、動画データを補完する補完データとを生成し、これらのデータを統合してコンテンツデータを生成するコンテンツ処理装置が提供される。また、本発明によれば、コンテンツデータを再生する際に、阻害画像を付加した動画データと補完データとを合成し、これらのデータとを合成して得られた動画データを再生するコンテンツ処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】著作権等により保護されているコンテンツの無許可及び野放しのコピーを防止する。
【解決手段】一実施形態によれば、番組データをスクランブル、又はデスクランブルする方法が、製造者識別子を含むメイティング鍵ジェネレータメッセージの受信を含む。メイティング鍵ジェネレータメッセージは、製造者識別子により識別される第1のリモートソースに送信される。それに応じて、メイティング鍵を第1のリモートソースから受信する。次に、メイティング鍵は第2のリモートソースに提供され、番組データをスクランブルするために使用されるサービス鍵を暗号化するために後に使用される。 (もっと読む)


【課題】アクセス制御プログラムを、データカルーセルによって配信するデジタル放送送信装置を提供する。
【解決手段】デジタル放送送信装置1は、プログラム暗号化鍵でアクセス制御プログラムを暗号化してデータカルーセルの配信データを生成する配信データ生成手段13と、配信データをスクランブル鍵で暗号化し暗号化配信データを生成する配信データスクランブル手段14と、伝送路保護鍵でスクランブル鍵を暗号化し共通情報を生成する共通情報生成手段15と、有効なデバイス鍵で伝送路保護鍵およびプログラム暗号化鍵を暗号化し個別情報を生成する個別情報生成手段19と、データカルーセルによりアクセス制御プログラムを送信する旨を示す識別子を含んだダウンロードテーブルを生成するダウンロードテーブル生成手段20と、これらの生成した情報を多重化する多重化手段19と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】メディアに格納されたコンテンツの暗号鍵格納ブロックにブロック対応の有効期限情報を設定し、複数コンテンツの一括した有効期限の設定、更新を可能とした装置、方法を提供する。
【解決手段】暗号化コンテンツと利用制御情報を格納した汎用領域と、暗号化コンテンツの復号用の暗号鍵を格納したブロックを含むアクセス制限の設定された複数のブロックによって構成される保護領域を有するメディアに格納されたコンテンツを再生する。再生装置は、汎用領域からコンテンツ対応の利用制御情報を取得し、利用制御情報の記録データに基づいて、コンテンツ利用許容期間である有効期限情報を利用制御情報から取得するか、暗号鍵を格納したブロックから取得するかを判別し、該判別結果に応じて、利用制御情報、またはブロックから有効期限情報を取得し、取得した有効期限情報と現在日時情報との比較により、コンテンツ再生の可否を判定する。 (もっと読む)


