説明

Fターム[5C164YA27]の内容

Fターム[5C164YA27]の下位に属するFターム

Fターム[5C164YA27]に分類される特許

1 - 20 / 80


【課題】ユーザが、テレビ放送の放送波を最適に受信できる方向に移動通信端末を向けることを支援する移動通信端末を提供することを目的とする。
【解決手段】テレビ放送に係る放送波を受信するためのアンテナを有し、現在位置と方位を検出できる移動通信端末であって、前記放送波を送出する放送局の位置情報を保持する放送局位置保持部と、検出された前記方位を用いて当該移動通信端末が放送波を最適に受信できる最適方位を算出する最適方位算出部と、前記放送局の位置と検出された前記現在位置における前記最適方位とを表示する方位表示部と、当該移動通信端末の方位の変化に応じて前記方位表示部による表示を随時更新する方位表示更新部と、を有する、移動通信端末を提供する。 (もっと読む)


【課題】広告の配信効果を向上させること。
【解決手段】位置情報と広告データとを対応付けて予め記憶している広告データ記憶部を備え、番組のデータの配信先となる端末装置から、端末装置の位置情報を受信する受信ステップと、端末装置の位置情報に応じた広告データを広告データ記憶部から読み出し、番組中の時間又は前記番組と他の番組との間の時間で、読み出した広告データを端末装置へ配信する。 (もっと読む)


【課題】視聴者が所望する場所を撮影したライブ映像が予告なく配信される場合であっても、該ライブ映像をリアルタイムで視聴可能とする配信サーバを提供する。
【解決手段】配信サーバ1は、視聴者に入力された位置情報を含み、該位置情報により特定される場所を撮影したライブ映像の視聴予約要求、及び通知先のアドレスを視聴端末から受信する予約受付部24と、該位置情報をアドレスと関連付けて登録する登録部21と、撮影端末3によって撮影中のライブ映像を該撮影端末3の位置を示す位置情報と共に受信する映像受信部25と、撮影端末の位置情報と登録されている位置情報とのマッチングを判定するマッチング部23と、マッチすると判定された場合、登録されている位置情報に関連付けられたアドレス宛てに、予約内容にマッチするライブ映像がアップロード中である旨の通知を送信する通知部26とを備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ配信装置と、コンテンツを再生可能な再生装置がネットワーク接続された環境下で、安定したコンテンツ配信と、確実な著作権保護を実現する。
【解決手段】光ディスク装置内に設置された光ディスク内及び該光ディスク以外の記録媒体内に存在するコンテンツの一覧を生成・送信するコンテンツリスト生成・送信手段と、コンテンツ受信装置から送信されるコンテンツ配信要求に対して、該当するコンテンツを該光ディスク装置内に設置された光ディスク内及び光ディスク以外の記録媒体内から探索し、コンテンツ受信装置へ配信するコンテンツ配信手段と、コンテンツ受信装置から送信されるコンテンツ配信要求を受信し、要求されるコンテンツが光ディスクに記録されたコンテンツであり、かつ前記コンテンツ受信装置が該コンテンツ配信装置と同一の建物内に存在しない場合、該コンテンツ配信要求に対するコンテンツ配信は行わない。 (もっと読む)


【課題】TV会議の予約において参加者を登録した時点で参加者の在勤地から適切な参加TV会議室を選択し予約することが出来るようにする。
【解決手段】サーバ3はクライアント2から参加社員IDが入力されると人員DB8から得られる各参加社員の在勤地とTV会議DB6から得られる設置場所を用い、各参加社員の利用会議室を決定する。また、一態様として、参加予定者を記録したDBについて、その在勤位置でソートして記録することが好適である。また、在勤位置と設置位置の関係については、交通機関等での移動時間や移動経費(交通費)を考慮する。 (もっと読む)


【課題】操作負担を軽減する。
【解決手段】実施形態の情報処理装置は、第1の位置取得手段と、第2の位置取得手段と、特定手段と、送信手段と、を備える。第1の位置取得手段は、自装置の位置を示す自装置位置情報を取得する。第2の位置取得手段は、データを表示可能な表示装置毎の位置を示す表示装置位置情報を取得する。特定手段は、前記表示装置位置情報と前記自装置位置情報とによる表示装置毎の前記自装置に対する距離に基づいて、データの表示先となる表示装置を特定する。送信手段は、前記特定手段により特定された前記表示装置に対して、データの表示要求を送信する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に記録された映像コンテンツを利用者が扱い易いグループに区分して表示することのできるデジタル放送受信機を提供する。
【解決手段】デジタル放送受信機は、映像コンテンツに含まれる撮影日時情報を取得する撮影日時情報取得部と、前記映像コンテンツに含まれる撮影位置情報を取得する撮影位置情報取得部と、該撮影日時情報に基づいて前記映像コンテンツをグループに区分し、前記撮影位置情報に基づいて前記グループを統合するグループ区分部と、前記グループのリストを画面に表示する表示部とを有する。 (もっと読む)


