説明

Fターム[5C164UA03]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | クライアント側のハードウェア (15,067) | クライアントの装置形態 (4,151) | STB、録画装置内蔵型 (1,323)

Fターム[5C164UA03]に分類される特許

41 - 60 / 1,323


【課題】蓄積型放送による蓄積を継続しつつ、リアルタイム型放送の視聴をユーザが行うことが可能なデジタル放送受信装置を提供する。
【解決手段】本発明のデジタル放送受信装置は、放送受信部と、放送波の識別情報と放送波の周波数帯域とを関連付けた関連情報を記録する記録部とを備えている。また、選局された放送波の周波数帯域を関連情報により判別して放送受信部を制御する受信制御部を備える。また、分割送信されて受信側で記録媒体に記録された後に結合されて生成されるデータである蓄積型データを、放送波に含まれるデータを記録及び結合することにより生成して記録部に記録する蓄積処理部を備える。また、蓄積型データの生成が開始された場合に、蓄積型データの生成に用いられる放送波と同一の周波数帯域の放送波より、蓄積型データを除く画像/音声データを抽出して再生する再生制御部を備える (もっと読む)


【課題】録画された映像コンテンツを好適に再生する電子機器及び再生方法を提供することを課題とする。
【解決手段】実施形態における電子機器は、再生手段と、再生制御手段とを具備する。再生手段は、録画された番組を含む映像コンテンツを再生する。再生制御手段は、前記番組の番組開始時刻、番組終了時刻、および前記映像コンテンツのコンテンツ長に基づいて、前記映像コンテンツの内の、録画対象番組以外の部分を省いて再生するように前記再生手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】番組情報取得の際にサーバへのアクセスの集中を防ぐことができるサーバ装置およびクライアント装置を提供する。
【解決手段】クライアント装置からの番組情報のアクセス権要求に対しこの番組開始前のアクセス権とこのアクセス権の行使タイミングを該クライアント装置に与えるデータベースを備え、このデータベースは前記行使タイミングに該クライアント装置からの前記番組情報の取得要求があった場合に、この番組情報を該クライアント装置に与えるサーバ装置。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】1つ以上の外部装置から処理情報、および前記各外部装置が自装置と連携して実行可能な機能に関する情報を取得し、自装置の処理情報および自装置が実行可能な機能に関する情報と集約して格納する情報取得部と、集約して格納した情報に基づき、1つ以上の番組コンテンツの番組情報とともに前記各外部装置および自装置の前記処理情報を表示し、前記1つ以上の番組コンテンツに関して前記各外部装置および自装置が実行可能な1つ以上の機能を前記各外部装置の前記機能に関する情報に基づいて表示する情報表示部と、前記1つ以上の番組コンテンツのうちから選択された番組コンテンツに関して、前記1つ以上の機能のうちから選択された機能を、前記選択された機能を実行可能な前記外部装置に実行させる機能実行部と、を備える情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】スマートフォンなどを操作機器として利用することにより、簡単な処理で、映像の視認性を損なうことなく、表示機器及び周辺機器の操作性を向上させる。
【解決手段】機器操作システムは、レコーダ10が接続されたTV20と、TV20及びレコーダ10からなる複数の機器を選択的に操作可能な携帯端末50とが接続される。TV20は、入力切替操作時に指定された操作対象機器の種別を示す機器種別情報または該操作対象機器の操作パネルパターンに割り当てられたパターン識別情報を携帯端末50に通知する通知手段を備える。携帯端末50は、TV20から通知された操作対象機器の機器種別情報またはパターン識別情報に基づいて操作対象機器の操作パネルパターンを取得する操作パネルパターン取得手段と、取得した操作パネルパターンをタッチ操作可能に表示する表示部とを備える。 (もっと読む)


【課題】番組一覧表においてコピー可能個数情報の表示は考慮されていなかった。
【解決手段】受信装置に、複数の番組の番組情報と当該複数の番組それぞれのコピー制御
情報とを受信する受信部と、受信部で受信した番組情報とコピー制御情報とに基づいて、
番組情報とコピー可能個数情報とを示す画面を出力する制御部とを備える構成とした。ま
た例えば、制御部は、当該受信装置で記録する記録媒体の著作権管理対応性と、受信部で
受信したコピー制御情報とによって、画面に示すコピー制御情報を切り替える。これによ
れば、番組表にコピー可能個数情報を表示することができ、番組予約するときにユーザは
コピー可能個数の多い番組を選ぶことができ、特に、記録媒体に応じてコピー可能個数等
が変わる場合にユーザに分かり易く知らせることができる。 (もっと読む)


【課題】番組一覧表においてコピー可能個数情報の表示は考慮されていなかった。
【解決手段】受信装置に、複数の番組の番組情報と当該複数の番組それぞれのコピー制御
情報とを受信する受信部と、受信部で受信した番組情報とコピー制御情報とに基づいて、
番組情報とコピー可能個数情報とを示す画面を出力する制御部とを備える構成とした。ま
た例えば、制御部は、当該受信装置で記録する記録媒体の著作権管理対応性と、受信部で
受信したコピー制御情報とによって、画面に示すコピー制御情報を切り替える。これによ
れば、番組表にコピー可能個数情報を表示することができ、番組予約するときにユーザは
コピー可能個数の多い番組を選ぶことができ、特に、記録媒体に応じてコピー可能個数等
が変わる場合にユーザに分かり易く知らせることができる。 (もっと読む)