【課題】1つのコンテンツに対して2つ以上の限定受信を混在させる方式として、サイマルクリプトという方式が知られている。しかし従来の方法では、放送事業者による視聴制御を受けている利用者へのサービス提供を継続しながらCATV局が利用者へ独自の視聴制御を行うためには、パススルー方式と再多重方式の放送信号を別々に送信する必要があり、放送信号の伝送容量が2倍必要であった。
【解決手段】本発明は放送事業者の生成した放送信号に、CATV局が独自に視聴制御を行うための第二のECMを付与し、サイマルクリプト放送信号を生成する。具体的には、放送事業者から送られてきた放送信号からCATV局で第一のECMを分離し、分離した第一のECMはICカードの復号部にてスクランブル鍵を取り出し、それを用いてECM生成部にて第二のECMを生成して多重部に送り、放送信号に多重して放送信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】コピー制御情報によるコンテンツデータの細かい利用制御が可能な送信装置および受信装置を提供する。
【解決手段】送信装置は、コンテンツデータのフォーマットを示すフォーマット情報を、前記コンテンツデータの送信先の受信装置に平文で送信する第1の送信手段と、前記受信装置と共有する共有秘密情報と前記コンテンツのフォーマットとに応じた暗号パラメータを用いて前記コンテンツデータを暗号化する暗号化手段と、前記暗号化手段により暗号化された前記コンテンツデータを前記受信装置に送信する第2の送信手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】暗号化コンテンツの復号処理に際して適用する鍵の漏えいに基づくコンテンツ不正利用を防止する。
【解決手段】例えばサーバの提供コンテンツを格納するメモリカードに、アクセス制限のなされた保護領域と、アクセス制限のない汎用領域と設定する。サーバは、タイトルキーで暗号化した暗号化コンテンツと、タイトルキーの暗号化キーであるバインドキーと、タイトルキーを前記バインドキーで暗号化したした暗号化タイトルキーと、暗号化タイトルキーのハッシュ値を生成して、メモリカードに出力する。メモリカードは、汎用領域に暗号化コンテンツと暗号化タイトルキーを格納し、保護領域に、バインドキーと暗号化タイトルキーのハッシュ値を格納し、コンテンツ再生時にハッシュ値の検証に基づいてコンテンツ再生許容判定を実行させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、安全、かつ、低コストに限定受信ソフトウェアを更新できる限定受信装置を提供することを目的とする。
【解決手段】限定受信装置2は、放送波を介して、2重のセキュリティ対策が施されたCASソフトウェアを含む多重信号を受信して分離する分離手段21と、EMM−RMP復号手段22と、EMM−CAS復号手段23と、ECM−RMP復号手段24と、CASソフトウェアを出力するCASソフトウェア復号手段25と、ECM−CAS復号手段26と、デスクランブラ27と、CASローダ28と、記憶手段29と、を備え、CASソフトウェアは、EMM−RMP復号手段22、EMM−CAS復号手段23、ECM−RMP復号手段24、CASソフトウェア復号手段25、ECM−CAS復号手段26及びデスクランブラ27の少なくともいずれか1つとして動作する。 (もっと読む)


【課題】 視聴されないコンテンツの複製による通信網とサーバの負荷を回避すると共に、同一コンテンツファイルを視聴することによる視聴数の制限やサーバの負荷集中による品質劣化を回避する。
【解決手段】 本発明は、加入者が新たなコンテンツを入手し、他の加入者に対しても該コンテンツの共有を許可する場合に、該加入者のVMは、クラウドサーバ上にコンテンツの所有権と閲覧許可を管理する権利サーバに対して、該コンテンツに関するエントリの追加を要求し、権利サーバにおいて、コンテンツ毎にエントリを有し、該エントリには、コンテンツの所有権を持つ加入者、コンテンツ視聴に対する視聴許可、他の加入者のVMからも共有できることを示す共有許可の各項目からなる情報を管理する権利テーブルに、要求されたコンテンツのエントリを追加すると共に、共有許可の項目に「共有許可」を登録する。 (もっと読む)


【課題】簡便に視聴者を限定する配信システム等を提供する。
【解決手段】配信システム10は送信装置20及び受信装置30から構成される。送信装置20は、配信されるファイルをシンボルに分割し、このシンボルからファイルを構築するために必要な情報を暗号化して暗号文とする。送信装置20は、分割されたシンボル及び暗号文を放送波等に重畳して送信する。受信装置30は、受信された放送波等からシンボル及び暗号文を抽出し、暗号文を復号して、シンボルからファイルを構築する。 (もっと読む)


【課題】限定受信方式において、受信装置の正当性を確認することで、コンテンツの著作権の保護を行うことが可能なコンテンツ配信システムを提供する。
【解決手段】コンテンツ配信システム1は、認証情報生成装置10で生成された、受信装置の予め定めたグループ単位の秘密情報を受信装置60とセキュリティモジュール70とに登録しておき、セキュリティモジュール70が、秘密情報の同一性、並びに、コンテンツ配信装置20から配信される更新された秘密情報との同一性を判定することで受信装置60の認証を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
視聴者が要望するコンテンツを容易に入手することができ、コンテンツ供給者が視聴者の要望するコンテンツを把握することができ、予め定められた視聴者に対しコンテンツ供給者がコンテンツを配信することのできるコンテンツ配信システムを提供すること。
【解決手段】
加入者識別モジュールに記憶された加入者識別情報と、コンテンツ記憶モジュールに記憶されたコンテンツ記憶モジュールを特定するためのコンテンツ記憶モジュール識別情報と、を対応付けて使用者識別情報を生成し、この使用者識別情報をコンテンツサーバにあらかじめ記憶させておき、通信端末から送信された使用者識別情報と、コンテンツサーバに記憶されている使用者識別情報とが一致したときに、コンテンツサーバからコンテンツが配信され、通信端末においてコンテンツを利用することができるコンテンツ配信システム。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で有料放送と著作権保護のスクランブル処理を行うこと。
【解決手段】本実施形態に係るスクランブル放送送出装置は、第1番組と第2番組とを切り替える切替制御に従って、前記第1番組又は前記第2番組を保護するためのスクランブル鍵を格納した情報を送出すると共に、前記スクランブル鍵でスクランブル制御を行うECM送出装置11と、前記スクランブル制御に従って、前記情報が多重化されたコンテンツに対して前記スクランブル鍵を用いてスクランブル処理を行うスクランブラ13とを具備する。 (もっと読む)