【課題】 データ配信サーバから同一時刻に複数の端末に対し同一の視聴データを配信する場合に、中継装置の負荷を軽減し且つ視聴可能者数を最大にする視聴設定支援システムを提供する。
【解決手段】 ユーザ別に視聴対象端末Tを特定する第1端末特定部11と、視聴データが経由する中継装置を特定する第1中継装置特定部12と、経由する視聴データの通信量が最大通信量を上回る集約対象中継装置を特定する第2中継装置特定部13と、集約対象中継装置を経由して視聴データが配信される端末Tを特定する第2端末特定部14と、第2端末特定部14が特定した端末Tの1または複数を選択して集約対象端末Tとし、集約対象中継装置を経由する視聴データの通信量が削減されるように、集約対象端末Tを視聴する集約対象ユーザの夫々について視聴可能な端末を1つ選択して視聴対象端末Tとして再設定する端末集約部15とを備える。 (もっと読む)


【課題】ソーシャルメディアが言及している番組を放送する放送局を推定する。
【解決手段】タグ取出部103は、文字列とその文字列が書き込まれた時刻情報とを含むブログをネットワークを介して収集してその文字列中に出現するタグを取り出し、ブログと取り出したタグとを対応づけてタグ出現データベース104に格納する。仮放送局推定部106は、ブログの文字列中に出現する特徴語をもとにブログで言及されている番組を放送する放送局を推定し、仮放送局としてブログと対応づけてブログデータベース102に格納する。放送局確定部107は、タグ出現データベース104中に格納された、所定の時刻範囲内に書き込まれたブログの文字列中に出現するタグの数が所定の閾値を越えた場合、ブログデータベース102を参照してタグを文字列中に含むブログで言及されている番組の仮放送局を集計し、その番組を放送する放送局を確定する。 (もっと読む)


【課題】視聴中の番組がクロスネット局のサブ系列である場合にも、同一系列の放送局の視聴を継続することができる地上デジタルテレビ受信機を提供する。
【解決手段】制御部3は、視聴中の放送局が受信不可となった場合、位置情報取得部30から出力される現在地情報に基づいて、記憶部6から読み出した付加情報を参照し、視聴中の単一系列局の放送局と同一の放送局をクロスネット局のメイン系列およびサブ系列から検索して自動選局するか、視聴中のクロスネット局のメイン系列またはサブ系列の放送局と同一の放送局を単一系列局から検索して自動選局する。 (もっと読む)


【課題】地域を限定して提供されるコンテンツを適切に受信する。
【解決手段】放送局2の放送波を受信する放送波受信部、放送局管理サーバ3(第1の情報配信装置)、およびIP通信網10を介して放送局2が提供するコンテンツを配信する放送局ポータルサーバ4(第2の情報配信装置)と通信する通信部、自己の位置情報、放送局の放送波の周波数情報、ならびに自装置における放送局2の放送波の受信状況を示す情報を記憶する登録情報記憶部、放送局管理サーバ3に対し、自己の位置情報および放送局の放送波の周波数情報を送信し、放送局管理サーバ3の判定結果に基づいて放送局2または放送局ポータルサーバ4のいずれかをコンテンツの取得先として決定してコンテンツを取得する受信装置5とする。 (もっと読む)


本発明は、IPTVやPCで有料放送コンテンツを視聴しようとする顧客が広告受信許容を選択した場合、放送サービス提供者が顧客から視聴料を受ける代わりに、前もって広告費を出すことを約束した広告主からお金を得て、顧客に有料放送コンテンツを伝送した後、一定周期で画面分割技術を適用し、メインである放送コンテンツとは構わずに分割された画面を生成し、広告主の広告コンテンツを提供する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】様々な環境下に配置された表示装置を介して出力されるコンテンツの中に、出力することが不適切な内容が含まれていないか、効率的に考査するための技術を提供することを課題とする。
【解決手段】異なる環境下に配置された2つ以上の表示装置の中の、1つ以上の前記表示装置を介して出力されるコンテンツそれぞれの内容を示すコンテンツ情報を取得するコンテンツ情報取得部10と、前記2つ以上の表示装置それぞれごとに、出力することが不適切な内容を定めたデータである表示装置毎不適切データを保持する考査基準保持部20と、前記表示装置毎不適切データと前記コンテンツ情報とを利用して、前記コンテンツに出力することが不適切な内容が含まれていないか、表示装置ごとに判断する判断部30と、を有する考査システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】簡単に、放送対象範囲でコンテンツを受信する制御を行う。
【解決手段】放送局2の放送送信装置11(放送局)からの放送波の受信範囲内にIP通信網3(放送波とは異なる通信媒体)によってコンテンツの配信を行う配信サーバ12(情報配信装置)からコンテンツを受信可能な受信機4(情報受信制御装置)であって、本体部22と、本体部22に接続可能なアンテナ部21と、アンテナ部21が本体部22に接続されている状態での放送送信装置11からの放送波の受信状況と、接続されていない状態での放送送信装置11からの放送波の受信状況に基づいて、コンテンツの受信可否を判定するコンテンツ受信可否判定手段、当該判定においてコンテンツ受信可能と判定された場合に配信サーバ12からコンテンツを受信するコンテンツ受信手段を有する受信機4とする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でプライバシーを保ちながら画像を配信できるようにする。
【解決手段】位置情報が付加された画像データの配信を扱う画像配信装置は、位置情報の付加禁止領域を指定する情報を記憶しており、配信対象の画像データに付加されている位置情報によって示される位置が、記憶された付加禁止領域内にあるか否かを判定する。そして、位置情報によって示される位置が付加禁止領域内にあると判定された場合には配信対象の画像データに付加されている位置情報が削除されてから当該画像データが配信される。一方、位置情報によって示される位置が付加禁止領域内にないと判定された場合には位置情報を付加したままで当該画像データが配信される。 (もっと読む)