【課題】自装置以外の他の装置で録画された番組の再生に係る利便性を向上させることが可能な情報処理装置及び情報処理方法を提供する。
【解決手段】録画対象の番組の指定を受け付ける第1受付手段と、前記録画対象の番組の録画を外部装置に指示するとともに、当該番組の先頭から所定時間分の第1番組データを記録媒体に録画する録画制御手段と、前記記録媒体に録画された番組の中から、再生対象とする番組の指定を受け付ける第2受付手段と、前記指定された再生対象の番組の第1番組データと、前記外部装置に録画された当該番組の第2番組データとを連続的に再生する再生制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
著作権保護されたバス上でのストリームデータ伝送において、ストリームを中継する装置が接続されていても、該ストリームデータを受信する装置の数を把握できるようにすること。
【解決手段】
ストリームを中継する装置は、中継先の装置との間で認証を行う際、中継元の装置との間で中継の為の認証を行う。中継元の装置は、この認証によりストリームを受信する装置の数をインクリメントする。中継する装置と中継先の装置との間のストリーム伝送が終了した場合は、中継していた装置は、中継先となっていた装置の数を中継元の装置に通知する。中継元の装置は、この通知によりストリームを受信する装置の数をデクリメントする。 (もっと読む)


【課題】ユーザが選択したDMSとDMRが同一装置内にある場合に転送できない装置であっても、目的のコンテンツを再生させることができるようにする。
【解決手段】制御端末で選択されたコンテンツを送信するコンテンツ送信機能部のデバイス識別子と、制御端末で選択されたコンテンツを受信するコンテンツ受信機能部のデバイス識別子とが一致しているか否かを判定し、コンテンツ送信機能部のデバイス識別子と、コンテンツ受信機能部のデバイス識別子とが一致していると判定した場合、選択されたコンテンツのコンテンツ情報を、ネットワーク上のコンテンツに対する遠隔操作を制御する遠隔制御サーバ部における遠隔制御用のコンテンツ識別子に予め定められた変換規則に基づいて変換し、変換した遠隔制御用のコンテンツ識別子に基づいて、コンテンツ送信機能部に蓄積された該当コンテンツの再生制御メッセージを生成する、ことを含む。 (もっと読む)


【課題】ICカードの、光ディスクドライブ部への誤挿入を抑制する。
【解決手段】テレビジョン受像機1のカード検出部71は、所定のカードを検出する。引き込み部62は、メディアを引き込む。制御部22は、カード検出部71の検出結果に基づいて、引き込み部62を制御する。 (もっと読む)


【課題】録画に関わる番組を視聴者がザッピング中に選局してしまっても、録画に関わる番組を途中から視聴させないようにする。
【解決手段】放送受信装置110は、複数のチャンネルの放送を同時に受信可能な放送受信部と、放送受信部によって受信された複数のチャンネルのうちの1つのチャンネルの放送に含まれる番組を番組録画部142に録画させる録画制御部158と、番組録画部に録画させた番組に対応する放送のチャンネルである録画チャンネルを記憶するチャンネル記憶部160と、視聴者によって設定されたチャンネルである設定チャンネルと、録画チャンネルとが一致しているか否か判定し、一致していない場合、設定チャンネルの番組を表示装置114に表示させ、一致した場合、設定チャンネル以外のチャンネルの放送を放送受信部に受信させ、受信させたチャンネルの放送に含まれる番組を表示装置に表示させる表示制御部164とを備える。 (もっと読む)


【課題】視聴中のコンテンツを他者に容易に推薦するとともに、他者が推薦されたコンテンツを容易に閲覧することができるコンテンツ表示システム、投稿端末、閲覧端末、コンテンツ表示方法、およびプログラムを提供すること。
【解決手段】コンテンツ表示システム1は、表示部120に表示された、インターネットテレビのコンテンツのアドレス情報と、投稿ユーザにより入力された記事内容とを含む記事データをサーバ20に送信する投稿端末100と、投稿端末100から受信した記事データを蓄積するサーバ20と、サーバ20に蓄積された記事データに含まれるアドレス情報に対応するコンテンツを表示する閲覧端末200と、を備える。 (もっと読む)


【課題】通信経由で取得したアプリケーションを、放送局から放送される番組とは独立して起動及び制御することができる放送通信連携受信装置を提供する。
【解決手段】放送通信連携受信装置2は、アプリケーション起動情報サーバ4のアドレスが記憶されているアプリケーション起動情報サーバアドレス記憶手段205aと、アプリケーションリストを取得するアプリケーションリスト取得手段207と、アプケーション起動情報を取得するアプリケーション起動情報取得手段211と、アプリケーション起動情報を参照して、アプリケーションサーバ3からアプリケーションを取得するアプリケーション取得手段213と、アプリケーションを実行するアプリケーション実行手段214と、アプリケーション実行手段214によって実行されるアプリケーションの起動状態を制御するアプリケーション制御手段212と、を備える。 (もっと読む)