【課題】映像ファイルの流出を防止するとともに記録媒体作成者による映像ファイルの閲覧を防止する。
【解決手段】記録媒体作成システム1は、映像データを生成するカメラ11を有し、映像データを映像ファイルとして記録する映像記録装置10と、映像記録装置10からネットワーク100を介して取得した映像ファイルに基づき暗号化アーカイブファイルを生成し、暗号化アーカイブファイルとその暗号化に用いたパスワードを出力する映像蓄積サーバ20と、記録媒体へのデータ書き込みを行う記録ドライブ31を有し、映像蓄積サーバ20からネットワーク100を介して取得したパスワードに基づき暗号化アーカイブファイルを復号し、そのアーカイブファイルに含まれる映像ファイルを記録ドライブ31を用いて記録媒体に記録するとともに、その記録終了時に装置内の映像ファイルを削除する記録媒体作成装置30とを備えた。 (もっと読む)


【課題】限定受信方式において、携帯端末にて操作することができる全てのコンテンツ受信装置で同時にコンテンツの視聴を可能とする。
【解決手段】限定受信システム1は、スクランブル鍵で暗号化したコンテンツ、およびワーク鍵で暗号化した共通情報を多重化して、1以上のコンテンツ受信装置それぞれに送信するとともに、マスター鍵で暗号化したワーク鍵を、携帯端末20に送信するコンテンツ送信装置10と、受信した暗号化ワーク鍵を予め設定されているマスター鍵で復号し、受信した暗号化スクランブル鍵をワーク鍵で復号し、スクランブル鍵を1以上のコンテンツ受信装置30それぞれに送信する携帯端末20と、暗号化スクランブル鍵を携帯端末20に送信し、受信したスクランブル鍵で、受信した暗号化コンテンツを復号するコンテンツ受信装置30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】署名鍵の容易な失効や署名鍵の容易な更新を可能とするアプリケーション認証システムを提供する。
【解決手段】アプリケーション認証システムSは、放送局に鍵管理サーバ1と署名鍵発行サーバ3とを有し、鍵管理サーバ1は、サービス提供者ごとに付された初期のサービス提供者識別子である有効識別子、または、署名鍵の更新時に更新前の有効識別子の最大値よりも大きい値を設定した有効識別子に対応した部分鍵を生成する部分鍵生成手段と、更新後の部分鍵と更新前の部分鍵との差分により差分部分鍵を生成する更新鍵情報生成手段と、有効識別子とともに差分部分鍵をアプリケーションサーバ5に送信する更新鍵情報送信手段と、更新前の有効識別子と更新後の有効識別子との境界を区分する値を要素として失効リストを生成する失効リスト生成手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子コンテンツを端末装置へ配信する際に行われる暗号化処理による負荷を軽減すること。
【解決手段】コンテンツ配信装置は、電子コンテンツを構成するデータを、データ本体の構成を定義するデータ構成情報の少なくとも一部を含む第1データとそれ以外の第2データとに分割し、端末装置のユーザに対応するユーザキーによって第1データを暗号化する。そして、コンテンツ配信装置は、暗号化された第1データ、第2データおよびユーザキーをそれぞれ端末装置へ送信する。端末装置は、これらの情報を受信し、暗号化された第1データをユーザキーによって復号化し、さらに、復号化した第1データと第2データとを結合して、電子コンテンツを復元する。 (もっと読む)


1 - 20 / 361