【課題】IP用コンテンツの配信を要求する受信機が設置されている住所の確認を行うことが可能なサーバ装置、住所確認方法を提供する。
【解決手段】受信機を所有するユーザの住所を含むユーザ情報を受信した場合に、当該受信したユーザ情報を記憶させ、受信機より、受信機が放送信号を受信可能な地域にあることを確認する情報を取得し、当該取得した情報を参照して、受信機が放送信号を受信可能な地域にあることを確認できなかった場合、ユーザ情報に含まれるユーザの住所宛に住所確認情報を郵便で送付するよう発注し、受信機より入力された住所確認情報を受信した場合に、当該受信した住所確認情報が正しいか否かを判定し、正しいと判定した場合、又は受信機が放送信号を受信可能な地域にあることを確認できた場合、コンテンツの配信を許可する。 (もっと読む)


【課題】デジタル変復調を用いて映像、音声信号等を無線伝送するデジタル伝送装置において、送信装置の受信装置に対する移動情報を出力することにより、移動中の信号伝送を行う場合にも、安定した伝送を行うための指標となる情報を使用者に与えることを可能とするデジタル伝送装置を提供する。
【解決手段】デジタル変復調を用いて映像、音声信号を無線伝送するデジタル伝送装置において、送信装置と受信装置各々が当該装置の位置情報を生成し、送信装置は信号伝送時に送信装置の位置情報を重畳した信号を送信し、受信装置は信号受信時に抽出した送信装置位置情報と受信装置の位置情報とによって、送信装置の受信装置に対する相対移動角速度を出力することを特徴とするデジタル伝送装置。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送受信装置に於いて、待機状態のときにしかチャンネルスキャンが出来ないという問題点を回避し、固定受信機及び伝送装置を必要とせず、チャンネルスキャンのために番組視聴等が中断される時間を短くする。
【解決手段】デジタル放送受信装置100は、放送波の受信、復調、デマルチプレクス、映像音声のデコードと出力の一連の処理を行うハードウェア構成部119と、現在地の放送エリアを推定する現在地推定部115と、現在地と推定した放送エリアに含まれる物理チャンネルを順次に同調制御してチャンネル情報を更新するチャンネルスキャン制御部120と、選局時にチューナ部を制御し選局結果をチャンネル情報に更新する選局制御部と、事前に通知された日時にチューナを制御しデマルチプレクサ部から放送波に重畳された放送局の送信所情報を取得し周波数リストを更新するダウンロード制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の撮影機器に保存されたコンテンツから同一シーンを撮影していると予測されるコンテンツを高い精度で関連付けて再生することができ、かつ短時間でコンテンツの再生を開始することができるコンテンツ再生装置およびコンテンツ再生方法を提供する。
【解決手段】データ解析部3は、接続機器制御部2を介して、コンテンツ再生装置1に接続された撮影機器A,Bに保存されているコンテンツの撮影位置情報、撮影方向情報、被写体距離情報、撮影日時情報等を取得し、撮影位置情報と撮影方向情報と被写体距離情報とから被写体位置情報を算出し、これらの情報をコンテンツ情報記憶部4に記憶する。制御部11は、コンテンツ情報記憶部4に記憶された撮影位置情報、被写体位置情報、および撮影日時情報を用いて、ユーザにより設定された条件に従って撮影機器A,Bに保存されたコンテンツを関連付けて再生する。 (もっと読む)


【課題】移動中の車両に搭載された車載用地上デジタル放送受信機においてチャンネルシークやチャンネルスキャンを行ったときに、エリア限定ワンセグ放送の放送局が無駄に検索されてしまう不都合を防止できる「車載用地上デジタル放送受信機およびそのチャンネルサーチ方法」を提供する。
【解決手段】チューナ2でのチャンネルサーチによって検索された放送局の放送波に含まれる情報に基づいて、検索された放送局がエリア限定ワンセグ放送の放送局と推定されるか否かを判定する放送局判定部10aと、エリア限定ワンセグ放送の放送局であると判定された場合には当該放送局の検索結果を無効とする検索制御部10bとを設け、チャンネルサーチによって検索された放送局がエリア限定ワンセグ放送の放送局である場合には、その検索結果を無効とし、次の放送局を引き続き検索するようにする。 (もっと読む)


1 - 20 / 80