【課題】遠隔地の遠隔管理サーバが少なくとも1つの遠隔装置を管理できるようにする遠隔管理方法において、簡略で信頼性の高い管理を行う。
【解決手段】方法は、装置23からのビデオストリームの受信に関連する統計データであって、装置23に引き起こされる、コンテンツデリバリにおいて発生する問題の性質の検出を可能にする統計データの受信ステップ、装置23のリアルタイムトランスポートプロトコル(RTP)転送ジッタ除去関連パラメータまたはビデオジッタ除去関連パラメータのコンフィギュレーションを要求するCWMPコマンドの送出ステップ、装置23からの統計データの検索を要求するCWMPコマンドの送出ステップであって、該統計データにより、上記コンフィギュレーションによって上記問題を解決したかをチェックすることが可能になる、ステップを含む。 (もっと読む)


【課題】他の情報処理装置との間で連携してネットワークコンテンツを出力することが可能な情報処理装置、情報処理システム及びプログラムを提供すること。
【解決手段】本技術の情報処理装置は、状態同期部と、コンテンツ情報取得部と、コンテンツデータ取得部と、コンテンツ生成部と、出力部とを具備する。状態同期部は、他の情報処理装置において出力されているコンテンツのコンテンツ識別子を取得する。コンテンツ情報取得部は、コンテンツ識別子に対応するコンテンツ情報をサーバから取得する。コンテンツデータ取得部は、コンテンツ情報に基づいてコンテンツ識別子によって特定されるコンテンツデータをサーバから取得する。コンテンツ生成部は、コンテンツデータからコンテンツを生成する。出力部は、ユーザによる操作入力を受けてコンテンツ生成部から供給されたコンテンツの出力を開始する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが番組を録画予約するきっかけとなった情報を録画予約後にユーザに提供するための情報に従ってユーザが番組を録画予約するきっかけとなった情報をユーザに提示し、使い勝手を向上させる記録再生装置を提供する。
【解決手段】録画番組を一意に識別するための情報と、番組の録画を予約した機器を識別するための情報、予約情報源の送信を保留しているか否かを示す状態のうち一つ以上と、ユーザが番組を録画予約するきっかけとなった情報を録画予約後にユーザに提供するための情報を関連付けて記憶するための予約情報源管理部と、予約情報源管理部が管理する情報を処理するための予約情報源制御部と、ユーザが番組を録画予約するきっかけとなった情報をモニタに出力するための出力部を備える。 (もっと読む)


【課題】メタデータによって選択された宣伝を提供するシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】本発明によるシステムおよび方法は、メタデータおよび他の媒体を受信し、オブジェクトを選択し、上記選択されたオブジェクトに取り付けられたまたは関連づけられたメタデータを読み出し、上記メタデータに基づいて宣伝を選択し、そして上記選択された宣伝を表示し得る。さらに、メタデータによって選択された宣伝に関する所定のデータのモニタリング、収集および記録を提供し得る。本発明はさらに、信号および/またはデータ(例えば、番組、宣伝、番組ガイド、メタデータなど)を受信する受信機、およびユーザの入力信号を受け取り、オブジェクトを選択し、選択されたオブジェクトに取り付けられたまたは関連付けられたメタデータを読み出し、宣伝を選択し、そして上記選択された宣伝を表示するプロセッサを提供する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを配信する装置において、クライアント(外部端末)が複数存在していると、ある外部端末の要求を処理しているときに、別の外部端末からの処理要求を実行できない場合がある。
【解決手段】上記課題を解決するために、本発明の一実施の態様は、記録媒体に記録されたコンテンツを再生する記録再生部と、記録再生部で再生されたコンテンツを変換するコンテンツ変換部と、ネットワークを介して他の機器と情報の送受信を行う通信部とを有する配信装置であって、コンテンツ変換部で変換したコンテンツを第1の機器に配信している際に第1の機器とは異なる第2の機器からコンテンツ変換部で変換したコンテンツの配信要求を受けると、第1の機器へコンテンツの配信に関するメッセージを送信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】利用者が、映像機器に録画されたコンテンツを容易に端末に送信(コピーまたは移動)することが可能なコンテンツ送信システム、映像機器及び端末を提供する。
【解決手段】コンテンツ送信システムは、録画予約された放送コンテンツを録画する録画装置と前記録画装置に録画された前記コンテンツをネットワークを介して送信するよう制御する制御モジュールを有する映像機器と、前記ネットワークを介して前記映像機器に接続し、前記映像機器から送信された前記コンテンツを記録する記録手段を有する端末とを備え、前記制御モジュールは、前記端末に記録されたコンテンツの情報を前記端末から受信し、前記録画装置に録画された前記コンテンツと比較して前記コンテンツの差分を算出し、前記コンテンツの差分を前記端末へ送信する。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,323