説明

Fターム[5D017AE28]の内容

可聴帯域変換器の細部 (4,432) | 特殊用スピーカーケース (1,093) | 音響機器用スピーカー (818) | スピーカー取付形式 (234)

Fターム[5D017AE28]の下位に属するFターム

内蔵形 (200)
着脱形 (19)

Fターム[5D017AE28]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】機器の携帯性を確保するためにスピーカーの小径化が避けられず、スピーカーを収容する空間の容積に制限がある場合でも、より高い音質での音声情報の再生することができる電子機器を得ること。
【解決手段】主面10aと、前記主面10aに垂直な小さな厚さ方向とを有する偏平な筐体10と、コーン部31の開口面が前記主面10aに平行となるように前記筐体10内に配置されたスピーカー18とを備えた電子機器100であって、前記主面10aの裏側に、前記スピーカー18の前記コーン部31の開口面から連続した閉鎖空間19が形成され、前記閉鎖空間19の開口部16が前記筐体10の前記主面10aと平行ではない面に形成されている。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置の形態の変化に応じて音波の放射方向を切り換える導波路を溝により形成する場合に、筐体の強度の低下を抑制しつつ、筐体の加工性の悪化並びにコスト増も抑制する。
【解決手段】携帯端末装置は、相互にスライド可能、且つ特定のスライド位置で回転可能に連結された第1及び第2の筐体1、2、第1の筐体1内に設けられたパラメトリックスピーカ60、放音孔4、第2の筐体2に形成された第1〜第3導波路11〜13を有する。第1導波路11はスライド位置が第1の状態の時に音波を第1方向に放射し、第2導波路12はスライド位置が第2の状態の時に音波を第2方向に放射する。第3導波路13は回転位相が第1及び第2状態とは異なる第3の状態の時に音波を第3方向に放射する。第1〜第3導波路11〜13の何れかは溝(第1及び第2の溝21、22)により構成されている。 (もっと読む)


【課題】
容易に着脱自在で小型の着脱式カード型平面スピーカ及びこれを含む携帯電話端末機を提供すること。
【解決手段】
電子機器に接続されるコネクタと、前記コネクタを保持するカード本体と、前記カード本体に配設される平面スピーカと、前記カード本体に配設され、周囲の音を検出する音検出手段と、前記音検出手段で検出された音に基づき、周囲の音又は振動を減衰させるための駆動信号を生成する駆動信号生成部と、前記駆動信号に基づいて前記平面スピーカを駆動する駆動部とを含む。 (もっと読む)


【課題】スピーカを上または下向きに筐体に取付けた装置において、前記スピーカの振動を前記筐体に伝えることを抑制する。また、スピーカの脱落を防止する。
【解決手段】
上下に振動するスピーカを備えるスピーカ部と、前記スピーカ部が固定された筐体と、前記スピーカ部と前記筐体との間に挟まれた弾性部材とを備える音響装置であって、前記スピーカ部は下方に突出する柱状の支持柱を備え、前記筐体は、第1筐体と第2筐体とから構成され、前記弾性部材は水平方向に溝が形成され、垂直方向に貫通孔が形成された形状であって、前記支持柱は前記貫通孔に挿通され、前記第1筐体と前記第2筐体とが前記溝に嵌合して、前記弾性部材を挟持することを特徴とする音響装置。 (もっと読む)


【課題】トイレブースの中に居る実際の使用者に不快感を感じさせることを防ぎ、また、トイレブースの外に居る人に対するトイレ使用音のマスキング効果が高いトイレ用音響装置を提供する。
【解決手段】トイレブースの壁面16に固定され、音を発生させるスピーカを備えたトイレ用音響装置30において、このトイレ用音響装置30の設置面からの音の指向特性が、設置面16と垂直な方向に比べて他の一方向に指向している。 (もっと読む)


【課題】最長波長の長さが振動板の振動面の大きさで決定されるため、1枚の振動板では低域の音声の出力に限界があった。
【解決手段】ディスプレイ筐体6と、ディスプレイ筐体6に取り付けられる略平板状をなす複数の透明パネル板3と、ディスプレイ筐体6に一端が固定され且つ他端が複数の透明パネル板3のうち少なくとも1に取り付けられて当該複数の透明パネル板3を振動させる少なくとも1の振動素子4と、を備えている。そして、複数の透明パネル板3には、隣り合う振動板間を振動伝達可能に連結する連結部7a,7b,8a,8bを設けた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、音響装置を構成する置き台の構造が大きくなると共に、音響装置全体が高価なものになってしまうといった課題があった。
【解決手段】制御220部と、音響情報を記憶する記憶部230と、音響情報を再生する再生部240と、再生部240より出力された音響信号をステレオ音として外方へ放音する一対のスピーカ部250と、再生部240からの音響信号を出力する音響信号出力端子61aとを有する携帯端末装置2と、携帯端末装置2が載置される載置部31と、携帯端末装置2の音響信号出力端子61aと接続される音響信号入力端子41aと、音響信号入力端子41aに入力した音響信号より低音域の音のみを増幅する増幅部310と、増幅部310から出力された音響信号を外方へ放音する一つのスピーカ部320を具備した置き台3とで音響装置1を構成する。 (もっと読む)


