説明

Fターム[5C178BC63]の内容

FAXの帯域、冗長度の圧縮 (10,198) | 符号化要素 (2,666) | 直交変換符号化 (642) | 直交変換方式 (430) | ウェーブレット変換 (172) | 分割回数、方法 (5)

Fターム[5C178BC63]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】画像のフォーマットによらず、不要な画質劣化を抑制しながら、低遅延でのウェーブレット変換を実現する。
【解決手段】許容遅延時間受付部101は、許容遅延時間を受け付ける。フレームレート検出部102は、ウェーブレット変換される動画像のフレームレートを検出する。垂直ライン数検出部103は、ウェーブレット変換される動画像について垂直ライン数を検出する。分割レベル決定部105は、分割レベル毎の遅延時間と許容遅延時間とを比較し、その比較結果に基づいて、制御対象であるウェーブレット変換処理の分割レベル数を、遅延時間が許容遅延時間より短い分割レベル数に決定する。本発明は、例えば、画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】データの有効な符号化を可能とし、損失なし、または損失ありのいずれかである得る空間的および時間的両方の画像データ圧縮の方法を提供する。
【解決手段】第1および第2のデータグループのそれぞれに対して第1の変換を行うことで第1および第2の変換データグループをそれぞれ生成し、前記第1および第2の変換データグループのそれぞれに対して複数のその後の変換を行う方法であって、順次、第1の変換エンジンを使って前記第1のデータグループに前記第1の変換を行う工程、および、前記第1の変換エンジンが前記第2のデータグループに対して前記第1の変換を行う期間と少なくとも部分的に重複する期間内に、第2の変換エンジンを使って前記変換された第1のデータグループに前記後続の変換をすべて行う工程、を包含する。 (もっと読む)


【課題】 オリジナルの解像度は勿論、それより低い解像度の画像を再現する際に、画質劣化が目立たない符号化データを生成することが可能になる。
【解決手段】 デジタルカメラで撮影された画像をネットワーク伝送するように設定された場合には、各タイルの符号化データの並びを解像度順に並べるようにするため、符号形成情報CFに“2”を設定する。このとき、中間解像度での再生の際に画質劣化を抑制するため、系列変換情報SCを“2”に設定する(S2905)。圧縮処理では、画像データを符号化する際には、系列変換情報に設定された回数だけ、隣接する前記ブロックの境界のデータの不連続性の発生を抑制するためのブロックオーバラップ処理を実行する(S2906)。得られた符号化データを、符号形成情報CFに従って並べて出力する(S2909)。 (もっと読む)


【課題】符号化後の画像データの符号量が目標符号量以下になるようにしつつ、符号化後の画像データの画質ができるだけ向上するように符号化する符号化処理を、低い処理負荷で実現することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】中間データ生成手段82は、所定の分解レベル数以下のLL成分以外の成分および複数種類の分解レベル数でのウェーブレット変換で得たその複数種類の分解レベル数のLL成分から中間データを導出する。符号化手段83は、所定の分解レベル数以下のLL成分以外の成分およびその複数種類の分解レベル数のLL成分の中間データの発生頻度を示す頻度情報を生成し、その複数種類の分解レベル数のうち、頻度情報に基づいて推定される符号化後の符号量が目標符号量よりも大きくないという条件を満たす最小の分解レベル数の中間データに対して符号化を行う。 (もっと読む)


【課題】計算上の複雑さを軽減し、低コストなウェーブレット埋め込み型ストリーム生成方法を提供する。
【解決手段】好ましくはビデオデータを代表するデータ要素は、論理的にブロックに分割される。ビット毎に、各ブロックはそのブロックのデータ要素が高緻密化形式で表わされる。あるブロックがこの方法で表現できないなら、それはより小さな寸法をもったブロックに副分割される。適切なブロックの識別と副分割は、最小のブロック寸法に達するまで再帰的に繰り返される。同じ結果が、減少したデータ要素のテーブルを繰り返し形成することによって構築された複数の昇順テーブル206を使用することで達成できる。複数の昇順テーブルは横断され、減少したデータ要素に基づいて、データのブロックが高緻密化形式になりやすいことを確認する。ウェーブレット変換204は圧縮されるビデオデータを提供するために好ましく使用される。 (もっと読む)


1 - 5 / 5