【課題】小型のバッフルに収容可能なスピーカユニット、及びスピーカユニットの取り付け構造を提供する。
【解決手段】本発明に係るスピーカユニットにおいて、スピーカ本体を収容するフレーム1には、スピーカ本体を包囲してスピーカ本体を位置決めするための4つの係合受け片10が、スピーカ本体を構成する振動板3の外周端面33に外接する四角形Tの4つの角部の内側にそれぞれ突設され、各係合受け片10には、前記振動板3の外周端面33の円弧状部34に接触すべき内側面11と、フレーム1が取り付けられるべき相手部材と接触すべき外側面とが形成されている。 (もっと読む)


【課題】変形し難く、良好な防音効果が得られるスピーカーの防音カバーを提供する。
【解決手段】天井パネル4の開口に設置されたスピーカー7の裏側を覆い、天井パネル4裏に設置された防音カバー8は、硬質樹脂製で円錐形状に形成されている。 (もっと読む)


無線通信デバイスは、筐体と、筐体に動作可能に結合される引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構とを含む。引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、密閉された音響容積を有するスピーカボックスとアンテナとを含む。引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構は、少なくとも引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構が筐体に隣接し、該アンテナが引き込まれた状況にあり、スピーカボックスは引き込まれた密閉された音響容積を含む引き込まれた位置と、引き込み可能な組み合わせスピーカボックスおよびアンテナ機構が筐体から離れるように動き、アンテナは、引き込まれた状況よりも筐体から遠くに離れている展開された状況にあり、スピーカボックスが引き込まれた密閉された音響容積よりも大きな展開された密閉された音響容積を含む展開された位置との間で移動可能である。
(もっと読む)


【課題】本発明は、一対のスピーカを筐体に簡単に固定できるとともに、筐体内のスペースを有効に利用できる電子機器を得ることにある。
【解決手段】電子機器(1)は、支持壁(10)を有する筐体(8)と、筐体(8)に収容された一対のスピーカ(21,22)とを備えている。スピーカ(21,22)は、一対のスピーカホルダ(26)に支持されている。スピーカホルダ(26)は、フレーム(33)によって互いに連結されている。筐体(8)は、スピーカ(21,22)に対応するように筐体(8)の支持壁(10)から突出する一対のボス部(50,51)を有し、スピーカホルダ(26)は個々にボス(50,51)に固定されている。 (もっと読む)


【課題】使用者が音楽などの高音質のサウンドを歪みなく、より効果的に聴取可能に構成されるスピーカーユニットを備えた移動通信端末機を提供することにある。
【解決手段】移動通信端末機は、第1ボディーと、前記第1ボディーにヒンジ結合される第2ボディーと、前記第2ボディーが第1ボディーに折り畳まれた状態で発生したサウンドが外部に直接伝達できるように、前記第2ボディーの外側面に設置されるスピーカーユニットとを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


カメラ・スピーカ一体型装置について記載している。カメラ・スピーカ一体型装置は、画像を選択的に生成するレンズと、レンズに近接して配置され、可聴音を発生するスピーカアセンブリとを含む。一実施形態においては、レンズの少なくとも一部と整列された透明圧電ダイアフラムは、圧電ダイアフラムに印加される電気信号に基づいて、可聴音を発生する。別の実施形態では、スピーカアセンブリの内部にあるスピーカコイル及び磁石は、レンズの外周部を包囲し、スピーカコイルに接続され、レンズの少なくとも一部と整列された透明ダイアフラムは、スピーカコイルと磁石との相互作用に基づいて、可聴音を発生する。透明ダイアフラムを通して、カメラのレンズまで光が透過されたとき、カメラは画像を取り込む。更に、カメラ・スピーカ一体型装置は、透明ダイアフラムの光学特性を選択的に制御するコントローラを含んでもよい。 (もっと読む)


【課題】携帯電話とポータブル音楽プレイヤーの機能を併せ持ち、ヘッドホンへの変形が可能でありながら、コンパクトに折り畳んで携帯することのできるヘッドホン機能付携帯電話及び携帯電話を提供する。
【解決手段】携帯電話1は、従来の携帯電話と同様にヒンジ5回りに開閉自在で、かつ開いた状態で電話として使用したり、電子メールやインターネットを利用することができるようになっている。また、携帯電話1よりスピーカ部を分離させて耳に装着し、ヘッドホンとして音声を聞くこともできるようになっている。 (もっと読む)


第1の端末部材(71)と、第2の端末部材(72)と、端末を開閉できるように、前記第1及び第2の端末部材を接続するヒンジ装置(73)と、スピーカ(74)とを備えることを特徴とする通信端末(70)。前記ヒンジ装置は、前記スピーカに音響的に結合される空洞部(75)を規定している。前記スピーカは、前記空洞部内に配され、これにより、前記スピーカは、低音域の性能が最適化される。あるいは、共鳴するように、該スピーカは該空洞部に接続される。
(もっと読む)


1 - 15 / 15